JPS63106674A - 現像装置及び現像装置の組み立て方法及び画像形成装置 - Google Patents

現像装置及び現像装置の組み立て方法及び画像形成装置

Info

Publication number
JPS63106674A
JPS63106674A JP61252399A JP25239986A JPS63106674A JP S63106674 A JPS63106674 A JP S63106674A JP 61252399 A JP61252399 A JP 61252399A JP 25239986 A JP25239986 A JP 25239986A JP S63106674 A JPS63106674 A JP S63106674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developing device
developer
cartridge
cap
filling port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61252399A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0541994B2 (ja
Inventor
Tokitaka Ehata
時任 江幡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61252399A priority Critical patent/JPS63106674A/ja
Publication of JPS63106674A publication Critical patent/JPS63106674A/ja
Publication of JPH0541994B2 publication Critical patent/JPH0541994B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、発明の目的 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子写真複写機・静電記録装置などの画像形成
装置における現像装置に関する。
更に詳しくは、現像器と該現像器に取り付けた現像剤(
トナー)容器とからなり、現像剤容器内に予め充填され
た現像剤が消費しつくされたら廃棄する使い捨てタイプ
の現像装置に関する。
〔従来の技術〕
上記のような使い捨てタイプの現像装置は例えばプロセ
スカートリッジ着脱式の画像形成装置におけるプロセス
カートリッジ(以下PCカートリッジと記す)に組込ん
で使用される。
PCカートリッジ着脱式の画像形成装置は、画像形成の
ための各種の工程機器のうち例えば像担持体(電子写真
感光体・静電記録誘電体など)・現像装置−クリーニン
グ装置・帯電器等の工程器について、それ等全体を一括
して画像形成装置本体に対して着脱交換できるユニット
として共通のハウジング(外枠)にまとめて組付けた構
成の装aである。
画像形成装置を上記のようなPCカートリッジ若性成と
することにより、画像形成装置の保守性・サービス性等
が向上する、又PCカートリッジとして例えば現像色な
ど機能を異にする複数のPCカートリッジをユーザ側で
準備しておき目的に合った機能のPCカートリッジを画
像形成装置本体に交換的に前説使用することにより同一
の画像形成装置本体を多機能に使用することが可能とな
る等の利点があり、例えばパーソナルタイプの小型・軽
量な画像形成装置の構成方式の1つとして既に実用され
ている。
PCカートリッジは内部に装着されている各部材の使用
寿命を考慮した場合使い捨てが好ましく。
例えば少なくとも像担持体と現像装置を包含させたもの
では像担持体の鰻返し使用寿命との関係において現像器
この現像剤容器内に上記像担持体の使用寿命分に略相当
する量の現像剤を予め収納させてあり、その現像剤が使
いつくされたとき像担持体も使用限界に達したものとし
て、そのPCカートリッジを新しいものと交換すること
で一定の品質以上の画像を形成することが可能となるも
のである。
〔発明が解決しようとするI7!]題点〕上記のような
現像装置は現像剤容器壁面の適所に現像剤充填口を具備
させ、該充填口から現像剤容器内へ所定量の現像剤を充
填し、該充填口をキャップをかぶせて閉鎖し、該現像装
置を像担持体やその他のプロセス機器と共にカートリッ
ジハウジング内の所定の位置に固定ピン等で取り付けて
PCカートリッジが組立てられる。
逆に云えば、現像装置は固定ピン等を抜き外すことによ
りカートリッジハウジング内から容易に取り外すことが
でき、そして現像剤充填口のキャップを外して現像剤容
器内に現像剤を再充填することが可能である。
そのため、現像剤が完全に使い切られて廃棄されるべき
使用済みのプロセスカートリッジについて、上記のよう
に現像装置を取り外して空となっている現像剤容器内に
現像剤を再充填して再取り付けし、像担持体等が使用寿
命に達していて性能が劣化しているにも拘わらずあたか
も新品のPCカートリッジのごとく見せかけたり、粗悪
な現像剤を入れて正規のPCカートリッジのごとく見せ
かけたりすることなどの不正行為が可能であった。
