JPS6313042Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6313042Y2
JPS6313042Y2 JP1982058328U JP5832882U JPS6313042Y2 JP S6313042 Y2 JPS6313042 Y2 JP S6313042Y2 JP 1982058328 U JP1982058328 U JP 1982058328U JP 5832882 U JP5832882 U JP 5832882U JP S6313042 Y2 JPS6313042 Y2 JP S6313042Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
shutter
air conditioner
communication port
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982058328U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58160816U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5832882U priority Critical patent/JPS58160816U/ja
Publication of JPS58160816U publication Critical patent/JPS58160816U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6313042Y2 publication Critical patent/JPS6313042Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車用空調装置に関するものであ
る。
自動車用空調装置は、該装置への空気吸入部
(インテークボツクス部)に内外気切換シヤツタ
を設け、外気導入式冷暖房と内気循環式冷暖房を
上記内外気切換シヤツタにより切換えることがで
きるよう構成されてる。
上記のような一般的な空調装置において、冷暖
房効果を上げる為には内気循環式とするのが効果
的であるが、その状態を続けると車室内の湿度が
高くなり、窓ガラスが曇つて視界が不良となり運
転に支障を来すので従来はエンジン始動直後の冷
暖房のつけはじめ等は内気循環式として冷暖房効
果の立ち上り特性を良くし、一般走行時は内外気
切換シヤツタを切換えて外気導入式として湿度の
上昇による窓ガラスの曇り発生を防止しているの
が普通であり、一般走行時における冷暖房効果が
不足ぎみにならざるを得ないと言う問題を有して
いる。
このような従来の問題に対処するために、内外
気切換シヤツタにより開閉制御される内気導入口
と並列に空調用空気通路内と車室内を連通する連
通口を設け、空調装置のブロアの回転による吸入
負圧にて開きブロアの回転停止によつて閉るサブ
シヤツタを上記連通口部に設けることにより、外
気導入式暖房時ブロア回転によつてサブシヤツタ
が開き、連通口から既に所定温度にまで暖められ
ている車室内空気が吸い込まれ外気と混合され、
これにより車室内の湿度を高めることなく吹出温
風の温度を上げ、暖房効果の向上をはかるように
した装置を本出願人において開発し、昭和56年実
用新案登録願第98683号(実開昭58−4409号公報
参照)として既に出願済である。
本考案は上記先願のもののサブシヤツタを利用
して主として助手席用のベンチレーシヨンを的確
に行い得るようにしたもので、以下本考案を附図
実施例につき説明する。
附図は本考案をキヤブオーバー型自動車の空調
装置に適用した例を示しており、1は内外気切換
シヤツタ2により開閉制御される内気導入口3及
び外気導入口4を有するインテークシヤツタボツ
クスで、該インテークシヤツタボツクス1の外気
導入口4は車体のフロントパネル内側に車幅方向
に設けられた外気吸入ダクト5の開口部5aに接
続され、左右のヘツドランプカバー6,6部より
ダクト5内に入つた外気が開口部5a、外気導入
口4を通つてインテークシヤツタボツクス1内に
流入するよう構成されている。
該インテークシヤツタボツクス1はダクト7を
介して空調ケース8の吸入口8aに接続され、ケ
ース8内にはブロア9及び図示しないヒータコア
等が内装され、ブロア9の回転によつてインテー
クシヤツタボツクス1より空調ケース8内に吸入
された内気又は外気はヒータコア部を通過する間
に加熱され温風となつてロアの吸出口より乗員の
足元近傍に吹き出し暖房を行つたり、或は温風を
窓ガラス内面に吹きつけてデフロストを行つたり
し得るようになつている。
インテークシヤツタボツクス1には内気導入口
3とほぼ並んで連通口10が設けられ、該連通口
10部にはサブシヤツタ11が設けられ、前記ブ
ロア9の回転によつて生ずる吸入負圧によつてサ
ブシヤツタ11が開き車室内空気を該連通口10
よりインテークシヤツタボツクス1内に吸入し得
るようになつている。
該サブシヤツタ11に固定されインテークシヤ
ツタボツクス1に回動可能なるよう支持された軸
11aにはレバー12が固定され、該レバー12
