JPS63116817A - インサ−ト成形金型 - Google Patents

インサ−ト成形金型

Info

Publication number
JPS63116817A
JPS63116817A JP26277786A JP26277786A JPS63116817A JP S63116817 A JPS63116817 A JP S63116817A JP 26277786 A JP26277786 A JP 26277786A JP 26277786 A JP26277786 A JP 26277786A JP S63116817 A JPS63116817 A JP S63116817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert
cavity
insert fitting
holding surface
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26277786A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kubota
寛 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Precision Corp
Original Assignee
Nidec Copal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Copal Corp filed Critical Nidec Copal Corp
Priority to JP26277786A priority Critical patent/JPS63116817A/ja
Publication of JPS63116817A publication Critical patent/JPS63116817A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14065Positioning or centering articles in the mould

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、固定金型と可動金型とによって形成される
キャビティに、予めインサート金具を収容しておき、こ
のキャビティに溶融樹脂を射出して、インサート金具が
固着された穴を有する成形品を成形するためのインサー
ト成形金型に関する。
[従来の技術] 一般に、フロッピディスク駆動装置におけるキャリッジ
の保持部や、カメラ部品の鏡胴等のキーパーツについて
は、製品の低価格化等を目的として、プラスチック等の
合成樹脂が用いられている。ここで、第7図に示すよう
に、合成樹脂製のキーパーツaにおいて、分解・組立て
に対する耐久性やねじによる締め付は力に対する機械的
強度を要求される部分には、インサート金具すが一体に
取り付けられている。このようなインサート金具すが取
り付けられたキーパーツaは、第8図に示すインサート
成形金型Cにより成形されている。
即ち、この従来のインサート成形金型Cはキーパーツa
(成形品)の外形を規定するために、固定金型dと可動
金型eとの間に、溶融樹脂が射出されるキャビティfを
形成し、このキャビティf内に、支持ビンgに支持され
たインサート金具すを収容するようにしている。
[発明が解決しようとする問題点] このような従来のインサート成形金型Cにおいては、第
8図から明らかなように、インサート金Lbの両端面が
、固定金型+iiび可動金型eの夫々の樹脂面を規定す
る面と同一面により保持されている。従って、成形動作
終了直後においては、成形品aの樹脂面とインサート金
具すの端面とは、互いに同一平面上に設定されることに
なる。
しかしながら、合成樹脂とインサート金具との線膨張係
数の相違により、第9図に示すように、インサート金具
の両端面が、樹脂面より相対的に突出することになる。
このため、第10図に示す測定点1〜8でインサート面
の高さを測定した結果を、第11図に示すように約30
(μm)の幅でインサート面の高さが変動することにな
る。このようなインサート面の高さの変動のある樹脂面
をキーパーツの精度保証面として用いた場合には、取り
付は具合により、例えばキャリッジの取付位置が変化し
てしまい、結局、このような成形品は利用価値がないも
のとして廃棄せざるを得す、歩留りの悪い問題点がある
また、従来のインサート成形金型においては、インサー
ト成形品の面を修正する場合には、インサート成形品の
修正される面をポイントで測定し、これに対応する金型
のキャビティ規定面をミクロン単位で手により加工して
いる。更に、インサート成形金型へインサート金具を収
容して成形する場合に、設定した所望寸法と異なった寸
法のインサート金具が使用される事がある。ここで、実
寸法が所望寸法より大きい場合には、このようなインサ
ート金具を使用する事はできず、また実寸法が所望寸法
より小さい場合には、インサート金具の両端面への樹脂
の幕はり等の問題が生じる事になる。
更に、インサート成形金型の技術分野においては、イン
サート金具の金型内への収容は、多くがロボット等によ
り行なわれている。ここで、金型に設けたインサート金
具保持用のビンへのインサート金具の挿入確認信号は、
ロボット側から出力されている。従って、金型が閉じた
際のインサート金具のビンへの実際の装填の有無は確認
されていない事になる。この為、金型が閉じ、動作中に
、ビンからインサート金具が脱落した場合には、この脱
落は何ら検出されることなく、インサート金具のない成
形品が成形されてしまうことになる問題がある。
この発明は、上述した問題点に鑑みてなされたもので、
この発明の目的はインサート金具を備えていつつ、成形
品における精度保証面を平坦に精度良く形成することの
できるインサート成形金型を提供する事である。
また、この発明の別の目的は、インサート金具の寸法の
ばらつきを確実に吸収することのできるインサート成形
金型を提供する事である。
更に、この発明の他の目的は、キャビティへのインサー
ト金具の装填の有無を確実に確認できるようにしたイン
サート成形金型を提供することである。
[問題点を解決するための手段] 上述した問題点を解決し、目的を達成するため、この発
明に係るインサート成形金型は、固定金型及び可動金型
のいずれか一方のインサート金具保持面を、成形品の樹
脂面を規定する面より、キャビティ内に所定量突出して
設定し、且つ、このインサート金具保持面の外周が、こ
れに保持されるインサート金具の外周より半径方向外方
に位置している事を特徴としている。
[作用] 以上のように構成された、この発明に係るインサート成
形金型においては、インサート金具保持面が樹脂面を規
定する固定金型、もしくは可動金型の面より、キャビテ
ィ内に入り込んでいる。この為、できあがった成形品に
おいては、インサート金具の端面ば樹脂面より内方にへ
こんだ状態となっている。このようにして、この樹脂面
にはインサート金具の端面が突出していないので、この
樹脂面は平坦に精度よく形成されることになる。
[実施例] 以下に、この発明に係るインサート成形金型の一実施例
を、添付図面の第1図乃至第6図を参照して詳細に説明
する。
このインサート成形金型10は、固定金型12と、この
固定金型12に対して、軸方向に沿って、接離自在に設
けられた可動金型14とを具備している。
この固定金型12は、図示しない取付部に取り付けられ
る固定側取付板12aと、この固定側取付板12aに固
着され、キャビティ16の一方の面を規定するキャビテ
ィプレート12bとを備えている。
可動金型14は、図示しない可動側取付板と、この可動
側取付板に複数のスペーサブロックを介して、離間して
取り付けられた受板14aと、この受板14aに固着さ
れ、固定金型12のキャビティプレート12bと密着す
るコアプレート14bとを備えている。このコアプレー
ト14bのキャビティプレート12bに対向する面には
、キャビティ16の他方の面を規定する凹所14cが形
成されている。また、このコアプレート14bの前述し
た面には、キャビティ16とスプールとを互いに連通さ
せるランナ及びゲート18が形成されている。尚、この
可動金型14は、図示しない駆動シリンダにより軸方向
に沿って往復動可能になされている。
前述した固定金型12のキャビティプレート12bには
、キャビティ16内に収容されたインサート金具20の
一方の端面を保持する第1のインサート金具保持面22
aを有する第1のブツシュ22が固定的に取り付けられ
ている。この第1のブツシュ22には、これと同軸に、
インサート金具20が挿通されて保持される支持ビン2
4が固着されている。この支持ピン24の先端は、可動
金型14のコアプレート14bに摺動自在に取り付けら
れた第2のブツシュ26のキャビティ16側の端面、即
ち第2のインサート金具保持面26aに形成された穴2
8中に金型の閉じ状態では挿入される。
第1のブツシュ22の第1のインサート金具保持面22
aは、キャビティ16内に所定量だけ入り込んだ状態と
なっている。換言すれば、第1のインサート金具保持面
22aは、キャビティプレート12bにおいてキャビテ
ィ16を規定する面12cよりもキャビティ16側に所
定量だけ突出している。また、この第1のインサート金
具保持面22aの外周は、インサート金具20の外周よ
りも半径方向外方に位置している。換言すれば、第1の
インサート金具保持面22aは、インサート金具20の
一方の端面より一回り大きく設定されている。
一方、前述した第2のブツシュ26は、フランジ部28
bと、このフランジ部26bのキャビティ16側に一体
に取り付けられた円筒部26cと、フランジ部26bの
キャビティ16とは反対側に一体に取り付けられた円柱
部26dとを備えている。この第2のブツシュ26は、
コアプレート14b及び受板14aとに渡って形成され
た中空部30内に位置すると共に、これのキャビティ1
6側の端面、即ち、第2のインサート金具保持面28a
は、コアプレート14bに形成され、中空部30とキャ
ビティ16とを互いに連通ずる透孔14dを介して、キ
ャビティ16内に取り入れられている。
ここで、円筒部26cの外周面は、透孔14dを規定す
る内周面に摺接するように設定されている。このように
して、両者の摺接を介して、第2のブツシュ26は摺動
自在に、換言すれば、第2のブツシュ26の第2のイン
サート金具保持面26aはキャビティ16内で移動可能
になされている。
また、可動金型14の受板14aの中空部30が形成さ
れた側とは反対側の面には凹所32が形成されている。
この凹所32は中空部30と連通孔34を介して常時連
通されている。この凹所32は取付板36によって閉塞
されており、この取付板36には凹所32内に位置する
ように、検出手段としてのリミットスイッチ38が取り
付けられている。このリミットスイッチ38は、キャビ
ティ16側の端面にアクチュエータ38aが突出して設
けられている。このアクチュエータ38aは、常時外方
に突出するよう付勢されており、外方に突出した状態で
インサート金具20の不装填を検出し、一方、内方に押
し込まれた状態でインサート金具20の支持ピン24へ
の装填を検出している。
前述した第2のブツシュ26は、これの円柱部26dの
回りに巻回され、一端が中空部30の左側壁面に係合し
、他端がフランジ部26bの左側面に係合したコイルス
プリング40により、常時図中右方への、即ち、第2の
インサート金具保持面26aをキャビティ16内に入り
込む方向への付勢力を受けている。このコイルスプリン
グ40の付勢力により、可動金型14が固定金型12よ
り離間した第2図に示す状態では、フランジ部26bは
中空部30の右側壁面に当接している。
尚、この第2図に示すように、第2のブツシュ26のフ
ランジ部26bが中空部30の右側壁面に当接した状態
で、円柱部26dの先端は、リミットスイッチ38のア
クチュエータ38aから離間している。また、341図
に示すように、インサート金具20により、第2のブツ
シュ26がコイルスプリング40の付勢力に抗して、図
中左方に偏倚された状態で、円柱部26dの先端はリミ
ットスイッチ38のアクチュエータ38aを内方に押し
込み動作するように設定されている。
また、第2のブツシュ26の第2のインサート金具保持
面26aは、キャビティ16内に所定量だけ入り込んだ
状態となっている。換言すれば、第2のインサート金具
保持面26aは、コアプレート14bにおいてキャビテ
ィ16の他方の面を規定する面14eよりキャビティ1
6側に所定量だけ突出している。また、この第2のイン
サート金具保持面26aの外周は、インサート金具20
の外周よりも半径方向外方に位置している。
換言すれば、第2のインサート金具保持面26aは、イ
ンサート金具20の他方の端面より一回り大きく設定さ
れている。
尚、この第2のインサート金具保持面26aの突出量は
、インサート金具20の長さが、これの製造上の誤差に
より最大の長さを有するように製造されたとしても、依
然として面14eよりキャビティ16側に突出する状態
が維持されるように、設定されている。
以上のように構成されるインサート成形金型10を用い
てインサート成形品を成形する動作につき、以下に説明
する。
第2図よりも更に、可動金型14が固定金型12から離
間した状態において、図示しない組立ロボットを介して
、インサート金具20を支持ピン24に装填する。この
インサート金具20が装填動作に伴ってロボットから外
れた事は、ロボット側の検出機構により検出される。尚
、この装填動作が終了したにも拘らず、ロボット側の検
出機構においてインサート金具20が外された事が検出
されない場合には、装填不良として、この成形動作は一
時中断され、点検される。
一方、ロボットによるインサート金具20の装填動作が
完了した後、可動金型14は図示しない駆動シリンダに
より移動されて、これのコアプレート14bは固定金型
12のキャビティプレート12bに密着し、キャビティ
16は閉塞される。この8勤過程において、第2のブツ
シュ26の第2のインサート金具保持面28aは、イン
サート金具20の他方の端面に当接する。このようにし
て、インサート金具20は、一方の端面を第1のインサ
ート金具保持面22aに、他方の端面を第2のインサー
ト金具保持面26aにより夫々保持され、第1図に示す
所定位置に保持されることになる。
ここで、第2のインサート金具保持面26aは、インサ
ート金具20に当接することにより、第2のブツシュ2
6の移動は停止する。しかし、可動金型14の移動は依
然として続行されているので、第2のブツシュ26は可
動金型14に対して相対的に、コイルスプリング40の
付勢力に抗して、図中左方に移動することになる。従っ
て、第2のブツシュ26の円柱部26dの先端はリミッ
トスイッチ38のアクチュエータ38aを押し込み動作
する。このようにして、このリミットスイッチ38のア
クチュエータ38aの押し込みにより、キャビティ16
内には支持ピン24に挿通された状態でインサート金具
20が脱落することなく、間違いない状態で終了される
事が検出される。
この後、第1図に示すようにインサート金具20がキャ
ビティ16内に収容された状態で、インサート成形金型
10には、図示しないスプール部材を介して溶融樹脂が
射出される。射出された溶融樹脂は、スブ;ル、ランナ
(共に図示せず)、ゲート18を順次弁して、キャビテ
ィ16内にもたらされる。このようにキャビティ16内
にもたらされた溶融樹脂は、インサート金具20の周囲
を通過して、キャビティ16内の隅々に行き渡ることに
なる。
そして、この溶融樹脂が冷却して固化された後、駆動シ
リンダが再び逆方向に動作して、可動金型14は固定金
型12より離間される。そして、インサート金具20が
備えられた成形品42(第4図に示す)がキャビティ1
6から離型されて、一連の成形動作を終了する。
尚、前述した可動金型14の固定金型12への接近動作
において、仮に、インサート金具20が支持ピン24よ
り脱落したとすると、第3図に示すように、可動金型1
4が固定金型12に当接した時点で、第2のブツシュ2
