JPS6296665A - 時計用外装部品 - Google Patents

時計用外装部品

Info

Publication number
JPS6296665A
JPS6296665A JP60235545A JP23554585A JPS6296665A JP S6296665 A JPS6296665 A JP S6296665A JP 60235545 A JP60235545 A JP 60235545A JP 23554585 A JP23554585 A JP 23554585A JP S6296665 A JPS6296665 A JP S6296665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
layer
nickel
zinc
intermediate layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60235545A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0742568B2 (ja
Inventor
Akira Uchiyama
明 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP60235545A priority Critical patent/JPH0742568B2/ja
Publication of JPS6296665A publication Critical patent/JPS6296665A/ja
Publication of JPH0742568B2 publication Critical patent/JPH0742568B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B37/00Cases
    • G04B37/22Materials or processes of manufacturing pocket watch or wrist watch cases

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はイオンプレーティング法を用いた時計用外装部
品に関する〇 〔発明の概要〕 本発明は時計用外装部品において、銅合金又は亜鉛、亜
鉛合金材料の時計用外装部品を用い、この外装部品の表
面に、銅、ニッケルあるいはニッケル合金を下地層とし
て形成すると共に・該下地層上に金、金合金、クロム、
パラジウム、パラジウム合金又はロジウムメッキ層を中
間層として形成し、イオンプレーティング法により、該
中間層の上に、灰黒色を呈する硬質被膜を被覆すること
により、優れた耐磨耗性、耐食性、耐擦傷性、高い表面
硬度、及び装飾的測置の高い外観を得る事を可能にした
ものである◎ 〔従来の技術〕 従来の携帯時計、メガネフレーム等への装飾用部品上へ
イオンプレーティング法により灰黒色の硬質被膜を被覆
する場合にはその素材としてTac、wC等の超硬金属
、co金合金N1合金等の硬質金属あるいはステンレス
鋼等の高融点金属が使用されるのが一般的であった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし前述の従来技術において使用される金属は材料代
が非常に高く且つ型打ち性、切削加工性が悪いため製品
としては高級品に限定せざるを得ない状態であった。前
述材料の中で最も安価なステンレス鋼でさえ、それ自体
が高耐食合金である為、特別な表面処理をせずに製品化
するのが通常であり、携帯時計の中で表面処理をする製
品の素材としてはステンレス材料に比べ・型打ち性・切
削加工性にも優れ、且つさらに安価である銅合金、亜鉛
、あるいは亜鉛合金材料を用いるのが常識であった。し
かしイオンプレーティング法で該銅合金、亜鉛あるいは
亜鉛材料へ直接灰黒色系の硬質被膜を生成した場合、真
空室内の温度上昇により、高真空中で素材に含有されて
いる低融点亜鉛が蒸発する、いわゆる脱亜鉛、亜鉛合金
材料の表面か細かな7クレが発生し、素材表面の耐食性
の劣化及びフクレの外観の為に時計用外装として使用で
きる水準ではなかった0また耐食性を向上させる為に下
地メッキとしてニッケル、亜鉛等を施すと耐食性の向上
は認められるかこれら下地メッキ層と灰黒色の硬質膜と
の熱膨張率の差からイオンプレーティング処理後の素材
の温度降下につれて下地メッキ層と硬質膜との間で硬質
膜の剥離現象が生じ時計用外装部品へは適用できないと
いう問題があった0゜ そこで本発明はこの様な問題点を解決するものでその目
的とするところは銅合金、亜鉛、亜鉛材料の素材上に第
一層目のメッキを施し素材と第一層メツキとの密着性を
確保し、さらに第二層目のメッキを施すことにより耐食
性の向上と素材内部の温度上昇を防ぎ、脱亜鉛現象を防
止し、さらにイオンプレーティング法により灰黒色系の
硬質膜を被覆することにより耐食性、密着性の優れた、
さらに高硬度被膜による耐摩耗性、耐擦傷性を十分満足
