JPS6290201A - ベニヤ単板のテンダ−処理装置 - Google Patents

ベニヤ単板のテンダ−処理装置

Info

Publication number
JPS6290201A
JPS6290201A JP23207085A JP23207085A JPS6290201A JP S6290201 A JPS6290201 A JP S6290201A JP 23207085 A JP23207085 A JP 23207085A JP 23207085 A JP23207085 A JP 23207085A JP S6290201 A JPS6290201 A JP S6290201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
veneer
roll
elastic
pressure
cracks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23207085A
Other languages
English (en)
Inventor
渡辺 賢蔵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meinan Machinery Works Inc
Original Assignee
Meinan Machinery Works Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meinan Machinery Works Inc filed Critical Meinan Machinery Works Inc
Priority to JP23207085A priority Critical patent/JPS6290201A/ja
Publication of JPS6290201A publication Critical patent/JPS6290201A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Veneer Processing And Manufacture Of Plywood (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 この発明は、ベニヤレースにより削成されたベニヤ単板
(以下、単板という)に多数の割れを形成する単板のテ
ンダー処理装置に関する。
[従来技術] 従来の甲板のテンダー処理装置としては、特公昭49−
32929号公報に示すものが一般に知られている。該
甲板のテンダー処理装置は、多数の弾性体が設けられた
上下一対のローラの内、少なくとも一方の弾性体を、他
方のローラに対し、分割状に配置し、上下一対のローラ
間に単板が通過するとき、弾性体の弾性変形及び*m力
によって生じる引張I力により単板を繊維直交方向へ引
伸ばすことにより多数の割れを形成している。これによ
り単板削成時の裏割れに起因する単板のカールを平面状
に矯正するとともに所要の比率で引伸ばしている。
[発明が解決しようとする問題点] 然し乍、上記した従来の単板のテンダー処理装置は、単
板の割れ形成を弾性体の弾性変形による弾性力及びこれ
に伴う単板との摩擦力に依存しているため、充分な引張
力が得られず、多数の割れを効率的に形成出来なかった
。また、弾性体により生じる引張力は単板の脆弱部分に
集中作用する傾向が高く、多数の割れをほぼ均一に形成
することが困難であるとともに該脆弱部分にで単板が破
断する問題を有していた。これらの理由から従来の単板
のテンダー処理装置にあっては、単板に対し多数の割れ
をは:ま均一に形成してテンダー処理を有効に施すこと
が困難であった。
[発明の目的] 本発明の目的は、上記した従来の欠点に鑑み、単板に対
し多数の割れをほぼ均一かつ確実に形成し、テンダー処
理を有効かつ効率的に行い得る生板のテンダー処理装置
を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] このため本発明は、単板面に繊維方向に向う多数の割れ
を形成するテンダー処理装置において、前記回転可能に
設けられ、繊維と直交する方向に搬送される単板に圧接
して弾性変形可能な弾性ロールと、弾性ロールと相対し
、繊維と直交する方向へ搬送される単板を前記弾性ロー
ルへ加圧する加圧部材と、先端が弾性ロールの外周面よ
りわずかに突出する多数の突刺体とを備え、前記弾性ロ
ールと加圧部材との間隔をベニヤ単板の板厚より小とす
ることにより単板のテンダー処理装置を構成している。