6の第2のインサート金具保持面26aは何にも当接し
ない事になる。従って、第2のブツシュ26はコイルス
プリング40の付勢力により、これのフランジ部26b
が中空部30の右側壁面に当接したままである。
このようにして、第3図に示すようにリミットスイッチ
38のアクチュエータ38aには第2のブツシュ26の
円柱部26dが作用せず、これは外方に突出したままで
ある。この結果、リミットスイッチ38のアクチュエー
タ38aの非押し込みにより、キャビティ16内にはイ
ンサート金具20が収容されていない事が検出され、成
形動作が−時中断されて点検される。
このように、上述したインサート成形金型10により成
形された成形品42においては、第5図に断面で示すよ
うに、インサート金具20が成形品42の樹脂表面42
a、42bより内方に取り込まれた状態となっており、
全く突出していない状態にある。このため、たとえ、い
ずれの樹脂表面42a、42bを精度保証面に設定した
としても、この精度保証面にはインサート金具20の突
出は存在していないので、その平坦度は充分に維持され
ることになる。
ここで、第6図に、第10図に示した測定点でインサー
ト金具20の端面の高さくインサート面の高さ)を測定
した結果を示す、この成形品42は、第2のインサート
金具保持面26aを面14dより0.1 (mm)、即
ち100(μm)だけ突出させた状態で成形されたもの
であるため、インサート面の高さは、略均−であり、樹
脂表面42aは平坦に形成されている事が明白に理解さ
れる。従って、この樹脂表面42aを精度保証面として
使用したとしても、この精度保証面に取り付けられた部
材の取り付は位置は正確に規定されることになる。
以上詳述したように、この一実施例においては、第1及
び第2のインサー1〜金具保持面22B、26aを、成
形品の樹脂表面42a、42を規定するキャビティ16
の面f2c、14eより夫々キャビティ16内に突出す
るように設定し、且つ、各インサート金具保持面22a
、26aの大きさを対応するインサート金具20の端面
の大きさより大きく設定している。従って、成形品42
が冷却固化により収縮したとしても、このインサート金
具20の存在が何ら樹脂表面42a。
42bの平坦度に悪影響を与える事がなく、これら樹脂
表面42a、42bは精度保証面として良好に機能する
ことになる。
また、第2のインサート金具保持面26aの突出量を、
インサート金具20の製造誤差以上にとっており、且つ
、第2のブツシュ26を摺動自在としているので、たと
えインサート金具20が最大長さを有して製造されたと
しても、この誤差は吸収されて第2のインサート金具保
持面26aは確実に突出状態が維持される。即ち、イン
サート金具20に製造上の誤差があろうと、成形品42
において、インサート金具20が樹脂表面42a−42
bより突出することは全くない。
更に、支持ビン24よりインサート金具20が脱落した
場合には可動金型14の固定金型12への接近動作の際
にリミットスイッチ38により、このインサート金具2
0の脱落が検出されることになる。このため、成形品4
2にインサート金具20が装着されない状態で成形され
る虞れは全くなくなることになる。
この発明は上述した実施例の構成に限定されることなく
、この発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形可能であ
る。
例えば、インサート金具保持面の突出は、成形品の樹脂
面が精度保証面として用いられる側のみで行なわれるよ
うにすれば良(、インサート金具の両端面においてイン
サート金具保持面が突出していなくても良い。
[発明の効果] 以上詳述したように、この発明に係るインサート成形金
型は、固定金型と可動金型とによって形成されるキャビ
ティに予めインサート金具を収容しておき、このキャビ
ティに溶融樹脂を射出して、インサート金具が固着され
た穴を有する成形品を成形するためのインサート成形金
型において、固定金型及び可動金型のいずれか一方のイ
ンサート金具保持面を、成形品の樹脂面を規定する面よ
り、キャビティ内に所定量突出して設定し、且つ、この
インサート金具保持面の外周が、これに保持されるイン
サート金具の外周より半径方向外方に位置している事を
特徴としている。
従って、この発明によれば、インサート金具を備えつつ
、成形品における精度保証面を平坦に精度良く形成する
ことのできるインサート成形金型が提供されることにな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るインサート成形金型の一実施例
の構成を、要部を取り出した状態で示す断面図; 第2図はインサート成形金型を、可動金型と固定金型と
を互いに離間した状態で示す断面図;第3図はインサー
ト成形金型を、インサート金具が脱落した状態で示す断
面図; 第4図及び第5図はこのインサート成形金型により成形
した成形品を夫々示す斜視図及び断面図; N6図はこのインサート成形金型により成形した成形品
におけるインサート面の高さの変化を示す線図: 第7図は従来の成形品を示す斜視図; 第8図は従来の成形品を成形するためのインサート成形
金型の従来例を示す断面図;第9図は従来の成形品を示
す断面図: 第10図はインサート面の高さを測定する際の測定点を
示す平面図;そして 第11図は従来のインサート成形金型により成形した第
9図に示す成形品におけるインサート面の高さの変化を