した全く新規な灰黒色系の時計用外装部品を提供すると
ころにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の時計用外装部品は銅合金、亜鉛、亜鉛材料の時
計用外装部品を用い、該外装部品の表面に銅、ニッケル
、あるいはニッケル合金を下地層として形成すると共に
該下地層の直上に金、金合金、クロム、パラジウム、パ
ラジウム合金又はロジウムメッキ層を中間層として形成
し、イオンプレーティング法により該中間層の上に灰黒
色を呈する硬質被膜を被覆したことを特徴とする◇〔作
 用〕 本発明の上記構成によれば銅合金、亜鉛、亜鉛合金材料
の時計用外装部品に、下地層として銅、ニッケル、ニッ
ケル合金を形成することにより素材と第一層目のメッキ
層との密着性を確保する。
この時点で耐食性の向上も得られるが時計用外装部品と
して完全ではないため、さらに中間層として高耐食金属
である金、金合金、クロム、パラジウム、パラジウム合
金あるいはロジウムメッキ層を形成する。これにより時
計用外装部品として十分な耐食品質が得られる。
またイオンプレーティング法により得られる被膜は相対
的にピンホールの介在するものがほとんどのため該被膜
を被覆する以前に耐食性品質を満足しておく必要がある
。さらに重要な点は中間層まで形成しておくことにより
、イオンプレーティング処理中に該銅合金、亜鉛、亜鉛
材料が直接高温、高真空雰囲気にさらされない為に該材
料内部の温度上昇が防がれ、脱亜鉛現象による7クレの
発生を防止できる点である。
次に中間層上にイオンプレーティング法により灰黒色の
硬質被膜を被覆する。該硬質被膜はHvl、 000以
上を有するため耐摩耗性、耐擦傷性に優れ、且つイオン
プレーティング法により生成されるため中間層との密着
性が極めてよく熱膨張率の中間層との差も少なくイオン
プレーティング処理後の素材の温度低下による剥離現象
も全く無い。
さらに硬質被膜の色調か灰黒色系のため時計用外装部品
として十分な装飾的価値を有している。前記構成により
銅合金、亜鉛、亜鉛材料の耐食性を向上させ、脱亜鉛現
象を防止し、イオンプレーティング法により密着性、耐
摩耗性、耐擦傷性の優れた灰黒色被膜を呈する時計用外
装部品への使用を可能としたものである0該下地層とし
ての銅、ニッケル、ニッケル合金の厚さは、通常知られ
ている範囲のもので1μ渭〜10μmとされ、3μmが
経済的又は機能的に最適である。また該下地層は単一で
も数種の積層でもよく、ニッケル合金とシテハニッケル
ー鋼、ニッケルーコバルト、ニッケルーパラジウム等ニ
ッケルを基本としれ合金メッキすべてが適用できる。中
間層としてのクロム層は0.2μnt〜0,3μmが常
識的な範囲であるが01〜05μ青の範囲に拡げても耐
食性、密着性の効果は変わらない0また他の中間層とし
ての金、金合金、パラジウム、パラジウム合金、ロジウ
ムはすべて高価であり、特に高い耐食性を有しているた
め経済性、機能性の最適厚みは1μ渭〜3μ惟である。
しかし02μm〜5μ常の範囲に広げても耐食性、脱亜
鉛防止効果は変わらない。金合金又はパラジウム合金の
組成については各々、金又はパラジウムを基本とした合
金であればすべて適用できる。また該中間層は該中間層
メッキの中の単一でも数種の積層でも、いずれでもよい
。尚、下地層及び中間層は電気メッキ、無電解メッキ、
スパッタリング法、イオンプレーティング法いずれも適
用できる。
次にイオンプレーティング法による灰黒色の硬質被膜は
、チタン又はチタン合金を蒸発源とし窒素系ガス及び炭
化水素系ガスを反応性ガスとして生成される。チタンと
窒素及び炭素元素との化合物が適用できつる。さらにク
ロムを蒸発源とし酸素°ガス及び窒素系ガス又は炭化水
素系ガスの内の一種又は二種以下のガスを反応性ガスと
して生成されるクロムと酸素元素との化合物、クロムと
酸素および窒素元素との化合物、クロムと酸素および炭
素元素との化合物・あるいはクロムと酸素、炭素および
窒素元素との化合物が適用できる。いずれも灰黒色の硬
質被膜の厚みは生産性、機能性より1μ常〜2μ渭の範
囲が最適であるが0.2μ渭〜5μ精の範囲に拡げても
Hvl、000以上と硬いため耐摩耗性、耐擦傷性、密
着性の効果は何ら変わらない。以下本発明について実施
例に基づいて説明する。
〔実施例1〕 黄銅材料により構成された時計ケースを電気メッキ又は
無電解メッキによりニッケル層を3μ渭形成し下地層と
し、更に電気メッキによりパラジウムメッキを5μm施
したO黄銅材料時計ケースをイオンプレーティングに先
だちアルゴンガスを10Pα、基板への印加電圧0.5
 Kvでイオンボンバードメントを行い時計ケース表面
のクリーニングを行った。次にアルゴンガスを排出し真
空室内を5X10−2paに戻した後、改めて反応性ガ
スとして窒素ガスおよびアセチレンガスを1対3の割合
で2 X 10− Paまで導入し、基板電圧を0、3
 Kv % 5 tnA印加し、プラズマを発生させ、
金属チタンをボード加熱方式で加熱蒸発させチタンと窒
素及び炭素の化合物である灰黒色の硬質被膜を1μm被
