JPS63119901A - H形粗形鋼片の造形方法 - Google Patents

H形粗形鋼片の造形方法

Info

Publication number
JPS63119901A
JPS63119901A JP26282986A JP26282986A JPS63119901A JP S63119901 A JPS63119901 A JP S63119901A JP 26282986 A JP26282986 A JP 26282986A JP 26282986 A JP26282986 A JP 26282986A JP S63119901 A JPS63119901 A JP S63119901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaped
rolling
rough
slab
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26282986A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hirasawa
平沢 猛志
Kiyotaka Morioka
清孝 森岡
Takao Gishi
義之 鷹雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP26282986A priority Critical patent/JPS63119901A/ja
Publication of JPS63119901A publication Critical patent/JPS63119901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/08Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
    • B21B1/088H- or I-sections

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、スラブ状鋼片を幅方向でエツジング圧延して
ドツグボーン状材とし、これを開孔型ロールでH形粗形
鋼片に圧延し、次いでこれをユニバーサルミルでH形鋼
に圧延する工程において、スラブ状鋼片をH形粗形鋼片
に造形圧延する方法に関する。
〔従来の技術及びその問題点〕
スラブ状鋼片からH形鋼を得るため、スラブ状鋼片を幅
方向でエツジング圧延してドツグボーン状材とし、これ
を開孔型ロールでH形粗形鋼片に造形圧延し、さらlこ
これをユニバーサルミルでH形鋼に圧延する方法か採ら
れる。
しかし、従来このような圧延では、造形すべきH形粗形
鋼片の寸法、特にフランジ厚に対する素材(スラブ状鋼
片)の適正寸法が必ずしも明確でなく、素材の選択や孔
型設計が難しいという問題がある。例えば、厚いフラン
ジのH形粗形鋼片を得るためにはある程度厚いスラブ状
鋼片を使用する必要かあるが、むやみに厚いスラブを使
用しても造形圧延でのパス回数が増え1合理的な圧延は
行い得なむ)。
本発明はこのような従来の問題に鑑み、造形すべきH形
粗形鋼片のフランジ厚や圧延条件等に応じ、最適な寸法
のスラブ状鋼片を用いて圧延することができる方法を提
供せんとするものである。
〔発明の構成〕
このため本発明は、スラブ状鋼片を幅方向でエツジング
圧延してドツグボーン状材とし。
これを開孔をロールで■(形粗形鋼片に圧延するH形粗
形鋼片の造形方法において、H形粗形鋼片の必要とする
フランジ厚1.に応じ、下式を満足する厚さ1.のスラ
ブ状鋼片を素材として圧延することをその基本的特徴と
する。
ΔH t1=(1,2−!!L+β)(ψ” to” ■フー
’wl 但し、を町 : ドツグボーン状材のウェブ厚−t、、
:H形粗形鋼片のウェブJl (、、)B : ドツグ
ボーン状材のフランジ幅(鱈) ψ :エツジング圧延による累材長手 方向延び率により決まる補正係 数 β :H形粗形鋼片のサイズにより決 まる補正係数 ΔH:エツジング圧延におけるトータ ルエツジング量(w) 以下、本発明を具体的に説明する。
第1図は本発明法の圧延1糧を示すもので。
スラブ状鋼片を幅方向でエツジング圧延して第2図に示
すようなドツグボーン状材とした後、造形孔型ロールで
H形粗形鋼片に圧延する。そして、このようにして得ら
れたH形粗形鋼片はユニバーサルミルでH形鋼に圧延さ
れる。
以上のような圧延において、スラブ状鋼片をエツジング
圧延した場合のドツグボーン状材のフランジ形成度(ド
ツグボーン隆起率)は第3図の通りである。ドツグボー
ン隆起率は、ドツグボーン状材のフランジ幅をB−・ス
ラブ状鋼片厚さをto (■)、トータルエツジング量
(素材幅縮小量)をΔHGIII)とした場合。
(B  to)/ΔHで表わされ、この値が大きいとド
ツグボーン状材のフランジ幅は大きくなるが、フランジ
厚は薄くなる。そして、このドツグボーン隆起率(B−
to)/ΔHはトータル圧下比が小さい程、また1パス
当りのエツジング量が小さい程、さらにはスラブ状鋼片
の厚さが大きい程大きくなる。この(B−to)/ΔH
は、通常0.45〜0.8程度の値となる。
スラブ状鋼片をエツジングしてドツグボーン状材に圧延
する場合、得られるドツグボーン状材のフランジ厚ty
、は下記(1)式で表わすことができる。
ty−云碧借・・・・・・・・・・・・・・・・・・(
1)第4図(a)、(b)はドツグボーン状材のフラン
ジ厚の上記(1)式に基づ(値とフランジ厚実測値との
関係をビームサイズ(同図(a))及びコラムサイズ(
同図(b))について調べたものであり、上記(1)式
によりドツグボーン状材のフランジ厚を的確に求め得る
ことが判る。
ココで、ψはエツジングによる素材長手方向延び率によ
り決まる補正係数である。第5図はエツジングによる素
材の長手方向延び率L/lo (但し14:エツジング
画素材長さ、t:エツジング後素材長さ)をトータル圧
下比との関係で示すものである。この長手方向延び率が
