JPS63114084A - 弛み防止コネクタ - Google Patents

弛み防止コネクタ

Info

Publication number
JPS63114084A
JPS63114084A JP25941486A JP25941486A JPS63114084A JP S63114084 A JPS63114084 A JP S63114084A JP 25941486 A JP25941486 A JP 25941486A JP 25941486 A JP25941486 A JP 25941486A JP S63114084 A JPS63114084 A JP S63114084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detent
coupling
plug
land
circumference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25941486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0628187B2 (ja
Inventor
武田 満
窪井 貞夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DDK Ltd
Original Assignee
DDK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DDK Ltd filed Critical DDK Ltd
Priority to JP61259414A priority Critical patent/JPH0628187B2/ja
Priority to CA000531137A priority patent/CA1296079C/en
Priority to DE8787400492T priority patent/DE3781914T2/de
Priority to EP87400492A priority patent/EP0237423B1/en
Priority to US07/021,995 priority patent/US4741706A/en
Publication of JPS63114084A publication Critical patent/JPS63114084A/ja
Publication of JPH0628187B2 publication Critical patent/JPH0628187B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し産業上の利用分野] 本発明は機械的振動や、温度、圧力の変化によって弛む
ことのない]ネクタに関する。とくに、簡単な操作で着
脱可能であり、すくない部品点数で構成した低価格で信
頼性の高い改良されたコネクタを提供するものでおる。
[従来の技術] 車輌、航空機、ロボットなど機械的振動や環境条件の大
きな変化のある場所に用いられるコネクタは、高度の信
頼性が要求される。
これらのコネクタは、通常レセプタクルにプラグが挿入
されて、コネクタの軸をその軸として回転するカップリ
ングによってレセプタクルにネジ止めされる。しかしな
がら、このネジ止めが強固になされていても、振動等を
受けて弛みを生じ、遂にはコネクタの接触不良を招来し
てしまっていた。
このような問題点を解決するためのコネクタは特公昭5
9−8033.8034号、特開昭59−13679号
などに開示されている。たとえば特公昭59−8033
号に開示されたものは、[レセプタクルのシェルを含む
レセプタクル装置と、プラグのシェル、前記プラグ−シ
ェル上に螺合された結合ナツト、および前記結合ナツト
にキ−止めされた結合リング−ハウジングを有するプラ
グ装置と、前記レセプタクルおよびプラグのシェル内部
で指示されて電気的な係合および離脱作用を行う電気接
点要素と、前記結合リング・ハウジングおよびレセプタ
クル・シェル上にあって前記接点要素を係合位置関係に
着脱自在に保持する固定位置とを有する電気コネクタに
おいて、前記レセプタクル装置およびプラグ装置の完全
に係合され固定された位置関係を聴覚的に表示する装置
を設け、前記表示装置は、 前記結合ハウジングにおける内側の環状溝と前記環状溝
内における円弧状の弾性を有するデテント部材と、 前記プラグのシェルと前記デテント部材の間の相対的回
転運動を規制する装置とを有し、前記デテント部材は半
径方向外方に向いた端部を有し、 前記の環状溝は、離間されて組をなす半径方向外方に位
置され選択的に前記端部を収受する凹部を有し、 以って、前記ハウジングが完全に固定される係合位置に
回転される時、前記端部は一組の凹部がら押出されて第
2の組の凹部に強制的に音を発して係合されることを特
徴とするコネクタ。」である。
ここに開示されたコネクタの特徴とするところは、円弧
状の弾性を有するデテント部材の端部が、強制的に回転
されるときに、1組の凹部がら押出されて第2の組の凹
部に音を発して、強制的に係合させられ、ハウジングが
完全に固定されるところにある。
[発明が解決しようとする問題点] たとえば、特公昭59−8033号の特許請求の範囲お
よび発明の詳細な説明とその図面から明らかなように、
その構成部品の点数が極めて多いことに1つの問題点が
ある。
さらには、これらの構成部品には、プレス加工や、鋳物
やモールドなどの型を用いる加工に適さないものもあり
、これらは、コスト高の原因となり使用範囲が限定され
ていた。
−7= たとえば、プラグのシェルと結合ナツトとは互いに螺合
されるためのネジを有しており、これらのネジはプレス
加工や型を用いる加工によっては製造が困難であった。
また、円弧状デテント部材の半径外方向に向いた端部を
収受するための凹部プレス加工や型を用いる加工によっ
ては製造できないものである。このような加工上の大き
な問題点を有していた。
[問題点を解決するための手段] 本発明はこのような問題点を解決するためになされたも
のであり、キー溝とテーパ部を有するテーパ・ランドを
含むレセプタクル・シェルと、キーと軸と平行に窪んだ
複数のデテント凹部を有するプラグ・シェルと、この両
者を結合するためのデテント・キー溝と前記テーパ・ラ
ンドのテーパ部に滑り合わせるための回転ランドとを設
けたカップリングと、そのカップリングとプラグ・シェ
ルとの間にあって、デテント作用をなすデテント凸部と
デテント・キーを有するデテント・バネ・リングと、プ
ラグ・シェルがカップリングから扱は出さないように止
めるためのりテナー・リングとを有する構成とした。
[作用] デテント・バネ・リングとをプラグ・シェルに嵌め込み
、このプラグ・シェルを、カップリングに嵌め込みリテ
ナー・リングをプラグ・シェルの後からカップリングに
嵌め込み、カップリングとプラグ・シェルを一体にし、 プラグ・シェルのキーをレセプタクル・シェルのキー溝
をガイドとして挿入し、カップリングを右に所定の角度
回転すると、カップリングのデテント・キー溝にそのデ
テント・キーを嵌め込まれてカップリングの回転と共に
回転するデテント・バネ・リングのデテント凸部はプラ
グシェルの軸に平行に窪んだデテント凹部からはずれて
っぎのデテント凹部に嵌り込み固定される。このときの
回転により、カップリングの固定ランドは、レセプタク
ル・シェルのテーパ・ランドのテーパ部と噛み合せて滑
らせながら、カップリングと、キーとキー溝との作用に
よって回転はしないプラグ・シェルを前進せしめてレセ
プタクル・シェルおよびプラグ・シェル内に組込まれた
コネクタを完全に結合せしめる。
このときのデテント凸部が、つぎのデテント凹部に嵌り
込むときに、音が発生し、リアクションを生ずる。
この状態から、プラグ・シェルを扱き取る場合は、左に
所定の角度回転する。この回転のスタートにおいては、
デテント凸部をデテント凹部からはずすために若干大き
な力を要する。この力がリアクションを発生する。所定
の角度回転し終ると、デテント凹部に嵌り込み音とリア
クションを発生し、プラグ・シェルはカップリングとと
もにレセプタクル・シェルから夫夫することができる。
このような若干の回転力を加えなければ、夫夫できない
から、振動等に対してコネクタが弛むことはない。
[実施例] 本発明の一実施例は、第1図の分解斜視図によって示さ
れる。
10はレセプタクル・シェルであり、ここに図示されて
はいない第1のコネクタ手段でおる多数のソケット・コ
ンタクトを有するソケット・コンタクト用インサートが
挿入される。このレセプタクル・シェル10には、テー
パ部16を有する3個のテーパ・ランド11とマスター
・キー溝12と4個のキー溝13と取付用のフランジ1
4と取付穴15とが示されている。
50はプラグ・シェルであり、ここに図示されてはいな