[発明の作用] 本発明は上記のように構成されるため、単板が加圧部材
と弾性ロールとの間を通過する際に該加圧部材により弾
性ロールが弾性変形しなから突刺体を単板に刺着させる
。そして該弾性ロールの弾性変形に伴って突刺体が単板
に刺着した状態でその相互間隔が広がって多数の割れを
ほぼ均一に形成することが出来る。
[実施例] 以下、本発明に係る単板のテンダー処理装置をベニヤレ
ースに一体化した一実施例に従っで説明する。
本発明に係る単板のテンダー処理装置が一体的に設けら
れたベニヤレースの概略を示す第1図、ベニヤレースの
駆動部と切断部の側面を示ず第2図及び弾性ロールを一
部破断するとともに拡大して示す第3図において、ベニ
ヤレース1の本体フレーム(図示せず)には刃物台3〈
第2図に示す)が、原木5をチャッキングするスピンド
ル(図示せず)の軸線と直交する方向へ移動可能に支持
されている。該刃物台3は連結された送りねじ(図示せ
ず)の回転に従ってスピンドルに近接或いは離間する方
向へ移動される。そして前記刃物台3には切断刃7が交
換可能に取付けられ、該切断刃7はスピンドル軸にチャ
ッキングされた原木5の回転及び刃物台3の移動に伴っ
て所要の厚さからなる単板9を削成する。
前記刃物台3には回転軸11が回転可能に軸支され、該
回転軸11には駆vI′E:−タ(図示せず)が連結さ
れている。そして該駆動モータの駆動に従って前記回転
軸11が所要の方向へ回転される。
前記回転軸11には弾性ロールを構成する多数の駆動ロ
ール13が回転軸11の軸線方向へ所要の間隔をおいて
取付けられている。該駆動ロール13は前記回転軸11
に固定される固定リング15と該固定リング15の外周
側に所要の幅で一体成形された弾性リング17と該弾性
リング17に一体に設けられた多数の突刺体19とから
構成されている。前記弾性リング17は弾性変形可能で
かつ原木5に対し高い摩擦係数を有する硬質ウレタンゴ
ム、生ゴム等により形成されている。また、前記突刺体
19は弾性リング17の外周側に一体的に設けられてい
る。そして該突刺体19は先端部が前記弾性リング17
の外周面かられずかに突出し、該先端部には多数の爪部
19aが一体形成されている。
前記切断刃7と駆動ロール13との間には単板排出通路
21が設けられ、該単板排出通路21をいる。この生板
ガイド部材20は前記切断刃7により原木5から削成さ
れた単板9を後述づる加圧ロール25側に案内している
。そして該単板排出通路21に応じた刃物台3には支持
軸23が取付けられ、該支持軸23には金属製或いは前
記弾性リング17と同様の硬質ウレタンゴム等からなり
、前記駆動ロール13より小径状の加圧部材を構成する
多数の加圧ロール25が、前記駆動ロール13に応じた
位置にて従転可能に取付けられている。
そして前記駆動ロール13と加圧ロール25との間隔は
単板9の板厚より小さく設定されている。
尚、前記支持軸23は駆動ロール13に対し位置変更可
能に取付けられ、繊維直交方向に対する割れ9aの大き
さに応じて前記駆動ロール13に対する加圧ロール25
の圧接状態が適宜変更される。
前記刃物台3に設けられたノーズバーフレーム27(第
2図に図示する)には多数のノーズバー29が、前記駆
動ロール13相互間に位置するように取付けられている
。該ノーズバー29は前記ノーズバーフレーム27に固
着されるホルダ31と該ホルダ31の先端部に取付けら
れる加圧チップ33とから構成されている。そして前記
加圧チップは回転する原木5の外周面に対し、切断刃7
の刃先に応じた位置にて圧接される。これにより生板9
の削成時に生じる裏割れを少なくしている。
前記刃物台3には多数の剥がしバー35が、前記駆動ロ
ール13の搬出側にて各駆動ロール13相互間に位置す
るように取付けられている。該剥がしバー35は駆動ロ
ール13の突刺体19により刺着保持された単板9上面
に当接し、突刺体19による単板9の刺着を解除してい
る。
尚、前記スピンドル軸には原木空転機構(図示せず)が
連結され、該原木空転機構は原木5の切削に先立ってス
ピンドル軸にチャッキングされた原木5を駆動ロール1
3の周速とほぼ同期する速度に回転させる。また、原木
5の切削時にあっては、スピンドル軸に対する駆動力の
伝達を遮断したり或いは駆動力を低減している。この原
木空転機構の構成及び作用については、特開昭53−7
1499号公報に詳細に記載されているため、その構成
及び作用の説明を省略する。
次に上記のように構成されたテンダー処理装置を備えた
ベニヤレース1の作用を第2図に従って説明する。
第2図において、スピンドル軸によりチャッキングされ