覆した。
第1図に上記方法により形成した時計ケースの被膜の構
造を示す01は黄銅のナース、2はニッケル層、3はパ
ラジウム層、4はチタンと窒素及び炭素との化合物によ
る灰黒色被膜層であるOこの方法にて処理した黄銅材料
時計ケースは表面硬度がHv 1.100あり人工汗耐
食試験(40℃X温度90%X48H)、人工海水耐食
試験(40℃×湿度90%X48H)、折り曲げ試験(
180゜折り曲げ)、熱シヨツク試験(300℃×10
分加熱−水中急冷、5回繰り返し)、耐摩耗試111(
牛皮上にて5002荷重を時計ケースに掛け、5側スト
ロークにて時計ケースエッヂ部を6万回擦りつける)、
耐擦傷試験(ビニタイル上1tnより20回繰返し落下
する)を行い、上記試験結果はすべて時計ケースとして
の耐食性、密着性、耐摩耗性、耐擦傷性を十分満足する
ものであった。
〔実施例2〕 亜鉛材料の時計ケースを〔実施例1〕の工程と同様に行
い下地層として銅を5μm、中間層として金−ニッケル
を3μtn IIfAL 、さらにクロムを蒸発源とし
、酸素ガスを反応性ガスとしイオンプレーティングを行
い該中間層上にクロムと酸素との黒色の化合物を3μm
被覆した。第2図に上記方法により形成した時計ケース
の被膜の構造を示す。
5は亜鉛のケース、6は銅メッキ層、7は金−ニッケル
層、8はクロムと酸素との化合物による黒色被膜層であ
る。この場合の時計ケースの表面硬度はIlv 1.5
00を有し、時計ケースとしての耐食性、密着性、耐摩
耗性、耐擦傷性を十分満足できた0 なお〔実施例1〕、〔実施例2〕での下地層にニッケル
合金、中間層に金、クロム、パラジウム合金、ロジウム
メッキを適用しても同様の結果が得られた。さらに〔実
施例2〕でのクロム−酸素のイオンプレーティング被膜
のみでなくクロム−酸素−窒素、クロム−酸素−炭素、
クロム−酸素−窒素−炭素のそれぞれの化合物被膜すべ
てが高硬度で灰黒色の色調を呈し、〔実施例2〕と同様
の結果が得られた0 〔発明の効果〕 以上述べた如く、ニッケル、クロム等のいずれかを下地
メッキし、その上にイオンプレーティングする従来の方
法は密着性、耐食性、脱亜鉛現象によるフクレの点で欠
点を有していたが、本発明は銅合金、亜鉛、亜鉛合金の
表面に銅、ニッケル、ニッケル合金の下地層を形成し更
に該下地層上に金、金合金、クロム、パラジウム、パラ
ジウム合金、又はロジウムを中間層として形成した上に
イオンプレーティング法により灰黒色系の高硬度被膜を
生成したことにより、従来にない耐食性、密着性、耐*
、1+性および耐擦傷性に優れた装飾的価値の高い時計
用外装部品を安価に提供することが可能となった。適用
にあたっては時計ケース、ベゼル、リューズ、裏ブタ、
バンド等の時計用外装部品のみならず、メガネフレーム
、ライター、ネクタイピン、筆記具等の装飾的要素の高
い全ての部品に適用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第2図は本発明実施例の時計ケースの被膜構造
を示す断面図である。 1・・・黄銅材料ケース 2・・・ニッケルメッキ層 3・・・パラジウム層 4・・・チタン系イオンプレーティング層5・・・亜鉛
材料ケース 6・・・銅メッキ層 7・・・金−ニッケルメッキ層 8・・・クロム系イオンプレーティング層以  上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 銅合金又は亜鉛、亜鉛合金材料の時計用外装部品を用い
    、該外装部品の表面に、銅、ニッケルあるいはニッケル
    合金を下地層として形成すると共に、該下地層の直上に
    、金、金合金、クロム、パラジウム、パラジウム合金又
    はロジウムメッキ層を中間層として形成し、イオンプレ
    ーティング法により、該中間層の上に灰黒色を呈する硬
    質被膜を被覆したことを特徴とする時計用外装部品。
JP60235545A 1985-10-22 1985-10-22 時計用外装部品 Expired - Lifetime JPH0742568B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60235545A JPH0742568B2 (ja) 1985-10-22 1985-10-22 時計用外装部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60235545A JPH0742568B2 (ja) 1985-10-22 1985-10-22 時計用外装部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6296665A true JPS6296665A (ja) 1987-05-06