い第2のコネクタ手段である多数のピン・コンタクトを
有するピン・コンタクト用インサートが挿入される。こ
のプラグ・シェル50は、マスター・キー溝12に嵌合
するためのマスター・キー51と4個のキー溝]3に嵌
合するための4個のキー52と、プラグ・シェル50の
円周上を囲むプラグ・7ランジ55とそのプラグ・フラ
ンジ55において軸に平行に回りの面よりも窪んでいる
円周上4等分した位置にあるレセプタクル・シェル10
の方向に開いた、4個のデテント凹部53と、プラグ・
フランジ55において軸に平行にレセプタクル・シェル
10の方向(前方)にあって、プラグ・フランジ55の
最外周よりも小さな円周部において、回りの面よりも前
方に突き出た2個の回転止め54とを有している。
30はカップリングであり、プラグ・シェル50と一体
となっており、プラグ・シェル50をレセプタクル・シ
ェル10に対して着脱可能にしている。このカップリン
グ30はその内面に、円周方向に円弧状をした回転ラン
ド31と、軸に平行にその後部内面に設けられた2個の
デテント・キー溝33と、軸に垂直にその内面に突き出
た回転止め54に突き当ってその回転を止めるための回
転突起34と、その後方内面の円周上に設けられたりテ
ナー・リング溝35とを有している。
70はカップリング30とプラグ・シエJし50との間
にめるデテント・バネ・リングで、その軸に平行に後向
き(プラグ・シェル50の方向)に突き出た円周を等分
する2個のデテント凸部71と、2個のデテント凸部の
間に市って、デテント・バネ・リングの外周方向に突き
出した2個のデテント・キー72を有している。
85はバックアップ手段であるリテナー・リンで、これ
をカップリング30のリテナー・リング溝35に嵌め込
むことによって、プラグ・シェル50の後方への飛び出
しを押えている。
これらの各要素の機能は、レセプタクル・シェル10と
プラグ・シェル50とがカップリング30によって嵌合
する前の状態と、レセプタクル・シェル10にプラグ・
シェル50が挿入されてはいるが、カップリング30を
回転させてはいない半嵌合状態と、カップリング30を
所定の角度回転してレセプタクル・シェル10とプラグ
・シェル50とを固定した嵌合状態とを、それぞれ第2
A、B、C図、第3A、B図、第4△、B図を用いて説
明する。
第2A図は嵌合前の状態を部分側断面図によって示して
おり、レセプタクル◆シェル10には、多数のソケット
・コンタクト106を有するソケット・コンタクト用イ
ンサート102が組込まれている。プラグ・シェル50
には多数のソケット・コンタクト106に嵌合するため
の多数のピン・コンタクト105を有するピン・コンタ
クト用インサート101が組込まれている。82はリン
グ状のゴムなどの弾性体であるガスケットであり、9つ
はフランジ14が取付穴15によって取付けられるパネ
ルである。断面A−Aの断面図が第2B図に、断面D−
Dの断面図が第2C図(a)に示されている。
第2B図において、矢印121の向きに、すなわち第2
A図の右方向から見ると右回りの向きにカップリング3
0が90’回転させられると回転突起34は点線で示し
た34dの位置に来て、回転止め54に突き当り止まる
ことを示している。
第2C図(a)はデテント・バネ・リング70のデテン
ト凸部71が第1の組のデテント凹部53に嵌り込んで
いる様子を示している。この図からは、デテント・バネ
・リング70がカップリング30とプラグ・シェル50
との間に挟まれ、プラグ・シェル50はカップリング3
0のリテナー・リング溝35に嵌め込まれたりテナー・
リング85によって後部(図面上の右側〉へ飛び出すこ
とのないように押えられている様子が理解できる。
断面E−Eは第2C図(b)に示されている。この図か
らはデテント・キー72がカップリング30の内面にお
るデテント・キー溝33に嵌め込まれており、カップリ
ング30が強制的に回転されると、それとともにデテン
ト・バネ・リング70も回転することが理解される。
第3A図は、半嵌合の状態を示す部分側断面図でめり、
とくに点線で示したテーパ・ランド11と同じく点線で
示した回転ランド31との関係に注目されたい。カップ
リング30が回転させられると、同図面上を回転ランド
31が下方に下がるように移動するから、テーパ・ラン
ド11の同図面上の上方にあるテーパ部16は、回転ラ
ンド31の回転ランド平面部36と噛み合いながら滑り
、回転ランド平面部36は、テーパ部16に続くテーパ