た原木5は原木空転機構により駆動ロール13の周速と
ほぼ一致するように第2図に示す時計方向へ回転される
。この状態にて送りスクリューの回転に伴って刃物台3
が原木5側へ移動すると、回転する駆動ロール13は原
木5の外周面に圧接し、該原木5を第2図に示す時計方
向へ回転させる。このとき、駆動ロール13は原木5の
外周面に突刺体19を刺着させるとともに原木5に対す
る弾性リング17の圧接により弾性変形し、原木5との
圧接に伴って生じる摩擦力及び原木5の外周面に刺着し
た突刺体19により駆動ロール13の回転力が原木5に
付与される。そして送りスクリューの回転に伴って刃物
台3が原木5側へ定量的に移動すると、切断刃7は回転
する原木5の外周面に向って作用し、刃物台3の移am
に応じた板厚の単板9が削成される。
上記作用により削成された単板9は駆動ロール13と単
板ガイド部材20とにより支持されながら加圧ロール2
5側へ案内される。そして、単板9が駆動ロール13と
加圧ロール25との間を通過するとき、単板9を介して
圧接する加圧ロール25により弾性リング17が弾性変
形する。このとき、前記駆動ロール13と加圧ロール2
5との間隔が最少になる位置にて弾性リング17が最大
に圧縮されて弾性変形し、単板9に対し突刺体19が強
固に刺着される。そして駆動ロール13の搬出側にて加
圧O−ル25との圧接が徐々に弱くなって弾性リング1
7が弾性復帰すると、単板9に強固に刺着した突刺体1
9相互の間隔が徐々に広がる。これにより単板9にはm
ih向に向う多数の割れ9aが形成される。
そして前記駆動ロール13の回転に伴って突刺体19に
より刺着保持されたままの状態で単板9が更に搬出側に
回転移動されると、該単板9の上面に剥がしバー35が
当接し、該突刺体19による単板9の刺着状態が解除さ
れる。そして表面に多数の割れ9aが形成された単板9
は単板排出通路21を介してベニヤレース1外へ排出さ
れる。
このように本実施例は、削成された単板9が駆動ロール
13と加圧ロール25との間を通過するとき、該加圧ロ
ール25の圧接に伴って弾性変形する弾性リング17の
弾性変形に伴って単板9を強固に刺着し、次に加圧ロー
ル25の搬出側では突刺体19相互の間隔が広がるため
、単板9の表面に対しI!緒力方向向う多数の割れ9a
をほぼ均一かつ確実に形成することが出来る。これによ
り単板9切削時の裏割れに起因してカールした単板9を
ほぼ平面状に矯正するとともに単板9全体を形成される
割れ9aに応じて伸ばすことが可能である。
本発明による単板の割れの形成状態は互いに圧接する弾
性ロールとこれに対応する加圧部材の直径差、弾性ロー
ルに一体的に設けられた突刺体相互の間隔及び弾性ロー
ルに対する加圧部材の加圧力により適宜設定される。即
ち、弾性ロールと加圧部材との差或いは弾性ロールに対
する加圧部材の圧接力を大きくすることにより弾性ロー
ルの弾性変形の割合が大きくなる。このため弾性ロール
が弾性復帰するときには突刺体相互の間隔が大きく広が
って、mN直交方向幅が広い割れを有効に形成すること
が出来る。
上記説明は突刺体19を、形成される割れ9aに応じて
その先端部(外周側)に多数の爪部19aを一体に形成
したが、第4図(A)に示すように蛇行状に折曲した突
刺体41の折曲部に切欠き41aを形成して該折曲部を
弾性リング17の外周面より求心側に位置し、外周面か
ら突出しないようにさせ、また一方弾性リング17の外
周面かられずかに突出して単板9の繊維方向とほぼ一致
する直線部に爪部41bを形成したものであってもよい
また、上記説明は突刺体19の先端部に爪部19aを一
体的に形成するものとしたが、該爪部19aは本発明の
要旨を限定するものではない。従って例えば第4図(B
)に示すように蛇行状に折曲した突刺体45の折曲部に
上記と同様の切欠き45aを形成し、繊維方向とほぼ−
・致する直線部45bのみを弾性リング17の外周面か
られずかに突出させたものであってもよい。
上記説明は、弾性リング17の外周側に、多数の突刺体
19を、その先端部が弾性リング17の外周面かられず
かに突出するように設けたが、第5図に示すように回転
軸51に固定される固定リング52の外周に先端が該回
転軸51の回転方向或いは反回転方向に傾斜するととも
に弾性リング53の外周面かられずかに突出した突刺体
としての多数の板ばね54を取付けた弾性ロールであっ
てもよい。また第6図に示すように、回転軸61に固定
される固定リング64の外周に、先端が回転軸61の回
転方向或いは反回転方向に傾斜するとともに弾性リング
62の外周面かられずかに突出した突刺体としての多数
