JPS63108509A - 磁気ヘツドの製造法 - Google Patents

磁気ヘツドの製造法

Info

Publication number
JPS63108509A
JPS63108509A JP25400186A JP25400186A JPS63108509A JP S63108509 A JPS63108509 A JP S63108509A JP 25400186 A JP25400186 A JP 25400186A JP 25400186 A JP25400186 A JP 25400186A JP S63108509 A JPS63108509 A JP S63108509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
thin film
winding
gap
magnetic head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25400186A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hirota
健 廣田
Koichi Kugimiya
公一 釘宮
Hiroshi Sakakima
博 榊間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP25400186A priority Critical patent/JPS63108509A/ja
Publication of JPS63108509A publication Critical patent/JPS63108509A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、薄膜形成技術を用いた磁気ヘッドの製造法に
関する。
従来の技術 従来、一対の磁気コア半対を合わせて磁気ギャップを形
成する磁気ヘッドにおいて、例えばVTR用ヘッド等は
、一対の直方体ブロックの片方のギャップ形成面にコイ
ル巻線用の溝を形成し、又高精度の狭ギャップを形成す
るために、一対の直方体ブロックの少なくとも一方のギ
ャップ形成面にスパッタリング等の真空薄膜形成技術を
用いて非磁性薄膜を形成し、この一対の直方体ブロック
を突き合わせ、更にガラス等にて融着接合して一体化し
たコアに巻線を施し磁気ヘッドを作製している0 発明が解決しようとする問題点 上記作製法の様に、ギャップ形成用の非磁性薄膜層を形
成した後、一対の磁気コア半休を突き合わせ、更に補強
するためにガラス等にて融着するため熱処理するとギャ
ップ長の精度が悪くなる。
又、巻線工程作業工程も多く複雑なこともあり磁気ヘッ
ド作製の歩留まりが低くなっている。
問題点を解決するだめの手段 磁性基板表面に非磁性膜を形成した表面もしくは非磁性
基板表面上に、薄膜状の磁気回路を磁気コア材料のスパ
ッタやメッキ等の薄膜作成法により形成し、磁気回路の
一部に磁気ギャップを形成するとともに、積層工程によ
り巻線を形成する。
作用 磁気ヘッドの製造法に於いて、巻き線を積層工程により
作成すると、巻線の断線や巻線の巻く回数の間違い等が
発生せず、巻線作成工程に起因する製造歩留まシの低下
を著しく改善することができる。又、積層工程と薄膜作
成法を採用することにより、低コストで量産性の良いビ
ルドアップ方式の製造法を確立することが出来る。
実施例 第1図〜第6図に本発明の磁気ヘッドの製造法の一例を
示す。まず第1図のように、Mn−Znフェライト単結
晶から20×30X1.5mmの大きさの基板を切シ出
し、その20X30Mの表面を鏡面研摩し、鏡面研摩面
にスパッタ法にて0.1μmの厚さの5in2薄膜(図
示省略)を形成する。第1図の基板1はこのようにして
準備した基板である。尚、非磁性の基板を用いた場合は
、SiO,、の薄膜を基板表面上に形成しなくてもよい
。この基板表面に電気導体のアルミニウムをスパッタも
しくはメッキ等の薄膜作成法とフォトリングラフ等の技
術により巻線用の導体2を作成する。次に、第2図に示
した様に、基板10表面に前述と同様な絶縁薄膜3を形
成する。磁気コア材4をFa −3i−A1合金(セン
ダスト)やGo−Zr−Nb系のアモルファス合金を用
いて、第3図に示される様な形状で、前述の基板1上に
10/jmの厚さの薄膜として形成する。ここで同図の
絶縁薄膜3は、金属磁気コア材で覆われていない部分が
示されている。更に、磁気ギャップ形成用の非磁性薄膜
、例えば前述のSiO2とかAl2O3等の薄膜を第4
図に6で示される様に、磁気回路を遮断する様に、磁気
回路上に形成する。非磁性薄膜5の厚さは磁気ギャップ
の長さに相当する。例えば、0.3μmの磁気ギャップ
が必要ならば薄膜の厚さは0.3μmとなる。次に第6
図に6で示される様に、前述と同様の金属磁性材料を非
磁性薄膜6の表面を覆う様に薄膜作成法により形成し、
磁気ギャップを持つ磁気回路をする。その膜厚は9.7
μmとする。更に第6図に示すように、導体7を前述と
同様に第1図に示される導体2と一体化し巻線を完成さ
せ、巻線の最終端子部分を形成する。
第7図に本発明に於ける磁気ヘッドのテープしゅう動面
の方向から見た拡大図を示す。本発明では磁気コア材4
の膜厚がトラック幅に相当し、且つ、磁気コア材を遮断
する非磁性薄膜6の厚みが磁気ギャップ長に相当する。
更に、第1図に於いて作成された磁気ヘッドの磁気コア
材表面及び、非磁性薄膜6の表面を保護するため、第8
図に示す様に、それぞれの表面に熱処理温度が200’
C以下の接着剤8を塗布し、その上から保護基板9を接
着し、磁気ヘッドを完成した。
参考のため、従来の製造方法で磁気ヘッドを同様に作成
し、製造コストや歩留まシ等を本発明の製造法によるも
のと比較した。本発明では従来の磁気ヘッドの製造法の
様に、一対の磁気コア半対を突き合わせて磁気ギャップ
を形成するのではないため、磁気ギャップずれが生じた
り、又、磁気ギャップ長さがバラついたりして歩留まり
が低下する事が著しく改善され、90〜96%の良品歩
留まりを達成した。
尚、本発明では、上記製造法に於いて、2ないしそれ以
上の工法を同時に用いてもなんら問題が無いことは言う
までもない。
発明の効果 以上述べた様に、本発明では、巻線工程を積層工程に置
き換え、また、磁気コア材の膜厚がトラック幅に相当し
、且つ、磁気コア材を遮断する非磁性層の厚みが磁気ギ
ャップ長に相当する。そのため、従来の磁気ヘッドの製
造法によって作成される物に比べ、製造工程が薄膜作成
法と積層法及びリソグラフィー等の工法により終始一貫
して製造されるため精密な磁気ヘッドが高い歩留まりで
製造出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図における(2L) 、 (b)および(
C)は各々、本発明による磁気ヘッド製造法の一実施例
を示す平面図、正面図および側面図、第7図および第8
図は同実施例の要部断面図である。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名(b
)  ロ:;;;;;;=コ tb);;;;; (b) 一ミーョ+ 臼;;ごテ→ 第7図 1基4叉 1基板

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁性基板表面に非磁性膜を形成した表面もしくは
    非磁性基板表面上に、薄膜状の磁気回路を磁気コア材料
    のスパッタやメッキ等の薄膜作成法により形成し、磁気
    回路の一部に磁気ギャップを設けるとともに、積層工程
    により巻線を形成することを特徴とする磁気ヘッドの製
    造法。
  2. (2)磁気ギャップ長さに相当する厚さを有する非磁性
    膜を、薄膜作成法により磁気回路の一部を遮断するよう
    に形成し、磁気ギャップとすることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の磁気ヘッドの製造法。
  3. (3)薄膜状の磁気回路もしくはその上に形成した保護
    膜の表面に熱処理温度が200℃以下の接着剤を塗布し
    た後に、磁気ヘッド保護用の基板を接着することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の磁気ヘッドの製造法
JP25400186A 1986-10-24 1986-10-24 磁気ヘツドの製造法 Pending JPS63108509A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25400186A JPS63108509A (ja) 1986-10-24 1986-10-24 磁気ヘツドの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25400186A JPS63108509A (ja) 1986-10-24 1986-10-24 磁気ヘツドの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63108509A true JPS63108509A (ja) 1988-05-13

Family

ID=17258881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25400186A Pending JPS63108509A (ja) 1986-10-24 1986-10-24 磁気ヘツドの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63108509A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63108509A (ja) 磁気ヘツドの製造法
JPS60175208A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JP2618860B2 (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPH0585964B2 (ja)
JPH03130912A (ja) 複合型浮動磁気ヘッドの製造方法
JPH0580722B2 (ja)
JPS63249913A (ja) 磁気ヘツド
JPH0447885B2 (ja)
JPS63214906A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS59203210A (ja) 磁気コアおよびその製造方法
JPS63306505A (ja) 複合型磁気ヘッド用コアの製造法
JPS63239607A (ja) 磁気ヘツドコアの製造方法
JPS6361405A (ja) 薄膜積層型磁気ヘツドの製造方法
JPS6334708A (ja) 磁気ヘツドおよびその製造方法
JP2002208108A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS6192408A (ja) 磁気ヘツド
JPH0371409A (ja) 磁気ヘッド
JPH0325709A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0340205A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS61227206A (ja) 磁気ヘツド製造方法
JPH07282415A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPS6364605A (ja) 磁気ヘツド
JPH03690B2 (ja)
JPH02162503A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPH08329411A (ja) 磁気ヘッド