JPH0223790Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0223790Y2
JPH0223790Y2 JP13122285U JP13122285U JPH0223790Y2 JP H0223790 Y2 JPH0223790 Y2 JP H0223790Y2 JP 13122285 U JP13122285 U JP 13122285U JP 13122285 U JP13122285 U JP 13122285U JP H0223790 Y2 JPH0223790 Y2 JP H0223790Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
valve body
exhaust
exhaust port
rib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13122285U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6240225U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13122285U priority Critical patent/JPH0223790Y2/ja
Publication of JPS6240225U publication Critical patent/JPS6240225U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0223790Y2 publication Critical patent/JPH0223790Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、エンジンの排気時期制御装置に係わ
り、特に、2サイクルエンジンに用いられる排気
時期制御装置に関するものである。
「従来の技術」 2サイクルエンジンにおいて、燃焼ガス充填効
率を高めるための手段として、排気通路内の反射
波を利用し、掃気時燃焼室から排気通路へ吹き抜
ける燃料ガス(いわゆる吹き抜けガス)を燃焼室
へ押し戻す技術が知られている。
この技術を実際のエンジンに適用する上で留意
しなけれぱならない点は、排気反射波を掃気ポー
トが閉じられた後であつてしかも排気ポートが閉
じられる寸前に、排気ポートに戻すようにしなけ
れればならない点である。
ところで、自動二輪車や自動車に搭載される2
サイクルエンジンの場合では、回転速度を変えて
使用することから、ある回転速度においては反射
波を排気ポート閉塞寸前に戻すことができて、燃
焼ガス充填効率を高めることができる場合であつ
ても、他の回転速度ではそれができなくなるとい
う現象が生ずる。
このような問題に対処するものとして、本考案
者等は先の実願昭60−97274号に、排気通路の上
部であつてシリンダ内周面への開口近傍に弁体を
設け、この弁体をエンジンの回転速度に応じて揺
動させることにより、排気通路上部を開閉し、こ
れにより、全回転域においてガス充填効率を高め
て出力の向上を図つた技術を提案した。
「考案が解決しようとする問題点」 ところで、従来のエンジンには、出力向上を図
る目的から排気ポートをシリンダ内周面の周方向
半分近く占めるよう開口を広く採つたものがある
が、このようなエンジンにおいて、排気通路はシ
リンダ内周面への開口すなわち排気ポート部分が
左右方向に最も広く広がつており、そこから下流
側に向かうに従つて漸次狭くなるように形成され
ている。このような形状の排気通路に前記排気制
御用弁体を組み付けるには、弁体形状も排気通路
に合わせて排気ポート側が最も広く、下流側に向
かうに従い狭くなる形状としなければならない。
また、弁体を組み付けた場合、弁体とシリンダ内
周面との間にはデツドスペースが生じるが、この
デツドスペースをできるだけ小さくするには、揺
動中心を極力シリンダ内周面から遠く離した位置
すなわち排気通路のできるだけ下流側の位置に配
するのが有利となる。
また、前述のように排気ポートを広く採ると、
ピストンリングが自身の弾性により径方向外方へ
広がつて、排気ポートの上縁や下縁に当たつてし
まう不具合が生じる。これを防ぐには、排気ポー
トの中央にシリンダ内周面とほぼ面一となるリブ
を設けることが有効である。しかしながら、この
リブを設けると、リブの下流側に揺動中心を有し
かつ揺動先端が排気ポートに臨む前記弁体を組み
付けようとした場合に、弁体とリブとが干渉して
しまい弁体を装着することが不可能となつてしま
う。
「考案の目的」 本考案は上記事情に鑑みてなされたもので、中
央にリブを有してなる幅広の排気ポートを備えた
排気通路を有するエンジンにおいても、同排気通
路に合わせてシリンダ内周面側が最も幅広となさ
れかつリブの下流側に揺動中心を持つ排気時期制
