JPS6312358A - 文書細断機 - Google Patents

文書細断機

Info

Publication number
JPS6312358A
JPS6312358A JP15561986A JP15561986A JPS6312358A JP S6312358 A JPS6312358 A JP S6312358A JP 15561986 A JP15561986 A JP 15561986A JP 15561986 A JP15561986 A JP 15561986A JP S6312358 A JPS6312358 A JP S6312358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shredding
document
roller
pull
shredded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15561986A
Other languages
English (en)
Inventor
浩 森山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP15561986A priority Critical patent/JPS6312358A/ja
Publication of JPS6312358A publication Critical patent/JPS6312358A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、廃棄文書を細裂するための文書細断機に関す
る。
〈従来技術〉 従来の文書細断機においては、使用者の手によって細断
部に細断用文書を少量づつ送込むものであった。
〈 発明が解決しようとする問題点 〉上記従来のらの
では、使用者が細断用文書を少量づつ順次細断部に送る
ため、細断用文書が多量にある場合、前の文書の細断が
終わるまで次の文書の細断を待たなければならなかった
本発明は、上記問題点を解決して、使用者が細断用文書
の細断終了を待つことなく多量の文書を一括してセット
し得、かつ細断時間の短縮を図り得る文書細断機の提供
を目的とする。
〈 問題点を解決するための手段 〉 本発明は、上記問題点を解決するために、第1図の斜視
図に示すごとく、細断用文書Iを積載するための上側開
放の貯蔵ケース2と、該貯蔵ケース2のほぼ中央に形成
された送り孔3と、該送り孔3の内側に配設されて互い
に異方向DI、D2に回転駆動される一対の文書引出ロ
ーラーR1とを具え、該一対のローラーrttは、前記
細断用文書1のほぼ中央をU字形に引出すように所定f
f1Llだけ離間されて配されている。
〈作用〉 本発明において、細断用文書lを貯蔵ケース2に積載し
、所定量L lだけ離間した一対の引出ローラーR1を
駆動すると、貯蔵ケース2の送り孔3から細断用文書1
がU字形に引出され、細断用文書Iはその中央で折られ
て文書細断機の細断部へ送られる。
〈実施例〉 以下、本発明文書細断機の実施例を第1図ないし第5図
に基づいて説明する。第1図は本発明の実施例を示す文
書細断機の要部の破断状態斜視図、第2図は同じくその
縦断側面図、第3図は同じくその細断用文書が引出ロー
ラーによって引出された初期状態を示す要部縦断側面図
、第4図は同じくその細断用文書がさらに引出された状
態を示す要部縦断側面図、第5図は同じくその次の細断
用文書が引出ローラーによって引出された状態を示す要
部縦断側面図である。
そして、図示のごとく本発明は、細断用文書lをに1載
するための上側開放の貯蔵ケース2と、該貯蔵ケース2
のほぼ中央に形成された送り孔3と、該送り孔3の内側
に配設されて互いに異方向(細断用文書lを下側へ引出
す方向)D I 、D 2に回転駆動される一対の文書
引出ローラーR1とを具え、該一対のローラーRIは、
ニトリルゴム(NBrt)、クロロブレンゴム(CIt
)等の摩凍係数の大きいゴム製材料から形成され、該ロ
ーラーrttは、前記細断用文書1のほぼ中央をU字形
(V字形等も含む)に引出すように所定ff1L1だけ
離間されて配されたものである。
前記貯蔵ケース2は、文書細断機本体4に形成され、図
示のごとく前記引出ローラーIllに向かって傾斜角θ
で傾斜する一対の積載板2Aと、該積載板2Aに一体形
成されて上方に立上る立土壁2Bとから成る。
前記貯蔵ケース2の上側に文書細断機本体4にヒンジ6
により回動自在に支持されたM5が配され、該蓋5のヒ
ンジ6と前記積載板2Aの最下部7との間の距離L2は
、前記ローラー111が安定して動作できる細断用文書
lの最大高さ以下に設定されている。
前記引出ローラーR1のローラー軸8は前記文書細断機
本体4に支持され、該ローラーRtの下側に細断用文書
1をさらに下方に案内する一対の案内体9が配され、該
案内体9は、その下部はど相対する案内体9の案内中(
離間中)L3が狭められている。そして、該案内体9の
さらに下側に、一対のピンチローラ−R2が前記文書細
断機本体4に支持されて配され、これらローラーのうち
の一方が図中矢印D3の方向へ押圧される加圧ローラー
とされまた他方が被加圧ローラーとされている。
該ピンチローラ−R2の下側に細断刃■0を有する一対
の細断ローラーR3が配され、該細断ローラーR3の下
側に前記文書細断機本体4の底壁4Aに載置されて細断
後の文書を貯めるバスケット11が配されている。図中
12は、前記文書細断機本体4に形成された脚、13は
細断刃IOを措成する円板状刃と刃の間に入れた案内片
で、細断した紙条が円滑に下部に落下し、切断刃10に
巻付くことのないようにしたものである。
次に作用を説明すると、まず、適量の細断用文書1を貯
蔵ケース2に積載する。このとき、細断用文書1はそれ
自体の重みで、ある程度送り孔内に湾曲し、湾曲した部
分が引出ローラーR1の胴壁面に接触する。この状態で
