JPS629453B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS629453B2
JPS629453B2 JP54061426A JP6142679A JPS629453B2 JP S629453 B2 JPS629453 B2 JP S629453B2 JP 54061426 A JP54061426 A JP 54061426A JP 6142679 A JP6142679 A JP 6142679A JP S629453 B2 JPS629453 B2 JP S629453B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling fan
radiator
condenser
control switch
electric motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54061426A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55156710A (en
Inventor
Haruki Iwasaki
Shinobu Yamashita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP6142679A priority Critical patent/JPS55156710A/ja
Publication of JPS55156710A publication Critical patent/JPS55156710A/ja
Publication of JPS629453B2 publication Critical patent/JPS629453B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3204Cooling devices using compression

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車両用空気調和装置に係り、特に、
ラジエータ冷却用フアンとコンデンサ冷却用フア
ンとを別異に設けた車両における空気調和装置の
改良に関する。
従来の車両用空気調和装置1としては、第1図
及び第2図に示すように、コンプレツサ2と、ラ
ジエータ3の前面に配設し、伝熱媒体を凝縮させ
るコンデンサ4と、車室内に配設し、伝熱媒体を
蒸発させるエバポレータ5と、コンデンサ4とエ
バポレータ5との間に配設したリキツドタンク6
とを夫々パイピング7で連通連結して伝熱媒体を
循環させるようにし、更に、コンデンサ4の背面
に冷却フアン8を設け、この冷却フアン8を駆動
する電動機9を空気調和装置1のコントロールス
イツチ10に接続し、このコントロールスイツチ
10によつて冷却フアン8の作動を制御するよう
にしたものがある(実開昭54−68354号公報参
照)。
一方、エンジン冷却装置11として、第1図及
び第2図に示すように、ラジエータ3の背面にラ
ジエータ冷却フアン12を設け、このラジエータ
冷却フアン12を駆動する電動機13をエンジン
冷却水の温度を検出するサーモスイツチ14に接
続し、このサーモスイツチ14によつてラジエー
タ冷却フアン12の作動を制御するようにしたも
のがある。尚、17はバツテリ電源である。
しかしながら、上述したタイプの空気調和装置
1とエンジン冷却装置11とを搭載した車両に於
いては、ラジエータ冷却フアン12はエンジン1
5冷却用を目的としてのみ使用し、一方、冷却フ
アン8はコンデンサ4冷却用を目的としてのみ使
用するように夫々別個に制御していたため、次の
ような不具合を生ずる虞れがあつた。
即ち、コントロールスイツチ10を閉じると、
空気調和装置1が作動すると共に、冷却フアン8
が作動するが、アイドリング時や低速走行時等に
於いては、ラジエータグリル16より取入れる走
行風によるコンデンサ4の冷却が不充分であり、
従つて、実質は冷却フアン8による冷却だけであ
るから、コンデンサ4における熱交換面積がかな
り制約され、コンデンサ4の冷却効率が低下し、
アイドリング時や低速走行時の空気調和装置1の
冷房性能を低下させる原因となつていた。また、
コンデンサ4での熱交換が不充分である場合には
気化状態の伝熱媒体を完全に液化することができ
ず、冷凍サイクルの保全にも悪影響を与える虞れ
があつた。
本発明は以上の観点に立つて開発したものであ
つて、その目的とするところは、アイドリング時
や低速走行時等におけるコンデンサでの熱交換を
ラジエータ冷却フアンを利用して有効に行なうよ
うにし、冷房性能の向上及び冷凍サイクルの保全
を確保できるようにした車両用空気調和装置を提
供することにある。
以下、添付図面に示す実施例に基いて本発明を
詳細に説明する。
以下の各実施例においては、第1図に示すよう
な、空気調和装置1とエンジン冷却装置11を備
えた車両に本発明を適用したものを示しており、
第3図に示す第一実施例に於いては、コントロー
ルスイツチ10をコンデンサ4冷却用の冷却フア
ン8を駆動する電動機9に接続すると共に、ダイ
オード18を介してラジエータ3冷却用のラジエ
ータ冷却フアン12を駆動する電動機13に接続
する一方、サーモスイツチ14を電動機13に接
続したものである。尚、17はバツテリ電源であ
る。
従つて、この第一実施例に係る空気調和装置に
よれば、コントロールスイツチ10を閉じること
により、電動機9,13へ夫々通電し、コンデン
サ冷却フアン8及びラジエータ冷却フアン12を
共に作動させ、コンデンサ4の冷却を行なう。
又、この実施例では、エンジン冷却水の温度がサ
ーモスイツチ14の設定温度以上になつた場合に
はサーモスイツチ14が閉じて電動機13へ通電
しラジエータ冷却フアン12によるラジエータ3
の冷却を行なう。尚、この際、ダイオード18に
よりサーモスイツチ14の作動はコンデンサ冷却
フアン8の作動には何ら影響を与えない。すなわ
ち、コントロールスイツチ10が開いた状態にあ
つては、従来と同様、サーモスイツチ14によつ
てラジエータ冷却フアン12の作動を制御でき
る。それ故、アイドリング時や低速走行時にコン
トロールスイツチ10を閉じると、コンデンサ冷
却フアン8及びラジエータ冷却フアン12を作動
させることができ、コンデンサ4の冷却を有効に
行なうことができる。
また、第4図に示す実施例に於いては、第3図
に示す実施例と異なり、電動機13をダイオード
18及び車速が規定値以下になつたとき閉じるよ
う作動する車速検出スイツチ19を介してコント
ロールスイツチ10に接続すると共に、上記車速
検出スイツチ19を介することなく、サーモスイ
ツチ14に接続したものである。
従つて、この実施例に係る空気調和装置によれ
ば、コントロールスイツチ10を閉じることによ
り、即座に電動機9に通電し、コンデンサ冷却フ
アン8は作動するが、ラジエータ冷却フアン12
は、車速検出スイツチ19が閉じている場合のみ
作動することになる。それ故、第一実施例と異な
り、コントロールスイツチ10を閉じても冷却フ
アン8及びラジエータ冷却フアン12の両者が必
ずしも同時に作動するのではなく、アイドリング
時や低速走行時等、特にコンデンサ4の冷却を必
要とする場合のみラジエータ冷却フアン12を作
動させることができ、効率のよいコンデンサ4冷
却を行なうことができる。尚、コントロールスイ
ツチ10が開いた状態にある場合には、電動機1
3は、サーモスイツチ14の作動により制御され
るようになつている。
尚、車速検出スイツチ19に代えて、コンプレ
ツサ2の出口側圧力が規定値以上になつたときに
閉成する圧力検出スイツチ20を設けてもよい。
この場合に於いて、コンプレツサ2の出口側圧力
が規定値以上になるということは、コンデンサ4
で行なわれる熱交換が不充分であるということで
あり、コンデンサ4の冷却能力が低下したことを
意味する。従つて、コンプレツサ2の出口側圧力
が規定値以上になつたときに、コンデンサ冷却フ
アン8の他にラジエータ冷却フアン12をも作動
させ、コンデンサ4の冷却を効率よく行なうもの
である。
次に、第5図に示す第三実施例について説明す
る。
この実施例に於いては、前記実施例と異なり、
電動機13は第一及び第二ブラシ21,22を有
しており、第二ブラシ22に通電すると、第一ブ
ラシ21に通電した場合よりも電動機13の回転
数が上昇するようにしてある。そして、電動機1
3の第一ブラシ21を常時閉のリレー23を介し
てコントロールスイツチ10に接続する一方、電
動機13の第二ブラシ21をサーモスイツチ14
に接続したものである。尚、リレー23は、サー
モスイツチ14が閉じたときに開くように接続し
てある。
従つて、この第三実施例に係る空気調和装置に
よれば、コントロールスイツチ10を閉じること
により、電動機9,13に夫々通電し、コンデン
サ冷却フアン8及びラジエータ冷却フアン12を
作動させ、コンデンサ4の冷却を行なう。この
際、コントロールスイツチ10を電動機13の第
一ブラシ21に接続してあるので、電動機13の
回転数は低く、かつ電流消費量が少く、ラジエー
タ冷却フアン12をコンデンサ4冷却の補助とし
て用いることができる。又、この状態に於いて、
エンジン冷却水の温度がサーモスイツチ14の設
定温度以上になつた場合には、サーモスイツチ1
4が閉じてリレー23のコイル24へ通電され、
リレー23が開成してコントロールスイツチ10
からのリレー23への通電を遮断するが、第二の
ブラシ22を通じて電動機13へ通電し、ラジエ
ータ冷却フアン12は作動し続ける。ただし、サ
ーモスイツチ14は第二ブラシ22に接続してあ
るので、ラジエータ冷却フアン12の回転数が上
昇し、コンデンサ4冷却のみならずエンジン15
冷却をも行なえるようになつている。更に、コン
トロールスイツチ10が開いた状態にある場合に
は、サーモスイツチ14によつて電動機13の作
動を制御するようにしてある。
尚、上記各実施例に於いては、いずれも第1図
に示すように、ラジエータ3の前面全体にコンデ
ンサ4を直列に配設し、ラジエータ3の背面に隣
接してコンデンサ冷却フアン8及びラジエータ冷
却フアン12を配設したものについて本発明を適
用したものを示しているが、必ずしもこのような
配置に限定するものではなく、例えば、第6図に
示すように、ラジエータ3の容量を維持しつつ車
幅方向の寸法を短く形成し、このラジエータ3の
前面に配設したコンデンサ4の背面の一部にスペ
ースを確保し、上記スペースにコンデンサ冷却フ
アン8を配設すると共に、コンデンサ4及びラジ
エータ3の背面にラジエータ冷却フアン12を配
設するようにすれば、コンデンサ冷却フアン8の
前面にはラジエータ3がないので、ラジエータ3
が障害となることなく、コンデンサ4冷却を行な
うことができ、効果的である。
従つて、本発明に係る車両用空気調和装置によ
れば、コントロールスイツチを閉じると、冷却フ
アンが作動すると共に、ラジエータ冷却フアンも
作動するようにしたので、コンデンサの冷却を有
効に行なうことができ、冷房効率を向上させるこ
とができ、また、効率のよい冷凍サイクルを保全
することができる。更に、ラジエータ冷却フアン
を一定の条件の下に作動させるようにした場合に
は、アイドリング時や低速走行時等、特に、コン
デンサの冷却が必要な場合のみ、コンデンサ冷却
フアンと共に、ラジエータ冷却フアンを作動させ
ることができるので、コンデンサ冷却のために不
必要に電力を消費することがなく、効率よくコン
デンサ冷却を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はエンジン冷却装置と空気調和装置との
配置関係の従来例を示す説明図、第2図は第1図
の従来例における空気調和装置の作動を示す回路
図、第3図は本発明に係る車両用空気調和装置の
第一実施例をす回路図、第4図は本発明に係る車
両用空気調和装置の第二実施例を示す回路図、第
5図は本発明に係る車両用空気調和装置の第三実
施例を示す回路図、第6図は本発明を適用するた
めのエンジン冷却装置と空気調和装置との配置関
係の一例を示す説明図である。 1……空気調和装置、2……コンプレツサ、3
……ラジエータ、4……コンデンサ、8……コン
デンサ冷却フアン、9……電動機、10……コン
トロールスイツチ、11……エンジン冷却装置、
12……ラジエータ冷却フアン、13……電動
機、14……サーモスイツチ、19……車速検出
スイツチ、20……圧力検出スイツチ、21……
第一ブラシ、22……第二ブラシ、23……リレ
ー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ラジエータ3冷却用のラジエータ冷却フアン
    12を駆動する電動機13にエンジン冷却水の温
    度を検出するサーモスイツチ14を接続し、この
    サーモスイツチ14によつてラジエータ冷却フア
    ン12の作動を制御するようにしたエンジン冷却
    装置11と、コンデンサ4冷却用の冷却フアン8
    を駆動する電動機9にコントロールスイツチ10
    を接続し、このコントロールスイツチ10によつ
    て冷却フアン8の作動を制御するようにした空気
    調和装置1とを備えた車両に於いて、上記コンデ
    ンサ4の背面に冷却フアン8を設けると共に、コ
    ンデンサ4及びラジエータ3の背面に隣接してラ
    ジエータ冷却フアン12を設け、上記コントロー
    ルスイツチ10とラジエータ冷却フアン12駆動
    用の電動機13とを接続し、前記コントロールス
    イツチ10を閉じたときに冷却フアン8及びラジ
    エータ冷却フアン12を同時に作動できるように
    してコンデンサ4を冷却するようにした車両用空
    気調和装置。 2 電動機13を、車速が規定以下になつたとき
    閉成する車速検出スイツチ19を介してコントロ
    ールスイツチ10に接続したことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の車両用空気調和装置。 3 電動機13を、コンプレツサ2の出口側圧力
    が規定以上になつたときに閉成する圧力検出スイ
    ツチ20を介してコントロールスイツチ10に接
    続したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の車両用空気調和装置。 4 電動機13は、その回転数を規定する第一ブ
    ラシ21及び第二ブラシ22を有しており、この
    第一ブラシ21を、常時閉のリレー23を介して
    コントロールスイツチ10に接続すると共に、そ
    の第二ブラシ22をサーモスイツチ14に接続
    し、サーモスイツチ14が閉じたときにリレー2
    3を遮断するようにしたことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の車両用空気調和装置。
JP6142679A 1979-05-21 1979-05-21 Air conditioner for vehicle Granted JPS55156710A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6142679A JPS55156710A (en) 1979-05-21 1979-05-21 Air conditioner for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6142679A JPS55156710A (en) 1979-05-21 1979-05-21 Air conditioner for vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55156710A JPS55156710A (en) 1980-12-06
JPS629453B2 true JPS629453B2 (ja) 1987-02-28

Family

ID=13170728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6142679A Granted JPS55156710A (en) 1979-05-21 1979-05-21 Air conditioner for vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55156710A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5835414U (ja) * 1981-09-01 1983-03-08 クラリオン株式会社 自動車用冷房装置
JPS5839514A (ja) * 1981-09-04 1983-03-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動車用空気調和装置の送風制御装置
JPS5875112U (ja) * 1981-11-17 1983-05-20 日産自動車株式会社 車両用空調装置
JPS58140812U (ja) * 1982-03-19 1983-09-22 富士重工業株式会社 自動車用冷房装置のコンデンサ冷却風制御装置
JPS61175117A (ja) * 1985-01-29 1986-08-06 Toyota Motor Corp 自動車用冷却フアン装置の運転制御方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55107016A (en) * 1979-02-13 1980-08-16 Toyota Motor Corp Driving controller for electric fan of automobile engine

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5742094Y2 (ja) * 1978-12-26 1982-09-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55107016A (en) * 1979-02-13 1980-08-16 Toyota Motor Corp Driving controller for electric fan of automobile engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55156710A (en) 1980-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3817842B2 (ja) ハイブリッド電気自動車の冷却システム
US5133302A (en) Electric motor fan control system for vehicle
JP2002352866A (ja) 電気自動車のバッテリ冷却装置
JPS61167113A (ja) 車両用エンジンの冷却制御装置
JP2000073763A (ja) ハイブリッド車用冷却装置
JPS6078822A (ja) 車両用冷却装置
JP3340161B2 (ja) 電気自動車用冷却空調装置
EP0205053B1 (en) Apparatus for cooling an intercooler
JPS629453B2 (ja)
JPH11200858A (ja) ハイブリッド電気自動車の冷却装置
JPH08261064A (ja) 排熱発電システム
JPH04163230A (ja) 冷却装置
JPS646328Y2 (ja)
JPS5921937Y2 (ja) 車両用空気調和装置
KR20060028594A (ko) 하이브리드 차량용 냉각시스템
JPS59137211A (ja) エアコンデイショニング装置
JP2558520Y2 (ja) コージェネレーションシステムのファン制御装置
KR20070039213A (ko) 하이브리드 차량의 에어컨시스템
JP3185389B2 (ja) 空気調和機
JPH04257735A (ja) 車両用水冷式内燃機関の冷却装置
JPH05162536A (ja) 電気自動車用空気調和装置
JPS597128Y2 (ja) 自動車用補助冷却装置
JPS6317685Y2 (ja)
JP2906699B2 (ja) 空調装置
JP2001130241A (ja) 車両用空調装置