御用弁体を、容易に組み付けることができる2サ
イクルエンジンの排気時期制御装置を提供するこ
とを目的とする。
「問題点を解決するための手段」 前述した目的を達成するため、本考案にかかる
排気時期制御装置では、弁体をリブに当接する部
分を境として左右に2分割可能な構造としてい
る。
「作用」 弁体を排気通路上部に組み付けるに際し、2つ
に分割した弁半体をそれぞれリブの一方側と他方
側にそれぞれ別々に挿入して組み付けることがで
き、排気通路の中央にリブが配置されているにも
拘わらず、弁体の組み付けが可能となる。
「実施例」 以下、本考案の一実施例について第1図〜第7
図を参照して説明する。
第1図は本考案に係わる排気時期制御装置を備
えた2サイクルエンジンの縦断面図を示し、図に
おいて符号1はシリンダ、2はシリンダヘツド、
3はシリンダ内に摺動自在に嵌挿されたピスト
ン、4は掃気通路、5は排気通路である。排気通
路5のシリンダ内周面への開口(排気ポート)5
aは、高出力が得られるように、左右両端がシリ
ンダ内周面の周方向ほぼ半分近くまで延びて設け
られている。排気通路5には、ポート5a近傍で
あつて左右方向中央に上面から下面に達するリブ
6が下流側所定箇所まで延びて設けられている。
このリプ6は排気通路5のシリンダ内周面への開
口近傍を補強するとともに、ピストンリングが径
方向外方へ広がつて排気ポート5aの上縁や下縁
に突き当たるのを防止する機能を果たす。
排気通路5の上部であつて排気ポート5aの若
干下流側には凹所7が形成されている。この凹所
7の上部には該凹所7に連続し、かつシリンダ1
の長さ方向に対して傾斜して延びるガイド孔8、
8が、平面視した場合第2図に示すようにリブ6
の両側にシリンダ2の内周面に沿つて周方向に延
びるように形成されている。また、シリンダヘツ
ド2には、前記ガイド孔8,8に連続するガイド
孔9が形成されている。ガイド孔9は、シリンダ
側のガイド孔8,8に連続するように二股に分か
れた下側小径部9aと、その上部中央に設けられ
た唯一つの上側大径部9bとから成つている(第
4図参照)。上側大径部9b内には、シリンダヘ
ツド2に螺子止めされるカバー10に一体に設け
られたガイド筒11が同軸上に嵌装される。
前記凹所7内には、シリンダ1の内周面とほぼ
同一の曲率とされて同シリンダ内周面と整合する
制御面12を有する板状の第1の弁体13が、シ
リンダ中心線に直交する軸線を中心として揺動自
在に配設され、また、前記ガイド孔8,9には、
シリンダ1の内周面とほぼ同一曲率とされて前記
第1の弁体13と同様シリンダ内周面と整合する
制御面14を有する第2の弁体15が、移動自在
に嵌装されている(第7図参照)。
前記第1の弁体13は、左右方向中央すなわち
前記リブに相対する部分を境として2分割される
構造となつている。そして、第1の弁体13を構
成する各弁半体13A、13Bには制御面12が
形成された側と反対側に、支持筒16が一体に形
成されている。該支持筒16は凹所7を貫通して
設けられた回動軸17に連結されている。回動軸
17はシリンダ1の中心線に直交する方向へ延び
て配置され、かつ、リブ6よりも下流側に位置す
るように配されている。そして、この回動軸17
が回動させられることによつて、前記第1の弁体
13は凹所7内に収納された状態、あるいは排気
ポート5aの上部所定位置に突出させられた状態
のいずれかに択一的に位置されるようになつてい
る。
そして、前記回動軸17のシリンダ1の外方へ
突出する端部には、該回動軸17を回動させるた
めの駆動機構18が連設されている(第3図参
照)。駆動機構18は、回動軸17の一端であつ
てシリンダ1の外部に突出する部分に取り付けら
れたワイヤーガイド19と、該ワイヤーガイド1
9にワイヤー20を介して接続されたモータ(図
示せず)と、該モータをエンジンの回転速度に応
じて正・逆回転操作する制御器(図示せず)とか
ら成つている。
一方、前記第2の弁体15は、シリンダ1のガ
イド孔8,8に嵌挿される二股に分かれた作用部
21,21と、それらの上部中央に唯一つ設けら
れた有底円筒状の基部22とから構成されてい
る。基部22は、前記ガイド筒11内に移動自在
に嵌挿されている。また、基部22とカバー10
との間にはコイルスプリング23が介装されてお
り、これにより、第2の弁体15は第1の弁体1
3側へ向けて常時弾発されている。
したがつて、第2の弁体15は、第1の弁体1
3の揺動先端上部に常時当接させられて、該第1
の弁体13の揺動に追従してガイド孔8,9内を
摺動させられるようになつており、第1の弁体1
3が排気ポート5a上部を閉塞する位置へ揺動さ
せられた際には、第1の弁体13の上端と前記排
気ポートの上縁5bとの間に侵入して、両者間の
隙間を埋めるとともに、その制御面14により第
1の弁体13の制御面12と協動して、前記排気
