JPS63107845A - 光フアイバ−用紫外線硬化性樹脂組成物 - Google Patents

光フアイバ−用紫外線硬化性樹脂組成物

Info

Publication number
JPS63107845A
JPS63107845A JP61250846A JP25084686A JPS63107845A JP S63107845 A JPS63107845 A JP S63107845A JP 61250846 A JP61250846 A JP 61250846A JP 25084686 A JP25084686 A JP 25084686A JP S63107845 A JPS63107845 A JP S63107845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curing
weight
parts
ultraviolet
acrylate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61250846A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07115892B2 (ja
Inventor
Akira Kitamura
北村 昶
Nobuyuki Nakamura
信之 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP61250846A priority Critical patent/JPH07115892B2/ja
Publication of JPS63107845A publication Critical patent/JPS63107845A/ja
Publication of JPH07115892B2 publication Critical patent/JPH07115892B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、光伝送用ガラスファイバーを被覆するための
紫外線硬化性組成物に関するものである。
従来から、光伝送用ガラスファイバーの保護被覆物は、
ガラスの脆弱性から必要不可欠なものとされている。
しかしながら、この被覆物はその特性が、光ファイバー
の伝送特性に大きく影響を与えるため、適正な被覆物を
選択する必要がある。
紫外線硬化性樹脂は、その速硬化性、つまりその硬化速
度に着目されるほか、硬化時の残留歪が、得られる光フ
ァイバーの特性に多大な影響を与えるため、特に重要で
ある。紫外線硬化性樹脂は、その硬化時に比較的大きな
収縮を示すが、これにより生ずる残留歪が、マイクロベ
ンドを起こし、被覆製造直後の伝送ロス特性に影響を与
える。又、こうして生じたマイクロベンドが消滅し、光
ファイバーの伝送ロス特性が安定した後も、ヒートサイ
クル特性、すなわち、−40℃〜80℃でのヒートサイ
クルをファイバーに与えた場合の、伝送ロス安定性にも
、硬化時に生じる残留歪が、影響を及ぼす。
従って、硬化時の樹脂の収縮率を調整することが、良好
なファイバー特性を得る上に必要である。
一般に、硬化速度の高いモノマー成分を用いた場合、硬
化収縮率が大きくなり、又その逆に、硬化収縮率の低い
樹脂成分を用いると、硬化速度が遅い、あるいはヤング
率が低下し過ぎるという関係が成立する。すなわち、硬
化速度を上げるため、樹脂中の反応基の濃度を上げると
、架橋密度も上り、硬化収縮率も高くなる。
N−ビニルピロリドンは、単官能上ツマ−で、柔軟な被
覆物を与え、しかも硬化速度も極めて高いものであるが
、硬化収縮率が高く、吸水性も高くなるといった欠点を
有している。
又、多官能のアクリルモノマー、例えば、トリメチロー
ルプロパントリアクリレート、ペンタエリスリトールト
リアクリレート等のモノマーは、硬化速度が速い組成物
を与えるが、上記のように硬化収縮率が高く、しかも多
量に用いると可撓性を失なわしめる。
以上のような事情に鑑み、一層適正な硬化収縮率を存し
、又、硬化速度も速い材料組成物を得るべく研究した結
果、本発明を完成するに到った。
すなわち、本発明は、分子量が500〜5000であり
、分子中に紫外線反応性基を有するオリゴマー30〜7
0重量部、各種の七ツマー70〜30重量部に光反応開
始剤3〜5重量部を配合して成る光ファイバー用紫外線
硬化性組成物において、前記モノマーの3〜30重量部
としてジシクロペンアニルリアクリレートを用いたこと
を特徴とする光ファイバー用紫外線硬化性組成物である
つまり、本発明では、分子量500〜5000の紫外線
硬化性オリゴマーに、各種モノマー、光反応開始剤等を
配合してなる材料樹脂組成物において、その七ツマ−に
、ジシクロペンアニルリアクリレートを用いるのが特徴
である。
本発明で使用する分子量500〜5000の紫外線硬化
性オリゴマーとは、ポリエーテル系ポリオール、ポリエ
ステル系ポリオール、ポリブタジェン系ポリオール等の
各種ポリオール成分に、ウレタン基あるいはエステル基
を介し、アクリル基あるいはメタクリル基等の紫外線硬
化性反応基を附加して成るオリゴマーである。
又、本発明で使用するジシクロペンアニルリアクリレー
ト以外のモノマーの具体例を挙げれば、例えば、フェノ
キシエチルアクリレート、2−ヒドロキシ−3−フェノ
キシプロピルアクリレート、イソボルニルアクリレート
、N−ビニルピロリドン、ジシクロペンテニルアクリレ
ート、エチレングライコールジアクリレート、ネオペン
チルグライコールジアクリレート、トリメチロールプロ
パンジアクリレート、ペンタエリスリトールトリアクリ
レート、トリス−2−アクリロキシエチルイソシアヌレ
ートあるいはエポキシアクリレートと称されるビスフェ
ノールのジグリシジルエーテルのアクリルエステル糸上
ツマー等がある。
又、本発明で言う光反応開始剤には、ベンゾイン、ベン
ゾフェノン、アセトフェノン、チオキサントンあるいは
これらのffli体が挙げられる。
本発明の特徴であるジシクロペンアニルリアクリレート
は、下記の如き分子式で表わされ、嵩の高い分子構造が
両端で固定されるため、硬化後の比重が余り増加しない
と考えられる。
上記材料樹脂組成物の混合比率は、添加されるモノマー
により異なるが、紫外線硬化性オリゴマーが、30〜7
0重量部、ジシクロペンアニルリアクリレート5〜30
重量部、その他のモノマー10〜50重量部、光反応開
始剤は、前記オリゴマー、ジシクロペンアニルリアクリ
レート及びその他のモノマーの合計9100重量部に対
し、3〜5重量部の割合で添加することが望ましい。前
記オリゴマーとしては、ウレタンアクリレート系のもの
が、硬化速度の点から望ましく、又、硬化速度及び、硬
化被覆物の可撓性を得る目的から、上記七ノマーの一部
に前記のフェノキシアクリレート系のモノマーを使用す
ることが望ましい。
なお、本発明の樹脂材料組成物には、光反応開始剤以外
