JPS63114590A - 電動機の速度制御装置 - Google Patents

電動機の速度制御装置

Info

Publication number
JPS63114590A
JPS63114590A JP61258799A JP25879986A JPS63114590A JP S63114590 A JPS63114590 A JP S63114590A JP 61258799 A JP61258799 A JP 61258799A JP 25879986 A JP25879986 A JP 25879986A JP S63114590 A JPS63114590 A JP S63114590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
speed
motor
poles
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61258799A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Aizawa
修 相沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61258799A priority Critical patent/JPS63114590A/ja
Publication of JPS63114590A publication Critical patent/JPS63114590A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、主回路に介在された複数個の電磁接触器の開
閉に応じて電動機の極数切換を行なうようにした電動機
の速度制御装置に関する。
(従来の技術) この種電i機の速度I11御装置においては、−般的に
、速度選択スイッチにより電磁接触器を開閉制御して電
動機の極数を選択された速度に対応した値に切換えるよ
うに構成されている。この場合、極数が切換えられた各
状態における定格電流値が夫々異なるから、各状態を構
成する巻線の通電路毎に規格の異なる熱動形サーマルリ
レーを設け、これら熱動形サーマルリレーにより、上記
各通電路に過電流が流れたとき、その通電路を遮断して
過電流保護を行なうようにしている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記従来構成では、規格の異なる熱動形
サーマルリレーを極数の切換状態に応じた数だけ必要と
するため、構造の複雑化を来たす問題点がある。
そこで、本発明の目的は、電動機の極数を切換えて速度
制御を行なう構成でありながら、主回路の過電流状態を
検出するための電流検出器の設置個数を減少させ得ると
共に、過電流保護動作を常に最適に行なうことができる
電動機の速度制御装置を提供するにある。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、主回路に介在された複数個の電磁接触器の開
閉に応じて電動機の極数切換を行なうようにした電動機
の速度制御装置において、前記電動機の極数を選択する
ための速度選択スイッチを設け、前記電動機の極数が前
記速度選択スイッチにより選択された速度に対応した値
となるように前記電磁接触器を制御するための制御プロ
グラムを記憶してなる制御回路を設け、前記電動機の極
数が切換えられた各状態における異なる値の定格電流値
を夫々記憶してなる記憶回路を設け、前記主回路に流れ
る電流を検出するように電流検出器を設け、更に、前記
制御回路は、前記電流検出器による検出電流値及び前記
記憶回路に記憶された各定格電流値のうち選択された極
数に対応したものに基づいて各極数切換状態での過電流
状態を論理的に判断し、その判断結果に基づいて前記主
回路を遮断するように構成したところに特徴を有する。
(作用) 電流検出器による検出電流値及び記憶回路に記憶された
異なる定格電流値のうち選択された極数に対応した定格
電流値に基づいて、制御回路が各極数切換状態での過電
流状態を論理的に判断すると共にその判断結果に基づい
て前記主回路を遮断する。従って、主回路に1個の電流
検出器を設けるだけで、各極数切換状態での過電流状態
を検出してその主回路を遮断することができる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例につき図面を参照しながら説明
する。
まず第1図において、1,2及び3は三相の主回路母線
であり、その一端は図示しない電源用変圧器等の三相交
流電源に接続され、他端は極数切換形の電動機4に接続
されている。この主回路母線1,2及び3には配線用遮
断器5.電流検出器たる変流器6.零相変流器7.電動
機4の極数切換用の低速用電磁接触器8及び高速用電磁
接触器9が介在されている。そして、これら主回路母線
1.2,3.配線用遮断器5.変流器6.零相変流器7
及び電磁接触器8.9によって主回路10が構成されて
いる。ここで、変流器6は主回路10に流れる電流を検
出して電流信号S6を出力し、零相変流器7は主回路1
0に流れる零相電流を検出して電流信号S7を出力する
。また、低速用電磁接触器8が閉路されると、電動機4
の極数が例えば32極に切換えられて電動機4が低速で
運転されるようになると共に、高速用電磁接触器9が閉
路されると、電動機4の極数が例えば4極に切換えられ
て電動機4が高速で運転されるようになっている。11
は主回路10の二相から給電される電源トランスで、こ
れの二次側には2M類の電源電圧を発生するために2個
の巻線11a、11bが設けられている。12及び13
は夫々電源トランス11の二次側巻線11aがら電源ラ
インLl及びL2を介して給電される操作回路部及び表
示回路部、14は電源トランス11の二次側巻線11b
から給電される制御回路部である。
上記操作回路部12において、15は低速起動用操作ス
イッチ、16は高速起動用操作スイッチ、17は停止用
操作スイッチであり、これらは夫々電源ラインL1と制
御回路部14の入力端子D8゜D9及びD7との各間に
接続されている。8a及び8bは前記低速用電磁接触器
8の励磁コイル及び常開補助接点であり、これら励磁コ
イル8a及  。
び常開補助接点8bは、夫々電源ラインL1と制御回路
部14の出力端子Po及び入力端子b5との各間に接続
されている。9a及び9bは前記高速用電磁接触器9の
励磁コイル及び常開補助接点であり、これら励磁コイル
9a及び常開補助接点9bは、夫々電源ラインL1と制
御回路部14の出力端子PI及び入力端子DBとの各間
に接続されている。尚、18はリセットスイッチで、こ
れは制御回路部14の出力端子P3と入力端子D10と
の間に接続されている。
前記表示回路部13において、19は低速運転状態表示
灯、20は高速運転状態表示灯、21は停+l−,状態
表示灯、22は地絡故障状態表示灯、23は過電流故障
状態表示灯であり、これら各表示灯19,20,21.