・ランド平面部17に達する。この動作によってカップ
リング30とそれに固定されたプラグ・シェル50は同
図面上を左方へ進み完全な嵌合が可能となる。断面B−
8における断面図が第3B図に示されている。この図は
、マスター・キー51がマスター・キー溝12に、4個
のキー52がキー溝13に嵌合しており、カップリング
30が矢印121の方向または、それとは逆の方向に回
転されたとしても、プラグ・シェル50は回転しないこ
とを示している。さらに、固定用ランド11とテーパ・
ランド31とが重なる部分が全くないから、この状態に
おいては、プラグ・シェル50はレセプタクル・シェル
10から挿入抜去のいずれも可能であることを示してい
る。
第4A図は嵌合状態を示す部分側断面図でおり、図面の
右側すなわち、プラグ・シェル50の後方からみて、右
回しにカップリング30が回転された状態にある。この
回転の途中においては、図中に点線で示した回転ランド
31のテーパ部32は、同じく点線で示したテーパ・ラ
ンド11に押されてプラグ・シェル50を左方向に移動
せしめて、テーパ・ランド31のテーパ・ランド平面部
36が固定用ランド11のテーパ・ランド平面部17と
接してプラグ・シェル50の左方向への移動は完全に終
り、点線で示されたデテント凸部71は、点線で示され
た第2の組のデテント凹部53に嵌まり、音を発生し、
リアクションを伝える。これによ、って多数のピン・コ
ンタクト105と多数のソケット・コンタクト106と
の嵌合は完成する。
断面C−Cにおける断面図が第4B図に示されている。
この図は、テーパ・ランド11と回転ランド31との相
対関係を示しており、点線で示したテーパ・ランド11
dの部分が回転ランド31に噛み合い接しており、この
状態においてはプラグ・シェル50を抜去することがで
きないことを示している。
第2A、B、C図に示した嵌合前の状態から第3A、B
、図に示した半嵌合の状態に至る過程におけるプラグ・
シェル50をレセプタクル・シェル10に挿入するため
に要する力は大きなものではない。しかしながら半嵌合
の状態から第4A。
B図に示した嵌合状態に至らしめるには、ピン・コンタ
クト105とソケット・コンタクト106の数が多けれ
ば多い程その挿入に大きな力を要する。この過程におけ
る大きな力はテーパ部16と回転ランド31の相対的回
転運動によって得られるから、カップリング30を回転
せしめるための小ざな力を要するだけである。
プラグ・シェルを抜去するときには前述の動作の逆が行
われる。すなわち、第4A図右側すなわちプラグ・シェ
ル50の後方から見て、左回りにプラグ・シェル50を
90°回転すると第3A。
8図に示した半嵌合の状態となる。この回転の開始時に
おいては、デテント凸部71を第2の組のデテント凹部
53からはずすために若干大きな力を要する。90°回
転した後には、第3A図に示したように、デテント凸部
71は第1の組のデテント凹部53に嵌まり込み、音を
発生し、リアクションを伝える。この状態では第3B図
に示すようにレセプタクル・シェル10とカップリング
30とが重なりあう部分がないから、プラグ・シェル5
0を抜去することができる。
以上の説明において、マスター・キー51をレセプタク
ル10側に、マスター・キー溝12をカップリング50
側に設けることも可能である。キー52とキー溝13に
ついても同様である。同様にして、テーパ・ランド11
と回転ランド31の位置を入れ換えることも可能である
。また、回転ランド31の側にもテーパ部を設けてもよ
い。ガスケット82は第4A図に示した位置から、レセ
プタクル・シェル10の先端が対向するプラグ・シェル
50の側に設けてもよいことは明らかでおろう。
第5図には、以上に示した本発明の実施例の他の変形例
が示されている。第2C図(a)に示したデテント凹部
53を第5図(a)に示すような円弧形のデテント凹部
53Rにしてもよい。ざらに、デテント凸部71も、第
5図(b)に示すように回転可能な円柱状の輪であるデ
テント輪73をデテント・バネ・リング70に設けられ
たデテント輪軸74で支えるようにしてもよい。ざらに
第5図(C)に示すような、デテント凸部57とデテン
ト凹部75の形状としてもよい。第1図に示したデテン
ト・バネ・リング70は2個のデテント凸部71を結ぶ
線に対して反った形状(第2C図(a)参照)となって
いたが、これを、第5図(d)に示すような偏平なデテ
ント・バネ・リング70bと、これをバネ力をざらに補