に、必要に応じて、熱重合禁止剤、老化防止剤、あるい
は紫外線安定剤等の添加剤、あるいは各種充填剤、顔料
を添加してもよい。
次に、本発明における数値限定の理由を簡単に述べる。
本発明の組成物における前記のオリゴマーが30重量部
未満では、モノマー成分が多くなるため硬化速度が低く
なるので好ましくなく、70重量部を越えると、オリゴ
マーの粘度が高いため、塗料としたときの粘度が高過ぎ
てしまい好ましくない。
ジシクロペンアニルリアクリレートが5重量部未満では
、適正な硬化収縮率を与えるという特徴が発揮できず不
可であり、30重量部を越えると、他のモノマー成分を
増加させた時と同様に硬化速度が低くなるため不可であ
る。光反応開始剤が、オリゴマーとモノマーの合fi 
100!Ht部に対し3重量部未満では、効果が微弱す
ぎて不可であり、5重量部を越えると、その効力が飽和
しその必要性がなく、又経済的に考慮して不利である。
実施例 平均分子量1900のポリテトラメチレングライコール
、イソホロンジイソシアネート及び2−ヒドロキシエチ
ルアクリレートからなるウレタンアクリレートオリゴマ
ーに、表1に示すアクリルモノマー及び光反応開始剤、
熱重合禁止剤を加え、紫外線硬化樹脂とした(実施例1
及び2、比較例1及び2)。
この組成物を、80 W/cm入力の高圧水銀ランプで
照射し、硬化せしめて作製したフィルム状サンプルの特
性を表2に示す。
実施例1と、比較例1及び2とは、ジシクロペンアニル
リアクリレート、N−ビニルピロリドン及びシクロアセ
タール系ジアクリレート(日本化薬■会社製商品名KA
YARAD R−604)以外の組成は、共通にしたも
のである。
表2の特性をみてもわかるように、ジシクロペンテニル
アクリレートを使用した実施例1のものは、硬化速度も
N−ビニルピロリドンに近く、硬化収縮率、吸水率とも
低(抑えることができる。
比較例2は、硬化収縮、吸水率とも低く抑えられるが、
硬化速度が低下する。
実施例2は、ビスフェノールAのグリシジルエーテルを
基にしたジアクリレート(表中、エポキシアクリレート
(東部化成−会社製商品名トーラフド3700) ) 
、N−ビニルピロリドンヲ組成の一部に含み、硬化速度
が上っている。
又、クラッド外径125μのCI型ガラスファイバーの
上に、プライマリ−コート層として、ヤング率0.17
 kgf/am”の紫外線硬化樹脂を、外径230μと
なるように施こし、この上に実施例1,2の樹脂組成物
を外径390μとなるように、被覆を行なった。但し、
紫外線照射機は、フュージョン社製のものを用い、線引
速度は80 m/secで行なった。得られた光伝送用
ファイバーは、伝送特性が良好であり、−60℃〜+8
0℃のヒートサイクルを施こしても、伝送損失の変化は
微小であった。
表  2 本  ヤング率(100mJ/c−照射)とヤング率(
1000mJ/cm2照射)の比*** 粘弾性Tan
δのピーク温度 ** 比例り試験による2、5%歪からの読み取り値以
上述べたように、本発明の組成物は、光ファイバーの良
好な特性を得る上で重要な硬化速度、硬化収縮率、吸水
率等を容易に調整することが可能であり、工業上極めて
有用である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、分子量が500〜5000であり、分子中に紫外線
    反応性基を有するオリゴマー30〜70重量部、モノマ
    ー70〜30重量部に光反応開始剤3〜5重量部を配合
    してなる光ファイバー用紫外線硬化性組成物において、
    前記モノマーの5〜30重量部としてジシクロペンアニ
    ルリアクリレートを用いたことを特徴とする光ファイバ
    ー用紫外線硬化性組成物。 2、末端にウレタンアクリレート基を有するオリゴマー
    30〜70重量部、フェノキシアクリレート0〜20重
    量部、トリアクリレート0〜20重量部、ジシクロペン
    アニルリアクリレート5〜30重量部に光反応開始剤を
    配合したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    光ファイバー紫外線硬化性組成物。
JP61250846A 1986-10-23 1986-10-23 光フアイバ−用紫外線硬化性樹脂組成物 Expired - Lifetime JPH07115892B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61250846A JPH07115892B2 (ja) 1986-10-23 1986-10-23 光フアイバ−用紫外線硬化性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61250846A JPH07115892B2 (ja) 1986-10-23 1986-10-23 光フアイバ−用紫外線硬化性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63107845A true JPS63107845A (ja) 1988-05-12
JPH07115892B2 JPH07115892B2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=17213879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61250846A Expired - Lifetime JPH07115892B2 (ja) 1986-10-23 1986-10-23 光フアイバ−用紫外線硬化性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07115892B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02223903A (ja) * 1989-02-27 1990-09-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 被覆光ファイバ
JPH0421546A (ja) * 1990-05-11 1992-01-24 Borden Inc 光ファイバーに対する紫外線硬化可能なコーディングとその方法によってコートされた光ファイバー
US5527835A (en) * 1992-04-24 1996-06-18 Borden, Inc. Organic solvent and water resistant hydrolytically stable ultraviolet radiation curable coatings for optical fibers
US5536529A (en) * 1989-05-11 1996-07-16 Borden, Inc. Ultraviolet radiation-curable coatings for optical fibers and optical fibers coated therewith