蓋5を閉じ、細断ローラーR3の駆動スイッチをONす
ると、モーターの駆動により、細断ローラーR3、ピン
チローラ−R2、引出ローラーR1がそれぞれ図中矢印
の方向に回転を始める。そして、引出ローラーR1には
、あらかじめ細断用文書1の自重が掛かっているため、
引出ローラー111が互いに異方向に回転すると、一枚
または複数枚の細断用文書1の中央が初期状態で第3図
のごとくU字形に成り、引出ローラーR1のさらなる回
転により細断用文書1の中央は案内体9に挟まれた第4
図の状態と成る。そして、第5図のごとく細断用文書1
の中央がピンチローラ−R2に′挟まれて半分に折られ
、細断ローラーR3へ送られて細断されて紙条とされ、
これらはバスケット11に貯められる。なお、細断の際
に細断用文書1の量は多すぎても少なすぎても望ましく
ない。
よって、一定量の細断用文書lを貯蔵ケース2に積載し
てから駆動スイッチをONするだけでよく、使用者が順
次細断用文書1を文書細断機の細断部に送る必要がない
。また、細断用文書lはローラーR1によって自動的に
中央から二つ折りにされて細断部に送られるので、細断
時間ら極端に短縮される。
引出ローラーR1の径di、d2を大きくするのはスペ
ースだけの問題であり、特に制約はないが、径dl、d
2が小さくなると細断用文書1とローラーRIの胴壁面
との接触面積が小さくなり、送り力が低下するのでロー
ラーR1の径旧、d2は10mm以上とするのが望まし
い。
次に両細断ローラーR1の離間中Ll(両ローラーR1
のローラーfIII間距M)について説明を加えると、
まず、Llを小さくして仮にLlを最小にした場合、両
ローラーR1の胴壁面が互いに接触する。このとき、両
ローラー111のうちのどちらか一方を加圧ローラーと
し、他方を被加圧ローラーとすると引出ローラーR1が
ピンチローラ−の機能を果たすことになるのでLlは最
小の値でもよい。つまり、両引出ローラーR1のうち一
方の引出ローラーR1の径をdl、他方の径をd2とす
ると、離間rllLIの最小値は となる。
また、Llが大きすぎると一度に給送する文書1の枚数
か多くなり、また、送り込む距離が短くなるのでピンチ
ローラーR2まで届かない。これを防止するために離間
中Llは最小サイズの細断用文書lの巾L4の1/2以
下とするのがよい。
例えば、最小サイズの文書lをA4ザイズとすると、 となり離間rlJLIの最大寸法は105mmとなる。
つまり、離間中Llの範囲は、 となる。
なお、本発明は、上記実施例に限定されるものではなく
、本発明の範囲内で上記実施例に多くの修正および変更
を加え得ることは勿論である。
たとえば、引出ローラーR1の所定ff1Llの離間t
711.lは微調整できるよう構成して、細断用文書1
の重量、大きさ、材質湿気等その状態に合った最適な引
出しができるようにしてらよく。また、少量の文書を急
いで細断するためには、貯蔵ケース内の文書の上面に載
せる適当な重量の湾曲平板を用意してもよい。
〈発明の効果〉 以上の説明から明らかな通り、本発明によれば、適量の
細断用文書を貯蔵ケースに積載すると、細断用文書はそ
れ自体の重みである程度湾曲し、湾曲した部分が引出ロ
ーラーの胴壁面に接触するので、引出ローラーを異方向
に回転駆動すると、一枚または複数枚の細断用文書の中
央がU字形に成り、引出ローラーのさらなる回転により
細断用文書は下方に送られて細断される。
したがって本発明によれば、一定m(多量)の細断用文
書を貯蔵ケースに積載しておくだけで、従来の様に使用
者が細断用文書を文書細断機の細断部に少量づつ順次送
る必要がなく、細断用文書は引出ローラーによって中央
から二つ折りにされて細断部に送られ、二つ折りにより
文書は半分の長さになるので、細断時間も極端に短縮さ
れるという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す文書細断機の要部の破断
状態斜視図、第2図は同じくその縦断側面図、第3図は
同じくその細断用文書が引出ローラーによって引出され
た初期の状態を示す要部縦断側面図、第4図は同じくそ
の細断用文書がさらに引出された状態を示す要部縦断側
面図、第5図は同じくその次の細断用文書が引出ローラ
ーによって引出された状態を示す要部縦断側面図である
。 1:細断用文書、2:貯蔵ケース、3:送り孔、・1:
文書細断機本体、5:蓋、9:案内体、!!:バスケッ
ト、2A:積載板、DI、D2:引出ローラーの回転方
向、Ll:引出ローラーの所定量の離間中、R1:文書
引出ローラー、R2:ピンチローラ−、I道3:細断ロ
ーラー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 細断用文書を積載するための貯蔵ケースと、該貯蔵ケー
    スのほぼ中央に形成された送り孔と、該送り孔の内側に
    配設されて互いに異方向に回転駆動される一対の文書引
    出ローラーとを具え、該一対のローラーは、前記細断用
    文書のほぼ中央をU字形に引出すように所定量だけ離間
    されて配されたことを特徴とする文書細断機。
JP15561986A 1986-07-02 1986-07-02 文書細断機 Pending JPS6312358A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15561986A JPS6312358A (ja) 1986-07-02 1986-07-02 文書細断機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15561986A JPS6312358A (ja) 1986-07-02 1986-07-02 文書細断機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6312358A true JPS6312358A (ja) 1988-01-19