そこで現像装置をプロセスハウジング内の所定の位置に
取り付は支持させるビンを圧入型にして容易には抜き外
すことができないようにしたり、頭部の形状を特殊な形
状としたねじを用いたりして現像装置の取り外しを困難
なものにしている。
しかし固定ピンを完全に圧入型としてしまうと製造詩に
おける組立てがしにくくなるなど他の弊害が生じるし、
特殊な形状の頭部を持つねじ等で固定してもそれを取り
外すための工具をつくれば容易に外されてしまうので、
上記のような不正行為を厳に防■ヒし得るものではない
本発明はカートリッジハウジング内から現像装置を取り
外したとしても現像剤容器の現像剤充填内を閉鎖してい
るキャップは現像装置を破壊的に分解しない限りは外す
ことができない構成にして上記のような不正行為を厳に
防止するようにしたものである。
口1発明の構成 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、 現像器と。
該現像器に対して破壊的分離以外は取り外し不可能に溶
着等によって取り付けた現像剤容器と、該現像剤容器の
容器壁面に設けられた現像剤充填口と、 該現像剤充填口を閉鎖した蓋部材と、 前記現像器側から延出していて前記現像剤容器側の現像
剤充填口を閉鎖している蓋部材の外面側に接触して或は
接近して対向位置して蓋部材の取り外しを阻止する。現
像器本体と一体で破壊的分離以外は分離不可能に具備さ
せた部材と、を有する現像装置 を要旨とする。
〔作 用〕
現像剤容器の現像剤充填口を閉鎖している蓋部材は、そ
の外面側に接触して或は接近して対向位置する現像器側
の開蓋阻止部材が邪魔部材となるので、蓋部材を外すこ
とはできない、現像剤充填口とF974M阻止部材との
隙間からなんとか蓋部材を取り外したとしても開蓋され
た現像剤充填口の前には開蓋阻止部材が存在してるので
それが邪魔部材となって現像剤容器内への現像剤の再充
填は極めて困難もしくは全く不能である。
現像剤容器を現像器から取り外して開蓋しようとしても
現像剤容器は現像器に対して破壊的分離以外は取り外し
不可能に溶着等によって取り付けられているので、従っ
てこじあけて分離しようとしても現像装置を破壊するこ
とになり、装置そのものの画用が不能となる。開蓋阻止
部材も現像器本体と一体の部材であるからその取り外し
は不可能であり、こじりたわめようとすると現像器こを
破壊することになりこの場合も装置そのものの画用が不
能となる。
従って使用済み現像装置の現像剤容器内に現像剤を再充
填して現像装置なり、 PCカートリッジなりを変造等
する不正行為を厳に防止することができる。
〔実施例〕
以下1図の一実施例について説明する。
第2図はPCカートリッジ若性成の電子写真複写装この
一例の要部の断面図を示すもので、Aは装こ本体内に対
して着脱自由のPCカートリッジの全体符号である。
本例装置の場合は像担持体としての感光ドラムlと、該
ドラム1の周面を帯電する帯電器2と、現像装置i23
と、クリーニング装M4の4器の工程機器についてそれ
等全体を一括して電子写真複写装置本体に対して着脱交
換できるpCカートリッジとしてカートリッジハウジン
グlO内に所定の相互配は関係をもってまとめて組付け
てあり、該PCカートリッジAは装置本体内の所定部に
対して案内レール11@11に沿って図面と直角の方向
に挿入装着され、又逆に引き抜いて取り出される。
PCカートリッジAは装置本体内に十分に挿入装着する
と装と本体側とPCカートリッジA側の両者側の機械的
駆動系・電気回路系の相互カップリング部材が結合して
機械的・電気的に一体化する。
感光ドラムlは軸1aを中心に矢示方向に所定の周速度
で回転駆動され、その回転過程で帯電器2によりその周
面に正又は負の一様な帯電を受け、次いでpCカートリ
ッジAのハウジングlOの天井面に形成した像露光開口
部5を通して装置本体側の不図示の光像露光装置で光像
のスリット露光り或はレーザビーム走査露光を受ける。
これにより露光像に対応した静電潜像が感光ドラムlの
周面に順次に形成されていく。
その潜像は次いで現像装置3で順次にトナー現像され、
その現像剤が装置本体側の転写装置13で転写材Pに順
次に転写される。転写材Pは不図示の給紙部から給送さ
れ、レジストローラ対12により感光ドラムlの回転と
同期取りされてドラムlと転写装置13との間に給送さ
れてドラムl側と転写装fi13との間に給送されてド
ラムl側の現像像の転写を順次に受ける。
像転写を受けた転写材Pはドラム1面から順次に分離さ
れて不図示の定着装置へ送られて像定着を受け、複写物
として機外へ排出される。
一方転写装fi13位置を通過し転写材Pの分離された
感光ドラム1面はクリーニング装置4で転写残り現像剤
の除去を受けて清浄化され、次いでPCカートリッジA
のハウジング10の天井面に形成した前露光開口部6を
通して装置本体側の前露光装fi14で全面一様前露光
文を受けることにより残留電荷が除去され、再び帯電器
2による一様帯電を受けて像形成に繰返して使用される
感光ドラムlはカートリッジハウジングlOの前端板と
奥端板との間に回転自由に軸受支持させて組み込まれ、
帯電器2・現像器d3・クリーニング装置4は同じくハ
ウジング10の前端板と奥端板との間の所定の位置に端