強するための波を打ったリング状の波バネ・リング76
とに置き換えることも可能でおる。あるいは波バネ・リ
ング76に換えてコイル・スプリングを用いることも可
能である。
ざらに、第2図(a)に示したデテント凹部53と隣り
の凹部53との間を第6図に示すような円弧上の面にし
てもよい。これによって、デテント凸部71が滑りやす
くするために、挿入および抜去のリアクションが極めて
明瞭となり、挿扱に要する回転力も小さなものでよい。
この円弧状の面に代えて、折線近似をした面であっても
よく、たとえば上りと下りの2つの斜面をもつ山状の面
であってもよいことは明らかであろう。
デテント凸部71を軸と平行する方向に突き出したため
に、デテント凹部53も軸と平行する方向に窪んだもの
とすることができ、プラク・シェル50やカップリング
30の最外径の寸法を小さくすることができる。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように本発明によるならば、振
動等によるコネクタの弛みを防止するためのコネクタを
、製造し易い形状において、少ない部品点数で実現する
ことができ安価に提供することができるから、その効果
は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すための分解斜視図、 第2A図は嵌合前の状態を示す部分側断面図、第2B図
は第2A図における断面A−△を表す断面図、 第2C図は第2A図における断面D−Dにおける断面図
、 第3A図は半嵌合の状態を示す部分側断面図、第3B図
は第3A図における断面B−Bを表す断面図、 第4A図は嵌合状態を示す部分側断面図、第4B図は第
4A図における断面C−Cを表す断面図、 第5図は本発明の他の実施例を示す断面図および斜視図
である。 第6図は本発明のざらに他の実施例を示す側断面図であ
る。 10・・・レセプタクル・シェル 11・・・テーパ・ランド 12・・・マスター・キー
溝13・・・キー溝     14・・・フランジ15
・・・取付穴     16・・・テーパ部17・・・
テーパ・ランド平面部 30・・・カップリング 31・・・回転ランド   33・・・デテント・キー
溝34・・・回転突起 35・・・リテナー・リング溝 36・・・回転ランド平面部 50・・・プラグ・シェル 51・・・マスター・キー
52・・・キー      53・・・デテント凹部5
4・・・回転止め    55・・・プラグ・フランジ
57・・・デテント凸部 70・・・デテント・バネ・リング 71・・・デテント凸部  72・・・デテント・キー
73・・・デテント輪   74・・・デテント輪軸7
5・・・デテント凹部  76・・・波バネ・リング8
2・・・ガスケット   85・・・リテナー・リング
99・・・パネル 101・・・ピン・コンタクト用インサート102・・
・ソケット・コンタクト用インサート105・・・ピン
・コンタクト 106・・・ソケット・コンタクト。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レセプタクル円周の外面にすくなくとも1個の円
    弧状の第1のランド手段と、前記レセプタクル円周の内
    面に軸に平行してすくなくとも1個の第1のキー手段と
    を設け、第1のコネクタ手段を組み込むためのレセプタ
    クル・シェル手段と、カップリング円周の内面に回転に
    よって前記第1のランド手段と噛み合い前進するための
    すくなくとも1個の円弧状の第2のランド手段と、すく
    なくとも1個の回転突起と、前記カップリング円周の内
    面の後部の円周にリテナー・リング溝と、前記カップリ
    ング円周の内面に軸と平行するようにすくなくとも1条
    のデテント・キー溝とを設けたカップリング手段と、 プラグ円周の外面にすくなくとも1個の前記第1のキー
    手段と嵌合するための第2のキー手段と、前記プラグ円
    周の外面の回りに巡らされたプラグ・フランジ手段と、
    前記プラグ・フランジ手段に設けられた前記回転突起の
    回転範囲を制限するための回転止め手段と、前記プラグ
    ・フランジ手段に設けられた前記回転範囲の始点と終点
    とを報知し、この始点および終点を脱出するために一定
    の回転力を要するすくなくとも1組の第1のデテント手
