JPS6288050A - 文字処理装置 - Google Patents

文字処理装置

Info

Publication number
JPS6288050A
JPS6288050A JP60228365A JP22836585A JPS6288050A JP S6288050 A JPS6288050 A JP S6288050A JP 60228365 A JP60228365 A JP 60228365A JP 22836585 A JP22836585 A JP 22836585A JP S6288050 A JPS6288050 A JP S6288050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kanji
reading
character
dictionary
candidate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60228365A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Arima
和範 有馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60228365A priority Critical patent/JPS6288050A/ja
Publication of JPS6288050A publication Critical patent/JPS6288050A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、仮名漢字変換により文章を入力する文字処理
装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、仮名を入力して漢字に変換する場合、入力された
仮名を読みとする漢字を漢字辞書から引出してきて表示
するのであるが、同音異字が多数あると、候補となる漢
字をあるキーの操作毎に次々と表示して所望の漢字が表
示された時点でその漢字を確定する為のキーを操作する
とか、或いは候補となる複数の漢字を一度に表示して、
所望の漢字をカーソルキー或いは数値キーによって指定
していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、従来の仮名漢字変換の方式では、候補と
なる漢字を次々に表示させる為のキー(次候補キー)に
よる操作時間の増加や、或いは複数の漢字を表示する為
に表示領域の小さい場合、入力途中の文章を一端表示画
面から消去しなければならないといった問題点があった
C問題点を解決する為の手段〕 この問題点を解決する為に、本発明では読みに対する候
補の漢字が1つの漢字であるかどうかを判別する判別手
段と、この判別手段の判別結果に従って、複数の候補漢
字の表示形式を異える制御手段とを設ける。
〔作 用〕
仮名を入力手段から入力した後、読みに対応する漢字を
漢字辞書から読み出す、そして1つの漢字であるか複数
の漢字であるかを判別する。
その判別結果に従って、制御手段1aは表示形式を異え
る。
〔実施例〕
本発明の一実施例を図面を参照しながら以下に説明する
第1図は、本発明の実施例である文字処理装置の構成を
示すブロック図である。
1aはCPUであり、ROM1c内のプログラム格納エ
リアPHに格納された制御プログラムに従って、各デバ
イスの制御、演算、論理判断等を行う。
1bは入力装置で、本実施例では午−ボードとする。
1cはROMで、CPU1aを動かす為のプログラムや
、第6図に示すフローチャートに従った制御プログラム
を格納したプログラム格納エリアPE及び仮名漢字変換
をする為に、読みコードと読みに対応した漢字コードが
記憶された漢字辞書DicT、文字コードを文字パター
ンに変換する為のキャラクタジェネレータCGを有する
1dはRAMで、入力装置1bから入力された文字コー
ドや、漢字コードを記憶する為のテキストエリアTEX
や、仮名漢字変換動作時に必要なワーク領域WEを有す
る。
leは表示器であり、本実施例では1行の液晶表示器と
する。
第2図は、入力装置1b(キーボード)のキートップの
図である。2aは文字・記号を入力する為のキーである
2bは変換キーで、これが押下されると入力された読み
に対する漢字を漢字辞書から検索して表示装置1eに表
示する。2cは次候補キーで押下されると、次の候補漢
字が表示される。2dは選択キーで熟語が表示されてい
るとき、その漢字を選択する。2f〜21は一括表示時
の選択に用いる。
第3図はROM1c内の漢字辞書DicT内の読み「か
い」に対する内容を示す、r[)icTKAiJは読み
「かい」の漢字辞書の先頭アドレスを示す、また、辞書
内では同−読みに対して、構成する漢・字の多い順に入
っているとする。
つまり、「かい」に対して「下位」 「甲斐」等は「界
」 「回」等より前にあるとする。またrDicTKA
ilJは「かい」の読みに対して、−漢字になる文字の
先頭アドレスを示す。この場合「界」である。
第4図に漢字辞書DicT内のインデックスを示す、読
みを検索してその先頭アドレスと一漢字先頭アドレスを
知る事ができる0例えば読み「あん」に対する先頭アド
レスはDicTAN、−漢字先頭アドレスはDicTA
Nl、読み「か」に対しては夫々Df cTKA、Di
cTKAlである。
今、「かい」という文字が入力され、変換キー2bが入
力されたとする。まず、漢字辞書インデックスを参照し
て、漢字辞書の「かい」に対する漢字の格納されている
領域の先頭アドレスを調べ、さらにその読みに対する一
漢字の先頭アドレス、を調べる。
その後、また−漢字までいかず、熟語の場合。
第5図(b)の如く、「下位」を1つ、つまり候補漢字
の一つを表示器2tleに表示する。もし操作者がこの
漢字「下位」を読み「かい」の漢字としてふされしいと
思わない場合、次候補キー20を押下し希望の漢字が出
る迄押す。そうして、次候補キー20を押下していくと
一漢字候補を表示する番になる。この時第5図(C)の
様に一度に多くの漢字を表示する。第5図でアングライ
ン・アッパラインで挟まれた文字は、未変換文字または
変換中を示す。
第5図(c )の様に、一度に多くの候補漢字群が表示
されている時の選択は左側から1,2−−−一として、
そのキーを押すと選択されるとするとすれば良い。漢字
辞書DicTから漢字コードを読み出して表示装置1e
に表示するには、RAMLcのワーク領域WE内に辞書
ポインタDPを設け。
辞書ポインタDPは漢字辞書DfcT内のカーソルと同
じ意味で、漢字候補を表示する際の目印とする0例えば
第5図(b)の時は辞書ポインタDPはDicTKAi
、第5図(C)の時はDictKAilになる。この辞
書ポインタDPを参照して漢字コードを読み出し、RO
M1c中のキャラクタジェネレータCGによって文字コ
ードを文字パターンに変換して表示装置1eに表示する
