JPS6311522A - 誘電体磁器製造用のセラミツクス粉末の製造法 - Google Patents

誘電体磁器製造用のセラミツクス粉末の製造法

Info

Publication number
JPS6311522A
JPS6311522A JP61155634A JP15563486A JPS6311522A JP S6311522 A JPS6311522 A JP S6311522A JP 61155634 A JP61155634 A JP 61155634A JP 15563486 A JP15563486 A JP 15563486A JP S6311522 A JPS6311522 A JP S6311522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
precipitate
mixed
compound
solution
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61155634A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Shirasaki
信一 白崎
Soichiro Sugano
総一郎 菅野
Hiromichi Okamura
岡村 博道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute for Research in Inorganic Material
Nippon Soda Co Ltd
Original Assignee
National Institute for Research in Inorganic Material
Nippon Soda Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute for Research in Inorganic Material, Nippon Soda Co Ltd filed Critical National Institute for Research in Inorganic Material
Priority to JP61155634A priority Critical patent/JPS6311522A/ja
Publication of JPS6311522A publication Critical patent/JPS6311522A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、低温焼結性で高性能のPZT系圧電セラミッ
クス原料粉末の製造方法に関する。
PZT系セラミックスは、高周波フィルター、超音波振
動子、共振子エレメント(ピノクアフブエレメント、着
火素子メカニカルフィルタ、遅延線用変換素子、バイモ
ルフ素子等)として広範囲に利用されている。
〔従来技術〕
従来のPZT系セラミックスの原料粉末の製造方法とし
ては、乾式法と湿式共沈法が知られている。
乾式法は、構成成分の酸化物又は炭酸塩等の粉末を混合
し、これを仮焼する方法である。湿式共沈法は、PZT
の構成成分の全ての混合液を作り、これにアルカリ等の
沈殿形成液を添加して共沈させ、乾燥、仮焼する方法で
ある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来から知られている乾式法では、均一な組成の原料粉
末が得難く、またPZTの生成反応を完遂させるために
仮焼温度を高くすることが必要であるので、粒子が粗大
化して易焼結性になりにくい欠点があった。
また、湿式共沈法では、均一性の優れた粉末が得やすい
が、沈殿形成液の添加時の濃度が一定であるため、各成
分の沈殿形成能が異なる場合には、ある成分は100%
沈殿を生成するが、他の成分は100%沈殿を生成しえ
ないことがあり、所望組成のものを得にくい欠点がある
。更に、PZTは鉛とチタンとを含有しているので、こ
れを共沈法で製造する場合、チタン原料として安価な四
塩化チタンを使用すると、四塩化チタンの塩素イオンが
鉛イオンと反応して白色沈殿を生成するため、四塩化チ
タンは使用できない。この場合、オキシ硝酸チタンを使
用すればこの沈殿の生成を防ぐことができるが、高価で
あるため実用的でない。
また、湿式法として、有機金属化合物を用いる方法もあ
り、この場合、有害な陰イオンの生成はないが、原料が
高価であり工業的生産には適していない。
更に、Mg、Ni、Zn、Mnは、共通の沈殿形成液を
用い、同−pH領域内で沈殿を形成させることが困難で
あり、Nb、Taは、水系溶媒に溶解する塩が少なく、
そのため、これらの金属を含有するPZT系セラミック
ス粉末を、水系溶液から沈殿形成させる方法で、正しい
化学量論比を持つペロブスカイト系酸化物として得るこ
とは困難であった。
本発明の目的は、Mg、Ni、Zn、Mn、Nb、Ta
等の金属を含有するPZT系圧電セラミックスの原料粉
末の製法における従来法の欠点を解消し、チタン原料と
して安価な四塩化チタンも使用でき、高密度で電気特性
の優れたPZT系圧電セラミックスの製造に適した、低
