JPS63134131A - ねじ供給装置 - Google Patents

ねじ供給装置

Info

Publication number
JPS63134131A
JPS63134131A JP27753786A JP27753786A JPS63134131A JP S63134131 A JPS63134131 A JP S63134131A JP 27753786 A JP27753786 A JP 27753786A JP 27753786 A JP27753786 A JP 27753786A JP S63134131 A JPS63134131 A JP S63134131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screws
screw
chuck
chucks
rotary table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27753786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0818197B2 (ja
Inventor
Kiyoaki Ide
井手 清昭
Haruo Murakami
村上 春夫
Tomoaki Fujii
藤井 智章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP61277537A priority Critical patent/JPH0818197B2/ja
Publication of JPS63134131A publication Critical patent/JPS63134131A/ja
Publication of JPH0818197B2 publication Critical patent/JPH0818197B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は自動ねじ締め装置にねじを供給するねじ供給装
置に関するものであり、上り詳しくは1ステーシヨンで
多種、多数のねじを締め付ける場合にねじ締め付は順序
に従って必要なねじを供給することのできるねじ供給装
置に関するものである。
(背は技術) 近時、あらゆる産業分野において、ねじ締め作業を自動
化するため、各種構成のねじ供給装置が多数、提案され
ている。
例えば待1311昭60−104659号公報には、内
部を負圧にすることによりねじを保持するパイプを有す
るねじ締め装置FIと、このねじ締め装置のパイプ開口
端に下降し回動することによりその開口端が臨む0字バ
イブを有するねじ送給装置と、このねじ送給部のU字パ
イプ開口端にねじを空気圧送するねじ圧送装置とを備え
たねじ供給装置が開示されている。その他、特開昭60
−172474号公報や特開昭61−8283号公報に
も自動ねじ締め装置にねじを供給するためのねじ供給装
置が開示されている。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、上記した従来装置では1ステージ四ンで多種
、多数のねじを締め付けようとする場合、ねじの種類に
応じた数のねじ受は渡し位置と受は渡しlf!清を必要
とする。そのため従来装置により多種、多数のねじを供
給しようとすると設備スペースが大とならざるを得なか
った。また流動Ps、種が変わり必要なねじの種類が増
加したような場合、それに合わせてねじ受は渡し位置や
ねじ受は渡し8!1hlyを追加しなければならないが
従来vcr!1では設置に要するスペースが大きいため
、8!種の変更に対応させることは容易でなかった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は」1記問題点を解決し、流動を幾様に合わせて
必要な多様類のねじを選択供給することができ、かつ設
置に必要なスペースがすくなくζ済むねじ供給装置を提
供することを目的とする。
かかるLI的に沿う本発明は多数のねじを収納した複数
個のパーツフィーダと、該パーツフィーダより0(給さ
れrこねじを整列して搬送するため各パーツフィーダに
連設した複数個のリニアフィーダと、各リニアフィーダ
の先端に設けられ、ねじを1個づつ分離する複数個のエ
スケープと、各エスケープから供給されたねじを挟持す
る開閉自在の複数個のチャックと、位置決め制御可能な
回転テーブルとを備え、前記チャックを回転テーブルに
半径方向に沿って放射状に取り付けるとともに各一個の
パーツフィーダとリニアフィーダとエスケープから構成
されるねじ供給機構を前記回転テーブルの半径方向に沿
って放射状に配列しいずれかのチャックと整列できるよ
うに構成したことを要舌とする。
(作用) 上記構成によれば、予め各々のパーツフィー7に種類を
y4にするねじを収納しておき、回転テーブルを回転さ
せてチャックをいずれかのねじ供給機構に整列させ、該
ねじ供給機hwIにより供給されるねじを挟持する。つ
いで回転テーブルを回転させて各チャックを所定のねじ
受は渡し位置へともたらす、この動作を繰り返すことに
