JPS6296723A - 2サイクルエンジン - Google Patents

2サイクルエンジン

Info

Publication number
JPS6296723A
JPS6296723A JP23539785A JP23539785A JPS6296723A JP S6296723 A JPS6296723 A JP S6296723A JP 23539785 A JP23539785 A JP 23539785A JP 23539785 A JP23539785 A JP 23539785A JP S6296723 A JPS6296723 A JP S6296723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust port
exhaust
valve body
shape
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23539785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0658064B2 (ja
Inventor
Izumi Yamamoto
泉 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP23539785A priority Critical patent/JPH0658064B2/ja
Publication of JPS6296723A publication Critical patent/JPS6296723A/ja
Publication of JPH0658064B2 publication Critical patent/JPH0658064B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は排気口の上部排気通路側に回転自在に設けた弁
体で排気口の開口時期を調節する2サイクルエンジンに
関するものである。
〔従来の技術〕
自動二輪車等の2サイクルエンジンとしては、シリンダ
内周壁に排気口および掃気口を開口したものが一般的で
あり、それらの開口位置によって掃気排気のタイミング
が定まる。そして、既燃ガスの排出が充分に行われる限
り、排気口の位置は低い方が膨張行程が長くなるので熱
効率向上に有利である。
そのため、従来、実開昭54−9221号公報に開示さ
れているように、シリンダの排気口に排気口の上縁を形
成する弁体を設け、エンジンの高速回転時にはその上縁
を上昇させ、低速回転時には排気口の上縁を下降させる
ことによって排気口の開口時期を調節し、エンジンの回
転速度全域にわたって出力を向上させるようにした2サ
イクルエンジンが開発されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、この種従来の2サイクルエンジンにおい
ては、中・低速回転時における騒音が高速回転時におけ
る程には低減できないという不具合があった。これは、
エンジンに備えられる排気消音装置は、高速回転時にお
ける排気騒音を最も効果的に低減するように設定されて
いるためと考えられる。
一方、自動二輪車等のエンジンにおいては、中速あるい
は低速回転域で使用される場合も多く、中・低速回転時
の騒音を低減することが広く要請されている。
そこで、これに応えるためにシリンダの排気口の形状を
中・低速回転時に合わせて開口することも考えられるが
、このようにすると高速回転時に出力の低下を招くおそ
れがある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明はこのような事情に鑑みなされたもので、回転速
度全域にわたって出力を低下させることなく、中・低速
回転時における排気騒音が低減できる2サイクルエンジ
ンを提供するものである。本発明に係る2サイクルエン
ジンは、シリンダに設けた排気口の上縁を上下させて排
気タイミングを調節する弁体の下面に、排気口の上縁を
シリンダの上部方向に向かって突出させる凹部を設ける
共に、シリンダの排気口は略矩形状に形成したちのであ
る。
〔作用〕
本発明においては、エンジンの中・低速回転時の排気口
の開口形状を上部が小さくなる形状にして、既燃ガスを
徐々に排気通路に排出させると共に、高速回転時には排
気口を略矩形状にして開口面積を大きくする。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図により詳細に説明する。第
1図は本発明の要部となる弁体の第3図中矢印Aで示す
方向からみた側面図、第2図は同じく斜視図、第3図は
2サイクルエンジンを示す縦断面図で、これらの図にお
いて符号1で示すものは2サイクルエンジンを示し、こ
のエンジン1はピストン2を摺動自在に保持したシリン
ダブロック3と、このシリンダブロック3の上方を被覆
して燃焼室4を形成するシリンダヘッド5とを備えてい
る。6はシリンダヘッド5に取付けられ先端の電極を燃
焼室4内に臨ませた点火プラグである。