次に、第6図のフローチャートを参照して実施例の制御
手順を説明する。先ずステップ6aで変換キー2bが押
下されたか否か判断する。変換キー2bが押下されると
ステップ6cへ、そうでない時ステップ6bへ行き、そ
の他の処理1例えばキー人力ateを行う、ステップ6
Cでは入力された「読み」で第4図で示した漢字辞書D
icT内のインデックスを検索する。「読み」の入力方
法、また指定方法は従来多くの寸法が提案されているの
で、ここでは割愛する。
その後ステップ6dへ行き、検索した結果。
r読み」に対応した漢字があるか否か判断する。
ここで辞書にない「読み」は、はぶかれる、ステップ6
eでは変換できない「読み」だった東を操作者に知らせ
るなどの処理をする。
「読み」が漢字辞書DicT内のインデックスに見つか
った場合、辞書ポインタDPにその「読み」に対する漢
字の先頭アドレス、例えば「読み」が「かい」の場合、
第4図で示した様に辞書ポインタDPには、D i c
TKA iが入る。その後、ステップ6gで辞書ポイン
タDPが一漢字先頭アドレスと等しいか判断する0等し
い場合、ステップ6mへ進み、一度に5つの漢字を表示
する。等しくない場合、つまり熟語が候補漢字である場
合、ステップ6hへ進む、第5図(a)の時DrはDi
cTKAiで「下位」の格納されているアドレスを指す
、この場合、「かい」に対する一漢字先頭アドレスであ
るDicTKAilと等しくないので、ステップ6hへ
進む、ステップ6hでは辞書ポインタDPの指す辞書の
漢字を表示する。その後ステップ6i 、6jでキー人
力を持ち、ステップ61で選択キー2dか、ステップ6
jで次候補キー2Cか判断する0選択キー2dが押下さ
れている時は、表示されている漢字が選択されるので、
ステップ6文へ進み、選択処理を行う。第5図(b)で
「下位」が表示されている時、選択キー2dが押下され
た場合、「下位」が「かい]の読みに対して選択された
事を示す。
次vC補キー20が押下された場合、今表示している漢
字が、「読み」に対してふされしい漢字でない1バを示
し1次の漢字候補を表示させるべく、ステップ6にで辞
書ポインタDPを1つ進める。
ここで辞書ポインタDPは夫々の漢字候補の1つ1つを
指すもので、実アドレスとは直接関係ないとする。辞書
ポインタDPを1つ進めた後、ステップ6gへ進み、次
の候補漢字が一漠字か否か調べる。「かい」の読みに対
して、第3図の辞書構成の場合、「下位」が表示されて
いて、次候補キー20が押下された時、「甲斐」に辞書
ポインタDPが進み表示される。同様にして「下意」が
表示されている時、次候補キー2cが押下された時、辞
書ポインタDPは次の「界」を指し示し。
つまりDicTKAilとなり、ステップ6gで判断さ
れて6mへ進む。ステップ6mでは漢字候補が一漢字な
ので5つ同時に表示するとする。第3図の辞書構成の場
合、第5図(c)の様に表示はなる。
一度に5つの漢字を表示している場合、選択手段を1〜
5のキー2f 、2g、2h、2i 、2jとする。2
n、2oでは2f〜2jの1〜5のキーが押下されたか
次候補キー20が押下されたか判断する。1〜5のキー
が押下された場合、夫々の対応する漢字の選択処理をス
テップ6gで行う。例えば第5図(c )で3を押下し
た時、「只」が選択される。
次候補キー2Cが押下された時、辞書ポインタDPは5
つ進み、ステップ6mへ進む。第3図C)の状態では辞
書ポインタDPは「界」を示すDicTKAilを示し
ているが、次候補キー20が押下される事により、辞書
ポインタDPが5つ歩進して「改」を示す様になり、ス
テップ6mに依り、第5図(d)の如く「改」から始ま
る5つの候補漢字を表示する。
ステップ6gの選択処理で表示をもこの様に戻す。例え
ば第5図(C)の際、3を押下上て「見」を選択した時
、第7図の様に1通常の表示に戻る。
本実施例では、登録辞書については言及しなかったが、
例えば登録辞書の候補漢字を一番最初に表示するなどを
行えば容易に実現できる。
さらに表示装置は1行でなくても良い。例えば2行あっ
て最下行を候補漢字表示に用いても本発明は何ら遜色は
ない。
〔効 果〕
以上、一実施例を掲げて説明した様に、漢字候補が一漢
字の場合、一度に複数の漢字を表示するので早く希望の
漢字が探し易くなり、操作者の疲労、入力装置の摩耗も
減少する。
又、熟語等の複数の漢字候補に対しては、次候補キーに
よって次々に表示させるので、表示画面が小さくてもよ
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例での構成図、 第2図は入力装置キーボードのキートップ図。 第3図は漢字辞書構成例を示す図、 第4図は辞書インデックスの例を示す図、第5図、第7
図は表示例を示す図、 第6図はフローチャート。 1a−−−−CPU  1b−−−一人力装置1e−−
−一表示装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)仮名データを入力する為の入力手段、読みのデー
    タと該読みに対応する漢字データを記憶した記憶手段、 前記入力手段から入力された仮名データを読みとする漢
    字群を前記記憶手段から読み出す読み出し手段、 前記読み出し手段によって読み出された漢字群が読みに
    対して1字ずつであるか複数づつであるかを判別する判
    別手段、 前記判別手段に従って読み出された漢字群の表示形式を
    異える制御手段、 とを有することを特徴とする文字処理装置。
  2. (2)前記制御手段は、前記判別手段によって読みに対
    する漢字群が1字づつの場合、複数の漢字を並べて表示
    することを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の
    文字処理装置。
  3. (3)前記制御手段は、前記判別手段によって読みに対
    する漢字群が複数づつの場合、入力中の文章とその該当
    箇所に候補の漢字を表示することを特徴とする特許請求
    の範囲第(1)項又は第(2)項に記載の文字処理装置
JP60228365A 1985-10-14 1985-10-14 文字処理装置 Pending JPS6288050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60228365A JPS6288050A (ja) 1985-10-14 1985-10-14 文字処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60228365A JPS6288050A (ja) 1985-10-14 1985-10-14 文字処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6288050A true JPS6288050A (ja) 1987-04-22