の針状体63を取付けて弾性ロールを形成してもよい。
上記説明は、前記駆動ロール13の外径より小径状の加
圧ロール25により加圧部材を構成したが、第7図に示
すように単板74を加圧して弾性ロール71を弾性変形
させる加圧部材としての加圧ロール72の外周面に、軸
線方向に向かう多数の溝72aを設けたものであっても
よい。この場合、加圧ロール72との圧接により最大限
に弾性変形した弾性ロール71の外周側に設けられた突
刺体73が加圧ロール72の溝72aに位置したとき、
単板74に対し突刺体73を確実かつ強固に刺着させる
ことが出来るため、弾性ロールの弾性力により突刺体7
3が単板74に強固に刺着したままの状態でその相互間
隔が広がって単板74に付与して多数の割れ74aを確
実に形成することが出来る。
上記説明は、加圧O−ル25により加圧部材を構成した
が、第8図(A)に示すように加圧部材81は平面状の
板体であってもよい。この場合、単板82の通過に伴っ
て圧接する弾性ロール83の弾性変形量が、ロール形式
の場合に比べて少なくなるが、弾性ロール83の材質を
適宜変更することにより単板82に対し多数の割れ82
aをほぼ均一に形成することが可能である。また、加圧
部材を板体とした場合、第8図(B)に示でように加圧
部材85の加圧面に突部85aを弾性ロール86に応じ
て設けることにより、弾性ロール86を充分に弾性変形
させることが可能である。
上記した説明は、原木5を回転駆動するための駆動手段
と弾性ロールとを兼用することによりベニヤレース1に
テンダー処理装置を一体的に設けるものとしたが、スピ
ンドル駆動形式或いは原木の外周から駆動力を付与する
外周駆動形式の削成された生板に対し、例えば第7図に
示すようにベニヤレースと別装置として設けられた本発
明に係るテンダー処理装置により多数の割れを形成する
ものであってもよいことは勿論である。
また、本発明は特公昭49−32929号に示すテンダ
ー処理装置と同様に加圧部材を、第8図(A)・(B)
の加圧部材81・85に換えて本発明に係る弾性ロール
により構成したテンダー処理装置としてもよい。このと
き、両弾性ロールの一方には突刺体を設けなくてもよい
。この装置では、弾性ロール及び加圧部材の弾性変形に
よる歪みを利用して単板に割れを形成するとき、単板に
突刺体が突刺するため、該突刺体を介して歪みによる引
張力を確実に単板に作用させることにより割れを確実に
形成することが可能である。
[発明の効果1 このように本発明は、甲板に対し多数の割れをほぼ均一
かつ確実に形成し、テンダー処理を有効かつ効率的に行
い得る単板のテンダー処理装置を提供することが可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はベニヤレースの概略を示す斜視図、第2図はベ
ニヤレースの駆動部と切断部の側面を示す側面図、第3
図は弾性ロールを一部破断するとともに拡大して示す斜
視図、第4図(A)・(B)乃至第8図(A>・(B)
は本発明の変更例を示す説明図である。 図中9は単板、9aは割れ、17は弾性ロール、19は
突刺体、25は加圧部材を構成する加圧ロールである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ベニヤ単板面に繊維方向に向う多数の割れを形成
    するテンダー処理装置において、 前記回転可能に設けられ、繊維と直交する方向に搬送さ
    れるベニヤ単板に圧接して弾性変形可能な弾性ロールと
    、 弾性ロールと相対し、繊維と直交する方向へ搬送される
    ベニヤ単板を前記弾性ロールへ加圧する加圧部材と、 先端が弾性ロールの外周面よりわずかに突出する多数の
    突刺体と、 を備え、前記弾性ロールと加圧部材との間隔をベニヤ単
    板の板厚より小としたことを特徴とするベニヤ単板のテ
    ンダー処理装置。
JP23207085A 1985-10-16 1985-10-16 ベニヤ単板のテンダ−処理装置 Pending JPS6290201A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23207085A JPS6290201A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 ベニヤ単板のテンダ−処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23207085A JPS6290201A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 ベニヤ単板のテンダ−処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6290201A true JPS6290201A (ja) 1987-04-24

