JPS629908B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS629908B2
JPS629908B2 JP5649179A JP5649179A JPS629908B2 JP S629908 B2 JPS629908 B2 JP S629908B2 JP 5649179 A JP5649179 A JP 5649179A JP 5649179 A JP5649179 A JP 5649179A JP S629908 B2 JPS629908 B2 JP S629908B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer paper
heat source
temperature
limit temperature
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5649179A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55147654A (en
Inventor
Masashi Kuno
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP5649179A priority Critical patent/JPS55147654A/ja
Publication of JPS55147654A publication Critical patent/JPS55147654A/ja
Publication of JPS629908B2 publication Critical patent/JPS629908B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Control Of Resistance Heating (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、複写機等における熱源制御装置に関
するものである。
従来、たとえば複写機においては定着装置の温
度を一定に維持することが行なわれており、その
温度制御はサーミスタ等で温度検出し、あらかじ
め設定した上限温度と下限温度との間に維持され
るように通電または非通電が制御されている。し
かしながら、このような設定は転写紙が通過して
いない自由状態に関するものであり、転写紙が通
過するとその転写紙により熱を奪われ、下限温度
以下に大きく温度が落ち込んでしまうことがあ
る。その状態を第1図に基づいて説明すると、上
限温度TH付近で転写紙が挿入されても下限温度
Lにまで落ち込まず、落ち込んだとしても定着
不良にまで達することはないが、下限温度TL
近、すなわち、A点で転写紙が挿入されるとその
下限温度TLに達した時点で通電が開始されたと
しても直ちに温度上昇はしないため、温度TA
で低下してしまい定着不良の原因になる。そし
て、その以後は上限温度THに達するまで通電が
継続してから以前の状態を繰り返す。したがつ
て、上限温度THに達するまで通電されるため、
電力消費量も大きい。
また、定着不良になることを防止するためには
定着装置の直前に転写紙の検出器を設ける手段も
考えられている。すなわち、第2図に示すように
B点で転写紙を検出して通電を開始させ、A点で
転写紙が挿入されてからの温度の落ち込みを減少
させるものである。これは下限温度TL付近で転
写紙が挿入されても定着不良になる程の温度低下
はないという利点を有する反面、転写紙が通過し
終つても上限温度THに達するまで通電は継続さ
れるため、やはり電力損失が大きいと言う欠点を
有する。
本発明は、このような点に鑑みなされたもの
で、転写紙が通過しても温度低下が少なく、か
つ、電力損失も小さい複写機等における熱源制御
装置を得ることを目的とする。
本発明は、上限温度と下限温度との間で通電ま
たは非通電が制御される熱源装置とこの熱源装置
の手前側に位置して転写紙の長手サイズを検出す
る検出装置とを離間させて設け、この検出装置か
らの信号により前記転写紙の長手サイズを記憶す
る記憶装置とその転写紙が前記熱源装置にまで達
する時間を設定する遅延装置とを設け、この遅延
装置からの信号により前記熱源装置への通電開始
時を設定し前記記憶装置からの信号により通電時
間を設定する制御装置を設けたことを特徴とする
ものである。したがつて、転写紙が熱源装置に達
したときまたはその直前で通電が開始されるた
め、温度低下は小さく、また、転写紙の長さに応
じて通電時間が制御されるため、電力損失が小さ
いように構成したものである。
本発明の一実施例を第3図ないし第7図に基づ
いて説明する。本実施例は複写機に係るもので、
ドラム状の感光体1の側部に転写チヤージヤ2が
設けられ、この転写チヤージヤ2の前後にわたつ
て転写紙3の搬送経路4が設けられている。すな
わち、転写紙3は給紙ローラ5、レジストローラ
6、転写チヤージヤ2を経て熱源装置となる定着
装置7を通過するものである。この定着装置7は
図示しない装置により上限温度THと下限温度TL
との間に温度が維持されるように設定されている
ものである。
しかして、前記レジストローラ6の直後には前
記転写紙3の長さを検出する検出装置8がマイク
ロスイツチ等により設けられている。この検出装
置8と前記定着装置7の入口部までの距離は寸法
Lに設定されている。
ついで、前記検出装置8は遅延装置9と記憶装
置10とに接続され、これらは制御装置11にと
もに接続され、この制御装置11には前記定着装
置7が接続されている。
このような構成において、給紙ローラ5および
レジストローラ6により転写紙3が送り出される
と、まず、検出装置8により検出され、転写紙3
の長手方向の長さに対応する時間Tだけ出力が発
生し、これが記憶装置10により記憶されるとと
もに遅延装置9に入力される。そして、この遅延
装置9は転写紙3が定着装置7に達する時間、す
なわち、寸法Lに相当する時間を経過してから出
力を発生するものであるが、この出力発生ととも
に記憶装置10から記憶されていた出力が引き出
され、この出力に一致した時間だけ制御装置11
から出力が出て定着装置7に通電する。したがつ
て、この通電時間は転写紙3の長さに相当する時
間Tに一致する。
このような動作における温度変化の状態を第6
図および第7図に基づいて説明する。第6図に示
すものは上限温度TH付近で転写紙3が挿入され
た場合で、A点で転写紙3が挿入され、同時に通
電が開始されるが、ある程度の温度の落ち込みが
あつても再び復帰し、転写紙3の長さ分の時間T
を経過したB点で通電は遮断される。したがつ
て、温度低下は低く、通電時間も短かい。すなわ
ち、一点鎖線に示すものは従来のものであり、C
点で通電開始であるため温度低下は大きく、ま
た、点線で示すものは上限温度THに達するまで
通電されるため電力損失が大きい。
つぎに、第7図に示すものは、下限温度TL
近で転写紙3が挿入された場合であるが、このと
き温度の低下はあつても一点鎖線に示す従来のも
のほどにはならず、定着不良が生じるおそれはな
い。また、B点で通電は遮断されるため、電力損
失も少ない。
本発明は、上述のように構成したので、検出装
置が転写紙を検出してから遅延装置によつて設定
される時間が経過後に熱源装置への通電がなされ
るため、転写紙挿入時には通電状態であつて温度
の低下は小さく、これにより、たとえば定着不良
などが生じるおそれはなく、また、転写紙の長さ
は記憶装置によつて記憶され、熱源装置への通電
時間がそれにより制御されるため、電力損失も小
さい等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来の温度変化の状態を
示すグラフ、第3図は本発明の一実施例を示す側
面図、第4図はブロツク図、第5図はタイミング
チヤート、第6図および第7図は温度変化の状態
を示すグラフである。 3……転写紙、7……定着装置(熱源装置)、
8……検出装置、9……遅延装置、10……記憶
装置、11……制御装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 上限温度と下限温度との間で通電または非通
    電が制御される熱源装置とこの熱源装置の手前側
    に位置して転写紙の長手サイズを検出する検出装
    置とを離間させて設け、この検出装置からの信号
    により前記転写紙の長手サイズを記憶装置とその
    転写紙が前記熱源装置にまで達する時間を設定す
    る遅延装置とを設け、この遅延装置からの信号に
    より前記熱源装置への通電開始時を設定し前記記
    憶装置からの信号により通電時間を設定する制御
    装置を設けたことを特徴とする複写機等における
    熱源制御装置。
JP5649179A 1979-05-09 1979-05-09 Heat source control unit in copying machine or the like Granted JPS55147654A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5649179A JPS55147654A (en) 1979-05-09 1979-05-09 Heat source control unit in copying machine or the like