ポート5aの上部にシリンダ1の内周面とほぼ連
続した面を形成するように成つている。
ここで、第1,第2の弁体13,15の組み付
け方法について説明すると、まず第1の弁体13
を構成する弁半体13A,13Bを排気通路5の
下流側開口から通路内部に挿入し、リブ6を間に
はさむようリブ6両側凹所7内に嵌装する。次い
で、回動軸17をシリンダ1の側方から差し込
み、両弁半体の支持筒16に挿通させる。
次に、シリンダ1にシリンダヘツド2を螺子止
めし、連続するガイド孔8,9内に第2の弁体1
5を挿入する。次いで、第2の弁体15との間に
コイルスプリング23を介装させてカバー10を
シリンダヘツド2に螺子止めする。一方、回動軸
17のシリンダ1から突出する端部に駆動機構1
8をセツトする。
以上のようにして、弁体13,15および駆動
機構18を組み付ける。上述の組み付けにおい
て、弁体13は、全体形状がシリンダ内周面と整
合する揺動先端側を幅広とされ、しかも排気通路
5のリブ6よりも下流側に揺動中心が位置するよ
うになつているが、弁体自体が左右に2分割可能
な構造となつていることから、排気通路5の排気
ポート5a近傍へセツトが可能となつている。
なお、第2図中31は冷却水入口を示し、ここ
へ導かれた冷却水は、シリンダ内周面および排気
通路5を囲むように形成された水通路32を通る
ことによつてシリンダ内周面および排気通路5を
適宜に冷却し、その後、上部の冷却水出口33に
集められ、そこからラジエータ(図示せず)へ送
られるように成つている。
しかして、このように構成された排気時期制御
装置は、エンジンの運転状態に基づいて操作され
ることにより、エンジンの出力特性を全回転域に
おいて高めることができる。
すなわち、エンジンが低回転で運転されている
場合には、駆動機構18により回動軸17を所定
方向へ回転させて第1の弁体13を揺動させ、第
1図中実線で示すように弁体13を排気ポート5
a中に突出させる。このような弁体13の移動に
伴い、第2の弁体15もコイルスプリング23の
作用により第1の弁体13に接触した状態のまま
下方へ移動する。この状態において、第1,第2
の弁体の制御面12,14が、シリンダ1の内周
面とほぼ同一面上に位置させられて、排気ポート
5aの上部が閉塞され、この結果、排気ポート5
aの上縁が見掛け上第1の弁体13の下縁までの
距離l分下げられる。したがつて、排気ポート5
aの上縁が見掛け上距離l下げられた分、ピスト
ン3の移動により開閉される排気ポート5aは、
遅く開かれかつ早く閉じられる。
このように、エンジンが低回転のときには、ピ
ストン3の上下動周期が長いのに対応して排気ポ
ート5aを遅く開かせかつ遅く閉じせ、これによ
り、排気ポート5aが閉じられる寸前に排気反射
波を排気ポート5aに戻し、燃焼ガス充填効率を
高めている。
一方、エンジンが高回転域に至つた場合には、
第1の弁体13を前述とは逆向きに移動させて第
1図中2点鎖線で示すように凹所7内に収納す
る。このとき、第2の弁体15は第1の弁体13
により上方へ押圧されて、スプリング23の付勢
力に抗して上方へ移動させられる。すなわちこの
場合にあつては、ピストン3の上下動周期が短く
なるのに対応して、排気ポート5aを前述した場
合に比べて早く開かせかつ遅く閉じらせる。した
がつて、この場合においても、排気ポート5aが
閉じられる寸前に排気反射波を排気ポート5aに
戻し、前述と同様、反射波の有効利用によつて燃
焼ガスの充填効率を高めている。
このように、エンジンの排気時期を第1,第2
の弁体13,15によつて燃焼ガス充填効率が高
まるよう制御し、全回転域における出力特性の向
上を図つている。
なお、上記弁体13の制御方法は、2位置制御
等のステツプ式制御に限られることなく、連続す
る比例制御とすることもできる。
また、上記実施例においては、第1の弁体13
と第2の弁体15双方を備えているが、第2の弁
体15は第1の弁体13の補助的な働きを為すも
のであり、本考案において必ずしも必要ではな
い。
「考案の効果」 以上説明したように本考案にかかる排気時期制
御装置によれば、弁体を左右2分割可能な構造と
しているから、中央にリブを有してなる幅広の排
気ポートを備えた排気通路の上部への弁体組み付
けが可能となる。また、上述のように排気ポート
の左右方向中央にリブを配置しているから、ピス
トンリングが広がつて排気ポートの上縁や下縁に
当たつてたたき音が発生することがない。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第7図は本考案の一実施例を示
し、第1図は2サイクルエンジンの縦断面図、第
2図はシリンダの平面図、第3図は第1図の−
線に沿う断面図、第4図はシリンダヘツドの底
面図、第5図は第2図の−線に沿う断面図、
第6図はシリンダヘツドのカバーを外した状態を
第1図中矢印方向から見たときの図、第7図は
