JPS6293584A - 配管具の固定方法及び配管具 - Google Patents

配管具の固定方法及び配管具

Info

Publication number
JPS6293584A
JPS6293584A JP60208506A JP20850685A JPS6293584A JP S6293584 A JPS6293584 A JP S6293584A JP 60208506 A JP60208506 A JP 60208506A JP 20850685 A JP20850685 A JP 20850685A JP S6293584 A JPS6293584 A JP S6293584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piping
fitting
connection port
mounting board
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60208506A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0253667B2 (ja
Inventor
森木 啓之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP60208506A priority Critical patent/JPS6293584A/ja
Publication of JPS6293584A publication Critical patent/JPS6293584A/ja
Publication of JPH0253667B2 publication Critical patent/JPH0253667B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の利用分野1 本発明は、浴槽、水槽、防水床パネル又は組立式トイレ
等からなる配管施工体の外側に配された配管具と配管施
工体に形成された取付盤とを取付盤の内側に配した締付
具で接続固定する技術に関する。
[従来の技術] 取付盤の外側に配した配管具と取付盤とを取付盤の内側
から締付具で接続固定する一例としては、第4図(A)
(B)に示す如く、取付盤である浴槽本体2の底部外側
に配した配管具である排水用エルボ4を浴槽本体2の底
部2aに接続固定するものがある。
この排水用エルボ4を浴槽本体2の底部2aに接続固定
するには、排水用エルボ4の接続口4aの軸線Aと浴槽
本体2の底部2aに開口した挿通孔2bの軸線Bとを一
致させ、浴槽本体2の内側から挿通孔2bに挿通した締
付は具6を排水用エルボ4の接続口4aへ螺着して行な
っていた。この排水用エルボ4の接続固定作業は、浴槽
本体2の外側における作業者スペースを確保しなければ
ならないので、浴槽本体2を設置する前に完了しておく
必要がある。
ところで、前記浴槽本体2を施工する際には、第5図へ
〜(Dlに示す如く、洗い場付き床パン1を用いて施工
期間を短縮する方法がある。この施工方法は、洗い場付
き床パン1を予め設置すると共に、洗い場付き床パン1
に開口している浴槽本体挿入口1aを配管作業に利用し
、主排水管3を配設しておく。続けて、前記排水用エル
ボ4を接続固定した浴槽本体2を浴槽本体挿入口1aか
ら挿入し5、予め排水用エルボ4に接続済みの排水管1
1を前記主排水管3の中間接続具5に接続する。この配
管接続作業は、建物基礎部7と浴槽本体2どの隙間部(
第5図中の矢符Eで示す箇所)等を利用して行なう。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、前記配管具の固定方法では、次の如き欠点があ
る。
■ 取付盤(例えば、浴槽本体2の底部2a)に配管具
(例えば、排水用エルボ4)を接続固定する際に、取付
盤の外側及び内側に作竿者を大々必要とする取付盤の形
状の場合には、−人の作業者で行なうことが出来ず作業
能率が非常に′悪い。
@ 取付盤の外側の配管具(例えば、排水用1ルボ4)
に一端を接続した配管の他端を別の配管に接続する際に
、接続作業用のスペースを確保することが出来ない場合
には、取付盤の適所1作業用の開口部(図示省略)を設
ける必要がある。その結果、作業工数が増大すると共に
取付盤の美感を害する。また、取付盤に作業用の開口部
を設けることが出来ない場合には、躯体壁面等に作業用
の開口部を設ける必要があり作業工数が著しく増大する
本発明は、上記欠点を解決するために、取付盤の外側に
作業者がいなくとも、取付盤の外側に配した配管具を取
付盤に接続固定できる配管具の固定方法及びこの方法に
用いる配管具を提供せんとするものである。
[問題を解決すめための手段〕 第一の発明の配管具の固定方法は、配管施工体に形成さ
れた取付盤の外側に配管具を配し、配管具の接続口の軸
心と取付盤に開口した挿通孔の軸心とを一致させて、取
付盤の内側から配管具の接続口に締付は具を螺着するこ
とにより配管具に形成した鍔部と締付は具とで取付盤の
挿通孔の周縁部を挾持させる配管具の固定方法において
、前記配管具の接続口の軸線上に位置する始端を配管具
に連結して延出した導き糸を挿通孔を介して取付盤の内
