JPS63126867A - イミダゾ−ル誘導体の製法 - Google Patents

イミダゾ−ル誘導体の製法

Info

Publication number
JPS63126867A
JPS63126867A JP61269728A JP26972886A JPS63126867A JP S63126867 A JPS63126867 A JP S63126867A JP 61269728 A JP61269728 A JP 61269728A JP 26972886 A JP26972886 A JP 26972886A JP S63126867 A JPS63126867 A JP S63126867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ammonium
reaction
sodium
formula
hydrogen phosphate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61269728A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0586947B2 (ja
Inventor
Junichi Imuda
淳一 伊牟田
Noriaki Kihara
木原 則昭
Onori Fukuoka
大典 福岡
Tatsukazu Ishida
石田 達麗
Ikuo Tomino
冨野 郁夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP61269728A priority Critical patent/JPS63126867A/ja
Publication of JPS63126867A publication Critical patent/JPS63126867A/ja
Publication of JPH0586947B2 publication Critical patent/JPH0586947B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ヒスタミンH2−受容体拮抗作用に基づく胃
酸分泌抑制薬として使用されているシメチジン(N−シ
アノ−N′−メチル−N“−(2−(5−メチル−4−
イミダゾリルメチルチオ)エチル〕グアニジン)および
その頻慎化合物の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
シメチジンを製造する従来の方法としては、(i)4−
メチルイミダゾールを出発原料とするルート(特開昭4
9−75574、同51−54561、同51−125
074等)あるいは(ii )ジアセチルを出発原料と
するルート(スペイン特許455991、ケミカルアブ
ストラクト89.146904)などがあるが、(i)
については高価な4−メチルイミダゾールを出発原料と
すること、(ii )については原料のジアセチルが悪
臭を有し取扱いにくく、かつ反応収率が低いなどそれぞ
れに問題点があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記の問題点を解決するために、本出願人は(1)で示
されるシアノグアニジン誘導体を出発原料とする新しい
ルートをすでに提案している(特願昭6l−20364
2) 今回、さらに反応条件を鋭意検討したところ、無機のリ
ン酸塩の存在下に反応させることにより反応収率が飛躍
的に向上することを見出し、本発明を完成するに至った
〔発明の概要〕
本発明は、無機リン酸の存在下に、一般式(1)〔式中
、Xは塩素原子又は臭素原子であり、Rは低級アルキル
基である。〕で表わされるシアノグアニジン誘導体、カ
ルボン酸アンモニウムおよびギ酸誘導体を反応させるこ
とを特徴とする一般式〔式中、Rは前記と同じ。〕で表
わされるイミダゾール誘導体の製法に関する。
〔シアノグアニジン誘導体〕
本発明の反応原料として使用されるシアノグアニジン誘
導体(1)は本出願人による特許出願(特願昭61−2
03640号)明細書に記載の化合物であり、該明細書
に記載の方法で製造したものを使用することができる。
〔カルボン酸アンモニウム、ギ酸誘導体〕本発明に用い
るカルボン酸アンモニウムは一般にRoCOONH4(
又はR’C00H−NH*)であられされるものである
、ここでRoは芳香族系、脂肪族系、脂環族系などの残
基を示し、該残基中にさらに−COONH。
を有するものであってもよい。
このようなカルボン酸ンモニウムとしては、例えばギ酸
アンモニウム、酢酸アンモニウム、プロピオン酸アンモ
ニウムなどの脂肪族カルボン酸のアンモニウムあるいは
安息香酸アンモニウム、p−トルイル酸アンモニウム、
ナフトエ酸アンモニウムなどの芳香族カルボン酸のアン
モニウム塩を挙げることができ、好ましくは脂肪族カル
ボン酸アンモニウム、中でもギ酸アンモニウムが好まし
い。
また本発明に使用されるギ酸誘導体としてはギ酸のアン
モニウムを除くものであって、ギ酸メチル、ギ酸エチル
、ギ酸プロピル、ギ酸フェニルなどのギ酸エステル、あ
るいはホルムアミジン酢酸塩、ホルムアミジン塩酸塩な