温焼結性の粉末を製造する方法を提供するにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、一般式Pb(Zrt Ti+−t)Os (
但し、t・0.1〜0.9)で表される酸化物と、一般
式PbA+zJz/5Oi(但し、AはMg+ Ni、
Zn及びMnからなる群から選ばれた1種又は2種以上
を、BはNb及び又はTaを表す)で表される酸化物と
からなるペロブスカイト系酸化物であるPZT系圧電セ
ラミックス粉末の製造において、鉛、ジルコニウム、チ
タニウム及びB成分化合物の各溶液の単独又は混合溶液
を、沈殿形成液に逐次混合して混合沈殿を形成させ、得
られた沈殿とA成分の酸化物又は熱分解性化合物とを混
合し、仮焼することからなる鉛含有ペロブスカイト系酸
化物の製造法である。
本発明において、PZT系圧電セラミックスとは、前記
一般式のpbの原子比を1.0より高くあるいは低くず
らしたもの、また微量の他金属元素を添加した系をも含
むものである。
本発明方法において、PZTおよびB成分の沈殿形成は
、共沈法、逐次沈殿法で行うが、下記の方法が好ましい
(1)ジルコニウム、チタニウム及びB成分化合物の混
合水溶液を過剰の沈殿形成液に混合して沈殿を形成させ
、得られた混合沈殿を洗浄し、再び過剰の沈殿形成液に
分散した後、鉛化合物水溶液を混合して混合沈殿を形成
させる方法、 (2)ジルコニウム化合物水溶液を過剰の沈殿形成液に
混合して沈殿形成した後、チタニウム化合物水溶液を混
合して沈殿を形成させ、次いでB成分化合物水溶液を混
合し、得られた混合水酸化物を十分洗浄し、再び過剰の
沈殿形成液に分散した後、鉛化合物水溶液を混合して混
合沈殿を形成させる方法、 (3)ジルコニウム及び鉛化合物混合水溶液を沈殿形成
液に混合して沈殿を形成させた後、チタニウム化合物水
溶液及びB成分化合物水溶液を混合して混合沈殿を形成
させる方法。
原料化合物として使用するPb、Zr、Ti化合物とし
ては、水酸化物、オキシ塩化物、炭酸塩、オキシ硝酸塩
、硫酸塩、硝酸塩、酢酸塩、ギ酸塩、蓚酸塩、塩化物、
酸化物等が挙げられる。これらが水に可溶でない場合は
、鉱酸等を添加して可溶とするができるが、最も安価で
、本発明方法に適したものは、オキシ塩化ジルコニウム
又はオキシ硝酸シルコニニウム、四塩化チタン及び硝酸
鉛である。
B成分の原料化合物としては、フッ化物等の水溶性塩等
が挙げられる。
沈殿形成液としては、例えば、アンモニア、苛性アルカ
リ、炭酸ソーダ、蓚酸アンモニウム、アミン等の溶液が
挙げられるが、微量の混入が電気特性に影響するナトリ
ウム、カリウムを含まず、仮焼段階で容易に分解し、か
つ安価なアンモニア水が好ましい。
沈殿の洗浄としては、最終沈殿の洗浄の他、中間洗浄を
行うが、特に、チタン原料として四塩化チタンを使用す
る場合、中間洗浄として鉛化合物の添加前に十分な洗浄
を行い陰イオン、特に塩素イオンを除去する必要がある
。洗浄は、通常、水またはアンモニア水を使用し、リパ
ルプ水洗を繰り返すことが好ましい。咳中間洗浄が十分
でないと、最終洗浄では除去困難な塩化鉛等を生成し焼
結時に重1に:Iii少し、焼結性および電気特性が低
下する。
また、より性能の優れた粉末を得るためには、沈殿生成
後、熟成を行うことが好ましい。熟成は、低温の場合は
長時間、高温の場合は短時間であり、通常、10〜80
℃で30分以上、好ましくは1〜24時間である。
本発明における沈殿形成は、水系溶媒、例えば、水又は
水−アルコール中で行われる。
以上の方法により得られた、Pbs Zrs Tt及び
B成分の混合水酸化物沈殿に、A成分化合物を混合し、
400−1000℃、好ましくは7003〜1000℃
で仮焼仮焼することにより、本発明のペロプスカイト系
酸化物粉末を得ることが出来る。
A成分原料化合物としては、蓚酸塩、炭酸塩、酸化物等
が使用できるが、均質性の高い粉末を得やすい蓚酸塩が
好ましい。
混合水酸化物沈殿とA成分化合物との混合は、通常、湿
式混合により行われるが、A成分化合物が水溶性の場合
、例えば、蓚酸マグネシウム等の場合、A成分化合物が
不溶な有機溶媒中で混合する。
本発明において、PZT系セラミックスの焼結性や特性
を制御するために、微量成分、例えば、Ba+ Ca、
 Sr、Sn、 Mn、 AI、 La、 Nb、 C
s、 Ge、 V、 Y、 ai、 Fe、 Cr。
Ni+ Ir+Rh、Na、Sc+ InJ、Ga、T
l、W、Th等の元素の化合物を添加してもよい。
本発明により得られるPZT系圧電セラミックス原料粉
末は、800〜1220℃で焼結することにより、高密
度で電気特性の優れたPZT系圧電セラミックス焼結体
を得ることのできる、低温焼結性の粉末である。
以下、実施例を挙げ本発明を更に詳細に説明するが、本
発明はこれら実施例によりなんら限定されるものではな
い。
実施例1゜ オキシ塩化ジルコニウム0.0135モルを水500m
 l中に溶解し、この溶液を、60℃に保持攪拌してい
る3Nアンモニア水1N中に徐々に滴下した後、60℃
で1時間攪拌を継続し反応を熟成させた。
攪拌を続行しながらこの分散液に、四塩化チタン0.0
365モルを水500IIIl中に溶解した水溶液を滴