22及び23は、夫々夫々電源ラインL1と制御回路部
14の出力端子P8+p、j p、l  p、及びP6
との各間に接続されている。尚、電源ラインL2は、制
御回路部14の入力端子D4に接続されている。
さて、制御回路部14においては、その入力端子り。、
Di間に前記変流器6による電流信号S6を人力すると
共に、入力端子り、、D3間に前記零相変流S7による
電流信号Syを入力するようになっている。そして、第
2図には、斯かる制御回路部14の内部構成のうち本発
明の要旨に直接関係した部分の構成が示されている。
この第2図において、24は制御回路部14の入力端子
D0〜D3が設けられた電流検出回路で、これは変流器
6からの電流信号S、及び零相変流器7からの電流信号
STを夫々デジタル化した電流信号S8+及びsT−を
出力する。25は入力回路で、これには制御回路部14
の入力端子D5〜D9が設けられている。そして、入力
回路25は、入力端子DS−D、に接続される常開補助
接点8b、9b、停止用操作スイッチ17.起動用操作
スイッチ15.16の各オン毎にそのオン状態を特定可
能なコード信号Saを出力端子Qから出力するようにな
っている。
26は記憶回路で、こ任には後述する基本制御プログラ
ムの他に低速運転用及び高速運転用の各制御プログラム
が予め記憶されていると共に、電動機4の極数が32極
及び4極に切換えられた各状態時(低速運転時及び高速
運転時)における異なる値の定格電流値が夫々予め記憶
されている。
27は記憶回路26と共に制御回路28を構成する演算
回路で、これは上記各制御プログラムのうちの一つを実
行するようになっている。この演算回路27は、データ
転送用の記憶装置を存し、前記入力回路25から与えら
れるコード信号Sa及び前記電流検出回路24から与え
られる電流信号Ss +、S、  −に基づいて、励磁
コイル8a、9a用の各駆動指令信号を後述のように出
力する。
29は演算回路27から出力される各駆動指令信号を受
ける駆動回路で、これは、励磁コイル8a用の駆動指令
信号を受けたときに出力端子Poに接続された励磁コイ
ル8aの通電路を形成し、また、励磁コイル9a用の駆
動指令信号を受けたときに出力端子P1に接続される励
磁コイル9aの通電路を形成するようになっている。3
0は設定スイッチで、これにより電動機4の極数が切換
えられた各状態における各定格電流値が適宜設定されて
、その定格電流値が記憶回路26に記憶されるようにな
っている。
次に、」二記構成の作用について説明する。
配線用遮断器5が閉路されて電源が投入されると、演算
回路27は、記憶回路26から基本制御プログラムを読
出し、この基本制御プログラムに基づいて入力回路25
から出力されるコード信号Saを読込む。この状態で、
今、低速起動用操作スイッチ15がオンされると、その
オン状態を示すコード信号Saが入力されたときに、演
算回路27は励磁コイル8a用の駆動指令信号を駆動回
路29に出力する。すると、駆動回路29により励磁コ
イル8aの通電回路が形成されて低速用電磁接触器8が
閉路され、以て電動機4の極数が低速運転用即ち32極
に切換えられて電動機4が低速で運転される。このとき
、演算回路27は、常開補助接点8bのオン状態を示す
コード信号Saが入力されるのに応じて、低速運転状態
表示灯19を点灯させる。尚、この状態において、演算
回路27は、常開補助接点8bのオン状態を示すコード
信号Saが入力されている場合のみ前記駆動指令信号の
出力を継続するものである。
さて、上記低速運転状態において、主回路10に過電流
が流れると、演算回路27は、記憶回路26に記憶され
ている低速運転時に対応した定格電流値を読み込むと共
に、電流検出回路24からの電流信号86′(主回路1
0に流れる電流に対応)を人力し、これら定格電流値及
び電流信号86 ′に基づいて過電流状態が発生したか
否かを判断する。そして、演算回路27は、過電流状態
と判断したときには、励磁コイル8a用の駆動停止信号
を駆動回路29に出力し、これによって励磁コイル8a
が断電されて低速用電磁接触器8が開路され、以て主回
路1Gが遮断されて電動機4の運転が停止される。この
とき、演算回路27は、上記駆動停止信号を駆動回路2
9に出力するのに応じて、過電流故障状態表示灯23を
点灯させる。
また、前記低速運転状態において、停止用操作スイッチ
17がオンされると、そのオン状態を示すコード信号S
aが入力されたときに、演算回路27は励磁コイル8a
用の駆動停止信号を駆動回路29に出力する。すると、
駆動回路29により励磁コイル8aが断電されて低速用
電磁接触器8が開路され、以て電動機4の運転が停止さ
れる。
このとき、演算回路27は、常開補助接点8bのオフ状
態を示すコード信号Saが人力されるのに応じて、低速
