JPS63118082A - 塩化アルカリ水溶液の電解方法 - Google Patents

塩化アルカリ水溶液の電解方法

Info

Publication number
JPS63118082A
JPS63118082A JP61262807A JP26280786A JPS63118082A JP S63118082 A JPS63118082 A JP S63118082A JP 61262807 A JP61262807 A JP 61262807A JP 26280786 A JP26280786 A JP 26280786A JP S63118082 A JPS63118082 A JP S63118082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exchange membrane
membrane
cation exchange
cation
electrolytic cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61262807A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Takeshita
竹下 勇
Tetsuji Shimodaira
哲司 下平
Nobuyoshi Nakamura
順悦 中村
Hiroshi Mori
宏 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP61262807A priority Critical patent/JPS63118082A/ja
Publication of JPS63118082A publication Critical patent/JPS63118082A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は塩化アルカリ水溶液の電解方法に関するもので
ある。
[従来の技術] 近年、塩化アルカリ水溶液の電解による水酸化アルカリ
と塩素の製造において、省エネルギー、品質面上等の観
点からイオン交換脱法が主流になっており、種々提案さ
れている。例えば安価な設備費で既存のアスベスト隔■
り槽を改良し、陽イオン交換膜を装着して、電解を行な
う方法がある。
このような電解槽において、塩化アルカリ水溶液の電解
を実施した場合1本発明者の知見によると、使用した袋
状の陽イオン交換膜は、電解槽内の上、下における電極
無支持部に相当する部分は通常の電解面である電極支持
部に比して、例えば引張り強度、引張り伸度などの機械
的強度の劣化に大きな違いが生じ、結局において電解槽
内のL、下における電極無支持部に相当する陽イオン交
換膜の部分の機械的強度の劣化が大きく、陽イオン交換
膜全体としての寿命を小さくせしめるという現象を見い
だした。
従来、このような陽イオン交換膜の部分の劣化を防ぐた
めに例えば陽イオン交換膜の陽極側面、又は両面を塩素
ガス等のガス不透過性物質で被覆することなどが知られ
ている(特開昭52−144398)、これらの方法は
、塩素ガスの透過性を充分に低下せしめることができず
、改善効果は不充分である。
又、陰極液から水醜化アルカリの漏洩を防止するため、
高抵抗、低含水率の含フッ素樹脂フィルムを被覆する方
法も提案されているが、これらは母材の陽イオン交換膜
との接合性が不充分であり、さらに著しい含水率の違い
により、電解使用中に、フクレや剥離を生じやすい欠点
を有している。
[発明の解決しようとする問題点] 本発明は電解槽内の塩素ガス滞溜部分の陽イオン交換膜
の劣化を効果的に防止できる新規な手段を見い出し、か
かる手段を施した新規な塩化アルカリ水溶液の電解方法
を提案することを目的とするものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明は陽イオン交換膜により陽極室と陰極室とに分離
された電解槽を使用して、塩化アルカリ水溶液を電解す
るに際し、電解槽内の塩素ガス滞溜部分に於ける陽イオ
ン交換膜の陰極側表面を多孔性の含フッ素樹脂フィルム
にて被覆するようにしたことを特徴とする塩化アルカリ
水溶液の電解方法を提供するものであり、特に電解槽が
袋状イオン交換膜により、陽極室と陰極室とに分離され