下した後、60℃で1時間攪拌を継続し沈殿を熟成させ
た。
次いで、フッ化ニオブ0.0333モルを水500tm
 lに溶解した水溶液を、この分散液に徐々に滴下した
後、60℃で1時間攪拌を継続し、反応を熟成させZr
、Ti、Nbの混合水酸化物を生成させた。
濾過後、濾過ケーキを再び希アンモニア水に分敗させて
濾過する方法(リパルプ洗浄)を数回操り返し、塩素イ
オンを十分除去した。尚、リパルプ洗浄時の濾紙への付
着による各成分の世論比が変わることを防くため、常に
同じ濾紙上で濾過を行った。
濾過ケーキをアンモニア水1iに再分散させ、攪拌を行
いながら、硝酸鉛0.1モルを水300m lに溶解し
た溶液を滴下し、生成した沈殿を乾燥後、蓚酸マグネシ
ウム0.0167モルとアセトン中でボールミル混合し
た後、800℃で2時間仮焼し、得られた仮焼粉末を再
びボールミルで粉砕し、Pb(Mg+7Jbz/z) 
o、 soo Zro、 + :+5Tio、 zhs
03組成のセラミックス粉末を得た。
実施例2゜ 硝酸鉛0.1モルとオキシ硝酸ジルコニウム0.013
5モルを水300m1に溶解した水溶液を、5Nアンモ
ニアll中に滴下して共沈物を作った。該共沈物の分散
液を攪拌しながら、四塩化チタン0.0365モル及び
フン化ニオブ0.0333モルを水50抛lに溶解した
水溶液に徐々に滴下し、Zrs TtSNb及びpbの
混合水酸化物の沈殿を作った。
濾過後、濾過ケーキを再び希アンモニア水に分散させて
濾過する方法(リパルプ洗浄)を数回繰り返し、塩素イ
オンを十分除去した。
得られた混合沈殿を乾燥後、実施例1と同様に蓚酸マグ
ネシウムと混合処理し、Pb(Mg+7Jbz/z)o
、 5oo Zro、 +3sTio、 xbsoz組
成のセラミックス粉末を得た。
比較例 市販のPbO、Ti0z、Zr0z、MgQ 、 Nb
zOsの粉末をPb(Mg+7Jbz/z) o、 s
oo Zro、 l3sTio、 xhsOxの組成に
なるように配合し、ボールミルで混合した後、800℃
で約2時間仮焼し、再びボールミルで粉砕した後乾燥し
、Pb(Mg+7Jbz/z)o、soo Zro、 
+3sTio。
3bSO3組成のセラミックス粉末を得た。
(評価試験) (A)原料粉末の特性 粒度分布は遠心沈降式粒度分布測定機(話法製作所・5
A−CP型)を用いて測定した。
(A−1)平均粒径05゜;累積重量百分率が50′1
を示す粒径 (A−2)粒度分布り、。/D、。:累積重量百分率が
90χを示す粒径り、。を累積重量百分率が10χを示
す粒径し。で除した値 (A−3)比表面積:比表面積自動測定装置(話法マイ
クロメリティクス2200型)を用いて測定した。
(B)誘電体磁器の特性 実施例及び比較例で得られた粉末を使用して圧電体磁器
を製造した。
原料粉末1gを直径201II+の金型に入れ、2to
n/cm”の圧力で加圧成形し成形体を得た。この成形
体をマグネシアルツボに入れ蓋をし、焼成炉で焼結し圧
電体磁器を得た。
(B4)焼結密度:水中置換法により測定した。
(B−2)誘電特性ε及びtan δ: LCZメータ
ー(横河ヒューレットバッカード製4276A)を使用
し、20°C1IKII2の条件で比誘電率ε及び誘電
正接tanδを測定した。
結果を第1表に記載する。
〔発明の効果〕
本発明の方法で製造された原料粉末は、組成が均一で、
低温焼結性であり、該粉末の焼結により得られるPZT
系圧電セラミックス焼結体は、高密度で電気特性に優れ
ている。また本発明方法は、工業的方法としても優れた
ものである。
特許出願人  科学技術庁無機材質研究所(430)日
本曹達株式会社 代 理 人 (6286)  炉層 晴之(7125)
  検出 吉美

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式Pb(Zr_tTi_1_−_t)O_3
    (但し、t=0.1〜0.9)で表される酸化物と、一
    般式 PbA_1_/_3B_2_/_3O_3(但し、Aは
    Mg、Ni、Zn及びMnからなる群から選ばれた1種
    又は2種以上を、BはNb及び又はTaを表す)で表さ
    れる酸化物とからなるペロブスカイト系圧電セラミック
    ス粉末の製造において、鉛、ジルコニウム、チタニウム
    及びB成分化合物の各溶液の単独又は混合溶液を、沈殿
    形成液に逐次混合して混合沈殿を形成させ、得られた沈
    殿とA成分の酸化物又は熱分解性化合物とを混合し、仮
    焼することを特徴とする鉛含有ペロブスカイト系酸化物
    の製造法。
  2. (2)ジルコニウム、チタニウム及びB成分化合物の混
    合水溶液を過剰の沈殿形成液に混合して沈殿を形成させ
    た後、得られた混合沈殿を洗浄し、再び過剰の沈殿形成
    液に分散し、鉛化合物水溶液を混合する特許請求の範囲
    第(1)項記載の方法。
  3. (3)ジルコニウム化合物水溶液を過剰の沈殿形成液に
    混合して沈殿形成した後、チタニウム化合物水溶液を混
    合して混合沈殿を形成させ、次いでB成分化合物水溶液
    を混合し、得られた混合水酸化物を十分洗浄し、再び過