示す線図である。 図中、10・・・インサート成形金型、12・・・固定
金型、12a・・・固定側取付板、12b・・・キャビ
ティプレート、12c・・・一方の樹脂表面を規定する
面、14・・・可動金型、14a・・・受板、14b・
・・コアプレート、14c・・・凹所、14e・・・他
方の樹脂表面を規定する面、16・・・キャビティ、1
8・・・ゲート、20・・・インサート金具、22・・
・第1のブツシュ、22a・・・第1のインサート金具
保持面、24・・・保持ビン、26・・・第2のブツシ
ュ、26a・・・第2のインサート金具保持面、26b
・・・フランジ部、26c・・・円筒部、26d・・・
円柱部、28・・・穴、30・・・中空部、32・・・
凹所、34・・・連通孔、36・・・取付板、38・・
・リミットスイッチ、38a・・・アクチュエータ、4
0・・・コイルスプリング、42・・・成形品、42a
 ; 42b・・・樹脂表面である。 第4図 第5図 第7図 第9図 第10図 第11図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)固定金型と可動金型とによって形成されるキャビ
    ティに予めインサート金具を収容しておき、このキャビ
    ティに溶融樹脂を射出して、インサート金具が固着され
    た穴を有する成形品を成形するためのインサート成形金
    型において、 固定金型及び可動金型のいずれか一方のインサート金具
    保持面を、成形品の樹脂面を規定する面より、キャビテ
    ィ内に所定量突出して設定し、且つ、このインサート金
    具保持面の外周が、これに保持されるインサート金具の
    外周より半径方向外方に位置している事を特徴とするイ
    ンサート成形金型。
  2. (2)前記インサート金具保持面は固定金型に固定した
    状態で設けられている事を特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載のインサート成形金型。
  3. (3)前記インサート金具保持面は、可動金型にキャビ
    ティに対して進退自在に設けられている事を特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載のインサート成形金型。
  4. (4)前記インサート金具保持面は付勢手段により、キ
    ャビティ内に入り込む方向に付勢されている事を特徴と
    する特許請求の範囲第3項に記載のインサート成形金型
  5. (5)前記インサート金具保持面は、可動金型が固定金
    型に密着されるよう駆動された際に、キャビティ内にイ
    ンサート金具が収容されている場合には、インサート金
    具に当接して、キャビティ内において前記付勢手段に抗
    して相対的に移動され、キャビティ内にインサート金具
    が収容されていない場合には、キャビティ内において付
    勢手段により付勢された位置に保持されている事を特徴
    とする特許請求の範囲第4項に記載のインサート成形金
    型。
  6. (6)前記可動金型には、インサート金具保持面の位置
    を検出することによりインサート金具の有無を検出する
    検出手段が設けられ、 この検出手段は、可動金型が固定金型に密着するように
    駆動された際に、インサート金具保持面が移動された場
    合に、インサート金具の有を検出し、インサート金具保
    持面が移動されない場合に、インサート金具の無を検出
    する事を特徴とする特許請求の範囲第5項に記載のイン
    サート成形金型。
JP26277786A 1986-11-06 1986-11-06 インサ−ト成形金型 Pending JPS63116817A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26277786A JPS63116817A (ja) 1986-11-06 1986-11-06 インサ−ト成形金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26277786A JPS63116817A (ja) 1986-11-06 1986-11-06 インサ−ト成形金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63116817A true JPS63116817A (ja) 1988-05-21

Family

ID=17380450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26277786A Pending JPS63116817A (ja) 1986-11-06 1986-11-06 インサ−ト成形金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63116817A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0265527U (ja) * 1988-11-09 1990-05-17
JP2008006722A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Sumitomo Wiring Syst Ltd 樹脂成形品の製造方法及び成形型