先端のピン12aはインテークシヤツタボツクス
に回動可能に軸着したリンク13の案内溝孔13
aに係合し、該リンク13は計器盤部に設けた暖
房モード切換用のコントロールレバー14にケー
ブル等の連繋部材15にて連繋され、コントロー
ルレバー14をベンチレーシヨンVENT位置に
操作すると第2図実線示のようにリンク13が回
動しレバー12を介してサブシヤツタ11を強制
的に開きその開状態を保持できるようになつてい
る。
コントロールレバー14は、温風吹出口を開閉
制御するロアシヤツタおよびデフロスタへの空気
の流通を制御する機構等と連繋され、コントロー
ルレバー14をロアLOWER位置に操作するとロ
アシヤツタが開いて温風が乗員の足元附近に吹き
出し、デフロスタDEF位置に操作すると窓ガラ
ス内面にエアを吹きつけデフロストを行い得るよ
うになつているが、これらの機構は既に一般に用
いられ公知であるので図示および詳しい説明は省
略する。
上記の構成において、コントロールレバー14
をLOWER位置にした暖房時は、リンク13は第
2図の鎖線位置となつており、ブロア9が回転す
るとその吸入負圧によつてサブシヤツタ11は実
線示のように開き、車室内空気が連通口10より
インテークシヤツタボツクス1内に吸入され、内
気導入口3又は外気導入口4より吸入された車室
内空気又は外気と混合されて空調ケース8内に導
かれヒータコアにて暖められて温風吹出口より車
室内に吹き出す。
従つて外気導入式暖房を行つている場合は冷た
い外気に連通口10より吸入された既に暖つてい
る車室内空気が混合されので、車室内の湿度を上
昇させることなく暖房効果の著しい向上をはかり
得ると共に、内気導入口3及び外気導入口4の開
口面積を連通口10の開口面積分だけ小とするこ
とができるので内外気切換シヤツタを小さくする
ことができ、インテークシヤツタボツクスも小型
化できると言う利益をもたらし得る。
外気導入口4を開いた状態でブロア9が停止す
ると、ダクト5よりインテークシヤツタボツクス
1内にラム圧が作用し、そのラム圧にてサブシヤ
ツタ11は閉じる。
上記の場合リンク13がサブシヤツタ11のブ
ロア9の回転及び回転停止による開作動及び閉作
動をさまたげることのないよう、案内溝孔13a
はそれに嵌合係合しているピン12aが自由に移
動し得る形状に構成されている。
コントロールレバー14をデフロスタDEF位
置に操作した場合は、リンク13はLOWERのと
きより更に第2図において反時計方向に回動する
が、この場合ピン112aが案内溝孔13a内を
相対的に移動するだけでサブシヤツタ11は閉状
態に保持される。
コントロールレバー14をベンチレーシヨン
VENT位置に操作するとリンク13は第2図実
線示の位置に回動し、サブシヤツタ11をラム圧
に抗して強制的に開き、走行風(自然風)がダク
ト5からインテークシヤツタボツクス1内を通り
連通口10から車室内に吹き出し、換気を的確に
行い得る。
一般に運転席部に自然風を導入する外気導入口
は第1図の符号Aにて示すように計器盤側方部等
に設けられているのが普通であるので、上記連通
口10よりの自然風を助手席部に設けて吹き出す
よう構成しておくことにより、助手席専用のベン
チレーシヨン吹出口グリル等を新たに設けること
なく助手席部の的確なる換気をはかることがで
き、部品数及びコストの著しい低減をもたらし得
ると共に、スペース的にも極めて有利である。
尚本考案は上記のような暖房装置のみならず第
2図鎖線の如くダクト7内にエバポレータ16を
内装して冷暖房を行い得るようにした空調装置に
も適用可能であることは言う迄もない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例の要部を断面にて示す正
面説明図、第2図は第1図のインテークシヤツタ
ボツクス部の拡大詳細断面図である。 1……インテークシヤツタボツクス、2……内
外気切換シヤツタ、3……内気導入口、4……外
気導入口8……空調ケース、9……ブロア、10
……連通口、11……サブシヤツタ、12……レ
バー、13……リンク、14……コントロールレ
バー。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 内外気切換シヤツタが取付けられ該内外気切
    換シヤツタにより切換制御される内気導入口と
    外気導入口を有し先端が空調装置の空気入口部
    に接続される空調装置のインテークシヤツタボ
    ツクスに、車室内と連通する連通口を設け、空
    調装置のブロアの回転による吸入負圧により連
    通口を開きブロアの回転停止により連通口を閉
    じるサブシヤツタを該サブシヤツタに固定した
    軸により回動可能なるよう設け、該サブシヤツ
    タの軸に基端部を固定したレバーの先端部にピ
    ンを設け、該ピンが係合する案内溝孔をもつた
    リンクを上記インテークシヤツタボツクスに回
    動可能なるよう取付け、該リンクと空調装置の
    モード切換用のコントロールレバーとをケーブ
    ル等の連繋部材にて連繋して該コントロールレ
    バーの操作に連動してリンクが回動し得るよう
    構成すると共に、該リンクに設けた上記案内溝