    剰の沈殿形成液に分散し、鉛化合物水溶液を混合する特
    許請求の範囲第(1)項記載の方法。
  4. (4)ジルコニウム及び鉛化合物混合水溶液を沈殿形成
    液に混合して沈殿を形成させた後、チタニウム化合物水
    溶液及びB成分化合物水溶液を混合する特許請求の範囲
    第(1)項記載の方法。
JP61155634A 1986-07-02 1986-07-02 誘電体磁器製造用のセラミツクス粉末の製造法 Pending JPS6311522A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61155634A JPS6311522A (ja) 1986-07-02 1986-07-02 誘電体磁器製造用のセラミツクス粉末の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61155634A JPS6311522A (ja) 1986-07-02 1986-07-02 誘電体磁器製造用のセラミツクス粉末の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6311522A true JPS6311522A (ja) 1988-01-19

Family

ID=15610267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61155634A Pending JPS6311522A (ja) 1986-07-02 1986-07-02 誘電体磁器製造用のセラミツクス粉末の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6311522A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2009041207A1 (ja) * 2007-09-26 2011-01-20 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 金属複合酸化物粉末の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62202821A (ja) * 1986-03-04 1987-09-07 Ube Ind Ltd 多段湿式法による易焼結性の複合ペロブスカイトの原料粉末の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62202821A (ja) * 1986-03-04 1987-09-07 Ube Ind Ltd 多段湿式法による易焼結性の複合ペロブスカイトの原料粉末の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2009041207A1 (ja) * 2007-09-26 2011-01-20 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 金属複合酸化物粉末の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0345025B2 (ja)
JPS6214489B2 (ja)
JPS6214490B2 (ja)
JPH0159967B2 (ja)
JPS6153113A (ja) 湿式法による易焼結性ペロブスカイト及びその固溶体の原料粉末の製造方法
JPS62187116A (ja) 低温焼結性pzt系圧電セラミツクス粉末の製造方法
JPS6311522A (ja) 誘電体磁器製造用のセラミツクス粉末の製造法
JPH0559048B2 (ja)
JPS6363511B2 (ja)
JPH0818871B2 (ja) ジルコン酸チタン酸鉛系圧電磁器の製造方法
JPS6311520A (ja) 誘電体磁器製造用の易焼結性セラミツクス粉末の製造法
JP2767584B2 (ja) ペロブスカイト型セラミックス微粉末の製造方法
JPS6227328A (ja) 易焼結性ペロプスカイトおよびその固溶体原料粉末の製造方法
JPS62191423A (ja) 易焼結性鉛含有酸化物粉末の製造方法
JPS63151673A (ja) ジルコン酸チタン酸鉛系圧電磁器の製造方法
JPS6311523A (ja) 易焼結性圧電セラミツクス粉末の製造法
JPS6311521A (ja) 高密度誘電体磁器製造用の易焼結性セラミツクス粉末の製造法
JPS6236023A (ja) 易焼結性ペロブスカイトの仮焼粉末の製法
JPS61174116A (ja) ペロブスカイト型酸化物の製造法
JPS6259529A (ja) チタン含有易焼結性ペロブスカイトおよびその固溶体の原料粉末の製造方法
JPH013019A (ja) ペロブスカイト型セラミックス微粉末の製造方法
KR960004400B1 (ko) Ba_1-xPb_xTiO_3계 PTC 분말의 제조방법
JPS61232217A (ja) 誘電体磁器製造用の低温焼結性原料粉末の製造方法
JPH0629139B2 (ja) 誘電体磁器製造用原料粉末の製造方法
JPH0457615B2 (ja)