JPS6288791A - エレベ−タの制御装置 - Google Patents

エレベ−タの制御装置

Info

Publication number
JPS6288791A
JPS6288791A JP60228794A JP22879485A JPS6288791A JP S6288791 A JPS6288791 A JP S6288791A JP 60228794 A JP60228794 A JP 60228794A JP 22879485 A JP22879485 A JP 22879485A JP S6288791 A JPS6288791 A JP S6288791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abnormality detection
program abnormality
processor
output
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60228794A
Other languages
English (en)
Inventor
寛 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60228794A priority Critical patent/JPS6288791A/ja
Publication of JPS6288791A publication Critical patent/JPS6288791A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、かご室のコンピュータと機械室の主コンピユ
ータとの間で多重伝送が行われるエレベータの制御装置
l二関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
エレベータの機械室とかごとの間には、各々の情報を連
絡するために数百本の電線が設けられ、それらの電線は
かごの走行t;応じて移動する移動ケーブルとなってい
る。この電線が多くなれば、移動ケーブル全体の重量が
増し、巻上機にかかる負担が犬きく々す、電力消費量の
増加を招く。また、移動ケーブルはかごの進行にあわせ
て移動するのでケーブルの本線が多くなれば、ケーブル
どうしの絡まりを招き、危険である。そのため、従来、
これらの移動ケーブルの本数を減らすため(:、またエ
レベータ全体でのコンピュータシステムの処理能力を向
上させるために、かご室にもコンピュータを設置し、機
械室の主コンピユータと多重伝送1=より信号の授受を
行ってかご室全般の制御を行う。しかし、これらのコン
ピュータが故障スると、各々の情報連絡が正常に行なわ
れず、エレベータを正常ミニ運行することができなくな
る。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、かご室に設けられたコンピュータが故
障を起こしてもエレベータの運行を可能とするエレベー
タの制御装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明はかご室に設けられたglの演算手段がプログラ
ム異常検知用信号をプログラム異常検知手段1二出力し
、プログラム異常検知手段がプログラム異常検知用信号
が定期的1二人力されなかった際1ニブログラムが異常
(:なったことを検知して、第1の演算手段に起動停止
指令を与えて停止させ、同時(二機械室(二設けられた
第2の演算手段菟ニブログラム異常検知信号を出力し、
第2の演算手段ではこのプログラム検知信号により、プ
ログラム異常検知手段を介して第1の演算手段に再起勅
令を出力し再起動を可能とするエレベータの制御装置お
よび第2の演算手段がプログラム異常検知信号を入力し
た隙(=終端階に模擬呼びを発生し各階停止運転指令を
出力して各階停止運転を可能としたエレベータの制御装
置を提供する。
〔発明の実施例〕
本発明に基づく一実施例を図面を用いて説明する。
第1図はエレベータ制御装置のブロック図を示す。人は
エレベータのかごで、Bは機械室である。
1は、コンピュータのプロセッサである。プロセッサ1
はかご室においてかご呼登録及びドアの開閉の制御等を
行なう。プロセッサlはプログラム異常検知用信号とし
てDO及びC8を出力する。
DOはプロセッサ1のデータバスの信号であり、C8は
プロセッサ1の中でプログラムによりアドレス指定され
た時(=出力される信号である。プログラム異常検知回
路はアンド回路2、分局器3、フリップフロップ回路4
、発振回路6及び反転器10で構成される。信号DO及
びC8はアンド回路21−入力される。このアンド回路
2の出力は分局器3及びフリップフロップ回路4を介し
て、出力緩衝器5に入力される。フリップフロップ回路
4こ の膚出力は、プロセッサーの起動停止指令HOLDとし
てプロセッサー+二人力される。分周器3(:は発振回
路6が接続される。
7は機械式Bに設けられたエレベータ制御装置ノフロセ
ッサである。プロセッサ7は、エレベータの速度制御、
着床制御等を行なう。プロセッサ7は、リスタート信号
FL8Tを出力し、出力緩衝器8を介して、かご室の入
力緩衝器9に入力する。
入力緩衝器9の出力は反転器10を介して分周器3のク
リア端子C及びフリップフロップ路4のリセット端子R
;二人力される。また、出力緩衝器5の出力は、機械室
Bの入力緩衝器11を介してプロセッサ7(=入力され
る。図中、(→(→は直流電源である。入力緩衝器9,
11及び出力緩衝器5.8はフォトカプラである。
上記構成1;基づ〈実施例の作用(二ついて説明する。
かご室(=設けられたプロセッサ1及びプログラム異常
検知回路りの各部の波形を第2図(−示す。
プロセッサ1は・特定のアドレスを出力し、このアドレ
スをデコードして得られる信号C8がI L eレベル
ヨIJ @ )l +eレベルになる。データバス(二
u1″′が送出されること(:よりプロセッサ1からの
出力M号DO7りi″L’レベルよIJ u HIIレ
ベルとなる。
信号C8及び信号DOの入力によりアンド回路2の出力
1aが″’L″レベルよりaHルベル(:変化すること
により、分周器3のカウント値はクリアされ、再びカウ
ントを開始し始める。分周器3は発振器6の出力2aを
カウントし、例えば10回アップエツジをカウントする
と第2図1=おける(B)のような出力3aを出力する
。通常は、分局器3が10回アップエツジをカウントす
る前(:、信号cs及びDoがプロセッサ1より出力さ
れて、分周器3のカウント値をクリアする。よって、正
常(ニプロセツサ1より信号CS及びDoが定期的C二
出力されていれば、分周器3の出力3aは”L″ルベル
出力し続ける。フリップフロップ4の出力4aはw H
wレベルを推持する。
しかし、ノイズ等の原因4二よりプログラムの実行に異
常をきたした場合/(第2図の(均)プロセッサ1より
信号DO及びC8が正常I:比出力れない。この場合、
分局・器3のクリア信号であるアンド回路2の出力1a
が所定時間経過しても出力されない。分局器3のクリア
端子Cに所定時間以上クリア信号が入力されないと、分
周器3は10回目の信号2aのアップエツジをカウント