    段とを有する前記プラグ円周の内側に前記第1のコネク
    タ手段に嵌合するための第2のコネクタ手段を組み込む
    ためのプラグ・シェル手段と、前記カップリング手段と
    前記プラグ・シェル手段との間に挿入して前記第1のデ
    テント手段に作用するための第2のデテント手段と、前
    記デテント・キー溝に嵌合して前記カップリング手段と
    ともに回転するためのデテント・キーを有するリング状
    をなすデテント・バネ・リング手段と、前記プラグ・シ
    ェル手段を後部から押えるためのバックアップ手段とを
    具備することを特徴とする弛み防止コネクタ。
  2. (2)前記レセプタクル・シェル手段が、前記第1のラ
    ンド手段の一部にテーパ部を設けて前記カップリング手
    段の回転によつて前記第2のランド手段と噛み合い、前
    記カップリング手段が前進するものである特許請求の範
    囲第1項記載の弛み防止コネクタ。
  3. (3)前記カップリング手段の前記第2のランド手段が
    、その一部にテーパ部を設けて、回転によって、前記第
    1のランド手段と噛み合い前進するものである特許請求
    の範囲第1項記載の弛み防止コネクタ。
  4. (4)前記第1のランド手段と前記第2のランド手段の
    それぞれがその一部にテーパ部を有するものであり、前
    記カップリング手段の回転によつて噛み合つて前記カッ
    プリング手段が前進するものである特許請求の範囲第1
    項記載の弛み防止コネクタ。
  5. (5)前記第1のデテント手段が、円周上の4等分した
    位置に設けられた2組からなるものであり、前記第2の
    デテント手段が前記デテント・バネ・リング手段の円周
    上2等分した位置に設けられた2個からなるものである
    特許請求の範囲第1項記載の弛み防止コネクタ。
  6. (6)前記第1のデテント手段が、前記プラグ・フラン
    ジ手段において、軸に平行する方向に窪んだ凹部であり
    、前記第2のデテント手段が、前記凹部に嵌り込むよう
    に突き出した凸部である特許請求の範囲第1項記載の弛
    み防止コネクタ。
  7. (7)前記第1のデテント手段が、前記プラグ・フラン
    ジ手段において、軸に平行して前方に突き出した凸部で
    あり、前記第2のデテント手段が、前記凸部が嵌り込む
    ように窪んだ凹部である特許請求の範囲第1項記載の弛
    み防止コネクタ。
  8. (8)前記デテント・バネ・リング手段が、前記第2デ
    テント手段と前記デテント・キーを有する平面のリング
    状の板と、前記平面のリング状の板と前記カップリング
    手段との間にあつて前記平面のリング状の板にバネ圧を
    印加するための波を打った波バネ・リングとからなるも
    のである特許請求の範囲第1項記載の弛み防止コネクタ
  9. (9)前記デテント・バネ・リング手段が、前記第2デ
    テント手段と前記デテント・キーを有する平面のリング
    状の板と、前記平面のリング状の板と前記カップリング
    手段との間にあつて前記平面のリング状の板にバネ圧を
    印加するためのコイル・バネとからなるものである特許
    請求の範囲第1項記載の弛み防止コネクタ。
  10. (10)前記すくなくとも1組の第1のデテント手段に
    おける前記第2のデテント手段が作用を及ぼす面が、山
    状をしたものである特許請求の範囲第1項記載の弛み防
    止コネクタ。
  11. (11)前記第2のデテント手段が回転可能な円柱状の
    輪である特許請求の範囲第6項記載の弛み防止コネクタ
JP61259414A 1986-03-06 1986-10-30 弛み防止コネクタ Expired - Lifetime JPH0628187B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61259414A JPH0628187B2 (ja) 1986-10-30 1986-10-30 弛み防止コネクタ
CA000531137A CA1296079C (en) 1986-03-06 1987-03-04 Locked connector
DE8787400492T DE3781914T2 (de) 1986-03-06 1987-03-05 Blockierte verbindung.