運転状態表示灯19を消灯させると共に停止状態表示灯
21を点灯させる。
次に、上記停止状態で、高速起動用操作スイッチ16が
オンされると、そのオン状態を示すコード信号Saが人
力されたときに、演算回路27は励磁コイル9a用の駆
動指令信号を駆動回路29に出力する。すると、駆動回
路29により励磁コイル9aの通電路が形成されて高速
用電磁接触器9が閉路され、以て電動機4の極数が高速
運転用即ち4極に切換えられて電動機4が高速で運転さ
れる。このとき、演算回路27は、常開補助接点9bの
オン状態を示すコード信号Saが入力されるのに応じて
、高速運転状態表示灯20を点灯させる。尚、この状態
において、演算回路27は、常開補助接点9bのオン状
態を示すコード信号Saが人力されている場合のみ前記
駆動指令信号の出力を継続するものである。
ここで、上記高速運転状態において、主回路1Oに過電
流が流れると、演算回路27は、記憶回路26に記憶さ
れている高速運転時に対応した定格電流値を読み込むと
共に、電流検出回路24からの電流信号Ss ”を入力
し、これら定格電流値及び電流信号S6 +に基づいて
過電流状態が発生したか否かを判断する。そして、演算
回路27は、過電流状態と判断したときには、前記低速
運転状態の場合と同様にして励磁コイル9a用の駆動停
止信号を駆動回路29に出力することにより、高速用電
磁接触器9が開路されて主回路10が遮断され、電動機
4の運転が停止される。このとき、演算回路27は、上
記駆動停止信号を駆動回路29に出力するのに応じて、
過電流故障状態表示灯23を点灯させる。
また、高速運転状態において、停止用操作スイッチ17
がオンされた場合も前述と同様にして、演算回路27か
ら励磁コイル9a用の駆動停止信号が駆動回路29に出
力されて、励磁コイル9aが断電されて高速用電磁接触
器9が開路され、以て電動1114の運転が停止される
。このとき、演算回路27は、高速運転状態表示灯20
を消灯させると共に停止状態表示灯21を点灯させる。
尚、電動機4の低速運転時及び高速運転時の何れの場合
も、主回路10に地絡事故等が発生して所定値以上の零
相電流が流れると、演算回路27は、電流検出回路24
からの電流信号Sr  =  (主回路10に流れる零
相電流に対応)を人力し、この電流信号S7 +に基づ
いて地絡事故発生状態を判断する。そして、演算回路2
7は、上記判断に基づいて励磁コイル8a用の駆動停止
信号を駆動回路29に出力することにより、励磁コイル
8aが断電されて低速用電磁接触器8が開路され、以て
主回路10が遮断されて電動機4の運転が停止される。
このとき、演算回路27は、上記駆動停止信号を駆動回
路29に出力するのに応じて、地絡故障状態表示灯22
を点灯させる。
さて、演算回路27は、上記各低速及び高速運転が開始
されると、電動機4に蓄積される熱の量を算出すると共
にこの蓄積熱量を記憶する。この後、各運転状態におい
て、停止用操作スイッチ17がオンされて電動機4が停
止されると、電動機4の放熱即ち冷却に応じて上記蓄積
熱量を減算する。そして、演算回路27は、この蓄積熱
量がなくなる前に電動機4が再起動されたときには、残
る蓄積熱量を考慮して前記過電流状態の判断を行なう。
因みに従来では、極数を切換えて電動機を連続運転した
場合、即ち、7は動機のステータ及びロータに熱が蓄積
された状態のままで速度切換が行われた場合、極数が切
換えられた側の巻線の通電路に設けられた熱動形サーマ
ルリレーには熱が蓄積されておらずこの熱動形サーマル
リレーが所謂コールドスタートすることから、最適な条
件で過電流保護を行なうことができないという問題があ
ったが、本実施例では上記のような問題を招くことが全
くない。
また、本実施例では、主回路の過電流を検出するための
電流検出器として1個の変流器6を設けるだけで良く、
複数の熱動形サーマルリレーを必要とする従来構成に比
して構造を簡単化できる。
[発明の効果] 本発明は以上の説明から明らかなように、制御回路によ
り、電流検出器による検出電流値及び記憶回路に記憶さ
れた各定格電流値のうち選択された極数に対応したもの
に基づいて各極致切換状態での過電流状態を論理的に判
断し、その判断結果に試づいて主回路を遮断するように
構成したので、電動機の極数を切換えて速度制御を行な
う構成でありながら、主回路の過電流状態を検出するた
めの電流検出器の設置個数を減少させ得ると共に、過電
流保護動作を常に最適に行なうことができるという優れ
た効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面、は本発明の一実施例を示すもので、第1図は全体
の電気的構成図〈第2図は要部の電気的構成図である。 図面中、4は電動機、6は変流器(電流検出器)、8.