Family

ID=16875318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60228365A Pending JPS6288050A (ja) 1985-10-14 1985-10-14 文字処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6288050A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63142463A (ja) * 1986-12-04 1988-06-14 Sharp Corp 電子漢字辞書
JPS6462766A (en) * 1987-09-03 1989-03-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Machine translation device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63142463A (ja) * 1986-12-04 1988-06-14 Sharp Corp 電子漢字辞書
JPS6462766A (en) * 1987-09-03 1989-03-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Machine translation device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5187480A (en) Symbol definition apparatus
KR100298547B1 (ko) 문자입력장치
JPH0365757A (ja) 文章処理装置
JPS6288050A (ja) 文字処理装置
KR100702483B1 (ko) 한자 입력 시스템 및 그 방법
JPS6227861A (ja) 漢字入力装置
JPS61220078A (ja) オンライン文字認識装置
JPS6389971A (ja) 仮名漢字変換装置
JPH08335217A (ja) 読み変換方法及び文書作成装置
JPS62266662A (ja) かな漢字変換装置
JPS63146157A (ja) 文書処理装置
JPS6091434A (ja) 文書作成装置
JPH03286251A (ja) 文字処理装置
JPH0385670A (ja) 二段階表示方式文書処理装置
JPH028956A (ja) 文書処理装置
JPS61177568A (ja) 文字処理装置
JPS61271564A (ja) 日本語文章入力装置
JPS63276166A (ja) 文書作成装置
JPS62269263A (ja) 日本語文書処理装置における仮名漢字変換処理方式
JPS58155440A (ja) 日本語処理装置
JPS61194560A (ja) 文字処理装置
JPS6338737B2 (ja)
JPH05158923A (ja) 情報処理装置
JPH01271870A (ja) 漢字処理装置
JPH01200470A (ja) 文字処理装置