JPS63112949A - 膨張菓子の製造装置 - Google Patents

膨張菓子の製造装置

Info

Publication number
JPS63112949A
JPS63112949A JP61166398A JP16639886A JPS63112949A JP S63112949 A JPS63112949 A JP S63112949A JP 61166398 A JP61166398 A JP 61166398A JP 16639886 A JP16639886 A JP 16639886A JP S63112949 A JPS63112949 A JP S63112949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
confectionery
washer
mechanisms
heating
washers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61166398A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamio Ozaki
尾崎 民夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HATSUHO SEIKA KK
Original Assignee
HATSUHO SEIKA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HATSUHO SEIKA KK filed Critical HATSUHO SEIKA KK
Priority to JP61166398A priority Critical patent/JPS63112949A/ja
Publication of JPS63112949A publication Critical patent/JPS63112949A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Confectionery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、米麦類、とうもろこし、大豆等の雑穀類そ
の他澱粉を含有するものを菓子材料とする膨張菓子の製
造装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、膨張菓子、例えばあられ、せんべいのような米菓
では、板状の製品を、澱粉を含有する粉、状あるいは粒
状の菓子材料から製造する装置はなかった。
その理由はこのような板状の膨張菓子が従来全く存在し
なかったからであるが、例えばあられ、せんべい等の従
来からある米菓について見ても、これらを−貫して製造
する装置は全くなかった。
すなわち、菓子(例えば米菓)の製造は、蒸す、つく、
乾燥、イリ等の各工程があるが、従来は各工程毎を機械
化したものであって一貫した製造装置は存在しなかった
〔発明が解決しようとする問題点〕
このように、従来の製造装置では各工程毎に多種多様の
装置を必要とし多大な設備投資を要するばかりか、作業
も煩雑であった。
そこで、この発明は、膨張菓子を自動的に製造する装置
を提供することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、型枠(2)の貫通孔(3)に上下の座金(
,4)(5)を挿脱する機構を有し、この座金(4)(
5)の挿入機構と離脱機構の間に蒸捏、加熱圧縮、′焙
焼の各機構を有している。
〔作用〕
この発明は、蒸捏、加熱圧縮、焙焼の各機構を有してい
るので、菓子材料から膨張菓子を自動的に製造できる。
菓子材料は、上下の座金(4)(5)に挟まれて移動す
るので、移動中にこぼれ落ちたり、各機構に付着するこ
とを防止でき、装置の自動化を可能にしている。
〔実施例〕
この発明の一実施例を図面に基づき説明する。
第1図及び第2図において、この発明にかかる菓子製造
装置はX、Yの2本の全く同一工程のラインからなり、
各ラインは並設された一対の、駆動ホイールと従動ホイ
ール間にチェーンベルト(1)を装着している。
駆動ホイールは、減速機を介したモーターの回転により
駆動され、チェーンベルト(1)はゆっくりと時計回り
に回転する。
2本のチェーンベルト(1)間には、型枠(2)が多数
配設されている。
型枠(2)は第4図に示すように平板に15個の貫通孔
(3)を形成してあり、この貫通孔(3)に第3図に示
すように上下から座金(4)(5)が挿入され、菓子材
料(6)を挾んで、菓子板(膨張菓子)(7)を製造す
るものである。座金(4)(5)は貫通孔(3)よりや
や小径に形成されてあり、貫通孔(3)との間に、製造
中に発生した蒸気をぬくための隙間(8)を形成してい
るまた、移動する型枠(2)の下位には貫通孔(3)か
ら座金(4)(5)、菓子材料(6)、菓子板(7)が
抜は落ちないように底部保持板(10)を設けている。
その設置箇所は、以下に述べる菓子板製造機槽や上座金
離脱機構Iの部分を除き、製菓機構の全体にわたってい
る。
菓子材料(6)から最終製品までを製造する一連の製菓
機構は往路(チェーンベルト上側)と復路(チェーンベ
ルト下側)に設けられている。すなわち、1ラインに2
箇所の製菓機構を有する。
各ラインの製菓機構は概略、前処理機構、菓子板製造機
槽及び後処理機構から構成されている。
これらの機構は、第2図に示すように、チェーンベルト
(1)の進行に沿ってそれぞれ次の部分機構から構成さ
れている。
前処理機構 A、上座金挿入機構 B、菓子材料投入機構 C0上座金挿入機構 り、均平機構 菓子板製造機槽 E、蒸捏機構 F、加熱圧縮機構 G、焙焼機構 後処理機構 H8上座金離脱機構 ■、上下金離脱機構 J、菓子取出機構 次に、A−Jの部分機構について説明する。