9は電磁接触器、10は主回路、14は制御回路部、1
5は低速起動用操作スイッチ(速度選択スイッチ)、1
6は高速起動用操作スイッチ(速度選択スイッチ)、1
7は停止用操作スイッチ、26は記憶回路、27は演算
回路、28は制御回路を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、主回路に介在された複数個の電磁接触器の開閉に応
    じて電動機の極数切換を行なうようにした電動機の速度
    制御装置において、前記電動機の極数を選択するための
    速度選択スイッチと、前記電動機の極数が前記速度選択
    スイッチにより選択された速度に対応した値となるよう
    に前記電磁接触器を制御するための制御プログラムを記
    憶してなる制御回路と、前記電動機の極数が切換えられ
    た各状態における異なる値の定格電流値を夫々記憶して
    なる記憶回路と、前記主回路に流れる電流を検出するよ
    うに設けられた電流検出器とを具備し、前記制御回路は
    、前記電流検出器による検出電流値及び前記記憶回路に
    記憶された各定格電流値のうち選択された極数に対応し
    たものに基づいて各極数切換状態での過電流状態を論理
    的に判断し、その判断結果に基づいて前記主回路を遮断
    するように構成されていることを特徴とする電動機の速
    度制御装置。
JP61258799A 1986-10-30 1986-10-30 電動機の速度制御装置 Pending JPS63114590A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61258799A JPS63114590A (ja) 1986-10-30 1986-10-30 電動機の速度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61258799A JPS63114590A (ja) 1986-10-30 1986-10-30 電動機の速度制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63114590A true JPS63114590A (ja) 1988-05-19

Family

ID=17325222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61258799A Pending JPS63114590A (ja) 1986-10-30 1986-10-30 電動機の速度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63114590A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02136079A (ja) 開閉器
WO2013036670A1 (en) Starter apparatus, system, and/or method for a separable-winding motor
US4060841A (en) Motor protector for three-phase motors
JPS63114590A (ja) 電動機の速度制御装置
JPH08223777A (ja) 負荷制御装置
JPH1082820A (ja) 遮断器のコイル断線監視装置
JP5405243B2 (ja) 負荷制御装置
JP3267381B2 (ja) 負荷制御装置
CN216959700U (zh) 电机控制装置
JP5857268B2 (ja) 回路遮断装置
JPH04248382A (ja) 容量の異なる複数の電動機の始動装置
JPH0686449A (ja) 電動機制御装置
JP2831806B2 (ja) 電動機制御装置
JPH05316776A (ja) 電動機制御装置
JPH0767247A (ja) 無負荷保護リレー回路
JP2836118B2 (ja) 電動機の制御装置
JPS62230389A (ja) 誘導電動機の制御装置
JP2623933B2 (ja) ガス開閉装置
JP2003323841A (ja) 漏電遮断器
JPS6245766B2 (ja)
JPS62217884A (ja) 誘導電動機の制御装置
JPH03293996A (ja) 三相交流機の過電流検出回路
JPH06105452A (ja) 負荷制御装置
SU1259395A1 (ru) Устройство дл защиты асинхронного электродвигател от перегрузки и короткого замыкани
JPH0654441A (ja) 誘導電動機の保護装置