JPS6295754A - 光磁気記録媒体 - Google Patents

光磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS6295754A
JPS6295754A JP23603685A JP23603685A JPS6295754A JP S6295754 A JPS6295754 A JP S6295754A JP 23603685 A JP23603685 A JP 23603685A JP 23603685 A JP23603685 A JP 23603685A JP S6295754 A JPS6295754 A JP S6295754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
magneto
optical recording
recording medium
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23603685A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Katayama
慎也 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP23603685A priority Critical patent/JPS6295754A/ja
Publication of JPS6295754A publication Critical patent/JPS6295754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10582Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form
    • G11B11/10584Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form characterised by the form, e.g. comprising mechanical protection elements

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は光磁気記録媒体に関し、特に読みとりノイズの
少ない光磁気記録媒体に関する。
[従来の技術] 従来光磁気記録媒体として、MnB1合金のC上に設け
たものなどが知られている。
[発明が解決しようとする問題点コ これら従来の光磁気記録媒体は、耐候性が優れ大きな磁
気光学効果があるといった利点があるものの、実際の使
用の際にビット形状のみだれによってS/N比が低いと
いう問題点があった。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、上記従来の問題点を解決するために多結晶磁
気記録膜を用いた光磁気記録媒体において磁気記録膜の
片側部に読み取り部規制膜を設けている。
該読み取り部規制膜は光の透過率又は反射率を部分的に
変化させて読み取り部を規制する膜であり、該規制によ
り生じる読み取り部の1つは光磁気記録のビット(記録
の最小単位)1つに対応するものである。
本発明の読み取り部規制膜は、磁気記録膜に記録された
情報(磁区)の周辺のみだれを、光によって情報を読み
取る際に制限する膜であり、光の取り出し領域を制限す
る高い形状精度(0,1μm程度)の光取り出し部(窓
又は反射部)を多数付する膜である。高い精度の選択性
を生ずる膜であれば、部分的に光を透過させる膜であっ
ても、部分的に光を反射させる膜であっても使用できる
読み取り部規制膜の光取り出し部は光磁気記録媒体の情
報記録部に1対1で対応するもので通常のビット径(0
,8〜1.5μm)およびビット間隔(1,6〜3μm
)で設けられる。
又前記読み取り部規制膜の膜厚としては、作成しやすく
かつ読み取り部とそれ以外の部分が光学的にはっきりと
区別できる程度の厚みが好ましく、一般的に80〜20
0nmが好ましい。
部分的に光を透過させる光パターニング膜としては、■
Te合金+ AuPtt Pb5e、ZnICr+ T
 l + S n+ N 1等の光照射により選択的に
蒸発させることのできる被膜を均一に作成した後光パタ
ーニングを行なわせた膜および■Pb。
x、InOx等の光照射により光の透過率を変化させる
ことのできる膜を均一に作成した後光パターニングを行
なわせた膜が例示できる。
又部分的に光を反射させるパターニング膜としては、T
eOx (x=1.1)や5bOx (x”=0.8)
等の光照射により反射率の増大するものがあげられる。
父上2読み取り部規制膜は通常使用されている光磁気記
録媒体の構造中の磁気記録膜の少なくとも一方の面の側
に設けることで効果を発するが磁気記録膜の両側に設け
てもかまわない。又多結晶磁気記録膜に直接接して設け
られていても又間接的に設けられていてもかまわない。
又本発明の光磁気記録媒体に用いる基板にはSi板等の
不透明板を用いることもできるが、プラスチック基板、
ガラス基板等の透光性基板をもちいるのが好まれる。中
でもガラス基板が耐久性、耐熱性などの特性にすぐれて
いるので望ましい。
又基板としてトラッキング用案内みぞが形成されたもの
を用いると、前記読み取り部規制膜の作成が、高い精度
を持たない安価なレーザーカッティング装置を用いた光
パターニングにより行なえるようになるので好ましい。
又本発明に用いる多結晶磁気記録膜としては、スパッタ
ー法により作ることができるBi含含有上土類鉄ガーネ
ット膜MnB i、MnCuB i等合金膜なとが例示
できる。
[作 用] 本発明によれば、磁気記録膜の片側部に読み取り部規制
膜が設けられているため、該磁気膜が1粒子が1磁区と
なりやすいほど小さな粒子でできた多結晶膜であっても
記録された第3図に示すような磁気膜のビット境界周辺
部のみだれが読みとり部規制膜によりカントされるので
ビット形状が正確なものとなる。
