JPS63102047A - 光情報記録媒体 - Google Patents

光情報記録媒体

Info

Publication number
JPS63102047A
JPS63102047A JP61247400A JP24740086A JPS63102047A JP S63102047 A JPS63102047 A JP S63102047A JP 61247400 A JP61247400 A JP 61247400A JP 24740086 A JP24740086 A JP 24740086A JP S63102047 A JPS63102047 A JP S63102047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dye
recording layer
formula
recording medium
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61247400A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0822616B2 (ja
Inventor
Tsutomu Sato
勉 佐藤
Tatsuya Sakaeda
栄田 辰也
Keiko Ichinose
一ノ瀬 恵子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP61247400A priority Critical patent/JPH0822616B2/ja
Publication of JPS63102047A publication Critical patent/JPS63102047A/ja
Publication of JPH0822616B2 publication Critical patent/JPH0822616B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はレーザ特に半導体レーザによる書込み記録に適
した光情報記録媒体さらに詳しくはポリメチン色素を主
成分とする有機薄膜記録層の改良に関する。
〔従来技術〕
従来、回転しているディスク状の情報記録媒体にレーザ
光を照射して情報の記録再生を行なう情報記録再生装置
が知られている。そして、この種の情報記録装置に用い
られる情報記録媒体としては基板上に低融点金属または
低融点金属と誘電体とからなる記録層を設けたものなど
が提案されている。しかし、これらは保存性が悪い、分
解能が低い、記録密度が低い、コスト高になるなどの欠
点を有する。
そこで、本発明者等は種々検討の結果基板上にポリメチ
ン色素を主成分とする有機色素薄膜を設けた場合に書き
込み感度および反射率が向上し読み出しのS/N比が高
い光情報記録媒体が得られることを見出し既にそれを提
案している。
しかしながら、かかる記録媒体は光および熱に対する安
定性、記録後の再生光に対する保存性などがまだ充分で
ないのが現状である。
〔目 的〕
本発明は上記現状に鑑みてなされたものであって、その
主な目的は光情報記録媒体の耐光性の改良および再生劣
化の防止にある。
〔構 成〕
本発明者は上記目的につき種々検討した結果、ポリメチ
ン色素の耐光性を改良しかつアルコール系溶媒に可溶で
射出成形基板上に直接塗布可能な化合物を見出し本発明
をなすに至った。すなわち、本発明においてポリメチン
色素を主成分とする記録層中に含有させて上記目的を達
成する化合物は一般式 (式中、Mはニッケル、・9ラジウム、白金または銅を
表わし、R4、R2、R3およびR4はそれぞれシアン
、芳香族基または複素環式基を表わしそして該芳香族基
および複素環式基は他の芳香族環と縮合していてもよく
あるいはアルキル基、アリール基、水酸基、アルコキシ
基、八日rンまたはアミノ基によって置換されていても
よいが、R1、R2、R3およびR4のうちの少くとも
1つはり、gまたはりを表わし、Aはカチオンを表わし
そしてnは0または1〜2の整数を表わす)で表わされ
る。
本発明による光情報記録媒体の基本的構成は基板上にポ
リメチン色素と上記一般式の化合物を含む記録層を直接
設けたものであるが、必要に応じて基板と記録層との間
に下引き層を設けてもよいしあるいは記録層の上に保護
層を設けることもできる。また、同一構成の2枚の記録
媒体(場合によシその1枚を基板のみとして)を用い記
