JPS6288634A - 自動車用のバツクミラ− - Google Patents

自動車用のバツクミラ−

Info

Publication number
JPS6288634A
JPS6288634A JP61242212A JP24221286A JPS6288634A JP S6288634 A JPS6288634 A JP S6288634A JP 61242212 A JP61242212 A JP 61242212A JP 24221286 A JP24221286 A JP 24221286A JP S6288634 A JPS6288634 A JP S6288634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
casing
shaft
drive
universal joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61242212A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0453732B2 (ja
Inventor
デイーター・レーシユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Buehler GmbH
Original Assignee
Buehler GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Buehler GmbH filed Critical Buehler GmbH
Publication of JPS6288634A publication Critical patent/JPS6288634A/ja
Publication of JPH0453732B2 publication Critical patent/JPH0453732B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/06Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior
    • B60R1/062Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position
    • B60R1/07Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position by electrically powered actuators
    • B60R1/072Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position by electrically powered actuators for adjusting the mirror relative to its housing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 な自動車用のバックミラーであって、ミラーガラスを受
容するミラーケーシングと、ミラーを移動させる自在継
手と、該自在継手の移動調節駆動装置を受容する駆動装
置ケーシングとが設けられており、該駆動装置ケーシン
グに自在継手の2つの軸が結合されていて、両軸が移動
調節駆動装置によって直接負荷されかつ互いに無関係に
回転可能である形式のものに関する。
従来の技術 西ドイツ国特許第3407523号明細書に基づいて公
知のこのような形式のバックミラーは、位置固定のミラ
ーケーシングを備えたミラーであって、特に、自動車の
ための外部ミラーとして使用される。この公知のミラー
の調節はミラーケーシングに対するミラーガラスの旋回
によって行われ、旋回運動を行うために、自在継手の一
方の軸はミラーガラスもしくはミラーガラスの保持体に
接続され、自在継手の他方の軸はミラーケーシングに接
続されている。
しかしながらまた、ミラーケーシングの旋回によって調
節されるバックミラーも公知であり、このような形式の
ミラーは特に自動車用の内部ミラーとして使用される。
位1固定の保持アームを介して自動車のフレームと結合
されているこの公知のミラーに対しては、西rイツ国特
許第3407523号明細書に開示された構成を用いる
ことはできない。それというのはこの場合ミラーガラス
の沈み込んだ縁部範囲には影が形成されてしまい、これ
によって視界が狭くなるからである。さらにまたこの場
合かなり大きなスペースを必要とし、導入された移動調
節系によってミラー全体をユニットとして旋回させるこ
とをあきらめなくてはならない。
発明の課題 ゆえに本発明の課題は、上述のようなバックミラーのた
めにも自在継手を備えた移動調節駆動装置を使用するこ
とができ、その調節時にミラーケーシング全体を旋回さ
せることができる、自動車用のバックミラーを提供する
ことである。
課題を解決するための手段 この課題を解決するために本発明の構成では、自在継手
の一方の軸が、該軸の駆動時に駆動装置ケーシングに対
して相対的に旋回させられるミラーケーシングに接続さ
れており、自在継手の他方の軸が自動車のフレームと堅
く結合されていて、この他方の軸の駆動時に駆動装置ケ
ーシングがミラーケーシングと共にこの位置固定の軸を
中心にして旋回させられるようになっている。、 発明の効果 本発明のように構成されていると、公知のバックミラー
における前記欠点は排除される。すなわちミラー全体を
ユニットとして移動調節することによって、ミラーガラ
スとミラーケーシングとの間において相対運動が生じる
ことはなくなり、この結果ミラーケーシング内にミラー