[実 施 例コ 実施例1 厚さ1mm直径15cfflのガラス円板l(コーニン
グ社製0317)に片面にNiCrの200 rim厚
の被膜2をスパッタ法により作成した。その後400°
Cに保った被膜2つきガラス円板上にBil、5 Gd
1.OFe4.OA11.3012のガーネット相当の
組成の非晶質被膜3(500nm厚)をスパッタリング
法により作成した。その後空気中、630°C11時間
の加熱処理を行なって被膜3を多結晶ガーネット膜4と
した。このガーネット膜4上にさらに約100 rx 
m厚のTe5ePb膜5を蒸着法により均一に作成した
その後第4図に示すようなレーザーカワティング装置に
このガラス円板を固定した後Te5ePb膜5に選択的
にレーザー光を照射し、T e S ePb膜を部分的
に蒸発除去させた。前記蒸発除去により直径段1μmの
窓6を2μm間隔で連続する4μm間隔のらせん状に多
数作成した。
その後この窓6を有するTe5ePb膜S上に約1.2
mm厚の透明プラスチック板7を紫外線硬化樹脂を用い
て接着して第1図に示す光磁気記録ディスク8を作成し
た。
作成した光磁気記録ディスク8のS/N比を測定し、同
様な装作で作成したTe5ePb膜5を持たない従来の
光磁気記録ディスクのS/Nと比較した折本発明の光磁
気記録ディスクのS/N比がIMHzのキャリア周波数
、30 kHzz<7 y巾の信号に対して約8dB従
来のものより高いことがわかった。
実施例2 厚さ1mm直径15cmのガラス円板1(ショット社製
5K−5)に片面にNiCrの200nm厚の被膜2を
スパッタ法により作製した。その後スパッタリング法に
よりB il、50d1.OFe4、OA l 1.3
012のガーネット組成の非晶質膜3(500n m厚
)を400℃に保った被膜2つきガラス円板上に作製し
た。その後空気中、630℃、1時間の加熱処理を行な
って膜3を多結晶ガーネット膜4とした。このガーネッ
ト膜4上にさらに約250nm厚のI nOx (x嬌
0.75)膜9を蒸着法により均一に作製した。
その後第4図に示すようなレーザーカッティング装置に
このガラス円板を固定した後I nOx膜9に選択的に
レーザ光を照射し、I nOx膜の結晶性を部分的に変
化させてその部分の透過率を上昇させた。この結晶性の
変化はアモルファス状態から結晶状態への若干の変化で
あると考えられる。
透過率の上昇により直径約1μmの窓6を2μm間隔で
連続する4μm間隔のらせん状に多数作製した。
その後この窓6を有するI nox膜9上に、約1.2
mm厚の透明プラスチック板7を紫外線硬化樹脂を用い
て接着して、第2図に示す光磁気記録ディスク10を作
製した。
作製した光磁気記録ディスク10のS/N比を測定し、
同様な装作で作製したI nox膜9を持たない従来の
光磁気記録ディスクのS/N比と比較した所、本発明の
光磁気記録ディスクのS/N比がIMHzのキャリア周
波数、30kHzのバンド巾の信号に対して約8dB従
来のものより高いことがわかった。
[発明の効果コ 本発明の光磁気記録媒体は、多結晶磁気記録膜の少な(
とも片側部に読み取り部規制膜を持っているため、読み
出し部のビット形状が正確となり、S/N比の富い光磁
気記録媒体となっている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例1で作成した光磁気記録ディスク
の一部断面図、第2図は本発明実施例2で作製した光磁
気記録ディスクの一部断面図、第3図は、本発明の作用
を示す光磁気記録媒体の一例の断面図および矢視平面図
、第4図は実施例1および2で使用したレーザーカッテ
ィング装置の概略図である。 第1図 第2図 第3図 AA’矢視矢視千 日図′7111−観千晶図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多結晶磁気記録膜を用いた光磁気記録媒体におい
    て、多結晶磁気記録膜のすくなくとも一方の面の側に光
    の透過率又は反射率を部分的に変化させた読み取り部規
    制膜を設けたことを特徴とする光磁気記録媒体。
  2. (2)光の透過率又は反射率が変化した部分が光磁気記
    録のビットに相当する特許請求の範囲第1項記載の光磁
    気記録媒体。
  3. (3)該読み取り部規制膜が、一様な光不透過膜の所定
    部分に光を照射して該光不透過膜を選択的に蒸発除去し
    て作成した透過窓を規則的に有する膜である特許請求の
    範囲第1項又は第2項記載の光磁気記録媒体。
  4. (4)該読み取り部規制膜が、Te合金、AuPt、P
    bSe、Zn、Cr、Ti、Sn又はNi膜である特許
    請求の範囲第1項ないし第3項記載の光磁気記録媒体。
  5. (5)該読み取り部規制膜が、一様な光不透過膜の所定
    部分に光を照射して該光不透過膜を選択的に透過率の高
    い膜に変化させて作成した透過窓を規則的に有する膜で
    ある特許請求の範囲第1項又は第2項記載の光磁気記録
    媒体。
  6. (6)該読み取り部規制膜が、PbOx又はInOx膜
    である特許請求の範囲第5項記載の光磁気記録媒体。
JP23603685A 1985-10-22 1985-10-22 光磁気記録媒体 Pending JPS6295754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23603685A JPS6295754A (ja) 1985-10-22 1985-10-22 光磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23603685A JPS6295754A (ja) 1985-10-22 1985-10-22 光磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6295754A true JPS6295754A (ja) 1987-05-02