、槽内の上、下における電極無支持部に相当する膜面に
塩素ガスの滞溜がおこしやすい電槽に使用する時、改善
効果が著しい。
ここに、電極無支持部とは第3図に示す如く、陰極5と
陽極3に挟まれ通常の電解時に陽イオン交換膜1が陽極
3もしくは陰極5に支持される部分以外の部分を言う、
電極支持部は、実質的に電気分解が起こる通常の電解面
である。一方、電極無支持部に相当する膜面は電極から
の距離が長く、非通電もしくは微小通電部分である。
また袋状の陽イオン交換膜とは一端が開放され、他の一
端が閉鎖された袋状lりを指す。
本発明において、電解無支持部に相当する陽イオン交換
膜の劣化が防止される機構については、必ずしも明らか
ではないが、劣化の主な原因が、その部分で生じるブリ
スターや膜中への塩化アルカリ塩の析出による物理的な
ことであることから考察すると、およそ次のように推測
される。即ち、電極無支持部における陽イオン交換膜は
通常の電解中に何らかの原因で変形が発生し、陽極で発
生した塩素ガスが滞溜しやすい。特に上部における該部
分は全く変形がない状態に陽イオン交換膜を装着するこ
とは困難とされており、さらに電解中に、陰極液と接し
ていないため、多少のクリープも発生し変形が犬きく、
従って塩素ガスの滞溜も大きい。
このように陽イオン交換膜の陽極側表面に滞溜した塩素
ガスの一部は、膜中に拡散していく。一方該膜の陰極側
において、上部では、飛散し膜面に付着、もしくは下方
から浸透してきた苛性アルカリが膜中に拡散していき、
その結果苛性アルカリはL記の塩素と膜中で Ch+2MOH→  MC1+MclO+H20(M;
アルカリ金属) の反応によって溶解度の小さい塩化アルカリと酸化性の
強い次亜塩素酸が生成し、塩化アルカリは結晶として析
出する。また次亜塩素酸塩は、14clo  →MC]
+H(h の反応によって、分解し、陽イオン交換膜中で、酸素を
発生することによって、陽イオン交換膜の組織が破壊さ
れ、前述のような機械的強度の劣化が起こるものと思わ
れる。
一方、本発明によると塩素ガス滞溜部に相当する陽イオ
ン交換膜の陰極側表面を多孔性含フッ素樹脂フィルムで
被覆することにより含フッ素樹脂が有する撥水性のため
、ボアー内に水酸化アルカリ水溶液が浸透せず、その為
陽イオン交換膜中への水酸化アルカリの拡散を防止し、
上記反応が阻止され、膜内での塩化アルカリ塩の析出が
起こらず、その結果として機械的強度の劣化が防止され
るものと思われる。尚、上記の推察は劣化機構を説明す
るためのものであって、これによって本発明を限定する
ものではない。
本発明で使用される陽イオン交換膜は、イオン交換容量
が好ましくは0.5〜2.0meq/g乾燥樹脂、特に
は0.8〜1.8+weq/g乾燥樹脂をもち、カルボ
ン酸基、スルホン酸基を有する含フッ素重合体から形成
される。
該含フッ素重合体は好ましくはパーフルオロ重合体が適
切であり、その好ましい例としてはCF2−CF2  
とCF2−CFOCF2CF (C;F3 )OCF2
0F2 S02 Fとの共重合体、 CF2 =CF2
とCF2 =CFO(CF2 )3〜5 SO2Fとの
共重合体、 OF2−CF2とCh =CFO(C:F
2)+〜5COOCH3との共重合体、更にはCF2−
CF2とCF2 =tCFOCF20F CCF3 )
OCF2 CF2C0DCH3との共重合体が例示され
る。陽イオン交換膜はイオン交換基の種類及び/又はイ
オン交換容量の大きさを変えた二種以上の含フッ素重合
体の積層又はブレンド層から形成してもよい。
二種以上の含フッ素重合体から該膜を形成する場合、本
発明では陰極側に面する含フッ素重合体層は高濃度の水
酸化アルカリを高電流効率で製造するためにカルボン酸
基を有する含フッ素重合体から形成するのが好ましい。
又、陽イオン交換膜は表面がガス解放層と気孔内部が親
水性を有する多孔体層とその陰極側にイオン交換体層を
積層させ複層隔膜として形成させてもよい、該複層隔膜
の多孔体層は、孔径が0.01〜30ルm、好ましくは
0.1〜8濤l、膜厚が30〜450 ルm、好ましく
は60〜300 ルm、ガーレナンバーが1〜1000
好ましくは、 2〜300の表面及び気孔内部が親水性
を有する含フッ素重合体好ましくは、ポリテトラフルオ