より流動機種に必要な多種、多数のhじをランダムな締
め付は順序に合わせて自動ねじ締め装置へ選択供給する
(実施例) 以下に本発明の実施例を図面に基づいて詳述する。mi
図は本発明の実施例を示す平面図である。
la、lb・・・は多数のねじを収納しておきM大その
ねじを供給することのできる周知のパーツフィーダであ
り、2a、2ト・・はパーツフィーダ1がら供給された
ねじを所望の姿勢に整列して搬送するためのリニアフィ
ーダである。3a+3b・・・はリニアフィーダ2の先
端部に配設され、リニアフィ、−グ2を通って順次供給
されで来るねじを1本ブー〕分離するエスケープであり
、4a、4b・・・はエスケープ:(により分離された
ねじを1本づつ挟持するチャックである。5はヤヤ6を
介して後述するDCモータにより回(駆動される回転テ
ーブルである。
また7a、7b、7c1.tIIJ転テーブル5の円)
N方向に沿って配列されたht二受は渡l1位置を示す
5、本実施例では全部で24個のチャック4が回転テー
ブル5に半径方向に沿って放射状に取り付けられ、同じ
く各一個のパーツフィーダ1とリニアフィー・グ2とエ
スケープ3とで構成されるねじ供給82枯も全部で24
組設けられ、各ねじ供給機構はいずれかのチャック4と
整列できるように回転テーブル5の半径方向に沿って回
転テーブル5の周囲に放射状に配設されている。
第2図において、前記回転テーブル5は支紬8に回転自
在に支承され、回転テーブル駆動用のDCモータ9はコ
ンピュータ制御手段10により制御されて、回転テーブ
ル5の位1n決め制御を行なう、前記チャック4は、回
転テーブル5に固設した軸受11により摺動自在に支承
されたロッド12.13にプレート14を介して取り付
けられ、リニアフィーダ2に対して前進、後退させるこ
とができる。15はチャック4を前後動させるための駆
動源(図示せず)と前記ロッド12.13とを連結する
ロッドであり、16はチャック4を開閉1111するた
めのカムプレートである。
チャック4は第3図に拡大図示するようにばね17によ
り■成する一対のつめ部材18.18からなり、該つめ
部材18.18の後ra間げき部19にカムプレート1
Gを挿脱することによりつめ部材18.18の先端部が
開閉し、ねじ20が、挟持される。
前記エスケープ3は第2図と第3図に示すように、フレ
ーム21に垂;没した紬22に回転自在に支持され、ば
ね23によって反時計方向に付勢されると共1こエアシ
リング24により該ばね231:抗して時計方向に回動
できるように構成されている。
尚、25はエフシリング24の前もどり端を確認し、エ
アシリング24の駆動を制御するための近設スイッチで
ある。
次に第4図に前記受は渡し位Ii!7 +17 bw7
 cに配設されているねじ受は渡し磯楕を図示する。
基iP7レーム30に垂設した紬31.32にホルダ3
3.34が摺動自在に支承され、ホルダ33はシリング
35により、またホルダ34はシリング36により上下
方向に駆動される。ホルダ33にはぽね37により下方
に付勢されたビン38が取り付けられ、ホルダ33が下
降したときチャック4に挟持されたねじ20に当接し、
ホルダ34に取り付けられているねじ送給用のチューブ
39内に該ねじ20を落とし込むように作用する。この
チューブ39は自動ねじ締め装rn(図示せず)に連結
されている。更に前記ホルダ33には前述したカムプレ
ートと同様なカムプレート40が固設され、ホルダ33
の下降に伴ってチャック4の後端間げきに入り込み該チ
ャック4を開放する。尚、チューブ39には圧縮空気が
送りこまれ、チューブ39内に落とし込まれたねじ20
を自動ねじ締めVcrflまで圧送するように構成され
ている。
本実施例は以上の端成上りなり次にその作動を説明する
例えば4種類のねじ20a、20d、20g、20hを
20a−+20d−+20g−+20h−+20m−+
20dの順序に従って締め付ける場合、例えば予めパー
ツフィーダ1aに多数のねじ20aを収納しておく、同
様にパーツフィーダ1dにはねじ20d、パーツフィー
ダ1gにはねじ20g1パーツフイーグ1hにはねじ2
011を入れでおく。そしてまずチャック4aでねじ2
0mを挟持し、つぎにDCモータ9をコンピータ制御手
段により回転il+御し、チャック4bとリニアフィー
ダ2dとが整列する位置まで回転テーブル5を回動させ
、チャック4bでねじ20dを挟持する。同様に順次回
転テーブルを回転させ、チャック4Cでねじ20.を、
チャック4dでねじ2011を挟持する。さらにチャッ
ク4eでねじ20mを、最後にチャック4rでねじ20
dを挟持する。この間の回転テーブル5の回転はコンビ
−1り制御手段に予めインプットされているプログラム
に従って制御される。
各チ+ ツク4m、 4b、 4c、 4d、 4e、
 4fのねじ挾持作動は第5図〜第7図に示す如く、駆
動源(図示せず)によりロッド15を介してチャック4
を前進させ、リニアフィーダ2の先端に近付ける。
同時にカムプレート16を下降させてつめ部材18.1
8を1a放すると共にエアシリング24を前進駆動して
エスケープ3を時計方向に回動する。
するとリニアフィーダ2により所望の姿勢に整列して送
