JPS63104358A - 混成集積回路装置 - Google Patents

混成集積回路装置

Info

Publication number
JPS63104358A
JPS63104358A JP25110086A JP25110086A JPS63104358A JP S63104358 A JPS63104358 A JP S63104358A JP 25110086 A JP25110086 A JP 25110086A JP 25110086 A JP25110086 A JP 25110086A JP S63104358 A JPS63104358 A JP S63104358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
ceramic substrate
circuit device
lead
integrated circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25110086A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuichi Ikeda
池田 保一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP25110086A priority Critical patent/JPS63104358A/ja
Publication of JPS63104358A publication Critical patent/JPS63104358A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は通信用の高周波高出力混成堡禎回路装置に関
し、特にその周波数が800 M Hz以上で出力が1
0W以上の混成集積回路装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第3図は従来の高周波高出力用混成集積回路装置を示し
、図において、lは金属から成る放熱板、2は回路構成
用のセラミック基板で回路パターン及び搭載部品等は省
略しである。3は高出力のトランジスタチップを搭載す
るための熱伝導性セラミック基板で、基板パターン及び
搭載トランジスタチップ等は省略しである。回路構成用
セラミック基板2と熱伝導性セラミック基板3はコレク
タリード4とベースリード5により、電気的に接続され
ている。一般に出力が約lOW以上で使用される電圧増
幅回路の場合、トランジスタチップを搭載するセラミッ
ク基板の材料として良好な熱伝導性をもつベリリア基板
等が用いられる。
従来の混成集積回路装置では、回路構成用セラミック基
板2と熱伝導性セラミック基(反3との電気的接続は、
基板3上に銀ロー付されたコレクタリード4とベースリ
ード5を基板2上に半田イ1することにより行なう。ま
たエミッタ電捲は、基板3の上下面が電気的に導通とな
っているので、基板3の下面を放熱板1の上に半田付す
ることにより接続する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の混成集積回路装置は上記のように構成されている
ので、使用周波数が高くなるにつれ、特に周波数が80
0MHz以上になると、セラミック基板2と熱伝導性セ
ラミック基板3とのアース電位が不十分となり、電気特
性が十分に得られないという問題点があった。また、基
板3のエミッタ電極部を半田付接続する場合にはスペー
ス的に組立作業性が悪く、基板3のトランジスタチップ
に半田付時の熱が悪影響を及ぼすという問題点があった
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、使用周波数が800 M I−1z以上の場
合でも、十分な電気特性が得られる高周波高出力用混成
築禎回路装置を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕 この発明に係る混成集積回路装置は、熱伝導性セラミッ
ク基板上に搭載されたトランジスタチップのエミッタ電
極部に銀ロー付されたリードを設け、該リードを周辺セ
ラミック基板に半田付にて電気的に接続したものである
〔作用〕
この発明においては、エミッタ電極部の銀ロー付された
リードを周辺回路を構成するセラミック基板に半田付に
より電気的に接続することにより、高周波信号入力時に
も装置のアース電位は十分となり、十分な電気特性を得
ることができる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図はこの発明の一実施例による混成集積回路装置を
示し、図において、1〜5は第3図に示したものと同一
である。6は熱伝導性セラミック基板3上に搭載された
トランジスタチップのエミッタ電極部に銀ロー付された
リードで、これを回路構成用セラミック基板2に半田付
により電気的に接続する。
このような本実施例によれば、高周波入力時にも十分な
アース電位を得ることができ、所望の電気特性を得るこ
とができる。
なお、上記実施例では銀ロー付されたエミッタリードを
1つだけ設けた場合を示したが、これは、スペース的に
余裕のある場合には、第2図に示すように熱伝導性セラ
ミック基板3の両側に1つずつ設けてもよく、この場合
にはさらに高性能な電気特性を得ることができる。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明にかかる混成5積回路装置によれ
ば、トランジスタチップに銀ロー付されたエミッタリー
ドを設け、該リードを周辺セラミック基板に半田付にて
電気的に接続したので、組立作業性を向上でき、しかも
高周波入力時にも十分な電気特性が得られ、装置をより
高性能化することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ta)はこの発明の一実施例による混成集積回路
装置を示す図、第1図伽)はその側面図、第2図t6>
はこの発明の他の実施例による混成集積回路装置を示す
図、第2図(b)はその側面図、第3図(a)は従来の
混成集積回路装置を示す図、第3図(b)はその側面図
である。lは放熱板、2は回路構成用セラミック基板、
3は熱伝導性セラミック基板、4はコレクタリード、5
はベースリード、6はエミッタリードである。 なお、図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高周波高出力の混成集積回路装置において、その
    エミッタ電極部に単数または複数の銀ロー付されたリー
    ドをもつ高出力トランジスタを搭載し放熱板上に設けら
    れた熱伝導性絶縁基板と、同じく上記放熱板上に設けら
    れ上記高出力トランジスタとともに本回路を構成する周
    辺セラミック基板とを備え、 上記高出力トランジスタの銀ロー付されたリードは上記
    セラミック基板と半田付により電気的に接続されている
    ことを特徴とする混成集積回路装置。
JP25110086A 1986-10-21 1986-10-21 混成集積回路装置 Pending JPS63104358A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25110086A JPS63104358A (ja) 1986-10-21 1986-10-21 混成集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25110086A JPS63104358A (ja) 1986-10-21 1986-10-21 混成集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63104358A true JPS63104358A (ja) 1988-05-09

Family

ID=17217643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25110086A Pending JPS63104358A (ja) 1986-10-21 1986-10-21 混成集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63104358A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20010071766A (ko) 반도체 소자용 캡슐
US3515952A (en) Mounting structure for high power transistors
JP3816821B2 (ja) 高周波用パワーモジュール基板及びその製造方法
EP0304058A1 (en) Mounting of a transistor device on a lead frame with a ceramic plate
JP2728322B2 (ja) 半導体装置
KR100771262B1 (ko) 고전력 애플리케이션에 사용하기 위한 다중칩 모듈
JPS63104358A (ja) 混成集積回路装置
JP2002064180A (ja) 半導体モジュール
JP2001274278A (ja) マイクロ波半導体装置およびその製造方法
JPH04137756A (ja) 混成集積回路
JPH05315467A (ja) 混成集積回路装置
JP2002026246A (ja) 半導体装置
JP3048707B2 (ja) 混成集積回路
JP3096536B2 (ja) 混成集積回路
JP2800605B2 (ja) 半導体装置
JPS5844636Y2 (ja) 混成集積回路装置
JP2583507B2 (ja) 半導体実装回路装置
JPS5929377Y2 (ja) 高周波高出力トランジスタ装置
JP2540766B2 (ja) 半導体容器
JPS607488Y2 (ja) 半導体装置
JP3011502B2 (ja) 混成集積回路
JP2002280482A (ja) マイクロ波用半導体装置
JP3449312B2 (ja) 半導体装置
JPH07142626A (ja) 半導体装置
JPH09283887A (ja) 半導体装置及びこの装置に用いる金属絶縁基板