ガラスが沈み込むことひいてはこれに伴う欠点は回避さ
れる。また本発明によるバックミラーは内部ミラーとし
て使用されている場合、その電気式駆動装置が故障した
時には、ドライバによって汎用の手動式の内部ミラーと
同様に手によって移動調節することができ、有利である
実施例 第1図にはミラーケーシング1と駆動装置ケーシング2
と保持アーム3とミラーガラス4とが分解図で示されて
いる。駆動装置ケーシング2は自在継手として構成され
ており、その互いに直交する軸5.6は両Iaニおいて
ケーシング外壁を越えて突出している。両自在継手軸5
゜6はそれぞれ一端に、2つの孔9を備えた連結部分7
.8を有している。ミラーケーシング1の内部には、互
いに間隔をおいて向かい合っている2つの支承台10.
11が配置されており、そのうちの支承台11には2つ
の孔12が設けられている。支承台10において軸5の
図面で見て上端部がゆるく挿入されて、図示されていな
い部材によって抑えられるのに対して、軸5の連結部分
7は、互いに対応する孔9,12に差し込まれるねじの
ような結合手段(図示せず)を用いて支承台11と堅く
結合される。同様な形式で軸6は保持アーム3と結合さ
れており、この場合保持アーム3の自由端部は同様に支
承台の形に構成されていて、孔12を有している。
軸6の図面で見て左側の端部はミラーケーシング1の壁
を切欠き13aの箇所で貫通し、保持アーム3の孔14
にゆるく差し込まれている。
軸6の図面で見て右側の端部はミラーケーシング1の壁
を切欠き13bの箇所で貫通し、連結部分8で保持アー
ム3の自由端部に、互いに対応する孔9,12に差し込
まれる図示されていない結合手段を用いて固定されてい
る。
つまり両輪5.6は駆動装置ケーシング2において支承
されかつ該駆動装置ケーシングと結合されていて、この
場合しかしながら一方の軸5はミラーケーシング1にか
つ他方の軸6は保持アーム3に接続されており、保持ア
ーム3自体は自動車のフレームに位置固定に取り付けら
れている。すなわちこの場合はぼ鉛直な軸6の負荷によ
って、ミラーケーシング1と駆動装置ケーシング2とミ
ラーガラス4とから成る構成ユニットは同軸6を中心に
して回転させられ、この際にミラーケーシング1と駆動
ケーシング2とミラーガラス4とはまったく相対運動し
ない。これに対してほぼ水平な軸5が負荷されると、ミ
ラーケーシング1とミラーガラス4とから成る構成ユニ
ットは、この場合位置固定の駆動装置ケーシング2に対
して相対的に移動させられる。
自在継手の軸5,6の構成に関しては様様な可能性があ
る。例えば軸5,6は同一平面に位置していてもよい。
この場合少なくとも一方の軸は駆動装置ケーシング2の
内部において延長されておらず、このように構成されて
いると、両軸基部の一方を中空に構成して電気的な接続
部を受容することができるという利点が得られる。しか
しながら軸5.6は異なった平面に位置していてもよく
、この場合両軸は連続的であってもよい。
第2図にはまとまった構成ユニットとしてのミラーケー
シング1及びミラーガラス4の構成と、ミラーケーシン
グ1を取り囲む保持アーム3とが示されている。さらに
第2図及び第6図から駆動装置ケーシング2の組み込ま
れた位置を知ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるバックミラーの分解図、第2図は
第1図に示されたバックミラーを断面して示す側面図、
第3図は第2図の■−■線に沿った断面図である。 1・・・ミラーケーシング、2・・・駆動装置ケーシン
グ、3・・・保持アーム、4・・・ミラーガラス、5゜
6・・・軸、7,8・・・連結部分、9・・・孔、10
.11・・・支承台、12・・・孔、13a、13b・
・・切欠き、14・・・孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2つの平面において移動調節可能な自動車用のバックミ
    ラーであつて、ミラーガラスを受容するミラーケーシン
    グと、ミラーを移動させる自在継手と、該自在継手の移
    動調節駆動装置を受容する駆動装置ケーシングとが設け
    られており、該駆動装置ケーシングに自在継手の2つの
    軸が結合されていて、両軸が移動調節駆動装置によつて
    直接負荷されかつ互いに無関係に回転可能である形式の
    ものにおいて、自在継手の一方の軸(5)が、該軸の駆
    動時に駆動装置ケーシング(2)に対して相対的に旋回
    させられるミラーケーシング(1)に接続されており、
    自在継手の他方の軸(6)が自動車のフレームと堅く結
    合されていて、この他方の軸(6)の駆動時に駆動装置
    ケーシング(2)がミラーケーシング(1)と共にこの
    位置固定の軸(6)を中心にして旋回させられるように
    なつていることを特徴とする、自動車用のバックミラー
JP61242212A 1985-10-15 1986-10-14 自動車用のバツクミラ− Granted JPS6288634A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3536645.1 1985-10-15
DE3536645A DE3536645C1 (de) 1985-10-15 1985-10-15 Fahrzeug-Rueckblickspiegel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6288634A true JPS6288634A (ja) 1987-04-23
JPH0453732B2 JPH0453732B2 (ja) 1992-08-27