第1,第2の弁体の斜視図である。 1……シリンダ、2……シリンダヘツド、4…
…掃気通路、5……排気通路、5a……(排気ポ
ート)開口、6……リブ、7……凹所、8,9…
…ガイド孔、12,14……制御面、13……第
1の弁体、13A,13B……半弁体、15……
第2の弁体、17……回動軸、18……駆動機
構。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダ内周面に開口する排気ポートの左右方
    向中央にリブを有する排気通路の上部を、シリン
    ダ中心線に直交する軸線を中心として揺動自在に
    配設された板状の弁体により開閉して、シリンダ
    内部に摺動自在に嵌挿されたピストンによるシリ
    ンダ内部と排気通路との連通時期を変化させる排
    気時期制御装置であつて、前記弁体は揺動先端側
    がシリンダ内周面に臨み、その先端にシリンダ内
    周面とほぼ同一曲率とされて同シリンダ内周面と
    整合する制御面が設けられ、かつ同弁体は前記リ
    ブに相対する部分を境として左右に2分割可能な
    構造とされていることを特徴とする2サイクルエ
    ンジンの排気時期制御装置。
JP13122285U 1985-08-28 1985-08-28 Expired JPH0223790Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13122285U JPH0223790Y2 (ja) 1985-08-28 1985-08-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13122285U JPH0223790Y2 (ja) 1985-08-28 1985-08-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6240225U JPS6240225U (ja) 1987-03-10
JPH0223790Y2 true JPH0223790Y2 (ja) 1990-06-28

Family

ID=31029468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13122285U Expired JPH0223790Y2 (ja) 1985-08-28 1985-08-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0223790Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6240225U (ja) 1987-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4202297A (en) Two-stroke engine having variable exhaust port timing
US4321893A (en) Two-stroke engine having variable exhaust port timing
US4516540A (en) Two-cycle internal combustion engine including means for varying cylinder port timing
JPH0355647B2 (ja)
US4660514A (en) Two-cycle internal combustion engine including means for varying cylinder port timing
JPH0223790Y2 (ja)
JP2733660B2 (ja) 多弁式エンジンの燃焼室
JPH077546Y2 (ja) 2サイクルエンジンの排気時期制御装置
JPS6330485B2 (ja)
JPH0330589Y2 (ja)
JPH0238018Y2 (ja)
JP2909588B2 (ja) 多弁形エンジンの燃焼室
JP3622019B2 (ja) 内燃エンジン
JPH0717781Y2 (ja) 2サイクルエンジンの排気制御弁
JPH0736093Y2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0452439Y2 (ja)
JP2606309B2 (ja) 自動2輪車の排気制御装置
JPH059458Y2 (ja)
JP3593665B2 (ja) 2サイクルエンジンの排気タイミング制御装置
JPH0240264Y2 (ja)
JPH0357286B2 (ja)
JPH063145Y2 (ja) 排気時期制御装置を備えた2サイクルエンジン
JPH0893483A (ja) 2サイクルエンジンの排気制御装置
JPS63227911A (ja) 1頭上カム軸式エンジン
JPH0456122B2 (ja)