EP87400492A EP0237423B1 (en) 1986-03-06 1987-03-05 Locked connector
US07/021,995 US4741706A (en) 1986-03-06 1987-03-05 Locked connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61259414A JPH0628187B2 (ja) 1986-10-30 1986-10-30 弛み防止コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63114084A true JPS63114084A (ja) 1988-05-18
JPH0628187B2 JPH0628187B2 (ja) 1994-04-13

Family

ID=17333777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61259414A Expired - Lifetime JPH0628187B2 (ja) 1986-03-06 1986-10-30 弛み防止コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0628187B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114158897A (zh) * 2021-12-15 2022-03-11 深圳小小小科技有限公司 三合一烹饪设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5542469A (en) * 1978-09-21 1980-03-25 Ricoh Co Ltd Picture scanning recorder
JPS5953780U (ja) * 1982-09-30 1984-04-09 ソニー株式会社 ケ−ブルコネクタのロツク機構
JPS61206184A (ja) * 1985-03-06 1986-09-12 ゲブリユーダー ズルツアー アクチエンゲゼルシヤフト 差込み型カツプリング
JPS61246910A (ja) * 1985-04-24 1986-11-04 Pioneer Electronic Corp トラツキング制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5542469A (en) * 1978-09-21 1980-03-25 Ricoh Co Ltd Picture scanning recorder
JPS5953780U (ja) * 1982-09-30 1984-04-09 ソニー株式会社 ケ−ブルコネクタのロツク機構
JPS61206184A (ja) * 1985-03-06 1986-09-12 ゲブリユーダー ズルツアー アクチエンゲゼルシヤフト 差込み型カツプリング
JPS61246910A (ja) * 1985-04-24 1986-11-04 Pioneer Electronic Corp トラツキング制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114158897A (zh) * 2021-12-15 2022-03-11 深圳小小小科技有限公司 三合一烹饪设备
CN114158897B (zh) * 2021-12-15 2022-12-16 深圳小小小科技有限公司 三合一烹饪设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0628187B2 (ja) 1994-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4183605A (en) Electrical connector with arcuate detent means
US4277125A (en) Enhanced detent guide track with dog-leg
US6083040A (en) Connector with releasable mounting flange
US4938718A (en) Cylindrical connector keying means
JP3068850B2 (ja) 電動ハンドツールにおける装置
CA1296079C (en) Locked connector
GB1595968A (en) Electrical connector with arcuate detent means
US4588245A (en) Self-locking coupling nut
GB1595967A (en) Electrical connector and frequency shielding means therefor
JPS63282709A (ja) 光コネクタのプラグ
JPS598034B2 (ja) 差込み部材保持装置を有する電気コネクタ
US11196210B2 (en) Circular connector with integral coupling ring
JP7086211B2 (ja) 電気的なプラグコネクタ部材およびロック式の電気的なプラグコネクションシステム
JPH03280369A (ja) 丸形コネクタ
US4645282A (en) Releasing electrical connector assembly
JPS63114084A (ja) 弛み防止コネクタ
JPH086672Y2 (ja) ステアリングホイールの回動伝達装置
US4478474A (en) Coupling nut for an electrical connector
JPS62206774A (ja) 弛み防止コネクタ
JPS63102180A (ja) 弛み防止コネクタ
JPH11307161A (ja) スプリングピンコネクタ
US5138606A (en) Disk drive device having a swingable lever carrying pin and positioned in a space between a rotary plate and a magnetic member mounted on the rotary plate
JPH0722861Y2 (ja) コネクタ
JP2536447Y2 (ja) 同軸コネクタ
JPH09219253A (ja) 電気コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term