板を貫通して差し込まれる固定ビン等で係止して組み込
まれる。第3図は第2図のPCカートリッジAの奥端板
10aの外面図であり、15・16・16は該端板10
aを貫通してハウジング内方へ差し込んで現像装置3及
びクリーニング装置4をハウジング内に係1ヒさせた固
定ビンを示している。従って該固定ビンを抜き外すこと
によりそれ等の機器をハウジング10内から取り外すこ
とができる。
第4図は第3図においてハウジングの奥端板lOaを省
いた図であり、3a*4a・4aは現像装置3及びクリ
ーニング装と4側に設けた、前記固定ピン15・16・
16の先端が嵌入して係合するビン嵌大穴である。G1
は感光ドラムlの奥端側にドラムと同心にドラムと一体
に設けたドラムギヤであり、PCカートリッジAが装置
本体内に所定に十分に挿入装着されると装置本体側の駆
動ギヤGoと噛合し、該駆動ギヤGDの回転力が上記ド
ラムギヤGlに伝達されて感光ドラムlが所定の周速度
で回転駆動される。G2は現像器M3の後述する現像ス
リーブ33の奥端側にスリーブと同心にスリーブと一体
に設けたスリーブギヤであり、上記のドラムギヤGlと
噛合している。
従ってドラムlが回転駆動されるとそれに連動して現像
スリーブ33が所定の周速度で回転駆動される。
現像装置3は第1図の分解斜面図、第2図の断面図に示
すように、大きく分けて現像器31と現像剤容器32と
の結合からなる。第1図の分解斜面図は現像装置をその
奥端側から見た図である。
現像器31には現像スリーブ33、該スリーブ周面に現
像剤を均一にコーティングするドクターブレード34等
の現像機構を具備させてあり、/i4め上向き開L13
5を有する。35aはその開口周縁に具備させたフラン
ジ縁であり、該フランジ縁の奥端側の辺には上向きの突
出壁36を具備させである。現像剤容器32は上記現像
器31の斜め上向き開LL+35に対応する斜め下向き
開口37を有する1例えば透明或は不透明の合成樹脂製
等の容器であり、その斜め下向き開口37をシールシー
ト38を貼若することにより閉鎖しである。37aは上
記斜め下向き開口37の周縁に具備させたフランジ縁で
ある。該現像剤容器32の奥端側の容器壁面32aには
現像剤充填口39を具備させてあり、この日39から容
器32内に所定量の現像剤(トナー)Tが充填され、充
填後に鎖目39はキャップ40により閉鎖される0本例
のキャップ40は軽圧入型のキャップである。
而して上記現像器31と、現像剤Tを充填封入した上記
の現像剤容器32とを1両者のフランジ縁35a*37
aを合致させて重ね合せた状態にして該両フランジ縁3
5a・37aを溶着結合することにより一体に組立てで
ある。この組立て状態において現像剤容器32の現像剤
充填口39を閉鎖しているキャップ40の外面側には現
像器31側の前記突出壁36が接触して或は接近して対
向位置して開蓋阻止部材として機能する。本例装置の場
合はキャップ4.0の外面側全体が上記突出壁36でお
おいかくされた状態となる。
上記組立てられた現像器213が前述のようにカートリ
ッジハウジン、グlO内に固定ピン15で組付けられる
。現像剤容器32の斜め下向き開口37を閉鎖している
シールシート38はその手前側辺を引張りつまみ部38
a(第1図)として外方へ延長させてあり、ユーザ側に
おいて新品のPCカートリッジAを使用するに際してつ
まみ部38aをつまんでシールシート38を貼着力に抗
して現像装置3内から引き抜き除去することにより。
現像器31と現像剤容器32とが連通して容器32内の
収容現像剤Tが現像器31内へ落ち込んで(第6図)現
像可能状態となる。
かくして上記のPCカートリッジAにおいて固定ピン1
5を抜き外すことによりカートリッジハウジング10内
から現像装置3を取り外したとしても、現像剤充填口3
9に嵌められているキャップ40は、その外側に現像器
31と一体の開蓋阻止部材としての突出壁36が接触し
て或は接近して対向位置(第5図)しているから該突出
壁36が邪魔部材となって外すことができない、突出壁
36は現像器31と一体物であるのでその取り外しは下
部・であり、無理にたわめたりすれば該突出壁或は現像
装置自体を破壊してしまうことになる。
又現像剤容器32を現像器31から分離して開蓋しよう
としても、両者31・32は相互の突き合せ7ランジ縁
35a・37&が一体に溶着結合されているので、その
接合7ランジ縁部を無理にこじ開ければフランジ縁35
a・37aや現像装置自体を破壊してしまうことになる
従って、本来使い捨てられるべき使用済み現像装置の現
像剤容器に現像剤を再充填して現像装置なり、PCカー
トリッジなりを変造等する不正行為を厳に防止すること
ができる。
現像剤充填口39を閉鎖する蓋部材はねじ蓋であっても
よいし、粘着シールなどの極く単純なもので足りること
になり、コスト的にも有利となる。現像装置3をカート
リッジハウジングlO内に組付支持させる部材も、現像
装置3をハウジング10内から取り外しても上記のよう
に現像剤充填口39の蓋部材40を取ることができない
のであるから、完全圧入型ピンとしたり、特殊頭部のね
じにしたりする必要性がなく、通常の組立てと同様の工
程でPCカートリッジを組立てることが可能であり、量
産性・コスト性にもすぐれる。