側に引出し、導き糸を手繰り寄せて配管具の接続口の軸
線と挿通孔の軸線とを一致させ、前記締付(プ具を螺着
した債に導き糸を撤去することである。
第二の発明である配管具は、接続口側の外周1パ鍔部を
形成した配管具において、接続口の軸に+ 1に位置す
る始端を配管具に連結して導き糸を延出したことである
[作 用] 第一の発明である配管具の固定方法は、挿通孔を介して
取付盤の内側に引出した導き糸を手繰り寄せると、配管
具の接続口の軸線と挿通孔のIi’llとを一致させた
状態で接続口を取付盤へ接近させるので、取付盤の内側
にいる作業者が一人で締付は具を配管具の接続口に螺着
することができ、螺着後に導き糸を撤去するだけで配管
具の固定4′#業を完了させることができる。
第二の発明である配管具は、導き糸の始端が接続口の軸
線上に位置するので、導き糸を手繰り寄せると、接続口
の軸線を所定位置に一致させることができる。
[実施例の説明] 以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて説明する。
(第1実施例) 第1図[A](B)は、第一、二の発明の第1実施例を
示すものであって、図中8は配管具である。配管具8は
、同図穴に示す如く、本体外形がエルボ状又はティー状
(図示省略)に形成され、接続口8aの外周縁に鍔部8
bが形成され、接続口8aの内周面に雌螺子8Cが形成
され、接続口8aの軸線AIと本体内面とが交叉する箇
所に螺子部8dが形成され、合成樹脂糸、針金、鎖等か
らなる可撓性の導き糸9の始端に取付けたネジ15を螺
子部8d1.:M脱自在に螺着して導き糸9を外側へ延
出しである。なお、導き糸9と配管具8との連結は、前
記螺着方法に何ら限定するものではなく、図示省略した
が、接続口8aの軸線Asと配管具内面とが交・叉する
箇所に小突起を形成すると共に該小突起に穿設した挿通
孔等に導き糸9の始端を結びつける等して離脱自在に連
結することも勿論可能である。
次に、前記配管具8の固定方法を説明する。先ず、浴槽
本体(第5図中の2参照)、水槽、防水床パネル等(以
下、単に配管施工体という)の底部を形成する取付盤1
0の下方外側の所定位置に排水用エルボからなる配管具
8を配し、配管具8の接続口8aを取付盤10の挿通孔
10aに接近させておく。配管具8は、上記配管施工体
を設置する前に予め配管11に取付けられた状態で躯体
床面上等へ配されるか又は配管施工体を設置した後に、
配管施工体と躯体床面等との間へ配管11に取付けられ
た状態で配される。次に、取付盤10の上方内側Cにい
る作業者(図示省略)は、取付盤10の内側Cから引掛
は具16を用いて導き糸9を、取付盤10の挿通孔1e
aに挿通した締付は具12の開口部12aを介して取付
盤10の内側Cへ引き上げる。、締付は具12は、止水
弁(図示省略)の弁座を兼ねることもある。続けて、作
業者は、導き糸9を手繰り寄せて、配管具8の接続口8
aの@Il線A1と挿通孔10aの軸線B1とを一致さ
せた状態で接続口8aを取付盤10に接近させた後、締
付は具12を配管具8の雌螺子部8Cに螺着(同図Q3
)参照)する。取付盤10は、必要に応じて、下面から
連れ回り防止片10bが下垂されており、配管具8の多
角形状の鍔部8bの外側面が当接するようにしである。
なお、取付盤10の下面側に配される三角パツキン13
及びスプリングワッシャ14は、予め取付盤10の下面
側に適宜手段にて取付けておくか又は配管具8の鍔部8
bの上面に適宜手段にて取付けておく。最後に、導き糸
9の始端に取付けられているネジ15を配管具8の螺子
部8dから外す等して、導き糸9を撤去し配管具8の固
定作業を完了する。
(第2実施例) 第2図は、第一、二の発明の第2実施例を示すものであ
って、図中18は配管具である。配管具18は、トラッ
プ機能を有し、接続口18aの外周縁に鍔部18bが形
成され、接続口18aの内周面に雌螺子18cが形成さ
れ、接続口18aの軸線A2と本体内面とが交叉ず葛箇
所に螺子部18dが形成され、導き糸9の始端に取付け
たネジ15を螺子部18dに離脱自在に螺着して導き糸
9を外側へ延出しである。
次に、前記配管具18の固定方法を説明する。先ず、洗
い場(第5図中の1b参照)又は防水床パン等からなる
配管施工体の底部を形成する取付盤20の下方外側の所
定位置に配管具18を配し、配管具18の接続口18a
を取付盤20の挿通孔20aに接近させておく。次に、
取付盤20のF方向側Cにいる作業者(図示省略)は、
取付盤20の内側Cから引掛は具16(第1図(A)参
照)を用いて導き糸9を、取付盤20の挿通孔20aに
挿通〔た締付は貝22の開口部22aを介して取付盤2
0の内側Cに引ぎFげる。
続けて、作業者は、導き糸9を手繰り寄せて、配管具1
8の接続口+8aの軸線A2と挿通孔20aの軸線B2
とを一致させた状態で接続p18aを取付盤20に接近
させた後、締付は貝22を配管具18の雌螺子部18c
に螺着する。最後に、導き糸9の始端に取付けられてい
るネジ15を配管具18の螺子部+8dから外し、導き
糸9を撤去し作業を完了する。
(第3実施例〉 第3四穴[B) (Cjは、第一 、二の発明の第3実
施例を示すものであって、図中28は配管具である。配