られてさたねじ20がチャック4の開口に入り迅む、そ
こでカムプレート1Gを上昇させるとチャック4がばね
17の付努力で閉じ、ねじ20が挟持される。ついでチ
ャック4を後退させなからエフシリング24を後退駆動
し、エスケープ3を反時計方向に回動させてリニアフイ
ーグ2の先端を閑じる。このIIn、1組の補助エスケ
ープ50.51が適切なタイミングでリニアフイーグ2
の通路を1111I(L 、チャック4が正確に1個づ
つねじ20を挾持するように連続するねし20.20゜
20を1個づつ分離する。
上述した一連の動作により各チャック4a、4b。
4c、4d、4e、4fには流動機種のねじ締めに必要
なねじ20a、  20d、  20g、  20h、
20&、20dが各14!づつ挟持される。
ついで再び回転テーブル5を回転させ、まずチャック4
a、4b、4cをそれぞれねじ受は渡し位置7a、7b
17cへもたらす、ここでシリング35を駆動してホル
ダ;33を下降させ、同時にシリング3Gを駆動してホ
ルダ34を上昇させる。するとチャック4に挟持されて
いるねじ20のヘッドにビン38が当接し、同時にチュ
ーブ39の上端開口がねじ20に装入される。さらにホ
ルダ33が下降するとカムプレート401こよりチャン
ク4が1111放され、ねじ20はチャック4がら離れ
てビン38によりチューブ3つ内に落とし込まれ、圧縮
空気により自動ねじ締め装置nへと給送される。
このよう(こしてチャック4a、4b、4cから各自動
ねじ締めVC置へねじ20a、20d120gが給送さ
れる6次に再び回転テーブル5を回転させて、チャック
4d、 4e、 4rをねじ受は渡し位置7a。
7b、7cに整列させ、ここでねじ2011.20a。
20dを各自動ねじ締め装置へと給送する1以上により
ねじの受は渡しが完了する。
尚、本実施例ではパーツフイーグ1とリニアフイーグ2
とエスケープ3およびチャック4からなるねじ供給lf
!構を24m設け、ねじ受は渡し位1nも3箇所設定し
たがこの数は必要に応じ適宜変更すればよい、また流動
機種に合わせて必要な種類と数のねじを最短時間で受は
渡すことがでさるようにコンビーユタ制御手段のプログ
ラムを適宜作成し、回転テーブル5の位置決め制御を行
うことはもち論である。
(発明の効果) 本発明によればパーツフィーダとリニアフイーグとエス
ケープおよびチャックからなるねじ供給機端を複数組設
け、かつこれらねじ供給機構を回転テーブルの半径方向
に沿って放射状に配列したので1ステージタンで多種、
多数のねじを締め付ける場合に必要なねじを効率良く選
択給送でき、しかもねじ受は渡し位置を回転テーブルの
円周方向に沿って配列できることと合俟って装置全体の
設置スペースが少なくて済む、更に機種の変更にf↑い
必要なねじの種類や数が増加しても新たに設備を追加し
なくても¥f易に対応させることがでさる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す平面図、第2図は実施例
装置nの要部拡大断面図、第3図はエスケープとチャッ
クの部分拡大図、第4図はねじ受は渡し機構の部分断面
図、第5図〜第7図はチャックとエスケープの作動説明
図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多数のねじを収納した複数個のパーツフィーダと、該パ
    ーツフィーダより供給されたねじを整列して搬送するた
    め各パーツフィーダに連設した複数個のリニアフィーダ
    と、各リニアフィーダの先端に設けられ、ねじを1個づ
    つ分離する複数個のエスケープと、各エスケープから供
    給されたねじを挟持する開閉自在の複数個のチャックと
    、位置決め制御可能な回転テーブルとを備え、前記チャ
    ックを回転テーブルに半径方向に沿って放射状に取り付
    けるとともに各一個のパーツフィーダとリニアフィーダ
    とエスケープから構成されるねじ供給機構を前記回転テ
    ーブルの半径方向に沿って放射状に配列しいずれかのチ
    ャックと整列できるように構成したことを特徴とするね
    じ供給装置。
JP61277537A 1986-11-20 1986-11-20 ねじ供給装置 Expired - Lifetime JPH0818197B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61277537A JPH0818197B2 (ja) 1986-11-20 1986-11-20 ねじ供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61277537A JPH0818197B2 (ja) 1986-11-20 1986-11-20 ねじ供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63134131A true JPS63134131A (ja) 1988-06-06
JPH0818197B2 JPH0818197B2 (ja) 1996-02-28