大きい程、ドツグボーン状材のフランジ厚は薄くなり、
したがって上記補正係数ψは長手方向延び率の逆数、す
なわちψ=to/Lとなる。この補正係数ψは通常0.
5〜0.75@度の値をとる。
一方、ドツグボーン状材をH形粗形鋼片に孔型造形圧延
する場合のフランジ厚の減少の度合い、すなわちフラン
ジ厚比tν/1yX(但し。
t、:H形粗形鋼片フランジ厚(−)は、ドツグボーン
状材のウェブ厚をtvl (all)、H形粗形鋼片の
ウェブ厚をtw、GIll)とした場合、下記(2)式
%式% 第6図は孔型造形圧延における上記フランジ厚比b/*
v1をウェブ圧下比ty!/ tylとの関係で示すも
ので、上記(2)式の関係が示されている。ここでβは
H形粗形鋼片のサイズにより決まる補正係数であって、
ビームサイズとコラムサイズでは前者のほうが小さい数
となり、通常0.4〜0.5の値(ビームサイズ:0.
4゜コラムサイズ:0.5)をとる。
そして、上記(1)及び(2)式から、スラブ状鋼片厚
さtoに応じたH形粗形鋼片のフランジ厚tνを下記(
3)式で求めることができる。
tν= (1,2七ト+β)(ψ・to” 2 (B−
t、) ’ΔH ・・・・・・・・・・・・・・・・・・(3)そこで、
本発明ではH形粗形鋼片の必要とするフランジ厚tνに
応じ、上記(3)式を満足する厚さtoのスラブ状鋼片
を素材として圧延するものである。
ここで、本発明法による圧延例を具体的な数値に基づい
て説明すると、スラブ状鋼片をビームサイズ(H2O2
X B 300)、及びコラムサイズ(H400X B
 400 )の各H形粗形鋼片に圧延する場合、tv2
/ tvl = 1/3 s ?p= 0.7、(B 
 to)/ΔH=0.6(1パス工ツジング量Δh÷4
5日/ pass ) s β=xQ、4(ビームサイ
ズ)、β=0.5’(コラムサイズ)とすると。
ビームサイズフランジ厚Ly =0.46 X k。
コラムサイズフランジ厚ty = 0.52X t。
となり、それぞれ所定のフランジ厚1.#こ応じ。
tν10.46 、 t、10.52の厚さのスラブ状
鋼片をそれぞれ素材として圧延を行う。
また、スラブ状鋼片を異なるエツジング条件によりビー
ムサイズ()1900X 300 )のH形粗形鋼片に
圧延する場合s twz/ twl = 173、ψ=
0.7、β;0.4とし、さらにエツジング条件を、 (B  to)/Δ)(=0.5−・・強圧下Δh *
 60 ax/ pass(B  to)/ΔH= 0
.7 ・・・軽圧下Δh + 30 w/ pasBと
すると。
強圧下時フランジ厚t、 = 0.56Xt。
経圧下時フランジ厚tp = 0.40X t・となり
、それぞれ所定のエツジング条件に応じ、t、10.5
6、tア10.40の厚さのスラブ状鋼片をそれぞれ素
材として圧延を行う。
〔発明の効果〕
以上述べた本発明によれば、所望の寸法のH形粗形鋼片
に応じた適正寸法のスラブ材を遇択して圧延することが
でき、これに伴い。
造形圧延における孔型設計や圧延条件も最適化でき、造
形圧延でのパス数の増加や、逆に寸法不足による不良品
の発生等を適切に防止し、加えて圧延能率の向上をも図
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明法の圧延工程を示す説明図である。第2
図はドツグボーン状材の形状を示す説明図である。第3
図はエツジング圧延におけるドツグボーン隆起率をトー
タル圧下比との関係で示すものである。第4図((転)
及び(b)は、ビームサイズ及びコラムサイズの各H形
粗形鋼片について、エツジング圧延によるドツグボーン
拭材フランジ厚の推定値と実測値との関係を示すもので
ある。第5図はエツジング圧延における素材の長手方向
延び率をトータル圧下比との関係で示したものである。 第6図はドツグボーン状材の孔型造形圧延におけるフラ
ンジ厚比をウェブ圧下比との関係で示すものである。 第  1  図 几 ■ 第  2  図 寸 スラブ厚tO麿220mm スフブ幅’ Hom900xf500mm工・ソジフグ
量JHII30()=460mm(b)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 スラブ状鋼片を幅方向でエッジング圧延してドッグボー
    ン状材とし、これを開孔型ロールでH形粗形鋼片に圧延
    するH形粗形鋼片の造形方法において、H形粗形鋼片の
    必要とするフランジ厚t_■に応じ、下式を満足する厚
    さt_0のスラブ状鋼片を素材として圧延することを特
    徴とするH形粗形鋼片の造形方法。 t_■=(1.2tw_2/tw_1+β){ψ・t_
    0・ΔH/(2(B−t_0))} 但し、tw_1:ドッグボーン状材のウェブ厚(mm) tw_2:H形粗形鋼片のウェブ厚(mm) B:ドッグボーン状材のフランジ幅(mm) ψ:エッジング圧延による素材長手方向延び率により決
    まる補正係数 β:H形粗形鋼片のサイズにより決まる補正係数 ΔH:エッジング圧延におけるトータルエッジング量(
    mm)
JP26282986A 1986-11-06 1986-11-06 H形粗形鋼片の造形方法 Pending JPS63119901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26282986A JPS63119901A (ja) 1986-11-06 1986-11-06 H形粗形鋼片の造形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26282986A JPS63119901A (ja) 1986-11-06 1986-11-06 H形粗形鋼片の造形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63119901A true JPS63119901A (ja) 1988-05-24