Family

ID=15609967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15561986A Pending JPS6312358A (ja) 1986-07-02 1986-07-02 文書細断機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6312358A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011098334A (ja) * 2009-11-06 2011-05-19 Shenzhen Comix Stationery Co Ltd シュレッダー
JP2012077409A (ja) * 2010-10-01 2012-04-19 Duplo Seiko Corp 細断屑供給装置、古紙再生処理装置及び細断屑供給方法
US9802202B2 (en) 2010-04-16 2017-10-31 Acco Uk Limited Paper shredder with staple and clip remover

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011098334A (ja) * 2009-11-06 2011-05-19 Shenzhen Comix Stationery Co Ltd シュレッダー
US9802202B2 (en) 2010-04-16 2017-10-31 Acco Uk Limited Paper shredder with staple and clip remover
JP2012077409A (ja) * 2010-10-01 2012-04-19 Duplo Seiko Corp 細断屑供給装置、古紙再生処理装置及び細断屑供給方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11498079B2 (en) One hundred sheet dual throat auto-feed paper shredder
US6390397B1 (en) Paper shredding device
JPS6312358A (ja) 文書細断機
JPH05246553A (ja) シート給送装置
JP3000432B2 (ja) トイレットペーパーオートフィーダ
US3947015A (en) Paper sheet feeders having multiple storage magazines
US11511285B2 (en) Autofeed paper shredder with input drawer
JP2008114117A (ja) シュレッダ用給紙装置及びシュレッダ装置
JPH04313550A (ja) 封筒フィーダ装置
JPH0328026Y2 (ja)
JP2603040B2 (ja) 古紙の処理装置
JPS5921032B2 (ja) 給紙装置
JPH08187443A (ja) シュレッダの給紙装置
KR200292301Y1 (ko) 프린터내장형 신용카드조회기의 두루마리용지 수납구조
JPH05147756A (ja) 積層紙の定量取出装置
JP2001010732A (ja) 給紙トレイ
JPS58223447A (ja) 書類細断機の紙送り装置
JPH04256638A (ja) 給紙装置
JPH055748U (ja) 積層紙の定量取出装置
JP3110069U (ja) シュレッダー用オートフィーダー
JPS5815393Y2 (ja) 複写用紙供給用カセツト
JPS59230943A (ja) ロ−ル紙給紙装置
JPS6256237A (ja) 給紙カセツト
JPS6041572Y2 (ja) 複写機に於ける給紙装置
JP3313535B2 (ja) シュレッダの給紙装置