した際(;出力3 aを1Lルベルより@H”レベルに
変化させる。フリップフロップ4の出力4aは1H”レ
ベルより@L”レベルになる。プロセッサ1の起動停止
を制卸する。信号■■下が6H”レベルより@L“レベ
ル6二なること(二よってプロセッサ1は停止し、出力
緩衝器5を介してプログラム異常検知信号WDTが出力
される。
次(=、機械室B(=設けたエレベータの制卸装置のプ
ロセッサ7が入力緩衝器11を介して1L″ルベルのW
DT信号を入力した際の処理を第3図電:示すリスター
ト処理フローチャート図及び第2図の0を用いて説明す
る。″lLルベルのWD’l’信号がフo セ’) +
 7に入力されると、プロセッサ7内で実行されている
プログラムのメインフローよりコールされリスタート処
理が行なわれる。ステップ(1) t:おいてリスター
ト信号1’L8Tが出力中か否かを判断し、出力中でな
い場合はステップ(2) +:移る。
R8T8T出力カウント値が4以下の場合メンテナンス
データλをセットしメ(ステップ(3) )7 RsT
信号を出力するヂ(ステップ(4) )’、その後、R
f9T出カ回数カ回数値けカウントアツプしくステップ
(5))、メインフローへもどる。メンテナンスデータ
人をセットスルことは、機械室(;設けたプロセッサ7
I=よってかご室のプロセッサ1が再起動をかけられた
ことを記録することであり、保守時に確認できるもので
ある。
ステップ(4)において、RAT信号が出力されると、
出力緩衝器8によりR8T信号は″″HHルベル” L
 ’レベルとなる。几BT信号の変化I:よりかご宮人
6=設けられた入力緩衝器9の出力6aは@Hルベルよ
り1L”レベルL:推移する。この信号は反転器10に
より反転され、分局器3及びフリップフロップ4をリセ
ットする。フリップフロップ4がリセットされると出力
4aが@L”レベルより”H”レベル推移するので、そ
の出力4aがプロセッサ1を再起動させる。又、wDT
信号も−Lルベルより@H”レベルC;復帰する。この
VDT信号が@H’レベルにもどることI:よってプロ
セッサ7はR8T信号を@L”レベルより@H”レベル
1二復帰させる。R8T出力が3回くり返したならば、
ステップ(2)を実行後、ステップ(6) (7)及び
(8)を実行する。
かご室のプロセッサ1の異常署−より故障状態となった
ことを示すメンテナンスデータBをセットし、次1;故
障表示指令を出力し、起動停止指令フラグセットを行う
。その後メインフローに復帰し、起動停止指令フラグI
:より以後のエレベータの起動を停止させる。
以上(二よりかご室に設けたコンピュータのプログラム
実行異常時屯;機械室I:設けたプロセッサ::より自
動的6:再起動を行うことができ、保守時(二異常の状
態をメンテナンスデータによって確認テきる。
次6ニプロセツサ7の他の処理を示す。
かご家人よりプログラム異常検知信号VDTが機械室B
の入力緩衝器11を介して、プロセッサ76二人力した
場合、プロセッサ7I−おける処理を第4図及び第5図
を用いて説明する。第4図はVDT検出検出処理フロー
チャー全図し、第5図は乗場呼び各階停止処理フローチ
ャート図を示す。プログラム異常検知信号WDTが入力
すると、プロセッサ7のメインフローよりサブルーチン
のWDT処理フローがコールされ牽。ステップ(1)4
二おいて各階乗場及びかご家郷に故障表示指令を出力す
る。ステップ(2) +:おいて乗場呼び(−よる各階
停止運転指令を出力し、メインフロー1;復帰する。そ
の後、メイン70−より乗場呼びによる各階停止処理フ
ローがコールされる。ステップ(3)4二おいてVDT
信号が入力される以前の正常運転処理時において乗場呼
び(:応答したものが上昇運転用であるならば、ステッ
プ(4)を実行し、下降運転用であるならば、ステップ
(5)を実行する。ステップ(4)は最上階(二模擬呼
びを作成する。ステップ(5)では最下階に模擬呼びを
作成する。そこでステップ(6) Eおいて各階停止運
転指令を出力する。ある階床で上昇運転用乗場呼びボタ
ンが押されると、最上階(:模擬呼びが設定され、かつ
各階運転指令4=より各階停止をしながら最上階まで運
転する。乗客は各階停止運転中に行先階にて行先階(二
で降りば良く、下降についても同様である。かご室I:
設けたコンピュータシステムのプログラムの実行異常1
二より正常−一かご呼登録が行なわれない場合であって
も、乗客を目的階I:運ぶことができる。
〔発明の効果〕 本発明は、かご室幅一般けられ九コンピュータにおける
プログラム異常を検知して、機械室6二設けたエレベー
タ制御装置のプロセッサが、かご室のプロセッサを再起
動させ、あるいは各階停止運転を行なわせることI:よ
って、エレベータの運転を第1図は本発明(−基づくエ
レベータの制御装置の回路図、第2図は第1図1=示す
回路図の各部波形図、第3図はりスタート処理のフロー
チャート図、第4図は第1図に示すエレベータの制御装
置のプロセッサで行なわれる各階停止運転指令出カフロ
ーチャート図、第5図は乗場呼各階停止処理フローチャ
ート図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)かごに設けられプログラム異常検知用信号を出力
    する第1の演算手段と、 この第1の演算手段の出力するプログラム異常検知用信
    号が所定時間以上変化しなかつた際に第1の演算手段に
    起動停止指令及びプログラム異常検知信号を出力するプ
    ログラム異常検知手段と、前記プログラム異常検知手段
    からのプログラム異常検知信号により前記第1の演算手
    段に対し再起動指令を出力する第2の演算手段と を有するエレベータの制御装置。
  2. (2)かごに設けられプログラム異常検知用信号を出力
    する第1の演算手段と、 この第1の演算手段の出力するプログラム異常検知用信
    号が所定時間以上変化しなかつた際に第1の演算手段に
    起動停止指令及びプログラム異常検知信号を出力するプ
    ログラム異常検知手段と、機械室に設けられ前記プログ
    ラム異常検知手段からのプログラム異常検知信号が入力
    した際に終端階へ模擬呼びを発生し各階停止運転指令を
    出力する第2の演算手段と を有するエレベータの制御装置。
JP60228794A 1985-10-16 1985-10-16 エレベ−タの制御装置 Pending JPS6288791A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60228794A JPS6288791A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 エレベ−タの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60228794A JPS6288791A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 エレベ−タの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6288791A true JPS6288791A (ja) 1987-04-23