A、上座金挿入機構 型枠(2)の15個の貫通孔(3)に−度に上座金(4
)を挿入する。
その機構は、第5図に示すように、座金ガイド(11)
内に複数枚の上座金(4)を積み重ねてあり、下方から
挿入杆(12)で最上部の一枚を押し上げるものである
。この機構は、15個の貫通孔(3)に対応して同数設
置されている。
座金ガイド(11)への上座金(4)の供給は、この機
構Aと上座金離脱機構Iをむすぶ座金循環装置(13)
による。この装置は、公知のパーツフィーダを使用して
いる。
B、菓子材料投入機構 ホッパー(14)から所定量の菓子材料(6)を貫通孔
(3)内の上座金(4)上に投入する。菓子材料(6)
としては、澱粉を含有するものであればあらゆるものが
対象となり、その形態も粉状、粒状を問わない。
C6上座金挿入機構 上座金挿入機構Aと同様の機構によって貫通孔(3)に
上座金(5)を挿入するもので、重力により自然落下し
ないようストッパーあるいはシャッター等(図示せず)
を設けている。座金ガイド(11)内への上座金(5)
の供給は、本機構Cと上座金離脱機構Hをむすぶ座金循
環装置による。
D、均平機構 上下の座金(4)(5)で挾まれた菓子材料(6)を、
均(なら)して厚さを均一にする。その目的は、菓子板
(7)の成形不良を防止するためと共に、上座金(5)
を所定の姿勢(本実施例では、上座金(5)の上面が型
枠(2)上面と面一になる状態)にして次工程の菓子取
出機構による加工を容易にするためである。
その機構は、パイブレーク−(15)の振動棒(16)
によって上座金(5)に振動を与えるものである。尚、
パイプレーク−(15)に限らず、ローラーその他の手
段であってもよい。
E、蒸捏機構 発熱装置(座金加熱素子(17)による)を有する上下
の加熱盤(1日)を型枠(2)に接触させる誘導加熱方
式により行う。
菓子材料(6)は、上下の座金(4)(5)、型枠(2
)を介して加熱され、蒸し練られる。
尚、加熱方式は、ガスバーナー等により直接型枠(2)
を加熱するものであってもよい。
F、加熱圧縮機構 所定温度に加熱調節された長突起プレス盤(突起は貫通
孔と同数設けられている’)  (19)を上下に設置
し、下方のプレス盤(19)を固定し、上方のプレス盤
(19)を上下させる。
これにより、菓子材料(6)の圧縮、膨張を行う。
圧縮は、高圧蒸気を発生させることにより、加熱蒸捏に
よって糊化した菓子材料(6)を厚さの均一な板状にし
、同時に澱粉の膨張を促すものである。高温高圧により
草子材料(6)は型内−杯に広がると共に発泡し、内部
に膨張力が発生する。そして、圧縮力をぬくと膨張する
菓子材料(6)は終始上下の座金(4)(5)に挾まれ
ているので、過度の膨張を防止でき、−定形状に成形で
きる。
また、圧縮力をぬく際は、完全にプレス盤(19)を離
脱させることなく、座金(4)(5)に接触させておけ
ば、菓子材料(6)の膨張を阻止でき、非常に薄い菓子
板(7)の製造が可能になるしかも、加熱圧縮により発
生した蒸気は隙間(8)から外部へ放出されているので
、過度の高温高圧を防止でき、薄い菓子板(7)の製造
を可能にしている。
G、焙焼機構 15個の突起を有する熱盤(26)を上下に設置し、こ
れを上下の座金(4)(5)に接触させて焙焼を行う。
この工程で菓子板(7)の製造を完了する。
H上座金離脱機構 離脱装置(20)により、上座金(5)を抜き取る。離
脱装置(20)は、電磁石、真空吸着その他の手段であ
る。回収された上座金(5)は上述のように座金ガイド
(11)へ返送される。
■、上下金離脱機構 下座金(4)の離脱を行う。
これは、上座金離脱機構Hと同様の機構であり、回収さ
れた下座金(4)は座金ガイド(11)へ返送される。
J、菓子取出機構 空気の噴射により膨張菓子を落下させ取り出すこのよう
にして、製造され膨張菓子は例えば第6図に示すような
ものである。橘米のような粒状材料を使用した場合この
ような形態になる。
尚、菓子板(7)の形状は、座金(4)(5)の、菓子
材料(6)との接触面側の形状を変えることによって、
自由に変更できる。
〔発明の効果〕
この発明は、蒸捏、加熱圧縮、焙焼の機構を有すると共
に、膨張菓子の製造は上下の座金(4)(5)に挾んで
行うので、装置の完全自動化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第7図はこの発明の一実施例を示す図面であ
る。第1図及び第2図はこの発明にかかる膨張菓子製造
装置を示し、第1図は平面図、第2図はYラインの側面
図。第3図は製菓機構を示す説明図。第4図は型枠の斜
視図。第5図は止座金挿入機構を示す断面図、第6図は
菓子板を示す斜視図。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、型枠(2)の貫通孔(3)に上下の座金(4)(5
    )を挿脱する機構を有し、この座金(4)(5)の挿入
    機構と離脱機構の間に蒸捏、加熱圧縮、焙焼の各機構を
    有することを特徴とする膨張菓子の製造装置。
JP61166398A 1986-07-14 1986-07-14 膨張菓子の製造装置 Pending JPS63112949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61166398A JPS63112949A (ja) 1986-07-14 1986-07-14 膨張菓子の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61166398A JPS63112949A (ja) 1986-07-14 1986-07-14 膨張菓子の製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63112949A true JPS63112949A (ja) 1988-05-18