ロエチレンからなり、イオン交換体層がイオン交換容量
0.5〜2ミリ当量/gで多孔体層より薄い膜厚を有す
ることが、高電流効率、低膜抵抗で且つ高い機械的強度
をあたえるので好ましく、特開昭61−13347号公
報にて例示される。該複層隔膜は、イオン交換体層を可
及的に薄くできるので、従来の陽イオン交換膜では、到
達しえない低膜抵抗で且つ高い機械的強度をあたえるこ
とができる。しかし低膜抵抗は、陰極側の苛性の浸入が
増加する為、FA素ガス掃溜部があると1膜内に食塩が
析出しやすい性質を有している為、本発明に使用する陽
イオン交換膜として、特に好ましい。
陽イオン交換膜の陰極側表面を被覆する多孔性含フッ素
樹脂フィルムは、好ましくはガス透過性、液不透過性を
有し、その材料としては耐アルカリ性および耐熱性を有
するものが好ましい、その例としては四フッ化エチレン
重合体、四フッ化エチレンー六フッ化プロピレン共重合
体、四フッ化エチレンーパーフルオロアクリル酸エステ
ル共重合体、四フッ化エチレンーパーフルオロプロピル
ビニルエーテル共重合体等の低い表面張力を有する含フ
ッ素樹脂が示される。特にこれらの多孔体は陽イオン交
換膜との接合性が良好で、且つ苛性アルカリの不透過性
を有するので好ましい。またこれらの多孔体は孔径とし
て0.05〜30gm、好ましくは0.1〜10弘m、
気孔率が30〜85%、好ましくは50〜90%をもつ
ことが良好な接合性および水酸化アルカリの不透過性を
得るLで好適であり、特に四弗化エチレン重合体の多孔
性フィルムは、溌水性が大きく、孔径の大きな多孔体を
使用でき、接合性が大きいので好ましい。
陽イオン交換膜に上記多孔性含フッ素重合体フィルムを
設ける手段としては例えば 100〜300’C10,
5〜250kg/c+s2の条件下で熱融着することが
でき、特にイオン交換基に転換される前のカルボン酸エ
ステルおよび/又はスルホニルフロライト基を含有する
陽イオン交換膜の前駆体を使用した場合には、アンカー
効果により陽イオン交換膜との接合性が優れているので
特に好ましい、陽イオン交換膜に設ける上記含フッ素フ
ィルムの厚みは、本発明の目的を達成させうる限り、特
に制限されなく、例えば陽イオン交換膜の厚みの’/1
0〜l/、で1Q〜450 p特に50〜250ルが電
極無支持部の膜の変形防止に有効なので、好ましく選ば
れる。過度にフィルムの厚みが大きいときにはフィルム
の材料費が大きくなるとともに取扱いも困難になるので
好ましくない。
多孔性含フッ素重合体フィルムは電極無支持の可及的多
くの部分を被覆するのが好ましい。
被覆する部分は必ずしも電極無支持部だけでなく、場合
によっては、電解支持部に一部延長されていてもよく、
上部の核部の場合には袋状膜の開放された一端まで延長
されていてもよい。
第1図は本発明の袋状の陽イオン交換膜実施態様を示す
斜視図である。ここで1は陽イオン交換膜、2は熱融着
により接合された含フッ素重合物の多孔体である。
第2図は第1図の膜を電解槽に装着した状態の一例を示
す断面図である。袋状の陽イオン交換膜1により陰極室
と陽極室に分離にされ1袋状膜の内側に陽極3が、外側
に陰極5が配置される。該部の上部はシーリングプラグ
8より閉じられ、下部は導電棒4より底板6に固定され
ることにより陽極室とされる。
本発明の塩化アルカリ水溶液を電解する条件としては、
既知の条件が採用できる0例えば陽極室には好ましくは
2.5〜5.ONの塩化アルカリ水溶液を供給し、陰極
室には水又は稀釈水酸化アルカリを供給し、好ましくは
50〜100℃、電流密度10〜50A/dm2 で電
解される。かかる場合、塩化アルカリ水溶液中のCa、
 Mgなどの重金属イオンは電解性能の低下を招くので
可及的に小さくせしめるのが好ましい。
以下に本発明について実施例を示すが、本発明はかかる
実施例に限定されないことはもちろんである。
[発明の効果] 本発明は、塩素ガス掃溜部に相当する陽イオン交換膜の
陰極側表面を多孔性含フッ素構脂シートで被覆した膜を
使用して電解を行なうことによって、部分的劣化を抑制
でき、その結果として陽イオン交換′膜全体の寿命が大
幅に延長でき、長期間の電解運転が可能となる。また、
陽イオン交換膜の両面を被覆することにより。
苛性ソーダ中の食塩の漏洩量も低減できる。
[実施例] 実施例I CF2 =CF2 とCF2 =CFO(CF2h C