Family

ID=16881955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60228794A Pending JPS6288791A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 エレベ−タの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6288791A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005255272A (ja) * 2004-03-09 2005-09-22 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ制御装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5415246A (en) * 1977-07-04 1979-02-05 Hitachi Ltd Device for controlling elevator cage
JPS55106976A (en) * 1979-02-02 1980-08-16 Hitachi Ltd Controller for elevator

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5415246A (en) * 1977-07-04 1979-02-05 Hitachi Ltd Device for controlling elevator cage
JPS55106976A (en) * 1979-02-02 1980-08-16 Hitachi Ltd Controller for elevator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005255272A (ja) * 2004-03-09 2005-09-22 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2041581A (en) Elevator control system
JPS6124298B2 (ja)
US5780788A (en) Special emergency service control arrangement for elevator car
JPS5856716B2 (ja) エレベ−タ装置
JPS6288791A (ja) エレベ−タの制御装置
JPS6238270B2 (ja)
JPS6250394B2 (ja)
JPS62126090A (ja) エレベ−タ−の端階減速監視装置
JPS6113490Y2 (ja)
JPH0751430B2 (ja) エレベ−タの制御装置
JPS60178175A (ja) エレベ−タの速度制御装置
JPS5856712B2 (ja) エレベ−タ管制運転方式
JPH03162380A (ja) エレベータの停電時運転装置
WO2019171424A1 (ja) エレベーター安全制御装置
JPS62215483A (ja) エレベ−タ用起動制御装置
CN116924169A (zh) 电梯轿厢控制方法、装置及可读存储介质
JPS59158777A (ja) エレベ−タ−の運転装置
KR870000472Y1 (ko) 엘리베이터의 운행정보 제공장치
JP2572966B2 (ja) エレベ−タの呼び発生装置
JPS6229355B2 (ja)
JPH03102086A (ja) エレベータの停電時管制運転装置
JPS6347278A (ja) エレベ−タの群管理制御装置
JPS633822B2 (ja)
JPS6219352B2 (ja)
JPS6129304B2 (ja)