US6004675A (en) * 1991-09-03 1999-12-21 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical glass fiber
JP2008232848A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Toyota Motor Corp 排ガス分析装置
US7936460B2 (en) 2006-05-31 2011-05-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Sensor unit in exhaust gas analyzer
US8085404B2 (en) 2006-08-23 2011-12-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Gas analyzer and gas analyzing method
US8208143B2 (en) 2005-04-28 2012-06-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas analyzer

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02223903A (ja) * 1989-02-27 1990-09-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 被覆光ファイバ
US5536529A (en) * 1989-05-11 1996-07-16 Borden, Inc. Ultraviolet radiation-curable coatings for optical fibers and optical fibers coated therewith
JPH0421546A (ja) * 1990-05-11 1992-01-24 Borden Inc 光ファイバーに対する紫外線硬化可能なコーディングとその方法によってコートされた光ファイバー
US6004675A (en) * 1991-09-03 1999-12-21 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical glass fiber
US5527835A (en) * 1992-04-24 1996-06-18 Borden, Inc. Organic solvent and water resistant hydrolytically stable ultraviolet radiation curable coatings for optical fibers
US5587403A (en) * 1992-04-24 1996-12-24 Borden, Inc. Organic solvent & water resistant hydrolytically stable ultraviolet radiation curable coatings for optical fibers
US8208143B2 (en) 2005-04-28 2012-06-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas analyzer
US7936460B2 (en) 2006-05-31 2011-05-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Sensor unit in exhaust gas analyzer
US8085404B2 (en) 2006-08-23 2011-12-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Gas analyzer and gas analyzing method
JP2008232848A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Toyota Motor Corp 排ガス分析装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07115892B2 (ja) 1995-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4973611A (en) Optical fiber buffer coating with Tg
US4741958A (en) Ultraviolet curable outer coatings for optical fiber
JPS59156942A (ja) 光フアイバ−用の可剥性被覆組成物
JP4095065B2 (ja) 光ファイバークラッディング用のuv硬化性樹脂組成物
JP2003531799A (ja) 光ファイバ被覆
JPS63107845A (ja) 光フアイバ−用紫外線硬化性樹脂組成物
JPS6042255A (ja) 光フアイバ用紫外線硬化性被膜形成組成物および光フアイバ
JPS6083907A (ja) 光学ガラスフアイバ用被覆材料
JPH06234554A (ja) 輻射線硬化コーティング被覆光学ガラス繊維
CN112251130A (zh) 紫外光固化高拉伸率弹性涂料及其制备方法
JPH0432785B2 (ja)
CN108977071A (zh) 一种互穿网络聚合物结构的光纤外层涂料及其制备方法
US6432489B2 (en) Method for curing optical fiber coating material
JPH0221424B2 (ja)
JP2543361B2 (ja) 紫外線硬化型樹脂組成物
JPS63107846A (ja) 光学ガラスフアイバ用被覆材料
JPS6335438A (ja) 光学ガラスフアイバ用被覆材料
CA1274031A (en) Radiation-curable gelatinous filling composition
JPH08259642A (ja) 光硬化性樹脂組成物
JPS6083908A (ja) 光学ガラスフアイバ用被覆材料
JPS61227949A (ja) 光学ガラスフアイバ用被覆材料
US20020183411A1 (en) EB-curable optical fiber coating material and curing method
JPS61111943A (ja) 光学ガラスフアイバ用被覆材料
JP2001270743A (ja) 電子線硬化型光ファイバ用被覆材及びその硬化方法
JPS6083909A (ja) 光学ガラスフアイバ用被覆材料