00CH:+との重合によりイオン交換容量1.40m
eq/g乾燥樹脂A、および1.25maq/g乾燥樹
脂Bの共重合体を得た。
該共重合体を押出成型し、さらに熱ロールプレスで積層
することにより、Aの240g、Bの20川からなる二
層積層膜を得た。
しかる後電極無支持部に相当するB側の表面に孔径IJ
L、気孔率60%、厚み50にのPTFE多孔体を熱プ
レスにより、 200°Cで接着し、片面に水酸化アル
カリ水溶液の不透過性多孔体を有する陽イオン交換膜を
得た。次いで、熱圧着により第1図に示すように片面被
覆した面が陰極側になるような袋状膜を作成した。
該袋状膜を25wt%の苛性ソーダ水溶液で70°C1
40時間、加水分解を行ない、イオン交換基を−C00
(E)13から−COONaに変換して、第2図に示す
ような電解槽に装着した。
次いで、陽極室に300g/41の塩化ナトリウム水溶
液を、陰極室に水を供給しつつ、陽極室の塩化ナトリウ
ム濃度を200g/文に、また陰極室の縫部ソータ濃度
を35wt%に保ちつつ、電流密度2OA/dn2.8
5℃の条件下で電解を行なった。
250日後電解を停止し、袋状陽イオン交換膜を電解槽
より取り出し観察した結果、膜内に食塩は析出されてい
なかった。電解初期と 250日電解後における電解無
支持部の陽イオン交換膜の機械的強度を表−1に示す。
比較例1 実施例1において、電極無支持部の陽イオン交換膜片面
に水酸化ナトリウム水溶液の不透性フィルムを圧着させ
ない他は実施例1と同様にして、イオン交換量 1.4
0厘eq/g乾燥樹脂厚さ 240ルとイオン交換容量
1.25meq/g乾燥樹脂、厚さ20μからなる袋状
の陽イオン交換膜を得た。該袋状膜を25wt%の苛性
ソーダ水溶液で70℃、20時間、加水分解を行ない実
施例1と同様の電解槽に装着し、同条件で電解を行なっ
た。250日電解後、袋状膜を電解槽から取り出し観察
を行なった結果、膜内に食塩析出によるブリスターや層
状剥離が確認された。
電解初期と250日電解後に於ける電極無支持部の陽イ
オン交換膜の機械的強度を表−2に示す。
実施例2 CF2 =CF2 とCF2=CFO(CF2hCOO
CH3との重合により、イオン交換容量1.78層eq
/g乾燥樹脂A。
および1.17weq/g乾燥樹脂Bの共重合体を得た
。該共重合体を押出成形し、さらに熱ロールプレスで積
層することにより、Aの200島、Bの30用からなる
二層複合膜を得た。しかる後電極無支持部に相当するB
側の表面に孔径5ル、気孔率40%、厚みtoo gの
PTFE多孔体を熱プレスにより、 220°Cで熱圧
着し1片面に水酸化アルカリ水溶液の不透過性多孔体を
有する陽イオン交換膜を得た0次いで、熱圧着により第
1図に示すような袋状膜を作成した。
該袋状膜を25wt%苛性ソーダ水溶液で60°C14
0時間、加水分解を行ない、実施例1と同様の電解槽に
装着し、同条件下で電解を行なった。
電解50日後、電解槽より袋状膜を取り出し、膜観察を
行なった結果、膜内に異常は認められなかった。
一方、陰極側表面に多孔体を被覆していない陽イオン交
換膜も同時に取り出し、膜観察を行なった結果膜内に食
塩が析出し、またブリスターが発生していた。
実施例3 実施例1で使用した1、40111eq/g乾燥樹脂A
と1.25meq/g乾爆樹脂Bを押出し成形し、さら
に熱ロールプレス積層することにより、Aの20鉢n/
Hの40鉢からなる二層積層膜を得た。
次に孔径2gm 、膜厚120.、ガーレナンバー5の
ポリテトラフルオロエチレン多孔体を上記積層膜のA面
と重なるようにm層し 170ルの複層隔膜を得た。
次いで、塩化ジルコニル15重量%、スルホン酸含有含
フッ素共重合体2重量%を含有する木・エタノール瞥イ
ンプロピルアルコール混合液を北記複層隔膜の多孔体層
に含浸させて、次いで乾燥することで、多孔体表面及び
気孔内壁を塩化ジルコニルとスルホン酸含有共重合体の
混合物で被覆させた。
しかる後、気相滞溜部に相当するB側の表面に、孔径2
鉢、気孔率70%、厚み100終のポリテトラフルオロ
エチレン多孔体を熱プレスで接着させ、次いで25重量
%苛性ソーダ水溶液で加水分解させた。
かかる隔膜を、陽極室上部に高さ5cmの気相部が出来
るように、陽極液出口をもつ巾1ocIIl長さ15c