現像剤容器32に具備させる現像剤充填口39の位置は
任意であり、その口の位−置に対応させて、鎖目に嵌め
た蓋部材の外面に接触して或は接近して対向位値する開
蓋阻止部材を現像器31側に一体に具備させればよい。
第6図は現像剤容器32内に現像剤撹拌用の回転クラン
ク棒41を内蔵させた形態の現像装置3の横断面図を示
している。このクランク棒41はその奥端41aを、第
7・8図に示したように開蓋阻止部材としての突出壁3
6の外側に回転自由に設けたクランクギヤG5とクラン
ク棒の軸受42を介して連結させである。該クランクギ
ヤG5は現像スリーブギヤG2と中継ギヤG3−G4を
介して噛合させである2而して駆動ギヤGDの回転駆動
により前述したように感光ドラム1及び現像スリーブ3
3が回転駆動されると共に現像スリーブ33の回転に連
動してクランク棒41が所定の回転速度で回転されて現
像装置3内の現像剤Tが撹拌される。
本例の現像装置は上記クランク棒41が存在する関係上
現像剤充填口39は第1〜5図例のものとの対比におい
て、現像剤容器32の奥端側の容器壁面32a上クラン
ク棒軸受部42をさけた位置に設けである。
ハ、発明の効果 以上のように本発明に依れば原則的に使い捨ての現像器
dについて現像剤充填口の蓋部材を外して現像剤を再充
填して現像装置なりPCカートリッジなりを変造画用す
る不正を厳に防止することができるもので、所期の目的
がよく達成される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に従って構成した現像装置の一例の分解
斜面図、第2図は該現像装置を組込んだPCカートリッ
ジを装着した画像形成装置の要部の断面図、第3図は該
PCカートリッジの奥端面の外面図、第4図は第3図に
おいてカートリッジハウジングの奥端面壁を省いた状態
を示す図、第5図は蓋部材と開蓋阻止部材部分の断面図
、第6図は現像剤撹拌棒を内蔵させた現像装置の横断面
図。 第7図はその撹拌棒を回転駆動させるキヤトレインの正
面図、第8図はその斜面図である。 AはPCカートリッジ、lは感光ドラム、3は現像装置
、31は現像器、32は現像剤容器、39は現像剤充填
口、40はその閉鎖キャップ、36は開蓋阻止部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)現像器と、 該現像器に対して破壊的分離以外は取り外し不可能に溶
    着等によって取り付けた現像剤容器と、該現像剤容器の
    容器壁面に設けられた現像剤充填口と、 該現像剤充填口を閉鎖した蓋部材と、 前記現像器側から延出していて前記現像剤容器側の現像
    剤充填口を閉鎖している蓋部材の外面側に接触して或は
    接近して対向位置して蓋部材の取り外しを阻止する、現
    像器本体と一体で破壊的分離以外は分離不可能に具備さ
    せた部材と、 を有する現像装置。
JP61252399A 1986-10-23 1986-10-23 現像装置及び現像装置の組み立て方法及び画像形成装置 Granted JPS63106674A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61252399A JPS63106674A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 現像装置及び現像装置の組み立て方法及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61252399A JPS63106674A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 現像装置及び現像装置の組み立て方法及び画像形成装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5032051A Division JPH0792620B2 (ja) 1993-02-22 1993-02-22 プロセスカートリッジ及びプロセスカートリッジの組み立て方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63106674A true JPS63106674A (ja) 1988-05-11
JPH0541994B2 JPH0541994B2 (ja) 1993-06-25

Family

ID=17236791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61252399A Granted JPS63106674A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 現像装置及び現像装置の組み立て方法及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63106674A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04475A (ja) * 1990-04-17 1992-01-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 作像部カートリッジの現像剤収納容器
JPH0572825A (ja) * 1991-03-04 1993-03-26 Kageharu Aisaka プリンターの転写ユニツト及び転写ユニツトへのトナーの交換方法
JP2006330351A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Fuji Xerox Co Ltd 現像装置とその再生方法
US7970311B2 (en) 2006-12-13 2011-06-28 Ricoh Company, Ltd. Developing device and image forming apparatus using the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04475A (ja) * 1990-04-17 1992-01-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 作像部カートリッジの現像剤収納容器
JPH0572825A (ja) * 1991-03-04 1993-03-26 Kageharu Aisaka プリンターの転写ユニツト及び転写ユニツトへのトナーの交換方法
JP2006330351A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Fuji Xerox Co Ltd 現像装置とその再生方法
US7970311B2 (en) 2006-12-13 2011-06-28 Ricoh Company, Ltd. Developing device and image forming apparatus using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0541994B2 (ja) 1993-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3689552B2 (ja) トナーフレーム、プロセスカートリッジ、及び、電子写真画像形成装置
JP4101248B2 (ja) プロセスカートリッジの再生産方法
JP3157610B2 (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP3270120B2 (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP3270121B2 (ja) 画像形成装置
KR100223663B1 (ko) 프로세스 카트리지, 프로세스 카트리지 조립 방법 및 화상형성장치
US5623328A (en) Process cartridge and image forming system on which process cartridge is mountable
JP4635645B2 (ja) 画像形成装置及びトナーカートリッジ
US5828928A (en) Process cartridge mountable in an image forming system and a method for assembling a cleaning device
JP2003005612A (ja) プロセスカートリッジ
JP3554164B2 (ja) プロセスカートリッジ、電子写真画像形成装置及びシール部材
JP3320102B2 (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US11561489B2 (en) Seal for an electrophotograhic image forming device
JP2012003239A (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ、現像装置およびプロセスカートリッジの再生産方法
US7493070B2 (en) Developer and color image forming apparatus using the same
JP3572500B2 (ja) 現像剤補給装置及び現像剤カートリッジ
JP6047852B2 (ja) 画像形成装置
JPH08234552A (ja) 画像形成装置、プロセスカートリッジ、現像装置及び現像剤補給容器
JPS63106674A (ja) 現像装置及び現像装置の組み立て方法及び画像形成装置
JP5197326B2 (ja) 現像装置の再生産方法およびプロセスカートリッジの再生産方法
KR20210035573A (ko) 토너 자동 주입이 가능한 구조를 갖는 토너 리필 카트리지
JPH0772675A (ja) プロセスカートリッジ
JPH09211947A (ja) 現像剤収納容器及び現像剤供給装置
JP3270122B2 (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH0772719A (ja) 現像器ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term