US7759615B2 (en) 2004-03-19 2010-07-20 Sharp Kabushiki Kaisha Steam cooking apparatus
CN103561926A (zh) * 2011-06-02 2014-02-05 矢崎总业株式会社 用于嵌入模制的模具及用于嵌入模制套圈的方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4982440A (ja) * 1972-12-13 1974-08-08
JPS56150524A (en) * 1980-04-25 1981-11-21 Furukawa Electric Co Ltd:The Metallic mold assembly for injection molding for coating outer surface of sleeve with resin layer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4982440A (ja) * 1972-12-13 1974-08-08
JPS56150524A (en) * 1980-04-25 1981-11-21 Furukawa Electric Co Ltd:The Metallic mold assembly for injection molding for coating outer surface of sleeve with resin layer

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0265527U (ja) * 1988-11-09 1990-05-17
JPH0546900Y2 (ja) * 1988-11-09 1993-12-09
US7759615B2 (en) 2004-03-19 2010-07-20 Sharp Kabushiki Kaisha Steam cooking apparatus
US8044326B2 (en) 2004-03-19 2011-10-25 Sharp Kabushiki Kaisha Steam cooking apparatus
JP2008006722A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Sumitomo Wiring Syst Ltd 樹脂成形品の製造方法及び成形型
CN103561926A (zh) * 2011-06-02 2014-02-05 矢崎总业株式会社 用于嵌入模制的模具及用于嵌入模制套圈的方法
CN103561926B (zh) * 2011-06-02 2016-06-01 矢崎总业株式会社 用于嵌入模制的模具及用于嵌入模制套圈的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5560939A (en) Mold assembly comprising a sliding mold insert adapted for automated insertion and removal
JPH0252716A (ja) 光ディスク基板成形用金型
US5093878A (en) Active device mount with mark prevention, anti-rotation features and method of making same
US20070210469A1 (en) Mold apparatus for producing hollow molded article and method of producing hollow molded article
JP2001026040A (ja) 射出成形用金型
JPS63116817A (ja) インサ−ト成形金型
US5044720A (en) Active device mount with mark prevention and method of making same
JP2006289783A (ja) 樹脂成形用金型及び樹脂成形装置
US5048232A (en) Slider for door windows of vehicles and methods of manufacturing the same
JPS61177222A (ja) 射出成形機による薄肉レンズの成形方法
JP5265219B2 (ja) インサート成形方法
JP2556197Y2 (ja) 射出成形金型の自動調芯機構
JP2517762Y2 (ja) 射出成形用金型の芯合わせ機構
JPH069826Y2 (ja) 射出圧縮成形用金型の逆流防止装置
JPH0110188Y2 (ja)
JPH07329133A (ja) 射出圧縮成形用金型装置およびその組立方法
JPH0540987Y2 (ja)
JPH06210683A (ja) 射出成形用金型
JPH04307217A (ja) インサート成形用金型
JP7218627B2 (ja) 回転角度検出装置用検出ギヤ、及び回転角度検出装置、並びに回転角度検出装置用検出ギヤの製造方法
JPH0416328B2 (ja)
JPH0533309Y2 (ja)
CN108340542B (zh) 一种快速定位装置以及注塑机系统
JPH0546900Y2 (ja)
JP2003039500A (ja) 成形用金型