mのフィルタープレス型電解槽に、多孔体層を陽極室側
に、B側に積層したPTFE多孔体が気相部に相当する
ように陰極側になるように装着し、陽極室出口が210
g/文、陰極室出口が35重量%苛性ソーダが流出する
ように電流変度30A/d112.90℃の電解を行な
った。
30日後、電解を停止し、複層隔膜を観察したが、膜内
に食塩は析出されていなかった。
一方、比較として、B側表面にポリテトラフルオロエチ
レン多孔体を接着させない以外全く同様にして電解した
。30日後、電解を停止、複層隔膜を観察したところ、
気層部に相当する部分において、多孔体層とイオン交換
体層間が剥離し、内部に食塩の結晶が析出していた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を袋状の陽イオン交換膜の斜視図、第2
図は陽イオン交換膜を電解槽に装着した状態の説明用断
面図である。第3図は電解無支持部および電極支持部の
概念を説明する断面図である。 1・・・・陽イオン交換膜 2・・・・含フッ素重合体の接合部分 3・・・・陽極 4・・・・導電棒 5・・・・陰極 6・・・・底板 7・・・・保護シート 8・・・・シーリングプラグ 9・・・・ゴムシート 10・・・・仕切板 11・・・・マニホールド A・・・・塩素ガス B・・・・淡塩水 C・・・・水素ガス D・・・・苛性ソーダ a・・・・電極無支持部 b・・・・電極支持部 鳩 1 図 第 2 図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)陽イオン交換膜により、陽極室と陰極室とに分離
    された電解槽を使用して、塩化アルカリ水溶液を電解す
    るに際し、電解槽内の塩素ガス滞溜部分に於ける陽イオ
    ン交換膜の陰極側表面を多孔性含フッ素樹脂フィルムに
    て被覆するようにしたことを特徴とする塩化アルカリ水
    溶液の電解方法。
  2. (2)電解槽が袋状陽イオン交換膜により陽極室と陰極
    室とに分離され、槽内の上、下における電極無支持部に
    相当する膜面に塩素ガスの滞溜が発生しうる構造からな
    る特許請求の範囲第1項記載の電解方法。
  3. (3)多孔性の含フッ素樹脂フィルムが孔径0.01〜
    30μm、気孔率が30〜95%、膜厚が10〜450
    μmであるポリテトラフルオロエチレンシートからなる
    特許請求の範囲第1項及び第2項記載の電解方法。
  4. (4)陽イオン交換基がスルホン酸又はカルボン酸をイ
    オン交換とする含フッ素重合体からなる特許請求の範囲
    第1〜3項記載のいずれか1つの電解方法。
  5. (5)陽イオン交換膜が、該膜の陽極側に、表面がガス
    解放層と気孔内部が親水性を有する多孔体層で支持され
    たことからなる特許請求の範囲第1〜4項記載のいずれ
    か1つの電解方法。
JP61262807A 1986-11-06 1986-11-06 塩化アルカリ水溶液の電解方法 Pending JPS63118082A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61262807A JPS63118082A (ja) 1986-11-06 1986-11-06 塩化アルカリ水溶液の電解方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61262807A JPS63118082A (ja) 1986-11-06 1986-11-06 塩化アルカリ水溶液の電解方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63118082A true JPS63118082A (ja) 1988-05-23

Family