Family

ID=16933514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23207085A Pending JPS6290201A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 ベニヤ単板のテンダ−処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6290201A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5372406A (en) * 1992-11-04 1994-12-13 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Wheel cover for automobile
US5501510A (en) * 1994-07-28 1996-03-26 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Structure for connecting flexible annular molding to wheel cap body
US5511857A (en) * 1994-04-07 1996-04-30 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Wheel cap for automobile

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5372406A (en) * 1992-11-04 1994-12-13 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Wheel cover for automobile
US5511857A (en) * 1994-04-07 1996-04-30 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Wheel cap for automobile
US5501510A (en) * 1994-07-28 1996-03-26 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Structure for connecting flexible annular molding to wheel cap body

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH025560B2 (ja)
JPS6290201A (ja) ベニヤ単板のテンダ−処理装置
JPH05254236A (ja) 孔版原紙排版装置
JPH0829522B2 (ja) ベニヤ単板のテンダ−ライジング装置
US4850404A (en) Veneer tenderizing device
JPS5928163B2 (ja) ベニヤレ−スにおけるベニヤ単板のカ−ル防止装置
JPS59162011A (ja) ベニヤレ−スの原木切削方法
JP3689527B2 (ja) 鯣裂機
JPH0628845B2 (ja) ベニヤレース
JP2640523B2 (ja) 単板のテンダーライジング装置
JP4213967B2 (ja) 繊維板の分割加工方法及び装置
JP2002241008A (ja) インクジェット式記録装置
JP2586695Y2 (ja) 端部剥離装置
WO2007138736A1 (ja) 刃材曲げ加工方法及び刃材曲げ加工装置
JP2001179694A (ja) 穿孔シート材の矯正方法およびシート材穿孔装置
JPS60184809A (ja) ベニヤレ−ス
JPS6153202B2 (ja)
WO1998009903A1 (en) Sheet drive roller
JPH0911226A (ja) 基板分割装置
JPS61152399A (ja) 連続用紙を破断分離する装置
JPH0464843B2 (ja)
JPH08267309A (ja) 金属帯板のトリミング装置
JPH0431841B2 (ja)
JPS60184808A (ja) ベニヤレ−ス
JPH047881B2 (ja)