Family

ID=17381193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26282986A Pending JPS63119901A (ja) 1986-11-06 1986-11-06 H形粗形鋼片の造形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63119901A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008133903A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Shinohara Press Service Kk 油圧装置の制御方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008133903A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Shinohara Press Service Kk 油圧装置の制御方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0391658B1 (en) Wet skin-pass rolling method
JPS63119901A (ja) H形粗形鋼片の造形方法
JPS59133902A (ja) H形鋼の熱間圧延方法
JPS61259807A (ja) 厚板材料の圧延方法
US4593551A (en) Rolling procedures for alligator defect elimination
JPS62161403A (ja) H形鋼等の製造方法
JP4016733B2 (ja) 狭フランジ幅h形鋼の圧延方法
US4393679A (en) Method for producing blank for wide flange beam
JP2940393B2 (ja) スラブ幅圧延用カリバー付き竪ロール
JPH02179303A (ja) 長さ方向に不連続な突起を有する厚鋼板の製造方法
JPS6268608A (ja) 厚板圧延方法
JPS63203201A (ja) 異形断面条の製造方法
JPS60162503A (ja) H形鋼の粗圧延法
JPH0675725B2 (ja) 広幅h形鋼の製造方法
SU1555011A1 (ru) Способ правки полосы
JPS60250806A (ja) 熱間圧延法
JPS5893501A (ja) H形粗形鋼片の圧延方法
JPS5910842B2 (ja) 偏平鋼片から大形h形鋼用粗形鋼片を製造する方法
RU2048216C1 (ru) Способ производства холоднокатаной полосовой стали
JPS5865501A (ja) U形鋼矢板用粗形鋼片の圧延方法
JPS56163003A (en) Rough rolling method for h-beam
JPH0141402B2 (ja)
JP3606249B2 (ja) 形鋼の圧延方法
JPS58205601A (ja) H形鋼用粗形鋼片の製造方法
JPS6186001A (ja) 粗形鋼片の製造方法