ID=17380880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61262807A Pending JPS63118082A (ja) 1986-11-06 1986-11-06 塩化アルカリ水溶液の電解方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63118082A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0412589A2 (en) * 1989-07-07 1991-02-13 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha A cation exchange membrane having high durability

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0412589A2 (en) * 1989-07-07 1991-02-13 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha A cation exchange membrane having high durability
US5085754A (en) * 1989-07-07 1992-02-04 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Cation exchange membrane having high durability with diffusion coating on marginal areas of the membrane
EP0412589B1 (en) * 1989-07-07 1996-04-24 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha A cation exchange membrane having high durability

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4872958A (en) Ion exchange membrane for electrolysis
JPS61130347A (ja) 新規な電解用複層隔膜
RU2385970C2 (ru) Катионообменная фторированная мембрана для электролиза и способ ее получения
US5565082A (en) Brine electrolysis and electrolytic cell therefor
KR950000713B1 (ko) 알칼리금속 수산화물의 제조방법 및 이 방법에 적합한 전해셀
JPS59100278A (ja) ナロ−・ギヤツプガス電極型電解槽
US5716504A (en) Cation exchange membrane for electrolysis and process for producing potassium hydroxide of high purity
US4313805A (en) Chlorine cell catholyte series flow
JPH0586971B2 (ja)
CA1226849A (en) Porous diaphragm for electrolytic cell
JPS621652B2 (ja)
JPS63118082A (ja) 塩化アルカリ水溶液の電解方法
JP2504135B2 (ja) 電解用陽イオン交換膜
US4356068A (en) Permionic membrane
JPH0598486A (ja) フツ素系イオン交換膜
JPS61239566A (ja) 改良されたガス拡散電極
CA1155792A (en) Air-depolarized chlor-alkali cell operation methods
JP3511117B2 (ja) 電解用陽イオン交換膜及び高純度水酸化カリウムの製造方法
FI92604B (fi) Kationinvaihtomembraani
JPS62199629A (ja) 新規な電解用複層隔膜
JP4447081B2 (ja) 多硫化物の製造方法
JPS62133095A (ja) 塩化アルカリ水溶液の電解槽
JPS63113029A (ja) 電解用イオン交換膜
JPS63310985A (ja) 水酸化アルカリの製造方法
JPH04297591A (ja) アルカリ金属塩化物電解用イオン交換膜