JPS6310514B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6310514B2
JPS6310514B2 JP54097716A JP9771679A JPS6310514B2 JP S6310514 B2 JPS6310514 B2 JP S6310514B2 JP 54097716 A JP54097716 A JP 54097716A JP 9771679 A JP9771679 A JP 9771679A JP S6310514 B2 JPS6310514 B2 JP S6310514B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
image information
optical disk
stored
corrected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54097716A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5622274A (en
Inventor
Kazuhiko Yamamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP9771679A priority Critical patent/JPS5622274A/ja
Publication of JPS5622274A publication Critical patent/JPS5622274A/ja
Publication of JPS6310514B2 publication Critical patent/JPS6310514B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は記憶された各種画像情報の中から所
要の画像情報を検索する画像情報検索装置に係わ
り、各種画像情報を記憶する光デイスクの情報記
憶方式に関する。
近年、たとえば著しく増大する文書などの画像
情報を光デイスクに記憶し、この光デイスクに記
憶された各種画像情報の中から必要に応じて所要
の画像情報を検索する画像情報検索装置が開発さ
れ、実用化されている。ところで、このような画
像情報記憶装置にあつては、光デイスクに記憶さ
れている画像情報を訂正したい場合があるが、こ
れに反して光デイスクは書換不可能なものであ
る。
この発明は上記のような事情に鑑みてなされた
もので、その目的とするところは、光デイスクに
記憶されている画像情報の訂正を行い得る実用性
にすぐれた光デイスクの情報記憶方式を提供する
ものである。
以下、この発明の一実施例を図面を参照して説
明する。図面はこの発明に係わる画像情報検索装
置を示すものである。すなわち、1は読取装置
で、たとえば文書上を光学的にライン走査するこ
とによりその文書上の画像情報を読取るものであ
る。2は光デイスクを備えた光デイスク記憶装置
で、上記読取装置1で読取られた画像情報を光デ
イスクに記憶するものである。3は出力装置たと
えばCRTデイスプレイ装置で、上記光デイスク
記憶装置2に記憶された各種画像情報のうちから
必要に応じて検索され読出される画像情報を表示
するものである。4は出力装置たとえばハードコ
ピー装置で、上記光デイスク記憶装置2に記憶さ
れた各種画像情報のうちから必要に応じて検索さ
れ読出される画像情報を記録紙に記録するもので
ある。5はキーボードで、上記光デイスク記憶装
置2から検索して読出すべき情報に対する検索コ
ードおよび各種動作指令などが設定できるように
なつている。6はバツフアメモリたとえばページ
メモリで、少くとも一単位分の情報すなわち例え
ば1枚分の画像情報に対応する記憶容量を有する
ものである。さらに、7は補助記憶装置たとえば
フロツピーデイスの記憶装置である。
しかして、上記読取装置1、光デイスク記憶装
置2、CRTデイスプレイ装置3、ハードコピー
装置4、キーボード5、ページメモリ6およびフ
ロツピーデイスク記憶装置7は、CPU(中央処理
装置)10のI/O(入力/出力)コントロール
バス20にそれぞれ接続されており、そのCPU
10によつて制御されるようになつている。さら
に、上記読取装置1、光デイスク記憶装置2、
CRTデイスプレイ装置3、ハードコピー装置4
およびページメモリ6は、イメージバス30にそ
れぞれ接続されており、互いに情報の転送がなさ
れるようになつている。
次に、上記のような構成において動作を説明す
る。まず、所要の画像情報が記載されたたとえば
文書を読取装置1に対してセツトする。そして、
キーボード5で読取動作を設定する。すると、読
取装置1によつて上記文書上の画像情報が読取ら
れ、それが一単位情報としてページメモリ6に記
憶される。しかるのち、読取つた画像情報に対す
る検索コードをキーボード5で設定するととも
に、そのキーボード5で記憶動作を設定する。す
ると、ページメモリ6に記憶された画像情報が光
デイスク記憶装置2の光デイスクに記憶される。
そして、光デイスクに記憶された上記画像情報に
対応したアドレス情報と上記キーボード5で設定
された検索コードとで検索のためのキーワード情
報が作成され、それがフロツピーデイスク記憶装
置7に記憶される。こうして、光デイスク記憶装
置2に画像情報が記憶されるごとにその画像情報
に対応したアドレス情報と検索コードとで作成さ
れるキーワード情報がフロツピーデイスク記憶装
置7に順次記憶されていくことになる。
しかして、光デイスク記憶装置2の光デイスク
に記憶された各種画像情報のうちから所要の画像
情報を得る場合には、その所望の画像情報に対す
る検索コードをキーボード5で設定するととも
に、そのキーボード5で検索・読出動作を設定す
る。すると、フロツピーデイスク記憶装置7に予
め記憶されているキーワード情報から上記設定さ
れた検索コードに応じたアドレス情報が選定さ
れ、それが読出される。こうして、フロツピーデ
イスク記憶装置7から読出されるアドレス情報に
基づいて光デイスク記憶装置2の光デイスクから
所望の画像情報が検索され、それが読出される。
そして、この読出された画像情報はページメモリ
6に記憶される。しかるのち、キーボード5で表
示動作を設定すると、ページメモリ6に記憶され
た画像情報がCRTデイスプレイ装置3で表示さ
れる。また、キーボード5で記録動作を設定する
と、ページメモリ6に記憶された画像情報がハー
ドコピー装置4で記録紙に記録される。
ところで、光デイスクに記憶された画像情報の
訂正を行う場合、まず訂正情報が記載されたたと
えば文書を読取装置1に対してセツトし、キーボ
ード5で読取動作を設定する。すると、読取装置
1によつて上記文書上の訂正情報が読取られ、そ
れが一単位情報としてページメモリ6に記憶され
る。しかして、被訂正情報に対する検索コードを
キーボード5で設定するとともに、そのキーボー
ド5で訂正動作を設定する。すると、光デイスク
の記憶可能領域にページメモリ6に記憶された訂
正情報が記憶される。同時に、フロツピーデイス
ク記憶装置7に予め記憶されているキーワード情
報のアドレス情報および検索コードのうち、上記
設定された検索コードに対応するアドレス情報お
よび検索コードの少なくとも何れか一方に対して
訂正を行つた旨の情報が付加される。すなわち、
これは上記被訂正画像情報を見かけ上訂正画像情
報に訂正するものである。
なお、上記実施例では、アドレス情報と検索コ
ードとで作成されるキーワード情報をフロツピー
デイスク記憶装置7に記憶するようにしている
が、光デイスクの記憶装置2に記憶するようにし
てもよく、CPU側のRAM(ランダム・アクセ
ス・メモリ)に記憶するようにしてもよい。ま
た、記憶装置として光デイスクの記憶装置を使用
しているが、それに限らずたとえば磁気デイスク
記憶装置あるいは磁気テープ記憶装置でもよい。
その他、この発明は上記実施例に限定されるもの
ではなく、この発明の要旨を変えない範囲で種々
変形実施可能なことは勿論である。
以上述べたようにこの発明によれば、光デイス
クの記憶可能領域に訂正画像情報を記憶するとと
もに、被訂正画像情報に対応するキーワード情報
のアドレス情報および検索コードの少くとも何れ
か一方に対して訂正を行つた旨の情報を付加する
ことにより上記被訂正画像情報を見かけ上訂正画
像情報に訂正するようにしたので、光デイスクに
記憶されている画像情報の訂正を行い得る実用性
にすぐれた光デイスクの情報記録方式が提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例に係る画像情報検索
装置の全体的な構成を概略的に示すブロツク図で
ある。 1……読取装置。2……記憶装置(光デイスク
記憶装置)、3……出力装置(CPTデイスプレイ
装置)、4……出力装置(ハードコピー装置)、6
……バツフアメモリ(ページメモリ)、7……フ
ロツピーデイスク記憶装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 各種画像情報を記憶した書換不可能な光デイ
    スクを備え、この光デイスクに記憶された各種画
    像情報にそれぞれ対応されたアドレス情報とこの
    アドレス情報にそれぞれ対応する検索コードとで
    検索のためのキーワード情報を作成し、入力され
    る検索コードに応じて上記キーワード情報のアド
    レス情報を選定し、この選定されたアドレス情報
    に基づいて上記光デイスクから所要の画像情報を
    検索して読出す画像情報検索装置において、上記
    光デイスクに記憶された画像情報を訂正する際、
    その被訂正画像情報に対応する上記キーワード情
    報のアドレス情報および検索コードの少くともい
    ずれか一方に対して訂正を行う旨の情報を付加す
    ることにより、上記被訂正画像情報を上記光デイ
    スクから見かけ上削除するようにしたことを特徴
    とする光デイスクの情報記憶方式。 2 各種画像情報を記憶した書換不可能でかつ追
    加書込可能な光デイスクを備え、この光デイスク
    に記憶された各種画像情報にそれぞれ対応された
    アドレス情報とこのアドレス情報にそれぞれ対応
    する検索コードとで検索のためのキーワード情報
    を作成し、入力される検索コードに応じて上記キ
    ーワード情報のアドレス情報を選定し、この選定
    されたアドレス情報に基づいて上記光デイスクか
    ら所要の画像情報を検索して読出す画像情報検索
    装置において、上記光デイスクに記憶された画像
    情報を訂正する際、その光デイスクの記憶可能領
    域に訂正画像情報を記憶するとともに、被訂正画
    像情報に対応する上記キーワード情報のアドレス
    情報および検索コードの少くとも何れか一方に対
    して訂正を行つた旨の情報を付加することにより
    上記被訂正画像情報を見かけ上訂正画像情報に訂
    正するようにしたことを特徴とする光デイスクの
    情報記憶方式。
JP9771679A 1979-07-31 1979-07-31 Information memory system for optical disc Granted JPS5622274A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9771679A JPS5622274A (en) 1979-07-31 1979-07-31 Information memory system for optical disc

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9771679A JPS5622274A (en) 1979-07-31 1979-07-31 Information memory system for optical disc

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5622274A JPS5622274A (en) 1981-03-02
JPS6310514B2 true JPS6310514B2 (ja) 1988-03-07

Family

ID=14199605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9771679A Granted JPS5622274A (en) 1979-07-31 1979-07-31 Information memory system for optical disc

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5622274A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5832236A (ja) * 1981-08-18 1983-02-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学的記録再生装置
EP0093228A3 (en) * 1982-04-29 1984-06-06 International Business Machines Corporation Video disk editing method and system
JPS5945672A (ja) * 1982-09-08 1984-03-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 静止画デイスク装置
JPS59104778A (ja) * 1982-12-07 1984-06-16 Toshiba Corp 画像情報検索装置
JPS59178879A (ja) * 1983-03-30 1984-10-11 Toshiba Corp 画像情報記憶検索装置
JPS6035388A (ja) * 1983-08-06 1985-02-23 Sansui Electric Co 磁気記録再生装置のプログラム・アクセス方式
CA1320268C (en) * 1986-09-10 1993-07-13 Wataru Sakagami Information record medium having an area for recording information indicating logical erasure of data and method for recording information on the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5223902A (en) * 1975-08-18 1977-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical playback device
JPS5264905A (en) * 1975-11-26 1977-05-28 Hitachi Ltd Part for recording information
JPS5373049A (en) * 1976-12-13 1978-06-29 Nec Corp Information processing unit

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5223902A (en) * 1975-08-18 1977-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical playback device
JPS5264905A (en) * 1975-11-26 1977-05-28 Hitachi Ltd Part for recording information
JPS5373049A (en) * 1976-12-13 1978-06-29 Nec Corp Information processing unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5622274A (en) 1981-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4437127A (en) Document information filing system
EP0487331B1 (en) Directory management system
KR920005107A (ko) 최초 및 갱신 데이타 기록 및 판독 방법과 데이타 기억 매체
JPH0146898B2 (ja)
JPS6310514B2 (ja)
JPS636667A (ja) 画像フアイリング装置
KR910014928A (ko) 데이터디스크와 데이터디스크상에 기록된 데이터검색방법
JPS645510B2 (ja)
JPH0756651B2 (ja) 文書ファイル検索方式
JPS5983455A (ja) 画像情報記憶検索装置
JPS6064387A (ja) 情報表示方法
JP2532949B2 (ja) 光ディスクファイル装置における検索方法
JPS61103242A (ja) 高速検索方式
JP2597479B2 (ja) フレキシブル磁気デイスク保管装置
JPS60142416A (ja) 画像情報記憶検索装置
JPS60225938A (ja) 情報検索方式
JPS63214878A (ja) 電子フアイル装置
JPS60170085A (ja) 画像フアイルシステム
JPH0628417A (ja) 電子ファイル装置
JPH0452735A (ja) 情報ファイル装置
JPS6325776A (ja) 情報処理装置
JPS59202559A (ja) 文字情報更新方式
JPH01116882A (ja) 文書画像処理装置
JPH0752448B2 (ja) 画像ファイル装置
JPH0258167A (ja) 光デイスクフアイル装置