    孔を、換気モード位置への上記コントロールレ
    バーの操作時のみピンと係合してレバーを回動
    させサブシヤツタを開状態に回動保持させ走行
    風を連通口より車室内に導いて換気を行なうこ
    とができ、上記以外の冷暖房モード位置でのコ
    ントロールレバーの操作に伴なうリンクの回動
    範囲ではピンをサブシヤツタ開方向に動かすこ
    となく且つサブシヤツタの開方向の回動をさま
    たげない形状に構成したことを特徴とする自動
    車用空調装置。 (2) 連通口より流入する走行風は、助手席部に向
    けて吹き出すよう構成されていることを特徴と
    する実用新案登録請求の範囲第1項に記載の自
    動車用空調装置。
JP5832882U 1982-04-21 1982-04-21 自動車用空調装置 Granted JPS58160816U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5832882U JPS58160816U (ja) 1982-04-21 1982-04-21 自動車用空調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5832882U JPS58160816U (ja) 1982-04-21 1982-04-21 自動車用空調装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58160816U JPS58160816U (ja) 1983-10-26
JPS6313042Y2 true JPS6313042Y2 (ja) 1988-04-14

Family

ID=30068725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5832882U Granted JPS58160816U (ja) 1982-04-21 1982-04-21 自動車用空調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58160816U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3314533B2 (ja) * 1994-07-08 2002-08-12 株式会社デンソー 車両用空気調和装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634514A (en) * 1979-08-31 1981-04-06 Nippon Denso Co Ltd Inside and outside air controller for air conditioning apparatus of car

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634514A (en) * 1979-08-31 1981-04-06 Nippon Denso Co Ltd Inside and outside air controller for air conditioning apparatus of car

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58160816U (ja) 1983-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4253960B2 (ja) 車両用空調装置
US5137491A (en) Air spout device for air conditioning system for use in automotive vehicle
JP3582219B2 (ja) 自動車用空調装置
EP0788907B1 (en) Heater/Cooler unit of automotive air conditioning device
JPS6313042Y2 (ja)
GB2329465A (en) Air conditioner for vehicle
JPS6233609Y2 (ja)
KR101578098B1 (ko) 차량용 공조장치
JPS6332497Y2 (ja)
JP3799683B2 (ja) 車両用空調装置
JP4075206B2 (ja) 車両用空調装置
JPH11222021A (ja) 車両用空調装置
JPH05462Y2 (ja)
JPS6127769Y2 (ja)
JPS5928896Y2 (ja) 自動車用空気調和装置
JPH0723291Y2 (ja) 自動車用空調装置
JP2902100B2 (ja) 自動車用空気調和装置のヒータユニット
KR20010109987A (ko) 자동차용 공기조화장치
JPH09263120A (ja) 自動車用空調装置
KR200141334Y1 (ko) 자동차의리어도어글라스성에제거장치
JPS633282Y2 (ja)
JPS6336859Y2 (ja)
JPH09109651A (ja) 車両用空調装置
JPH0428244Y2 (ja)
JPH0357530Y2 (ja)