Family

ID=16994808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23603685A Pending JPS6295754A (ja) 1985-10-22 1985-10-22 光磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6295754A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0327315A2 (en) * 1988-02-03 1989-08-09 Hitachi, Ltd. Magneto-optic recording medium and method for magneto-optically recording on said medium

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57186247A (en) * 1981-05-11 1982-11-16 Fuji Xerox Co Ltd Photomagnetic recording medium
JPS60185237A (ja) * 1984-02-29 1985-09-20 Fujitsu Ltd 光熱磁気記録媒体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57186247A (en) * 1981-05-11 1982-11-16 Fuji Xerox Co Ltd Photomagnetic recording medium
JPS60185237A (ja) * 1984-02-29 1985-09-20 Fujitsu Ltd 光熱磁気記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0327315A2 (en) * 1988-02-03 1989-08-09 Hitachi, Ltd. Magneto-optic recording medium and method for magneto-optically recording on said medium
US5295121A (en) * 1988-02-03 1994-03-15 Hitachi, Ltd. Magneto-optic recording/reproducing method and device and magneto-optic recording medium used for them

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0860295B1 (en) Optical information recording medium, its manufacturing method, optical information recording/reproducing method and optical information recorder/reproducer
KR100212369B1 (ko) 광학 정보 기록 매체
US6432502B1 (en) Optical recording medium and method of manufacturing the same
JPH08153339A (ja) 光ディスク
JPH07105574A (ja) 光情報記録媒体
JPS6295754A (ja) 光磁気記録媒体
JPWO2004032130A1 (ja) 光学的情報記録媒体とその製造方法
JP3086501B2 (ja) 光ディスク
EP0706179B1 (en) Production process of optical information recording medium and production apparatus therefor
JPS63153728A (ja) 情報記録装置
JPH05303769A (ja) 光ディスク
JP2532274B2 (ja) 光ディスク
JPS6339387A (ja) 光記録媒体
JP3001909B2 (ja) 記録・消去方法
JPS60246606A (ja) 非晶質磁気光学層
JPH0355892B2 (ja)
JPS62285257A (ja) 光磁気デイスク
JP2798247B2 (ja) 光記録媒体
JPH04103029A (ja) 相変化型光ディスクの初期化方法
JPS6129439A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0337841A (ja) 光ディスク
JPH1092028A (ja) 溝無し基板を用いた光記録媒体、およびその作製方法
JPS62239449A (ja) 光磁気デイスク
JPH06203410A (ja) 光学情報記録媒体
JP2000048401A (ja) 光情報記録媒体