管具28は、ニップル状に形成され、外周に鍔部28b
が形成され、接続口28aの内周面に雌螺子28dが形
成され、接続口28aの外周面に雄螺子部28cが形成
され、合成樹脂糸、針金、鎖等からなる導き糸9の始端
に取付けたプラグネジ25を螺子部28dに離脱自在に
螺着しである。
次に、前記配管具28の固定方法を説明する。先ず、洗
い場付きユニットバス、水槽9組立式トイレ等からなる
配管施工体の側壁部を形成する取付盤30の外側りの所
定位置に、配管31の一端に接続された配管具28を配
し、配管具28の接続口28aを取付盤30の挿通孔3
0aに接近させておく。次に、取付’fJ30の内側に
いる作業者(図示省略)は、引掛は具16(第1凹穴参
照)等を用いて導き糸9を、取付盤30の挿通孔30a
を介して取付盤30の内側Cに引き出す。続けて、作業
者は、導き糸9を手繰り寄せて、配管具28の雄螺子部
28cを取付盤30の挿通孔30aに挿通させた後、同
図fB)に示す如く、締付は具32を配管具28の雌螺
子部28c t、:螺石する。
最後に、導き糸9の始端に取付けられているプラグネジ
25を配管具28の螺子部28(jから外した後、同図
(C)に示す如く、水栓等33を配管口28の螺子部2
8dへ接続して作業を完了する。
[発明の効果] 以上詳述の如く、本発明は、次の如き優れた効果を有す
る。
■ 第一の発明の配管具の固定方法は、挿通孔を介して
取付盤の内側に引出した導き糸を手繰り寄せると、配管
具の接続口の軸線と挿通孔の<1線とを一致させた状態
で接続口が取付盤に接近するので、取付盤の内側にいる
作業者が一人で締付は具を配管具の接続口に螺着するこ
とが可能となり作業能率を従来に比べて向上させること
ができる。
■ 第一の発明の配管具の固定方法は、取付盤又は躯体
壁面に作業用の開口部を設(プることなく取付盤の内側
にいる作業前が一人で配管具の接続固定作業ができるの
で、作業工数の低u、s図れると共に取付盤の美感を害
することがない。
■ 第二の発明である配管具は、導き糸を手掃り奇ぜる
ことにより接続口の軸線を所定位置に一致させることが
できるので作業能率の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明に係る配管具の固定方法及び
配管具の実施例を示すものであって、第1図!AJ(B
)は第1実施例を示す断面図、第2図は第2実施例を示
す断面図、?A3図八四穴) FC+は第3実施IZI
を示す要部断面図、第4図式に)は従来の配管具の固定
方法及び固定具を示す断面図、第5図へ〜fD)は洗い
場付きバスにおける従来の配管施工手順を示す説明図で
ある。 8(18,28>・・・配管具    9・・・導き糸
10(20,30>・・・取付盤 +2 (22,32)・・・締付(プ具  15・・・
ネジ特3)出願人  株式会社イナックス 代 理 人  弁理士 内1)敏彦 第2図 第1図(A) 第1図(B) (A) 第3図 第5図(A) 第5図(B) 第5図(D)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、配管施工体に形成された取付盤の外側に配管具を配
    し、配管具の接続口の軸心と取付盤に開口した挿通孔の
    軸心とを一致させて、取付盤の内側から配管具の接続口
    に締付け具を螺着することにより配管具に形成した鍔部
    と締付け具とで取付盤の挿通孔の周縁部を挾持させる配
    管具の固定方法において、前記配管具の接続口の軸線上
    に位置する始端を配管具に連結して延出した導き糸を挿
    通孔を介して取付盤の内側に引出し、導き糸を手繰り寄
    せて配管具の接続口の軸線と挿通孔の軸線とを一致させ
    、前記締付け具を螺着した後に導き糸を撤去することを
    特徴とする配管具の固定方法。 2、接続口側の外周に鍔部を形成した配管具において、
    接続口の軸線上に位置する始端を配管具に連結して導き
    糸を延出したことを特徴とする配管具。 3、前記配管具の接続口の軸線と配管具内面とが交叉す
    る箇所に螺子部を形成すると共に、前記導き糸の始端に
    取付けたネジを該螺子部へ離脱自在に螺着した特許請求
    の範囲第2項記載の配管具。 4、前記接続口の内周面に雌螺子部を刻設すると共に、
    前記導き糸の始端に取付けたプラグネジを該雌螺子部に
    離脱自在に螺着した特許請求の範囲第2項記載の配管具
JP60208506A 1985-09-19 1985-09-19 配管具の固定方法及び配管具 Granted JPS6293584A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60208506A JPS6293584A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 配管具の固定方法及び配管具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60208506A JPS6293584A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 配管具の固定方法及び配管具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6293584A true JPS6293584A (ja) 1987-04-30