Family

ID=15830676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61166398A Pending JPS63112949A (ja) 1986-07-14 1986-07-14 膨張菓子の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63112949A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5755152A (en) * 1996-12-19 1998-05-26 Hunt-Wesson, Inc. Popcorn cake machine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55162943A (en) * 1979-06-06 1980-12-18 Airin:Kk Method and apparatus for preparation of japanese cracker from grain such as unpolished rice
JPS5939253A (ja) * 1982-08-25 1984-03-03 Kowa Kogyo:Kk 一文字焼の菓子生地製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55162943A (en) * 1979-06-06 1980-12-18 Airin:Kk Method and apparatus for preparation of japanese cracker from grain such as unpolished rice
JPS5939253A (ja) * 1982-08-25 1984-03-03 Kowa Kogyo:Kk 一文字焼の菓子生地製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5755152A (en) * 1996-12-19 1998-05-26 Hunt-Wesson, Inc. Popcorn cake machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4368084B2 (ja) 積み重ね可能なスナック食品チップスの製造装置および同製造方法
JP4268873B2 (ja) 単一層配列スナックチップの移送装置及び方法
JPH0231636A (ja) 練り粉体押圧装置および焼きもち製造方法
JP4113842B2 (ja) 成形スナック・チップの製造プロセス
EP3111766B1 (en) System and method of ultrasonic processing of pre-baked food product
TW201940082A (zh) 卷餡機及卷餡之製造方法
KR20120089596A (ko) α 화미의 제조 방법 및 그 제조 방법에 의해 제조된 α 화미
WO2021112653A3 (ko) 컨베이어형 식품 제조장치
JP3922717B2 (ja) スナックチップの成型装置及び成型方法
JPS63112949A (ja) 膨張菓子の製造装置
JPS63112950A (ja) 膨張菓子の製造装置
JP2014008001A (ja) 焼菓子製造方法及びその装置
JPS6322152A (ja) 菓子の製造方法
KR200441897Y1 (ko) 뻥튀기 제조용 틀 및 그 뻥튀기 제조용 틀이 설치된 뻥튀기제조용 장치
EP3081692A1 (en) A method and an apparatus for producing products from cellulose fibers
CN108792002A (zh) 一种饼干包装用装托装置
KR102618003B1 (ko) 생산성을 개선한 타르트 전용 제조 시스템 및 이의 운용 방법
KR101420139B1 (ko) 물엿 제거수단이 구비된 컨베이어장치
CN210761552U (zh) 一种饼干生产用分装装置
JPH0638683A (ja) 平板状焼き菓子の製造方法及び装置
JPH06113745A (ja) 米菓とその製造方法及び装置
JP2992360B2 (ja) 包み込み食品の製造法
KR100439559B1 (ko) 닉스타말라이징 처리된 옥수수 생반죽으로 된 소형토틸라를 타코 형상으로 제조하는 장치
JPH0751033A (ja) お好み焼の自動焼き上げ方法及びその装置
JP2548591B2 (ja) 成形食品の製造方法及びその装置