Family

ID=6283562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61242212A Granted JPS6288634A (ja) 1985-10-15 1986-10-14 自動車用のバツクミラ−

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4733957A (ja)
JP (1) JPS6288634A (ja)
DE (1) DE3536645C1 (ja)
FR (1) FR2588518B1 (ja)
GB (1) GB2181704B (ja)
IT (1) IT1197267B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03164702A (ja) * 1989-11-24 1991-07-16 Mitsubishi Electric Corp 反射鏡

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1219257B (it) * 1988-05-03 1990-05-03 Foggini Progetti Dispositivo elettromeccanico reversibile per l'orientamento telecomandato della superficie riflettente di specchi retrovisori per autoveicoli
JP2006235582A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd チルティング部材とこれを有するアクチュエータ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1057170B (it) * 1976-02-11 1982-03-10 Cromodora Spa Specchio retrovisore esterno orientabile con comando elettrico a distanza per autoveicoli
EP0064422B1 (fr) * 1981-04-10 1984-06-27 Stéphane Manzoni Dispositif de commande à distance d'un miroir de rétroviseur pour véhicule
DE8217325U1 (de) * 1982-06-16 1982-09-16 Hagus C. Luchtenberg Gmbh & Co Kg, 5650 Solingen Antriebseinrichtung für einen Fahrzeugrückspiegel
DE3407523C1 (de) * 1984-03-01 1985-08-22 Gebr. Bühler Nachfolger GmbH, 8500 Nürnberg Fahrzeug-Rueckblickspiegel

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03164702A (ja) * 1989-11-24 1991-07-16 Mitsubishi Electric Corp 反射鏡

Also Published As

Publication number Publication date
DE3536645C1 (de) 1987-02-19
IT8621801A0 (it) 1986-09-24
FR2588518B1 (fr) 1990-08-17
US4733957A (en) 1988-03-29
FR2588518A1 (fr) 1987-04-17
GB8622532D0 (en) 1986-10-22
IT8621801A1 (it) 1988-03-24
IT1197267B (it) 1988-11-30
JPH0453732B2 (ja) 1992-08-27
GB2181704B (en) 1989-02-15
GB2181704A (en) 1987-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5115352A (en) Double external rear view mirror assembly for vehicles
US10232798B2 (en) Apparatuses for mounting camera arrangements on motor vehicles
US4895337A (en) Adjusting instrument for electrically adjusting the interior mirror of a motor vehicle about two mutually perpendicular axes
US6007207A (en) Rear view mirror accessory
JPS58145541A (ja) 車両のサ−ボモ−タで制御できるサイドミラ−
US2161777A (en) Mirror assembly for an automobile body
JPS6288634A (ja) 自動車用のバツクミラ−
JP3007021B2 (ja) ドアミラー鏡面調整ユニットの支持装置
CA2176280A1 (en) Improvement in reversible rearview mirror
US4815689A (en) Automobile mirror
CA2027961A1 (en) Support for an external rearview mirror for motor vehicles
JPS60209342A (ja) 車両用のバツクミラ−
DE69809040T2 (de) Innenrückblickspiegel für fahrzeuge und antrieb für einen innenrückblickspiegel
US6206526B1 (en) Bi-focal plane rear view mirror
KR20040019920A (ko) 상용차용 외부 리어 뷰 미러
CN218657499U (zh) 一种汽车支架焊接工装
JP2001524412A (ja) 自動車のバックミラーに調節手段を取り付ける方法、この方法の実施に用いられる取付板、及びこの取付板を備えるミラー
JPH0114516Y2 (ja)
JPS60173435U (ja) 自動車用アウタ−ミラ−
JPH0541957Y2 (ja)
CA1308947C (en) Adjusting instrument for electrically adjusting the interior mirror of a motor vehicle about two mutually perpendicular axes
DE50101407D1 (de) Kraftfahrzeugspiegel-verschwenkeinrichtung
JP2594102Y2 (ja) 車載用機器の取り付け器具
JPH0649201U (ja) 車両用バックミラー
KR20000012398U (ko) 제 방향 전시장치