JPH0253667B2 JPH0253667B2 (ja) 1990-11-19

Family

ID=16557284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60208506A Granted JPS6293584A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 配管具の固定方法及び配管具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6293584A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6112806A (en) * 1994-10-18 2000-09-05 Agency Of Industrial Scienceand Technology Ministry Of International Trade & Industry Heat exchanger using drag reducing fluid
JP2015086956A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 未来工業株式会社 配設治具、配設装置及び配設方法
JP2016148155A (ja) * 2015-02-10 2016-08-18 タカラスタンダード株式会社 給水給湯管接続器具および給水給湯管接続方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6112806A (en) * 1994-10-18 2000-09-05 Agency Of Industrial Scienceand Technology Ministry Of International Trade & Industry Heat exchanger using drag reducing fluid
JP2015086956A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 未来工業株式会社 配設治具、配設装置及び配設方法
JP2016148155A (ja) * 2015-02-10 2016-08-18 タカラスタンダード株式会社 給水給湯管接続器具および給水給湯管接続方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0253667B2 (ja) 1990-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6378912B1 (en) Apparatus and method for connecting shower heads and tub spouts to a stub out
US5803508A (en) Wall-attached plumbing connector
US20020032926A1 (en) Bathtub drain adapter
US5558119A (en) Wall mounted box for connecting a P-trap to a trap arm
US20220136226A1 (en) Joint device for drain pipes
JPS6293584A (ja) 配管具の固定方法及び配管具
JP3096882B2 (ja) 水栓の板状部材上面からの取付構造
CA2429796C (en) Single control faucet installation apparatus and method
CA3060932C (en) Method and apparatus for connecting a tub drain to the main plumbing of a structure
JPH0634079A (ja) 建屋取付用管継手
JPS63142134A (ja) ユニツトバス用水栓取付ボツクスの仮固定構造
JP2990581B2 (ja) 形状記憶材料による水栓の取付構造
JP4408689B2 (ja) 分割式洗い場付き浴槽における排水用部材の接続方法
JPS6080633A (ja) 便器と排水管の接続装置
JP3782592B2 (ja) 建物ユニットとその製造方法
JPH051750Y2 (ja)
JPH04161538A (ja) フラッシュバルブ付き水洗便器及びその施工方法
JPH083489Y2 (ja) 設備ユニットの排水構造
JP2530677Y2 (ja) 壁掛け型小便器用下部カバー装置
JPH0439881Y2 (ja)
JPH0243065Y2 (ja)
JPH0630262U (ja) 浴室ユニットにおける配管構造
KR200296561Y1 (ko) 온,냉수 배관용 엘보우
JP2754311B2 (ja) 手洗器のサプライ管接続方法
JPH1082086A (ja) 排水トラップ