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5649179A JPS55147654A (en) 1979-05-09 1979-05-09 Heat source control unit in copying machine or the like

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55147654A JPS55147654A (en) 1980-11-17
JPS629908B2 true JPS629908B2 (ja) 1987-03-03

Family

ID=13028553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5649179A Granted JPS55147654A (en) 1979-05-09 1979-05-09 Heat source control unit in copying machine or the like

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55147654A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS603686A (ja) * 1983-06-21 1985-01-10 Ricoh Co Ltd 定着温度制御方法
JP2622314B2 (ja) * 1991-03-12 1997-06-18 三田工業株式会社 画像形成装置
JP4603027B2 (ja) * 2007-11-08 2010-12-22 株式会社沖データ 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55147654A (en) 1980-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5683775A (en) Waiting time display device for copier or the like
JPH056046A (ja) 画像形成装置
JPH04235583A (ja) 温度制御装置
CN113448226A (zh) 图像形成装置
JPS629908B2 (ja)
US9946214B2 (en) Control of an environment heater in an imaging forming apparatus
CA2038263C (en) Image recording apparatus
US20170068204A1 (en) Image forming apparatus
JP5018799B2 (ja) 定着ヒータ制御装置及び画像形成装置
US20040086292A1 (en) Fixing device in an image forming apparatus having multiple heater lamps
JPH0328444Y2 (ja)
JP2020079855A (ja) 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
JPS60191279A (ja) 複写機の制御方法
JPS6412387B2 (ja)
JPH0310527Y2 (ja)
JPH04121769A (ja) 定着温度制御装置
JPS6310831B2 (ja)
JPH02208681A (ja) 静電記録装置
JPH01248172A (ja) 定着装置
JP2545390B2 (ja) 定着温度制御装置
JPS59146075A (ja) 熱定着装置の制御方法
JPH0257306B2 (ja)
JPS58176667A (ja) ヒ−タ温度制御装置
JPS58198072A (ja) 加熱ロ−ラ定着装置における温度制御装置
JP2001109319A (ja) 定着装置