録層を内側に配置して密封したいわゆるエアーサンドイ
ンチ構造にしてもよいしあるいは保護層を介して接着し
たいわゆる密着サンドイッチ構造(貼シ合せ構造)にし
てもよい。
本発明における記録層はレーザ光の照射により何らかの
光学的変化を生じさせその変化によ多情報を記録できる
ものであってその主成分はポリメチン色素からなりそし
てこの色素の耐光性、長期保存性などを改良するために
上記一般式の化合物を含有することを特徴としている。
ポリメチン色素の代表例としてはシアニン色素、メロシ
アニン色素、クロコニウム色素、ビリリウム色素などを
あげることができる。
記録層はポリメチン色素を主成分とするものであるが記
録特性および安定性向上のために前記化合物を2種以上
組合せてもよくまた他の色素例えばフタロシアニン系、
テトラヒPロコリン系、ジオキサジン系、トリフエッチ
アジン系、In、 Sn、 Te、 Bi、AL、 S
e、 Ag、 Cuなどまたは金属化合物例えばTeO
2、SnOなどと混合分散しても積層してもよい。また
、記録層はその他に高分子材料、保存安定剤(例えば、
金属錯体、フェノール系化合物々と)、分散剤、難燃剤
、滑剤、帯電防止剤、可塑剤などを含有していてもよい
。さらに、本発明の上記化合物は記録層のみならず他の
層例えば下引き層または保膜層あるいは両方の層にも添
加してその効果を増強することができる。
本発明における上記一般式の化合物を記録層に含有させ
る場合はポリメチ/色素と前記化合物との重量比を30
/70〜9?/1好ましくは60/40〜9515とす
る必要がある。
記録層の形成は蒸着、ス・ぐツタリング、CVDまたは
溶液塗布などの通常の手段によって行なうことができる
。溶液塗布による場合には有機溶媒例えばアルコール類
、ケトン類、アミド類、エーテル類、スルホキシP類、
エステル類、脂肪族ハロゲン化炭化水素類、芳香族類中
にポリメチン色素と上記化合物を溶解してスプレー、ス
ピンナー、ディップ、ブレード、ローラーなどの慣用の
コーティング法によって行なわれる。
記録層の膜厚は100X〜10μm好ましくは200X
〜2μmである。
また本発明において記録層に添加される上記一般式の化
合物の代表例をあげれば次の通りであるがこれらのみに
限定されないことはもちろんである。
ol     、−ロ      、      −〇
割−PL−f−I        づ       −
−221111、22’ −ベ      −イ     唖 −句       −−づ       −二    
   −χ       2       代    
   山喝       N       −ぴ   
    d       −また、本発明における記録
層を支持する基板の必要特性としては基板側より記録再
生を行う場合のみ使用レーザ光に対して透明でなければ
ならず、記録側から行う場合は透明である必要はない。
基板材料としては例えばポリエステル、アクリル樹脂、
ポリアミP1ポリオレフィン樹脂、フェノール樹脂、エ
ポキシ樹脂、ポリイミドなどのプラスチック、ガラス、
セラミックあるいは金属を用いることができる。
なお、基板の表面にはアドレス信号などのプレフォーマ
ットや案内溝のプレグルーブが形成されていてもよい。
また、本発明の上記化合物とポリメチン色素はアルコー
ル系溶媒のような基板に影響を与えない溶媒に溶解して
塗布することができるので射出成型プラスチック基板を
用いることがコスト的に最も好ましい。
本発明における記録層に必要に応じて投げられる下引き
層および保護層については、下引き層は(a)接着性の
向上、(b)水またはガスなどのバリヤー、(c)記録
層の保存安定性の向上および(a)反射率の向上、(e
)溶剤からの基板の保護、(jプレグルーブの形成など
を目的として使用される。
(−の目的に対しては高分子材料例えばアイオノマー樹
脂、ポリアミド樹脂、ビニル系樹脂、天然高分子、シリ
コーン、液状ゴムなどの種々の高分子物質およびシラン
カップリング剤などを用いることができ、(b)および
(c)の目的に対しては上記高分子材料以外に無機化合
物例えば5i02、MgF2、SiO、TiO2、Zn
O、TiN 1SiNなど、金属または半金属例えばZ
n、 Cu、 S、 Ni、Cr、Ge。
Ss 、 Au 、 Ag 1A1.などを用いること
ができ、(d)の目的に対しては金属例えば鰭、M1金
属光沢を有する色素例えばメチン系色素、キサンチン系
色素などを用いることができる。上記(e)および(り
の目的に対しては紫外線硬化樹脂、熱硬化性樹脂、熱可
塑性樹脂などを用いることができる。下引き層の膜厚は
01〜30縮好ましくは0.2〜10趣が適当である。
保護層は記録層をキズ、ホコリ、汚れなどから保護する
こと、記録層の保存安定性および反射率の向上を目的と
して設けられ、その材料としては下引き層と同じ材料を
使用することができる。保護層の膜厚は0.05μm以
上好ましくは5μm以下が適当である。
なお、下引き層と保護層中には安定剤、分散。
剤、難燃剤、滑剤、帯電防止剤、界面活性剤、可塑剤な
どが含有されていてもよい。
〔効 果〕
上述のようにして構成された本発明の光情報記録媒体に
よれば、熱および光に対する安定性が高く、保存性にす
ぐれかつ再生劣化の少い記録媒体が得られる。また、長
波長レーザ(半導体レーザ)を用いても高感度に記録で
き、良好な形状でビットを形成することができしかも高
いC/Nが得られる。さらに、射出成形プラスチック基
板上に直接塗布による記録層が形成でき大幅にコストを
低減できる。
〔実施例〕
以下に比較例と共に実施例をあげて本発明をさらに説明
するが本発明はこれら実施例のみに限定されるものでは
ない。
実施例1 厚さ1.2m、直径200簡のポリメチルメタクリレ−
) (PMMA)基板上に紫外線硬化樹脂を用いてピッ
f 1.6 twn、溝幅0.4 ttm 、深さ95
0Xの案内溝を有するメタン・ヤーより溝を転写した。
この上に前掲例示化合物1と下記式の色素を重量比20
/80で1.2−ジクロルエタンに溶解させた溶液をス
ピナー塗布して厚さ650Xの記録層を形成し記録媒体
を作製した。
実施例2 実施例1において前掲例示化合物1の代シに前掲例示化
合物8を用いかつ色素として下記式の色素を用い混合比
を15/85とした以外は実施例1と同様にして記録媒
体を作製した。
実施例3 実施例1において前掲例示化合物1の代シに前掲例示化
合物6を用いかつ色素として下記式の色素を用い混合比
を15/85とした以外は実施例1と同様にして記録媒
体を作製した。
実施例4 実施例1における基板上に厚さ100Xのテルル蒸着膜
を設けさらにその上に実施例1の記録層を設けて記録媒
体を作製した。
実施例5 実施例1で形成した記録層上にさらに下記式の色素を厚
さ150Xで蒸着した。
○○ 実施例6I イ 実施例1と同様の溝形状を有するスタン・々−から射出
成形されたポリカーボネート基板上に、前掲例示化合物
9と下記式の色素を混合比15785でメタノール/シ
タノール/1,4−ジクロルブタン(9/1/2重量比
)に溶解させた溶液をスピナー塗布して厚さ700Xの
記録層を形成し記録媒体を作製した。
実施例7 実施例乙において前掲例示化合物9の代シに前掲例示化
合物1を用いかつ色素として下記式の色素を用いかつ混
合比を10/90としさらに溶剤としてメタノール/I
PA/メチル!チルケトン(8/3/2 )を用いた以
外は実施例6と同様にして記録媒体を作製した。
実施例8 実施例6において前掲例示化合物9の代りに前掲例示化
合物10を用いかつ色素として下記式の色素を用いた以
外には実施例6と同様にして記録媒体を作製した。
実施例9 実施例1で用いたPMMA基板上に、ケイ素アルコレー
ト組成物(コルコー) N105X、太陽物産製)を塗
布した後硬化させて厚さ600Xの下引き層を形成した
。この上に実施例1と同様にして記録層を設けて記録媒
体を作製した。
比較例1〜3 実施例1.2および6においてそれぞれ色素のみを用い
て各記録媒体を作製した。
比較例4 実施例乙における前掲例示化合物90代シに下記式の化
合物を用いて記録媒体を作製した。
比較例5 実施例6における前掲例示化合物9の代りに下記式の化
合物を用いて記録媒体を作製した。
上記実施例および比較例で作製した各記録媒体に波長7
90nmの半導体レーデ光を用いて基板側よシ、記録周
波数0.5 MHz 、線速1.5 m/secで情報
を書込み再生し、その再生波形をスペクトル解析(スキ
ャニングフィルター、バンド幅30KHz)してC/N
を測定した。さらに、同じ記録媒体に54000ルツク
スのタングステン光を20時間照射して再生劣化加速実
験を行なった後の反射率およびCAを測定した。なお、
反射率は基板側より測定した。その結果を下記の表にま
とめて示す。なお、反射率は溝部ではなく平坦面での値
である。
実施例 1  27.2 53 20.9 492  27.7
 53 21.1 493  28.6 54 22.
3 494  4t8 49 39.5 44 5  27.6 52 2Q、7 476  26.0
 55 20.5 5072α7 52 16.6 4
6 8  19.7 52 15.9 459  27.8
 55 2t3 50 初 期 値  光照射20時間後 反射*  c/N  反射率 い 比較例

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 基板上に直接または下引き層を介してポリメチン色素を
    主成分とする記録層を設けさらにその上に必要に応じて
    保護層を設けてなる記録媒体において、前記記録層が一
    般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Mはニッケル、パラジウム、白金または銅を表
    わし、R_1、R_2、R_3およびR_4はそれぞれ
    シアン、芳香族基または複素環式基を表わしそして該芳
    香族基および複素環式基は他の芳香族環と縮合していて
    もよくあるいはアルキル基、アリール基、水酸基、アル
    コキシ基、ハロゲンまたはアミノ基によつて置換されて
    いてもよいが、R_1、R_2、R_3およびR_4の
    うちの少くとも1つは▲数式、化学式、表等があります
    ▼、▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、
    化学式、表等があります▼を表わし、Aはカチオンを表
    わしそしてnは0または1〜2の整数を表わす)で表わ
    される化合物を含有することを特徴とする、光情報記録
    媒体。
JP61247400A 1986-10-20 1986-10-20 光情報記録媒体 Expired - Lifetime JPH0822616B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61247400A JPH0822616B2 (ja) 1986-10-20 1986-10-20 光情報記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61247400A JPH0822616B2 (ja) 1986-10-20 1986-10-20 光情報記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63102047A true JPS63102047A (ja) 1988-05-06
JPH0822616B2 JPH0822616B2 (ja) 1996-03-06

Family

ID=17162866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61247400A Expired - Lifetime JPH0822616B2 (ja) 1986-10-20 1986-10-20 光情報記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0822616B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0822616B2 (ja) 1996-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2605116B2 (ja) 光情報記録媒体
JP3673963B2 (ja) 光情報記録媒体
JPS63102047A (ja) 光情報記録媒体
JPS60254037A (ja) 光情報記録媒体
JP2740846B2 (ja) 光情報記録媒体
JPS6382789A (ja) 光情報記録媒体
JPH01229694A (ja) 光情報記録媒体
JPS6331792A (ja) 光情報記録媒体
JPH0822615B2 (ja) 光情報記録媒体
JPH08282107A (ja) 光記録媒体
JPH01242288A (ja) 光情報記録媒体
JPH0393593A (ja) 光情報記録媒体
JP3020219B2 (ja) 光情報記録媒体
JPS6330564A (ja) 光情報記録媒体
JP2740851B2 (ja) 光情報記録媒体
JPH02145387A (ja) 光情報記録媒体
JPH091934A (ja) 光情報記録媒体
JPS61162385A (ja) 光情報記録媒体
JPH02233289A (ja) 光情報記録媒体
JPS60252346A (ja) 光情報記録媒体
JPS62104793A (ja) 光情報記録媒体
JPH03291A (ja) 光情報記録媒体
JPS6246680A (ja) 光情報記録媒体
JPS62207688A (ja) 光情報記録媒体
JPS60249142A (ja) 光情報記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term