前記シリンダブロック3のシリンダ6aの一側面には、
排気ロアおよび掃気口8が開口されている。排気ロアは
、開口面積を大きくするために矢印A方向からみて横方
向に長く円弧状の角部を有する略矩形状に形成されてお
り、排気ロアから斜め下方に向かって延設された排気通
路9で外部に開放されている。一方、掃気口8は掃気通
路でクランク室に連通されている。10は排気口・7の
反対側のシリンダ周壁に開口された吸気口である。
シリンダ内周壁に設けられた排気ロアの上部であって排
気通路9側には、排気通路9内に進出して前記排気ロア
の上縁を形成する弁体11が設けられている。この弁体
11は略鼓形状に形成され軸受12によって回転自在に
支持されており、その外周の一部が切り取られて排気通
路9の一部を形成している。弁体11の切り取られた下
面11aの縁部は、エンジンの運転中にエンジンの回転
速度、出力等の運転状態に応じて排気通路9内に進出し
て排気ロアの上縁を形成し、この上縁を上下させて排気
ロアの開口時期を調節する。15は弁体11を回転駆動
する駆動ワイヤで、図示しない例えば燃料タンク下部に
装着されたサーボモータと弁体11の一端に設けられた
プーリ16との間に介装され、サーボモータの動力を弁
体11に伝達している。そして、弁体11はエンジン回
転速度や出力が大きいときに排気ロアの開度を増し、低
下するに伴って排気通路9内へ進出するように下降して
排気ロアの開度を減少するように第3図中りで示す範囲
内で駆動される。17は弁体11を収容する収容凹所で
、排気ロアの上部裏面に位置し、排気通路9に面して設
けられている。
20は前記弁体11の下面11aに設けられ、排気ロア
の上縁をシリンダ6aの上部方向に向かって突出させる
溝状の凹部である。この凹部20は排気通路9の中央に
対応し、既燃ガスが流れる方向に延在している。また、
深さは低速回転時に弁体11が第3図中時計方向に回転
したときに、その底部が排気ロア内に臨むように設定さ
れている。
このように構成された2サイクルエンジンにおいては、
低速および中速回転で運転されるときは、図中一点鎖v
ASおよび二点鎖線Mで示すように弁体11は排気通路
9内に進出する。そして、膨張行程において、ピストン
2は排気ロアを上方から開きシリンダ6a内の既燃ガス
を排気通路9へと排出する。このとき、排気ロアの開き
始めの開口形状は、主にピストン2と弁体11とによっ
て決定され、上部が小さな形状になる。
したがって、排気ロアを徐々に開いて既燃ガスを徐々に
排気通路9に排出することができるので、既燃ガスが急
激に流れることによって音が発生するのが抑えられる。
そのため、シリンダブロック3に接続された排気管に圧
力衝撃成分が伝達されるのが抑えられ、排気管の壁面振
動音および吐出音を低減することができる。また、上部
を小さくすることにより、新気が吹き抜けにくくなるの
で、開口形状が矩形状の場合に比較して出力が向上して
いる。
一方、高速回転で運転されるときは、図中破線Hで示す
ように弁体11は排気ロアから後退する。
そのため、略矩形状の排気ロアを全て開口して開口面積
を大きくすることができるので、出力は低下することが
ない。この場合、排気ロアが急激に開かれることになる
が、図示しない排気消音装置は高速回転時に設定されて
いるために問題となることがない。
このように本発明は、弁体11の下面11aに設けた凹
部20によって、エンジンの中・低速回転時おける排気
ロアの開口形状を上部が小さい形状とすることにより、
既燃ガスを徐々に排出して既燃ガスが急激に流れること
によって音が発生するのを抑えるようにすると共に、高
速回転時には排気ロアの開口形状を略矩形状にして開口
面積を大きくするようにしたことをその内容としたもの
であるから、凹部20は上述した実施例において説明し
た溝状のものに限定されるものではなく、第4図および
第5図に示すように、断面三角形状の凹部21であって
もよい。この実施例においては、凹部21は中央部に向
かって徐々に深くなるように設定されており、上述した
実施例と同様に、弁体11は、低速および中速回転時で
は図中一点鎖線Sおよび二点鎖線Mで示すように排気通
路9内に進出し、高速回転時では破線Hで示すように排
気ロアから後退する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、シリンダに設けた
排気口の上縁を上下させて排気タイミングを調節する弁
体の下面に、排気口の上縁をシリンダの上部方向に向か
って突出させる凹部を設けたから、エンジンの中・低速
回転時の排気口の開口形状を上部が小さくなる形状にす
ることができる。
したがって、既燃ガスを徐々に排気通路に排出して既燃
ガスが急激に流れることによって音が発生するのを抑え
ることができるから、中・低速回転時における騒音が低
減できる。
また、シリンダの排気口を略矩形状に形成したから、高
速回転時には開口面積を大きくすることができ、高速回
転時における出力を低下させることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の要部となる弁体の第3図中矢印Aで示
