JPS63108079A - 磁気記録媒体の下塗用塗料の製造方法 - Google Patents

磁気記録媒体の下塗用塗料の製造方法

Info

Publication number
JPS63108079A
JPS63108079A JP25401886A JP25401886A JPS63108079A JP S63108079 A JPS63108079 A JP S63108079A JP 25401886 A JP25401886 A JP 25401886A JP 25401886 A JP25401886 A JP 25401886A JP S63108079 A JPS63108079 A JP S63108079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stock solution
carbon black
paint
polyester resin
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25401886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0676564B2 (ja
Inventor
Yoshio Enoki
榎 芳雄
Tetsuro Sakate
哲朗 坂手
Osamu Noda
修 野田
Hikofumi Oido
大井戸 彦文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP25401886A priority Critical patent/JPH0676564B2/ja
Publication of JPS63108079A publication Critical patent/JPS63108079A/ja
Publication of JPH0676564B2 publication Critical patent/JPH0676564B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は磁気テープやフロッピーディスクなどの基材と
磁性層の間に設けられる中間域形成のための下塗用塗料
の製造方法に関するものである。
従来の技術 磁気記録媒体はポリエステルフィルムなどの基材上に磁
性層f1を塗布して作ら力、る。この場合摩擦帯電を防
止するためにカーボンブラックなどを添加し、磁性塗膜
に7.q電性を(テI’ j”jする必要があっ  。
た。またビデオテープの終9jj11i’3出やフロッ
ピディスクのインデックスホール検出などのために光透
過率が或限度以下であることが規定されており、このた
めにもカーボンブラックを磁性塗膜中に添加する必要が
あった。
下塗層は磁性層と基材との接着強度を高める目的で付加
されるが、下塗層に導電性と遮光性を伺与するためにカ
ーボンブラックを添加する試みは既に行なわれている。
この様な場合、バインダーとしてはメチルエチルケトン
やトルエンなどの有機溶剤に可溶な系が用いられて来た
。1だカーボンブラックを含まない下塗用塗料としては
、水溶性高分子の水分散系が用いられた例もある。
これら従来の構成では、前者は耐溶剤性が十分でなく、
後者はカーボンブラックの分散が難しいという問題があ
るため、さらにスルホン酸金属塩置換基が比較的多い水
溶性ポリエステル樹脂を特3ヘー/ 定の有機溶剤に溶剤したのち、カーボンブラックを分散
せしめ下塗用塗料とする試みもある。
発明が解決しようとする問題点 このような従来の水溶性ポリエステル樹脂とカーボンブ
ラックと有機溶剤とからなる下塗用塗料においては、水
溶性ポリエステル樹脂が有機溶剤と比較的親和性に乏し
い関係上、塗工性がよくしかも長期間の保存に耐える塗
料を得ることが難しかった。本発明はこのような問題点
を解決するもので、塗工性がよく長期間の保存に耐える
すぐれた下塗用塗料の製造方法を提供するものである。
問題点を解決するだめの手段 上記の問題点を解決するために本発明は、ジカルボン酸
成分の5〜20モル係が置換基としてスルホン酸アルカ
リ金属塩基を有するエステル形成性ジカルボン酸である
ポリエステル樹脂にシクロヘキサノンとジオキサンとの
混合溶剤に溶解烙せ、得られた溶液中にカーボンブラッ
クを分散させて塗料原液をりくり、次に希釈溶剤として
プロピレングリコールモノメチルエーテルオたはメチル
セロソルブを塗料原液と混合させる下塗用塗料の製造方
法に関するものである。
作用 上記の方法により、導電性、遮光性9表面平滑性、接着
性などがすぐれ、かつ塗工性がよく長期間の保存に耐え
るすぐれた下塗用塗料を得ることができる。
実施例 以下本発明の実施例について説明する。
本発明においてはバインダーとしてスルホン酸金属塩置
換基を成程度以−に含有する水溶性ボIJ エステル樹
脂を用い、さらに好寸しくは特定の有機溶剤の混合物に
上記ポリエステル樹脂を溶解した溶液中にカーボンブラ
ック全分散する1、す々わち、水浴性ポリエステル樹脂
としては熱水に溶Mまたはコロイドワソ子となる性質を
もつものを用いる。構造的には、カルボン酸成分として
芳香族および脂肪族ジカルボン酸、ならびに前記カルボ
ン酸afkの6〜2oモル係に相当するスルホン酸金属
塩含有エステル形成モノマー、および5ベーノ グリコール成分としてエチレングリコール単独、または
ネオペンチルグリコールとの併用系を主体とする基本構
成要素を有する飽和線状ポリエステルが適当である。
本発明において、水溶性ポリエステル樹脂を用いる第1
の理由は、乾燥のみでメチルエチルケト 。
ン、メチルイソブチルケトン、トルエンなどの汎用溶剤
に対してすぐれた耐溶剤性をもつ塗膜を得やすいからで
ある。ポリエステル樹脂は通常テレフタル酸、イソフタ
ル酸などの芳香族ジカルボン酸、こはく酸、アジピン酸
などの脂肪族ジカルボン酸トエチレングリコール、ネオ
ペンチルクリコールなどのグリコールを基本構成要素と
するが、ジカルボン酸の一部をスルホナトリウムテレフ
タル酸、スルホナトリウムイソフタル酸などのエステル
形成性スルホン酸アルカリ金属塩化合物に置換すること
により、ポリエステル樹脂に水溶性捷たは水分散性と耐
溶剤性を付与することができる。
この場合、置換量がカルボン酸総量の5モルチ以下では
水溶性と耐溶剤性が不十分であるし、また6ページ 置換量が20モルチ以上では乾燥後の塗膜の側温性が不
十分になるため適当でない。
本発明において、上記ポリエステル樹脂を溶解するのに
水を用いず、有機溶剤を用いるのはカーボンブラックの
分散性が格段に優れているからである。即ちまず有機溶
剤として、シクロヘキサノンとオキサンとの併用系でも
一部で樹脂を溶1’l’CI、、その中にカーボンブラ
ックをボールミルなど適当な手段でもって分散し塗料原
液を製造する。その後塗工に先立ちプロピレングリコー
ルモノメチルエーテル(以後PGMEと記す)またはメ
チルセロソルブ、さらに必要によりジオキサンを混合希
釈することにより完成塗料が得られる。
本発明において、上記のJ:うな二段階の塗料製造方法
をとる理由は、上記の塗料原液は安定で長期の保存に耐
えるが、原液自体粘着性が高く塗工性や塗料沢過性が十
分でなく、PCMEやメチルセロソルブのような貧溶媒
を混合することにより塗料の粘着性が著しく減少して塗
工性や沖過性が改良されることにJ:る。なお、PGM
Eやメチル了ベー。
セロソルブのような貧溶媒を混合すると、一方では粘度
や分散状態の変化が起りやすぐなるため長期の保存が難
しくなるため、実際には、塗料原液の状態で保存し、塗
工する直前に本発明のように希釈溶剤を混合させる二段
階製造方法を用いる。
なおシクロヘキサノンとジオキサンの混合比率は任意で
良いが、PGMEは樹脂溶解性の点から溶剤中25(重
量)チ以下、メチルセロソルブは40チ以下の配合率と
することが望ましい。
本発明において用いるカーボンブラックは種類は限定さ
れないが、配合量は前記ポリエステル樹脂100(重量
)部に対し6〜80部とするのが良い。それは摩擦帯電
が起らないように、塗膜の電気抵抗を109Ω/口以下
にすること、および磁気ディスクの光透過率がJ工5C
−6290に規定されるように両面2係以下を達成する
ことを目指すものである。このために下塗層の光透過率
は片面15%以下であることが必要である。この場合カ
ーボンブラック配合率が5部以下であると、上記の電気
抵抗ならびに光透過率の目標を達成することかできず、
寸だ80部以上であると−に記の目標は達成できたとし
ても、カーボン分散状態。
塗料粘度、塗膜平滑性、接着性などに問題を生ずること
になるので不適当である。
本発明において用いるカーボンブラックトシては、上記
のように特に限定されるものではないが、導電性を付与
しやすいものが好ましい。例を上げるとケッチェンEC
(日本イージー社)、BP2000 、VJcan)1
72(キャボノト社)Conductex 97s 、
 Gonductex SO(コロyビャンカーボン社
)などが比較的少量の配合でもってすぐれた導電性が得
られる。
〔実施例1〕 イソフタル酸0.5モル、テレフタルfff)、o、4
モル、ス/L/ホー)−)リウムイソフタル酸0.1モ
ル、エチレングリコール1.6モル、ネオペンチルグリ
コール0.4モルを酢酸亜鉛を触媒とし、約200″C
でエステル化反応させ、でらに三酸化アンチモンヲ触媒
とし1rnLHg以斗−で約250°Cに加熱して重縮
合反応を行ない、溶融粘度9200ボイズ(高化9ペー
ジ 式フローテスター、190°C)、流動開始温度130
°Cのポリエステル樹脂を製造した。
この樹脂の粒状粗砕物100部当りシクロヘキサノンと
ジオキサンを各286部加え、加温かくはんして溶液と
したのち、高導電性のカーボンブラックとして、BP2
000を24部加えボールミルにより160時間分散し
塗料原液を製造した。
この原液の粘度は102Cp、濾過速度(東洋F紙篇2
8.3Kg/−加圧下による)は8.271atP馴で
あったが、常温にて1力月放置後も1280p。
了、2f/ct順とほとんど変化せず安定であることが
わかった。
次にこの原液696部に希釈溶剤としてPGME78部
を加え、ホモミキサーにて混合し完成塗料を得た。この
塗料の粘度は430p、濾過速度は14ノ/CmI胴で
あり、塗工性は良好で、厚さ約Q、571mの塗膜の光
沢度(日本電電工業VG1型46°−46°)は96、
表面電気抵抗は1,4X105Ω/口と良好であった。
〔実施例2〜3〕 06−y 実施例1において、PGMEのかわりにメチルセロソル
ブを用いた場合およびカーボンブラックとしてB P 
200C1)かわりにConductex 975を用
いた場合についての結果を第1表に示したが、実施例1
と同様の好結果が得られることがわかった。
〔比較例1〜3〕 実施例1〜3において、希釈溶剤としてのPGMEおよ
びメチルセロソルブをシクロヘキサノン訃よびジオキサ
ンとともに分散の最初から加えた場合の結果を第2表に
示した。この場合には製造1t1後は低粘度、高r過程
であるが、放置による塗不斗粘度の上昇と沖過性の低下
が々ζ゛シ<、しかもホモミキサーによる再分散処工甲
を行っても粘1fL 、 f’過性とも初期状態に復帰
せず塗工性に問題が残ることがわかった。
(以下余 白) 11    ・ 13ページ 発明の効果 以上のように本発明によれば、下塗用塗料として、表面
平滑性、耐溶剤性、接着性、遮光性がすぐれ、また摩擦
帯電の起らない塗膜の形成が可能であり、しかも塗料粘
度や渥過性が長期にわたり変化が少なく安定した塗料の
製造が可能となるものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ジカルボン酸成分の5〜20モル%が置換基としてスル
    ホン酸アルカリ金属塩基を有するエステル形成性ジカル
    ボン酸であるポリエステル樹脂をシクロヘキサノンとジ
    オキサンとの混合溶剤に溶解させ、得られた溶液中にカ
    ーボンブラックを分散させて塗料原液をつくり、次に希
    釈溶剤としてプロピレングリコールモノメチルエーテル
    またはメチルセロソルブを塗料原液と混合させることを
    特徴とする磁気記録媒体の下塗用塗料の製造方法。
JP25401886A 1986-10-24 1986-10-24 磁気記録媒体の下塗用塗料の製造方法 Expired - Fee Related JPH0676564B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25401886A JPH0676564B2 (ja) 1986-10-24 1986-10-24 磁気記録媒体の下塗用塗料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25401886A JPH0676564B2 (ja) 1986-10-24 1986-10-24 磁気記録媒体の下塗用塗料の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63108079A true JPS63108079A (ja) 1988-05-12
JPH0676564B2 JPH0676564B2 (ja) 1994-09-28

Family

ID=17259105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25401886A Expired - Fee Related JPH0676564B2 (ja) 1986-10-24 1986-10-24 磁気記録媒体の下塗用塗料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0676564B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0676564B2 (ja) 1994-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4118437A (en) Cross linkable powder coating compositions
US5264529A (en) Resin composition for powder coatings
JPS63108079A (ja) 磁気記録媒体の下塗用塗料の製造方法
JPS63108530A (ja) 磁気記録媒体の下塗用塗料
JPH011770A (ja) 粉体塗料用樹脂組成物
JPS6332827B2 (ja)
JPS59128558A (ja) 電子写真現像剤用トナ−
JP3461963B2 (ja) 水分散性ポリエステル
JPH0743821B2 (ja) 下塗用塗料
JPS61264510A (ja) 下塗用塗料
JPS61182628A (ja) 下塗用塗料
JPS62195064A (ja) 下塗用塗料
JPH0256375B2 (ja)
JPS6375755A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPS6266422A (ja) 下塗用塗料の製造法
JPS63146213A (ja) 磁気記録媒体の下塗用塗料
JP3356424B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS5837343B2 (ja) 粉体塗装用ポリエステル樹脂組成物
JP2867399B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS6325624B2 (ja)
JPS5811466B2 (ja) ポリエステルジユシソセイブツ ノ セイゾウホウ
JPH11209653A (ja) 粉体塗料用ポリエステル樹脂組成物、並びにこれを用いた粉体塗料
JP2737275B2 (ja) 粉体塗料用樹脂組成物
JPH04283279A (ja) コーティング剤組成物
JPH0556371B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees