JPS6294262A - 超砥粒研削砥石の製造方法 - Google Patents

超砥粒研削砥石の製造方法

Info

Publication number
JPS6294262A
JPS6294262A JP23355285A JP23355285A JPS6294262A JP S6294262 A JPS6294262 A JP S6294262A JP 23355285 A JP23355285 A JP 23355285A JP 23355285 A JP23355285 A JP 23355285A JP S6294262 A JPS6294262 A JP S6294262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grains
abrasive grains
binder
grindstone
spaces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23355285A
Other languages
English (en)
Inventor
Riichi Kojima
小島 利一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Micron Machinery Co Ltd
Original Assignee
Micron Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Micron Machinery Co Ltd filed Critical Micron Machinery Co Ltd
Priority to JP23355285A priority Critical patent/JPS6294262A/ja
Publication of JPS6294262A publication Critical patent/JPS6294262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、立法前窒化硼素(CBN)砥粒やダイヤモン
ド砥粒を用いた超砥粒研削砥石の製造方法に関するもの
である。
〔従来の技術〕
立法前窒化硼素(CBN)砥粒なとの超砥粒ビトリファ
イド砥石は、従来のA11.O,やSiC砥粒を用いた
砥石と同様の製造方法により製造されている。すなわち
、従来は、ビトリファイドボンドの粉末と砥粒とを攪拌
混合し、これを加圧加熱して成型すると同時にボンドを
溶融させて砥粒相互を一体的に結合している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記の方法により得られた超砥粒ビトリファイド砥石は
、従来のA Q t OaやSiCを用いた砥石に比較
すると、研削性、ドレス性に優れ、また、温度や研削液
に対して安定してはいるが、折角高価な砥粒を使用しな
がら、砥石表面にあるすべての砥粒が切れ刃として研削
に貢献しているとは云えない現状である。すなわち、ビ
トリファイドボンドの粉末と砥粒とを如何に攪拌混合し
ても、微視的に云えば両者が均一に混じり合うというこ
とは有り得ないことであって、完成した砥石表面を拡大
して観察すると、バインダと砥粒とが偏在していて、刃
物としての砥石の構成が極めて不均一となっている。こ
のため、従来の方法により得られた研削砥石は、平均砥
粒間隔(約0 、1 mn )に対し、連続切れ刃間隔
は数倍から士数倍となっている。
また、従来の方法により得られた研削砥石は、溶融した
バインダが砥粒と砥粒との隙き間に充填されて空間がな
くなっており、このため、一旦ドレッシングした後その
砥石を回転させ乍らその表面にローラを圧接する等して
表面にある砥粒と砥粒との隙き間に充填されているバイ
ンダをある程度除去しなければならなかった。
一方、超砥粒ビトリファイド研削砥石は、理論的に云え
ば砥石の減耗は極めて少なく、1〜2ffffi1程度
の薄い砥石で数年間に亘って使用可能な筈である。例え
ば、外径51(Jamの砥石でlOφの加工物を研削し
ろ0.1φでプランジ研削する場合、仮りに研削比を5
000とすると、研削砥石が10μm減耗する間に、加
工物を 研削可能で、サイクルタイムを15see/PCとする
と、約106時間の間(1直実動7hrで約15日間)
トレッシングを行なう必要がないことになり、1年間(
250口)で約17回のドレッシングですむことになる
。1回のドレス量を3μmとすると1年間の総ドレス量
は51μmとなり、1回のドレスインターバルで10μ
mの砥石減耗という設定であるから、IOX 16X5
1=211 pro、すなわち0.211mm/年の年
間減耗量となり、5年で1m強の砥石消耗(半径)を考
えればよいということとなる。
云い換えると、1w1強の厚みの超砥粒研削砥石を一般
の研削砥石の表面に持つことができれば、その砥石は計
算上では5年間(1日1直として)のライフがあるとい
うことになる。
しかし乍ら、従来の方法により得られた超砥粒研削砥石
は、前記の如く、バインダと砥粒とが偏在していて、平
均砥粒間隔に対し連続切れ刃間隔が長くなっており、か
つ、バインダと砥粒との偏在により砥粒が無駄に脱落し
、これらのために、前記計算の如きライフを保つことは
できない。
本発明は、前記の如き従来技術の問題点を改善し、すべ
ての砥粒がほぼ密接した状態で連続的に結合されていて
、そのすべての砥粒が切れ刃として研削に貢献し、しか
も砥粒と砥粒の間に空間が存在していて鋭い切れ味を有
し、長期間に亘って使用することができる超砥粒研削砥
石を提供せんとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、前記の如き目的を達成せんがため、砥粒の表
面に予めバインダをコーティングしておき、そのバイン
ダをコーティングした砥粒を型に入れ、加圧加熱して砥
粒と砥粒との間に空間を残置せしめた状態において互い
に相接する砥粒相互を前記砥粒表面のバインダにより一
体的に結合せしめたことを特徴とする。
また、本発明は、前記の方法により薄型超砥粒砥石を形
成し、これを通常のベース砥石の外周面に接着すること
を特徴とする。
〔作用〕
砥粒の表面に予めバインダをコーティングしであるので
、型の中に入れたすべての砥粒は、その表面のバインダ
を介して密接した状態で連続的につながっており、これ
を加圧加熱して成型すると。
砥粒の形状による隣接した砥粒と砥粒との空間は存在し
たままで互いに接触する部分のみがバインダにより一体
的に結合される。
従って、これを1−レッシングして砥石として使用する
と、すべての砥粒が切れ刃として研削に貢献し、しかも
平均砥粒間隔と連続切れ刃間隔とがほぼ等しくなって研
削力が向上し、かつ、砥粒の脱落がなくなって長期間に
亘って使用することができる。
〔実施例〕
以下、添付図面を参照しながら本発明の詳細な説明する
第1図は本発明によりlj)られた超砥粒研削砥石の模
型的拡大断面図、第2図は成型前の各砥粒の模型的拡大
断面図である。
本発明においては、従来の如く砥粒とバインダとを混合
して押し固めるのではなく、第2図に示すように、砥粒
1の表面にバインダ2を予めコーティングしておく。こ
のバインダのコーティング方法は任意であるが、例えば
、バインダを加熱溶融しておき、その中に砥粒を投入し
て砥粒の表面にバインダをコーティングする等の方法に
より行なう。また、バインダの材質は例えばビトリファ
イドボンドを使用するが、本発明はこのような例に限定
されるものではなく、例えば金属を使用することもでき
る。
か(して、表面にバインダ2をコーティングした砥粒1
の所要世を第3図に示すようなセグメント砥石成形型3
の中に敷き並べ、これを押型(図示を省略した)により
加圧して砥粒相互を密接させ、この状態で加熱して溶融
したバインダ2により砥粒相互を一体に結合させる。こ
のようにすると、溶融したバインダ2により砥粒と砥粒
との互いに接する部分は一体的に結合されるが、砥粒と
砥粒との隙間に存在するバインダは表面張力により砥粒
の表面に付着したままでそれ以上流れ出ないので、砥粒
と砥粒との隙間は空間3として残された構造となり、か
くして例えば厚さt=1〜2閣程度のうすいセグメント
砥石5を得ることができる。そして、このようにして得
たセグメント砥石5を、従来の砥石と同様の材質例えば
アルミナビトリファイド砥石6をベースとしてその表面
に敷き並べて接着し、その表面をドレッシングして使用
する。なお、第1図はドレッシング後の状態を示すもの
で、51はそのドレッシング後の砥石表面である。
本発明による薄型超砥粒研削砥石は、前記の如く成形型
を用いて成形するので、例えば、第5図に示すように、
ワークWの形状に適合するセグメント砥石7を成形し、
これを同様の形状を有するベース砥石8の表面に接着し
て総則研削用に供することもできる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、すべての砥粒がほ
ぼ密接した状態で連続的に結合されていて、その表面の
砥粒がすべて切れ刃として研削に貢献し、かつ、砥粒と
砥粒との間に空間が存在していて鋭い°切れ味を有する
超砥粒研削砥石を提供することができる。また1本発明
によれば、高価な超砥粒ではあるが、寿命の長い薄い砥
石層を形成し、これを一般砥石の表面に接着して用いる
ことにより極めて経済的に実施することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明により製造した砥石の表面部分の模型的
拡大断面図、第2図は成型以前の砥粒の状態を示す同じ
く断面図である。第3図は成形用の型の一例を示す斜視
図、第4図は本発明により得られたセグメント砥石を一
般砥石に接着して使用する例を示す説明図、第5図は同
じく他の実施例を示す説明図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、砥粒の表面に予めバインダーをコーティングしてお
    き、そのバインダーをコーティングした砥粒を所要量型
    の中に入れ、該型中において加圧加熱して砥粒相互間の
    空間を存在せしめた状態において互いに接触する砥粒相
    互をその各表面に予めコーティングされたバインダーに
    より一体的に結合させることを特徴とする超砥粒研削砥
    石の製造方法。 2、特許請求の範囲第1項に記載の方法により薄型の超
    砥粒研削砥石層を形成し、その薄型の超砥粒研削砥石層
    をベース砥石の表面に接着したことを特徴とする超砥粒
    研削砥石の製造方法。
JP23355285A 1985-10-21 1985-10-21 超砥粒研削砥石の製造方法 Pending JPS6294262A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23355285A JPS6294262A (ja) 1985-10-21 1985-10-21 超砥粒研削砥石の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23355285A JPS6294262A (ja) 1985-10-21 1985-10-21 超砥粒研削砥石の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6294262A true JPS6294262A (ja) 1987-04-30

Family

ID=16956849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23355285A Pending JPS6294262A (ja) 1985-10-21 1985-10-21 超砥粒研削砥石の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6294262A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10392644B4 (de) * 2002-05-14 2013-07-25 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Beschichteter schleifartikel und verfahren zur herstellung
JP2016196050A (ja) * 2015-04-02 2016-11-24 株式会社ミズホ 焼結ビトリファイド超仕上げ砥石
WO2019073753A1 (ja) * 2017-10-11 2019-04-18 株式会社アライドマテリアル ビトリファイドボンド超砥粒ホイール

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10392644B4 (de) * 2002-05-14 2013-07-25 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Beschichteter schleifartikel und verfahren zur herstellung
JP2016196050A (ja) * 2015-04-02 2016-11-24 株式会社ミズホ 焼結ビトリファイド超仕上げ砥石
WO2019073753A1 (ja) * 2017-10-11 2019-04-18 株式会社アライドマテリアル ビトリファイドボンド超砥粒ホイール
CN111212706A (zh) * 2017-10-11 2020-05-29 联合材料公司 陶瓷结合剂超硬磨料砂轮
JPWO2019073753A1 (ja) * 2017-10-11 2020-10-22 株式会社アライドマテリアル ビトリファイドボンド超砥粒ホイール
US11673231B2 (en) 2017-10-11 2023-06-13 A.L.M.T. Corp. Vitrified bond super-abrasive grinding wheel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5247765A (en) Abrasive product comprising a plurality of discrete composite abrasive pellets in a resilient resin matrix
KR100583717B1 (ko) 연삭 휘일
KR100366466B1 (ko) 연마공구, 연마공구 보디 형성방법, 다이아몬드 그릿층 형성방법, 촉매층 형성방법 및 다이아몬드 원소재 형성방법
US9463552B2 (en) Superbrasvie tools containing uniformly leveled superabrasive particles and associated methods
KR100413371B1 (ko) 다이아몬드 그리드 화학 기계적 연마 패드 드레서
JP2000343436A (ja) 研削砥石およびその製造方法
JPS6294262A (ja) 超砥粒研削砥石の製造方法
US3498283A (en) Abrasive cutting tool
JP2007181884A (ja) 研磨布紙及びその製造法
JPS58143958A (ja) 砥石
JPS61131874A (ja) 砥石車の製造法
KR100502574B1 (ko) 연마공구 및 그의 제조방법
JP4219077B2 (ja) ディスク状砥石
JP2972049B2 (ja) たんざく状チップを埋設した精密切断用超砥粒ホイール
JP4898016B2 (ja) 歯車用ホーニング砥石
JPH085012B2 (ja) メタルボンド砥石
JPS63207565A (ja) 研削用複合砥石
EP1312446A3 (de) Diamant-Formabrichtrolle und Verfahren zur Herstellung
JP2543660B2 (ja) ダイヤモンドドレッサ
JP2680740B2 (ja) レジンボンド超砥粒砥石の製造方法
JP2000042930A (ja) 超砥粒砥石を配設した砥石車及びその製造方法
JPS6013789B2 (ja) 複合板状つや出し工具
JPH052288Y2 (ja)
JPH078133Y2 (ja) ポリッシャー用チップ
JP2974697B2 (ja) 焼結メタルボンド砥石及びその製造方法