どのホルムアミジン塩、更にはオルトギ酸メチル、オル
トギ酸エチルなどのオルトギ酸エステルを例示すること
ができ、好ましくはオルトギ酸メチル、ホルムアミジン
酢酸塩である。
〔無機リン酸塩〕
本発明に使用される無機リン酸塩としては、次亜リン酸
ナトリウム、次亜リン酸カリウムなどの次亜リン酸塩、
亜リン酸l水素ナトリウム、亜リン酸1水素カリウムな
どの亜リン酸塩、次リン酸1水素ナトリウム、次リン酸
2水素ナトリウムなどの次リン酸塩、メタリン酸ナトリ
ウム、メタリン酸カウムなどのメタリン酸塩、ピロリン
酸ナトリウム、トリポリリン酸ナトリウムなどのポリリ
ン酸塩、リン酸水素アンモニウムナトリウム、リン酸2
アンモニウムナトリウムなどのオルトリン酸塩の無水物
あるいは水和物を挙げることができ、好ましくはリン酸
水素アンモニウムナトリウム、リン酸水素アンモニラリ
チウム、リン酸水素アンモニウムカリウム、リン酸2水
素ナトリウムなどのオルトリン酸塩の無水物あるいは水
和物を例示できる。またこれらの塩は組み合わせて用い
てもよい。
〔反応条件等〕
反応条件は無溶媒あるいは有機溶媒中で行ってもよく、
溶媒としてはメタノール、エタノール、プロバール、イ
ソプロパツール、メチルセロソルブなどの脂肪族アルコ
ール、ベンゼン、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化
水素、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキ
サンなどのエーテル類、アセトニトリル、プロピオニト
リルなどのニトリル類、ジクロロメタン、クロロホルム
、四塩化炭素、ジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水
素、ギ酸、酢酸などの脂肪族カルボン酸、ピリジン、ピ
コリンなどの複数環芳香族化合物、ホルムアミド、ジメ
チルホルムアミド、N−メチルピロリドンなどのアミド
類を例示できる。好ましくは、ホルムアミド、ジメチル
ホルムアミド、イソプロパツール、メチルセロソルブで
ある。
化合物(1)に対するカルボン酸アンモニウムの仕込量
は、1ないし50倍モル、好ましくは2ないし10倍モ
ルで、同じくギ酸誘導体は工ないし50倍モル、好まし
くは2ないし10倍モルで、同じく無機リン酸塩は0.
1ないし10倍モル、好ましくは1ないし5倍モルで同
じ(溶媒は2ないし50重量倍、好ましくは5ないし3
0重量倍である。反応温度は20ないし200℃、好ま
しくは60ないし150℃で、10分ないし5時間、好
ましくは30分ないし3時間反応させる。反応終了後は
常法に従って分離、精製し、シメチジン誘導体(II)
を得ることができる。
実施例I N−シアノ−N′−メチル−N“−(2−(2−クロル
−3−オキソブチルチオ)エチル〕グアニジン0.13
g(0,5ミリモル)、ギ酸アンモニウム0.32g(
5ミルモル)、オルトギ酸メチル0.53g(5ミリモ
ル)、リン酸水素アンモニウムナトリウム四水和物0.
21g(1ミリモル)にホルムアミド2.5−を加え、
100℃で2時間攪拌した。この反応液の115を分け
、高速液体クロマトグラフィーで分析した(カラム: 
ZORBAX−ODS (Dupont) 、溶媒:水
/MeOH/AcOH/Et3N=700/300/ 
0.6/ 0.6)。その結果シメチジンが収率48%
で生成しているこが分かった。残りの反応液をシリカゲ
ルカラムクロマトグラフィーで分離精製しく展開溶媒:
MeOH/CHCl 3=1/20−MeOH/CHC
l z=1/10)、得られたオイルを飽和型ソウ水と
酢酸エチルで抽出した。酢酸エチル層をボウ硝で乾燥し
、濃縮したところシメチジンの白色結晶44mg (収
率35%)を得た。この結晶をイソプロパツールより再
結晶したところ、融点は139〜141℃であった。ま
た、この結晶はシメチジン標準品の’H−NMRスペク
トル及びマススペクトル(分子イオンピーク253)と
一致した。
実施例2 リン酸水素アンモニウムナトリウム四水和物の代りにリ
ン酸水素アンモニウムリチウム12In+gを用いた以
外は実施例1と同じ条件で反応を行った。
シメチジンの収率:40%(HPLC) 。
実施例3 リン酸水素アンモニウムナトリウム四水和物の代りにリ
ン酸水素アンモニウムカリウム153++gを用いた以
外は実施例1と同じ条件で反応を行った。
シメチジンの収率:39%(HPLC)。
実施例4 リン酸水素アンモニウムナトリウム四水和物の代りにリ
ン酸二アンモニウムナトリウム154mgを用いた以外
は実施例1と同じ条件で反応を行った。
シメチジンの収率:40%(HPLC)。
実施例5 リン酸水素アンモニウムナトリウム四水和物の代りにリ
ン酸二アンモニウムカリウム170mgを用いた以外は
実施例1と同じ条件で反応を行った。
シメチジンの収率:35%(HPLC)。
実施例6 リン酸水素アンモニウムナトリウム四水和物の代りにリ
ン酸二水素アンモニウム115+agを用いた以外は実
施例1と同じ条件で反応を行った。
シメチジンの収率:40%(HPLC)。
実施例7 リン酸水素アンモニウムナトリウム四水和物の代りにリ
