JPS63107488A - 直流モ−タ制御回路 - Google Patents

直流モ−タ制御回路

Info

Publication number
JPS63107488A
JPS63107488A JP61252279A JP25227986A JPS63107488A JP S63107488 A JPS63107488 A JP S63107488A JP 61252279 A JP61252279 A JP 61252279A JP 25227986 A JP25227986 A JP 25227986A JP S63107488 A JPS63107488 A JP S63107488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
pulse
voltage
current
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61252279A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kiyamazawa
木山沢 弘之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP61252279A priority Critical patent/JPS63107488A/ja
Publication of JPS63107488A publication Critical patent/JPS63107488A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は直流モータを制御する直流モータ制向回路に関
するものである。
〔発明の概要〕
本発明では、直流モータ制御回路において、電流検出用
抵抗器と、パルス幅変調回路(以下、PWM回路と云う
)を設けている。このため、モータの機械的負荷(以下
、負荷と云う)が増加し、それにともなって電流も増加
した場合、モータ忙印加される電圧パルス@が増加する
。これによって、モータに印加される平均電圧が増加す
る。反対に、モータKかかる9荷が減少した場合は、そ
れにともない、電流が減少する。これKよって。
モータに印加される電圧パルス幅ht減少し、平均電圧
+S”=減少する。このように、負荷の変動に対して、
モータの回転数変動を押えることができる制御回路を、
簡単な回路で実現町卵としたものである。
〔従来の技術〕
従来の直流モータ制御回路において、小型あるいけ安価
であることh;要求された場合、第2図に示されろよう
に、モータカ皐純に電源と接続される構成であった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、従来技術では、モータにかかる負荷の変動が大
きい場合、回転数を制御することはできなかった。
そこで本発明け、簡凰な回路を追加するだけでモータの
負荷六;変動しても、回転数変動を押えることh=で弾
ルことを目的とする。
〔問題点を解決する之めの手段〕
本発明の直流モータ制御回路は、 (al  直流モータを制御する直流モータ制御回路に
おいて。
(b)ML流電圧賓換手段と。
(c)  前記電流電圧変換手段からの電圧に比例し次
パルス幅のパルスを発生するパルス幅可変パルス発生手
段と。
傾 前記パルス発生手段の出力尾よって開閉する電子ス
イッチを有し。
(e)  前記電流電圧変換手段の一方の端子が、第2
電圧源に接続され、もう一方の端子が直流モータの一方
の端子と、前記パルス発生手段の入力端子に接続され。
ω 一方が第1電圧源に接続され、他方が直流モータの
もう一方の端子に接続された前記電子スイッチの制御端
子と、前記パルス発生手段の出力端子とht接続される
ことを特徴とする。
〔作用〕
本発明の上記構成によれば、直流モータに流れる電流値
を電圧値に変換して検出することfよって、その電圧値
に比例し次パルス幅のパルスを発生させ、電子スイッチ
をON −OF Fする。モータの負荷が増加すること
によって電流h;増加すると電子スイッチがONになっ
ている時間ht増加しモータに印加される平均電圧が増
加する。反対K、モータの負荷b”−減少し電流も減少
すると、電子スイッチOFFになっている時間が増加し
、モータに印加される平均電圧が減少する。これによっ
て、モータの回転連間を負荷に応じて制御できる。
〔実施例〕
第1図は本発明の実施例を示す回路図である。
図中1ば制御されるモータであり、2けモータに流れろ
電流を電圧として検出するための抵抗器である。3け、
2で検出された電圧をパルス幅変調するパルス幅変調回
路(以下、PWM回路:λ1seWiclth Mod
tclation  回路と云う)である。この出力に
よって4の電子スイッチが駆動されモータをf:1N−
OFFする。そのため、モータにはパルス状の電圧が印
加されることになり、また、パルス幅がモータに流れる
電流に比例している几め、モータの負荷h;増加するこ
とによって電流が増加した場合、モータに印加される平
均電圧は高くなる。
逆に、モータの負荷h;減少し、電流も減少した場合、
モータに印加される平均電圧は低ぐなる。こ九によって
モータの負荷が変動り、 yt場合でも、回転数変動を
減少させることができる。
次に本発明を論理レベル信号によって制御される逆回転
町咋なモータ制御回路に応用した場合の例を第3図によ
り説明する。23.3!lのトランジスタは入力信号h
i大入力れないときOFFである。
このとき、25.35のトランジスタはONである。
21のモータ正回転信号M F h’−ハイレベルにな
ると22のNANDゲートでモータ正回転信号MFとP
WM回路の出力とのA N D hZとちれ、そのi転
され比信号が23のトランジスタに入力される。
即ち、23のトランジスタはモータ正回転信号MF 6
;ハイレベルの間、PWM回路の出力によって0N−O
FFする。また、モータ正fat転信号MFけ24のW
ANDゲートにも加えられ、25のトランジスタをOF
Fにする。これによって26のモータ制御回路する。こ
のとき、モータに流れる電流を27の電流検出用抵抗器
にて電圧として取り出し、28のPWM回路に入力し、
モータに流れる電流値に比例したパルス1のパルスを発
生させ、そのパルスによって、23のトランジスタをO
N−OFFする。これにより、26のモータにはパルス
幅に比例1.た平均電圧が印加され、回転数が制御され
る。また、モータ起動時には多くの電流が必要となるた
め、36の遅延回路にてモータ正回(信号を遅延させ、
その反転信号とPWM回路の出力とのORを29のOR
ゲートでとり、22のNANDゲートに入力することに
より、モータ起動時に一定時間23のトランジスタがO
Nとなる期間を設定し、モータ起動時に必要な電流を確
保している。このときの主要部分のタイミングチャート
を第4図に示す。
逆回転については、モータ逆回転信号MRが入力される
と、33のトランジスタh″−ON、35のトランジス
タh: OFFとなり、モータが逆回転する。
このときのモータの制御は正回転のときと全く同様であ
る。
ここで、39,40,41,42,45,44けNAN
Dゲート[流れる電流値を制限するための抵抗器である
。38け28のPWM回路の動作周波数な決定する発掘
回路である。
以上の実施例において、28のPWM回路ヲパルス位置
変調回路に置換しても同様な結果を得ることhtできる
。また%23.75.33.35  のトランジスタを
電界効果トランジスタ、あるいけリレー等に置換できる
〔゛発明の効果〕
以上に述べたように、本発明によれば以下に示すような
効果を得ることができる。本発明では。
モータに流れる電流を検出することにより、モータに印
加される電圧を変え、負荷索動に応じて。
回転数を制御することができろ。さらに、本発明の回路
flI成は非常に簡単になってセリ、部品数ht少ない
。従って、配線に必要なスペースも小さく。
回路の小型化ll11容易に実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す図。 第2図は従来技術による回路図。 第3図は本発明を論理レベル信号によって制御される逆
回粁町卵なモータ制御回路に応用し友実施例を示す図。 第4図は第3図の主要部のタイムチャートを示す図。 1、9.26 ・・・・・・直流モータ2.27・・・
・・・電流検出用抵抗器3.28・・・・・・パルス幅
変調回路4・・・・・・電子スイッチ 5、8.45.46・・・・・・モータ@動用電源電圧
端子 6、7.11゜47.48・・・・・・接地端子10、
39.40.41.42.45.44・・・・・・抵抗
器21 ・・・・・・モータ正回転信号 22.2ル、52.34・・・・・・NANDゲート2
3.25,53.35・・・・・・トランジスタ29 
・・・・・・ORゲート 31 ・・・・・・モータ逆回転信号 56.57・・・・・・遅延反転回路 38・・・・・・発掘回路 以  上 荀2図 3g 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (a)直流モータを制御する直流モータ制御回路におい
    て、 (b)電流電圧変換手段と、 (c)前記電流電圧変換手段からの電圧に比例したパル
    ス幅のパルスを発生するパルス幅可変パルス発生手段と
    、 (d)前記パルス発生手段の出力によって開閉する電子
    スイッチを有し、 (e)前記電流電圧変換手段の一方の端子が、第2電圧
    源に接続され、もう一方の端子が直流モータの一方の端
    子と、前記パルス発生手段の入力端子に接続され、 (f)一方が第1電圧源に接続され、他方が直流モータ
    のもう一方の端子に接続された前記電子スイッチの制御
    端子と、前記パルス発生手段の出力端子とが接続される
    ことを特徴とする直流モータ制御回路。
JP61252279A 1986-10-23 1986-10-23 直流モ−タ制御回路 Pending JPS63107488A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61252279A JPS63107488A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 直流モ−タ制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61252279A JPS63107488A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 直流モ−タ制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63107488A true JPS63107488A (ja) 1988-05-12