Family

ID=17584936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61277537A Expired - Lifetime JPH0818197B2 (ja) 1986-11-20 1986-11-20 ねじ供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0818197B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0627024U (ja) * 1992-09-04 1994-04-12 関東自動車工業株式会社 ナットフィーダ出口部のナット分離装置
JP2008142871A (ja) * 2006-12-13 2008-06-26 Honda Motor Co Ltd ねじ部材供給装置
JP2020001112A (ja) * 2018-06-27 2020-01-09 トヨタ自動車株式会社 締結方法
JP2020172008A (ja) * 2019-04-15 2020-10-22 本田技研工業株式会社 締結装置
CN116460555A (zh) * 2023-04-25 2023-07-21 深圳市优界科技有限公司 一种自动锁螺丝机的弹仓式供料装置及自动锁螺丝机

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61136298A (ja) * 1984-12-07 1986-06-24 松下電器産業株式会社 電子部品装着装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61136298A (ja) * 1984-12-07 1986-06-24 松下電器産業株式会社 電子部品装着装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0627024U (ja) * 1992-09-04 1994-04-12 関東自動車工業株式会社 ナットフィーダ出口部のナット分離装置
JP2008142871A (ja) * 2006-12-13 2008-06-26 Honda Motor Co Ltd ねじ部材供給装置
JP4523932B2 (ja) * 2006-12-13 2010-08-11 本田技研工業株式会社 ねじ部材供給装置
JP2020001112A (ja) * 2018-06-27 2020-01-09 トヨタ自動車株式会社 締結方法
JP2020172008A (ja) * 2019-04-15 2020-10-22 本田技研工業株式会社 締結装置
US11633822B2 (en) 2019-04-15 2023-04-25 Honda Motor Co., Ltd. Fastening device
CN116460555A (zh) * 2023-04-25 2023-07-21 深圳市优界科技有限公司 一种自动锁螺丝机的弹仓式供料装置及自动锁螺丝机
CN116460555B (zh) * 2023-04-25 2024-01-12 深圳市优界科技有限公司 一种自动锁螺丝机的弹仓式供料装置及自动锁螺丝机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0818197B2 (ja) 1996-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4731653B2 (ja) 工作機械
US5031490A (en) Process and equipment for loading and unloading the main work spindle of a lathe
HRP960016A2 (en) Machine tool
JPS6416343A (en) Tool exchanger
JP2022531406A (ja) 多主軸の全自動立形マシニングセンタ
JPS63134131A (ja) ねじ供給装置
JP4152602B2 (ja) 細穴放電加工機及び細穴放電加工方法
US4774759A (en) Part inserting apparatus
US20030180137A1 (en) Device for gripping and transporting workpieces in turning machines
JP2004160599A (ja) 立形マシニングセンタ
US4161849A (en) Auxiliary workpiece-loading and -unloading apparatus
WO2006098968A2 (en) Rivet delivery apparatus and method
US4612696A (en) Robot apparatus for handling wire workpiece during termination
CN209811276U (zh) 一种自动钻孔机
JPS6044237A (ja) ねじ部品の自動螺装装置
CN211361052U (zh) 全自动管件切割机
JPS6351817B2 (ja)
US4571803A (en) Fabrication apparatus for cushioned line support
JPS6076929A (ja) チヤツクユニツト
CN217433800U (zh) 一种能自动适应工件角度的机床
US3289858A (en) Article transfer apparatus
CN216141725U (zh) 一种可输送多色或/多规格珠子的珠子输送机构
JPS6279934A (ja) 工具交換装置付き面板組入式中ぐり盤
JPS5924938A (ja) 工具自動交換装置
WO2003080267A1 (fr) Dispositif d'echange de matrice de presse dans une machine a cintrer les toles

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term