ン酸水素二アンモニウム132mgを用いた以外は実施
例1と同じ条件で反応を行った。
シメチジンの収率:38%(HPLC)。
実施例8 リン酸水素アンモニウムナトリウム四水和物の代りにリ
ン酸二水素ナトリウムニ水和物156Bを用いた以外は
実施例1と同じ条件で反応を行った。
シメチジンの収率:35%()IPLc) 。
実施例9 リン酸水素アンモニウムナトリウム四水和物の代りにリ
ン酸水素二ナトリウム1381mgを用いた以外は実施
例1と同じ条件で反応を行った。
シメチジンの収率:34%(HPLC)。
実施例10 リン酸水素アンモニウムナトリウム四水和物の代りにリ
ン酸二水素カリウム136mgを用いた以外は実施例1
と同じ条件で反応を行った。
シメチジンの収率:36%(HPLC)。
実施例11 リン酸水素アンモニウムナトリウム四水和物の代りにリ
ン酸水素アンモニウムナトリウム1105I1とリン酸
水素二アンモニウム66mgの混合物を用いた以外は実
施例1と同じ条件で反応を行った。
シメチジンの収率:44%(HPLC)。
実施例12 リン酸水素アンモニウムナトリウム四水和物の代りにリ
ン酸水素アンモニウムナトリウム105mgとリン酸二
ナトリウム71mgの混合物を用いた以外は実施例1と
同じ条件で反応を行った。
シメチジンの収率:43%(HPLC) 。
実施例13 リン酸水素アンモニウムナトリウム四水和物の代りにリ
ン酸二水素ナトリウム15.61gとリン酸二ナトリウ
ム128mgの混合物を用いた以外は実施例1と同じ条
件で反応を行った。
シメチジンの収率:39%(HPLC)。
実施例14 リン酸水素アンモニウムナトリウム四水和物の代りにリ
ン酸水素アンモニウムナトリウム1105IIとリン酸
二水素ナトリウム78Bの混合物を用いた以外は実施例
1と同じ条件で反応を行った。
゛ シメチジンの収率:35%(HPLC) 。
実施例15 リン酸水素アンモニウムナトリウム四水和物の代りにリ
ン酸水素アンモニウムナトリウム163mgとリン酸水
素二アンモニウム89o+gの混合物を用いた以外は実
施例1と同じ条件で反応を行った。
シメチジンの収率:36%(HPLC)。
実施例16 リン酸水素アンモニウムナトリウム四水和物の代りにト
リポリリン酸3ナトリウム368mgを用いた以外は実
施例1と同じ条件で反応を行った。
シメチジンの収率:40%(HPLC)。
実施例17 ホルムアミドの代りメチルセロソルブを用いた以外は実
施例1と同じ条件で反応を行った。
シメチジンの収率:30%(HPLC)。
実施例18 N−シアノ−N′−メチル−N’−[2−(2−クロル
−3−オキソブチルチオ)エチル]グアニジン0.13
g(0,5ミリモル)、ギ酸アンモニウム0.32g(
5ミリモル)、ホルムアミジン酢酸塩0.52g(5ミ
リモル)、リン酸水素アンモニウムナトリウム4水和物
0.21g(1ミリモル)にホルムアミド2.5 ml
を加え、100℃で2時間攪拌した。
シメチジンの収率:42%(HPLC)。
比較例 N−シアノ−N′−メチル−N“−(2−(2−ブロモ
−3−オキソブチルチオ)エチル〕グアニジン1.31
g(5ma+ol)をホルムアミド25−に溶かした溶
液に、ギ酸アンモニウム3.15g(50mmol) 
、オルトギ酸メチル5.30g(50a+mol)を加
え、80℃で2時間攪拌した。反応終了後、減圧下で溶
媒を留去し、残渣の一部を高速液体クロマトグラフィー
で分析した。
(カラム: ZORBAX−005(Dupont)、
溶媒:水/MeOH/AcOH/EtsN=700/3
0010.610.6)収率27%。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)無機リン酸塩の存在下に、一般式〔 I 〕▲数式
    、化学式、表等があります▼〔 I 〕 〔式中、Xは塩素原子又は臭素原子であり、Rは低級ア
    ルキル基である。〕で表わされるジアノグアニジン誘導
    体、カルボン酸アンモニウムおよびギ酸誘導体を反応さ
    せることを特徴とする一般式〔II〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔II〕 〔式中、Rは前記と同じ。〕で表わされるイミダゾール
    誘導体の製法。
JP61269728A 1986-11-14 1986-11-14 イミダゾ−ル誘導体の製法 Granted JPS63126867A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61269728A JPS63126867A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 イミダゾ−ル誘導体の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61269728A JPS63126867A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 イミダゾ−ル誘導体の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63126867A true JPS63126867A (ja) 1988-05-30
JPH0586947B2 JPH0586947B2 (ja) 1993-12-14

Family

ID=17476337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61269728A Granted JPS63126867A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 イミダゾ−ル誘導体の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63126867A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005012264A1 (ja) * 2003-07-30 2005-02-10 Ube Industries, Ltd. 6,7−ビス(2−メトキシエトキシ)キナゾリン−4−オンの製造法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005012264A1 (ja) * 2003-07-30 2005-02-10 Ube Industries, Ltd. 6,7−ビス(2−メトキシエトキシ)キナゾリン−4−オンの製造法
JPWO2005012264A1 (ja) * 2003-07-30 2007-09-27 宇部興産株式会社 6,7−ビス(2−メトキシエトキシ)キナゾリン−4−オンの製造法
JP4569876B2 (ja) * 2003-07-30 2010-10-27 宇部興産株式会社 6,7−ビス(2−メトキシエトキシ)キナゾリン−4−オンの製造法
US8133999B2 (en) 2003-07-30 2012-03-13 Ube Industries, Ltd. Process for preparation of 6, 7-bis(2-methoxyethoxy) quinazolin-4-one

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0586947B2 (ja) 1993-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3364895B2 (ja) 葉酸の製造法
EP0017465A1 (en) Production of 2,6-diaminonebularines
JPS63126867A (ja) イミダゾ−ル誘導体の製法
US4328349A (en) Process for preparing 5-methyl-4-imidazolecarboxylic acid esters
JPH03145468A (ja) カルボスチリル誘導体の製造法
JPS63310864A (ja) 生理活性を有する新規なアクチノニン誘導体
US4160828A (en) Analgesic phosphinyl compounds and compositions
US5321137A (en) Process for the preparation of imidazopyridines
JP2991832B2 (ja) ピリミジン誘導体の製造方法
JPS63192756A (ja) イミダゾ−ル誘導体の製法
CH673279A5 (ja)
EP0259140B1 (en) Cyanoguanidine derivative and process for preparation thereof
HU187976B (en) Process for producing 5,11-dihydro-11-//4-methyl-1-piperazinyl/-acetyl/-6h-pyrido/2,3-b//1,4/benzodiazepin-6-one
US4469865A (en) 1,3-Disubstituted imidazoles
JP2602669B2 (ja) 2β−ハロゲノ置換メチルペニシリン誘導体の製造法
JPS5838261A (ja) 新規な1,3−二置換イミダゾ−ル誘導体及びその製造方法
EP0276574B1 (en) Alpha-acyloxyketone derivatives
JPH0446175A (ja) 5―ヒドロキシ―3,4―メチレンジオキシ安息香酸誘導体の製造法
US5476940A (en) 3-substituted quinoline-5-carboxylic acids
US4534903A (en) Process for the preparation of substituted amino dienes
JP3719269B2 (ja) 2−アルキル−4−オキソ−5、6、7、8−テトラヒドロ−シクロヘプトイミダゾールの製造方法
SU446970A1 (ru) Способ получени эфироамидов фосфорной кислоты
JPH0812658A (ja) シドノン類の製造法
JP3097193B2 (ja) ピラゾール誘導体の製造方法
JPS63192747A (ja) ホルムアミジンのギ酸塩