JPH0742568B2 JPH0742568B2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=16987566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60235545A Expired - Lifetime JPH0742568B2 (ja) 1985-10-22 1985-10-22 時計用外装部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0742568B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62218550A (ja) * 1986-03-18 1987-09-25 Yoichi Murayama 硬質黒色性酸化物薄膜の製造方法
JP2015085692A (ja) * 2013-10-28 2015-05-07 ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド エピラム被覆された耐性が高い製品
JP2018138336A (ja) * 2017-02-24 2018-09-06 三菱鉛筆株式会社 筆記具

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5983968U (ja) * 1983-11-04 1984-06-06 シチズン時計株式会社 金色携帯用外装部品
JPS6091356A (ja) * 1983-10-25 1985-05-22 Hoya Corp クロムマスクブランクとその製造方法
JPS60184672A (ja) * 1984-02-29 1985-09-20 Konishiroku Photo Ind Co Ltd クロム化合物層の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6091356A (ja) * 1983-10-25 1985-05-22 Hoya Corp クロムマスクブランクとその製造方法
JPS5983968U (ja) * 1983-11-04 1984-06-06 シチズン時計株式会社 金色携帯用外装部品
JPS60184672A (ja) * 1984-02-29 1985-09-20 Konishiroku Photo Ind Co Ltd クロム化合物層の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62218550A (ja) * 1986-03-18 1987-09-25 Yoichi Murayama 硬質黒色性酸化物薄膜の製造方法
JP2015085692A (ja) * 2013-10-28 2015-05-07 ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド エピラム被覆された耐性が高い製品
JP2018138336A (ja) * 2017-02-24 2018-09-06 三菱鉛筆株式会社 筆記具
JP2021175615A (ja) * 2017-02-24 2021-11-04 三菱鉛筆株式会社 筆記具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0742568B2 (ja) 1995-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS644841Y2 (ja)
US4226082A (en) Ornamental part for watches and method of producing the same
KR100316305B1 (ko) 백색장식부품및그제조방법
JP4764104B2 (ja) 装飾品およびその製造方法
JPS6336941B2 (ja)
WO2003033758A1 (en) Decorative hard coating and method for manufacture
JPS6353267A (ja) メツキ方法
JPS6296665A (ja) 時計用外装部品
US20080280158A1 (en) Coated Sanitaryware Item
JPH0813133A (ja) 銀色外装部品
JPH0751742B2 (ja) 時計用外装部品
JPH0277586A (ja) 時計用外装部品
JPS5811783A (ja) 装飾用外装部品
JPS6217040B2 (ja)
JPS637365A (ja) 装飾用外装部品及びその製造方法
JPH024954A (ja) 時計用外装部品
JPH03240942A (ja) 水栓器具の表面処理方法
JPH0830263B2 (ja) 時計用外装部品及びその製造方法
JPS61133374A (ja) 金色外装部品
JPS6089564A (ja) 腕時計用バンドの製造方法
JPH04329864A (ja) 時計用外装部品
JPS61231163A (ja) 表面に有色を呈する装身具
JPH02221383A (ja) 時計用外装部品
JPH01218898A (ja) 嵌合リング
JP2719560B2 (ja) 金色層を有する外装品