Family

ID=17235035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61252279A Pending JPS63107488A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 直流モ−タ制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63107488A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0108732B1 (en) A device for controlling a reluctance motor
US4225811A (en) Direct current motor with polyphase stator winding and electronic commutating device controlled by an angular position transmitter
US3976926A (en) Digital DC motor speed control circuit
JPH0458790A (ja) ステッピングモータ駆動装置
US5825145A (en) Quiet commutation circuit for an electric motor
GB2029136A (en) Speed control circuit for a direct current motor having armature control
JPS63107488A (ja) 直流モ−タ制御回路
JPS62118794A (ja) モ−タ駆動制御装置
JPS60237870A (ja) モ−タ制御回路
JP2001345682A (ja) 三角波発生回路、pwm制御装置及び電動パワーステアリング装置
JP2803354B2 (ja) モータ駆動用集積回路
JPS6011757Y2 (ja) ブラシレスモ−タの正逆回転制御装置
JP3398784B2 (ja) モータ駆動回路
JPS6321199Y2 (ja)
JPS6146187A (ja) 直流電動機の速度制御装置
JPS60255083A (ja) モ−タ駆動装置
KR940003721Y1 (ko) 스텝모터 구동전류 제어회로
JP3225159B2 (ja) 直流モータの制御装置
JPH0470118A (ja) トランジスタ制御回路
JP4392897B2 (ja) ブラシレスモータの駆動制御装置
US4079270A (en) Gate control apparatus
JPH08149882A (ja) モータの制御装置
JP3274903B2 (ja) ブラシレスモータの電流制御法
KR19980074228A (ko) 직류모터의 전류제어 장치 및 방법
JPH04145891A (ja) モータの制御装置