す方向からみた側面図、第2図は同じく斜視図、第3図
は2サイクルエンジンを示す縦断面図、第4図および第
5図は他の実施例を示す弁体の側面図および斜視図であ
る。 3・・・・シリンダブロック、7・・・・排気口、9・
・・・排気通路、11・・・・弁体、11a・・・・下
面、20・・・・凹部、21・・・・凹部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シリンダに設けた排気口の上部排気通路側に、排気通路
    内に進出して前記排気口の上縁を形成する略鼓形の弁体
    を回転自在に設け、エンジン運転中に前記上縁を上下さ
    せて排気口の開口時期を調節するように構成された2サ
    イクルエンジンにおいて、前記弁体の下面に、排気口の
    上縁をシリンダの上部方向に向かって突出させる凹部を
    設けると共に、前記シリンダの排気口を略矩形状に形成
    してなる2サイクルエンジン。
JP23539785A 1985-10-23 1985-10-23 2サイクルエンジン Expired - Fee Related JPH0658064B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23539785A JPH0658064B2 (ja) 1985-10-23 1985-10-23 2サイクルエンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23539785A JPH0658064B2 (ja) 1985-10-23 1985-10-23 2サイクルエンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6296723A true JPS6296723A (ja) 1987-05-06
JPH0658064B2 JPH0658064B2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=16985482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23539785A Expired - Fee Related JPH0658064B2 (ja) 1985-10-23 1985-10-23 2サイクルエンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0658064B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0658064B2 (ja) 1994-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0914006A (ja) 内燃機関のバルブ動作制御方法
JP3722285B2 (ja) 筒内燃料噴射式内燃機関
US5829394A (en) Exhaust controller for spark ignition type two stroke internal combustion engine
JPS6296723A (ja) 2サイクルエンジン
JPH0514089B2 (ja)
JPH0363647B2 (ja)
JPS63192913A (ja) 2サイクルエンジンにおける排気ポ−トの開き期間制御装置
JPH0374507A (ja) 内燃機関におけるバルブ装置
JPS62243923A (ja) 2サイクルエンジンの排気制御装置
JPS614820A (ja) 2サイクル内燃機関の排気時期制御装置
JP3849813B2 (ja) 火花点火式2ストローク内燃機関の排気制御装置
JPH0740656Y2 (ja) 2サイクルエンジンの排気制御装置
JPH077546Y2 (ja) 2サイクルエンジンの排気時期制御装置
JP3588722B2 (ja) 2サイクルエンジンの低負荷運転安定装置
JPH0223790Y2 (ja)
JPH02108836A (ja) 二サイクル内燃機関のピストン
JPS6220621A (ja) 2サイクルエンジン
JPS62189316A (ja) 2サイクルエンジンにおける排気時期制御装置
JPH0378528A (ja) 2ストローク内燃機関
JPS61116028A (ja) 2サイクルエンジンの吸気装置
JPS6143207A (ja) 内燃機関の吸排気装置
JPS6123823A (ja) 2サイクルエンジン
JPS6285116A (ja) 2サイクルエンジンの排気装置
JPH06317163A (ja) 2サイクルエンジンの排気制御装置
TH33798A (th) อุปกรณ์ควบคุมไอเสียสำหรับเครื่องยนต์สันดาปภายในจุดเผาไหม้สองจังหวะ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees