JPS628280Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS628280Y2
JPS628280Y2 JP6778582U JP6778582U JPS628280Y2 JP S628280 Y2 JPS628280 Y2 JP S628280Y2 JP 6778582 U JP6778582 U JP 6778582U JP 6778582 U JP6778582 U JP 6778582U JP S628280 Y2 JPS628280 Y2 JP S628280Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
bending
substrate
groove
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6778582U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58171436U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6778582U priority Critical patent/JPS58171436U/ja
Publication of JPS58171436U publication Critical patent/JPS58171436U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS628280Y2 publication Critical patent/JPS628280Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は扉枠、窓枠、敷居、鴨居、出隅用柱、
巾木、長押等の建築用造作材に適用する折曲溝付
き造作材に関するものである。
従来、この種の折曲溝付き造作材は、基板の裏
面に折曲溝を形成し、該折曲溝及び基板の裏面に
速硬性の接着剤を塗布し、折曲溝の閉合により基
板を折曲して前記速硬性接着剤により基板を折曲
状態に固定するか、或いは前記同様に基板の裏面
に形成した折曲溝の閉合により基板を折曲すると
共に釘若しくはステープル等の金属性の固定具に
より基板を前記折曲状態に仮止めし、基板裏面の
接着剤により基板を前記折曲状態に固定してお
り、前者の速硬性接着剤を用いる場合にはこの速
硬性接着剤が高価であるという欠点があり、又後
者の釘等の固定具による仮止め方式では、後に溝
や切欠き等の加工を行う場合に加工用カツターが
釘等の固定具に当接して損傷し易く、又このため
前記溝等の後加工に著しい制約を受けるものであ
つた。
そこで本考案は、速硬性接着剤を要さず安価に
製作でき、しかも後の溝等の後加工が加工用カツ
ターの損傷の虞れがなくて簡単容易に行いうる折
曲溝付き造作材を提供しようとするものである。
次に本考案の第1図乃至第4図に示す実施例に
ついて説明すると、本例は扉枠に適用する造作材
1を示すもので、該造作材1は、合板、ハードボ
ード等の木質製基板2の表面に合成樹脂製化粧シ
ート3を貼着し、基板2の裏面には表面の化粧シ
ート3を残してV字状折曲溝4を所要数並設し、
基板2の中央の主板部5の両側に折曲用部6を、
更に折曲用部6の外側に第2折曲用部7を形成
し、基板2の裏面及び折曲溝4の溝面に接着剤8
を塗布し、折曲溝4を閉合して折曲用部6を主板
部5に対しL字状に折曲すると共に折曲用部6に
対し第2折曲用部7をL字状に折曲して基板2を
断面〓状の折曲状態とし、この折曲状基板2の内
部には芯材9を前記接着剤8を介して配置し、第
2折曲用部7から芯材9に折曲状基板2の長手方
向に適当間隔を置いて合成樹脂製プラスチツクネ
イル10を打込み、該プラスチツクネイル10で
芯材9に折曲状基板2を仮止めし、前記接着剤8
の固化により芯材9と折曲状基板2を固着すると
共に折曲溝8を閉着している。
このようにした造作材1は、後に工場若しくは
施工現場等で所要のパネル嵌込用溝11を裏面の
左右にカツターにより削設し、建物の壁体の平行
状パネル12の開口縁にパネル嵌込用溝11を
夫々嵌合して扉枠13とする。この扉枠13の施
工に際し、造作材1は前記パネル嵌込用溝11の
削成によりプラスチツクネイル10の一部又は全
体が削り取られたりするが、前記のようにプラス
チツクネイル10による仮止め状態下に既に接着
剤8が固化しており、この固化後に溝11加工が
行われるので、芯材9と折曲状基板2との一体性
がこの接着剤8により維持される。また溝11の
前記削成の際、溝加工用カツターがプラスチツク
ネイル10に当接してもプラスチツクネイル10
は非金属製であるため、前記カツターは破損や摩
耗を防止される。また、上記のようにプラスチツ
クネイル10は溝11の削成部を避けて打込む必
要がないので、プラスチツクネイル10の打込み
と溝11の削成に必要な第2折曲用部7は必要最
小限の巾のもので良く、資材の節減が図れる。
次に第5図に示す別例は、前例での芯材9を用
いない造作材14を示すもので、該造作材14
は、基板15の裏面及び折曲溝16に接着剤17
を塗布し、前例同様に折曲溝16で折曲形成し、
プラスチツクネイル18を第2折曲用部19から
主板部20に打込んで仮止めし、前記接着剤17
で全体を固定したものであり、後加工に於いて、
例えば左右に二分し、第6図に示すように第2折
曲用部19及びプラスチツクネイル18の一部を
削り取る切欠き21を削成し、建築縁材22等と
して適用する。またこれら実施例は夫々一例形状
を示すもので、本案は造作材として〓型断面等各
種の断面形状のものが挙げられる。
上記のように本考案は、表面にシートを貼着し
た基板の裏面に折曲溝を形成し、該折曲溝の接着
剤を介した閉合により基板を折曲すると共にプラ
スチツクネイルの打込みにより基板を前記折曲状
態に仮止めし、基板裏面の接着剤及び前記折曲溝
の接着剤により基板を前記折曲状態に固定したこ
とを特徴としており、プラスチツクネイルで仮止
めを行うため、接着面に高価な速硬性の接着剤を
用いるのと異なり一般的な接着剤を用いることが
できて安価に製作でき、しかも接着剤固化後に行
う溝、切欠き等の後加工に際し、釘、ステープル
等の金属性固定具により仮止めしたものと異な
り、プラスチツクネイルにより仮止めしてあるの
で、該プラスチツクネイルにより溝、切欠き等の
加工用カツターを破損する虞れがなく、従つてこ
の加工がプラスチツクネイルの位置に制約されず
簡単容易に行うことができ、またこの溝又は切欠
き等を避けてプラスチツクネイルを仮止めする部
分を殊更必要としないので資材を節減できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
正断面図、第2図は折曲前の基板の正断面図、第
3図は一部分の斜面図、第4図は後加工状態に於
ける正断面図、第5図は別例の正断面図、第6図
は同上例の後加工状態に於ける正断面図である。 1……造作材、2……基板、3……化粧シー
ト、4……折曲溝、5……主板部、6……折曲用
部、7……第2折曲用部、8……接着剤、9……
芯材、10……プラスチツクネイル、11……
溝、12……パネル、13……扉枠、14……造
作材、15……基板、16……折曲溝、17……
接着剤、18……プラスチツクネイル、19……
第2折曲用部、20……主板部、21……切欠
き、22……建築縁材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 表面にシートを貼着した基板の裏面に折曲溝を
    形成し、該折曲溝の接着剤を介した閉合により基
    板を折曲すると共にプラスチツクネイルの打込み
    により基板を前記折曲状態に仮止めし、基板裏面
    の接着剤及び前記折曲溝の接着剤により基板を前
    記折曲状態に固定したことを特徴とする折曲溝付
    き造作材。
JP6778582U 1982-05-10 1982-05-10 折曲溝付き造作材 Granted JPS58171436U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6778582U JPS58171436U (ja) 1982-05-10 1982-05-10 折曲溝付き造作材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6778582U JPS58171436U (ja) 1982-05-10 1982-05-10 折曲溝付き造作材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58171436U JPS58171436U (ja) 1983-11-16
JPS628280Y2 true JPS628280Y2 (ja) 1987-02-26

Family

ID=30077595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6778582U Granted JPS58171436U (ja) 1982-05-10 1982-05-10 折曲溝付き造作材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58171436U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010007829A (ko) * 2000-10-04 2001-02-05 전병기 간편문틀의 제작방법 및 그 방법에 의해 제작되는 간편문틀
KR20030062594A (ko) * 2002-01-17 2003-07-28 서울임업(주) 천연무늬목을 랩핑한 합성목재 및 그 제조방법과 이를이용한 문틀

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58171436U (ja) 1983-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0045780B1 (en) A corner fastener
JPS628280Y2 (ja)
JP2838438B2 (ja) 多角形の横断面をもつコンクリート又はそれに類するものでできた長柱の製造のための方法と装置
AU653276B2 (en) Plasterboard reveal
US3085301A (en) Assembly of boards
JP6998913B2 (ja) ルーバー構造及びその施工方法
JP2002188279A (ja) リフォーム時における開口部周り施工方法及び該施工方法に用いる開口部周り化粧部材
JPH08302871A (ja) 間仕切壁一体パネル及び間仕切壁の施工方法
JP3217282B2 (ja) ドア枠構造およびドア枠の施工方法
JPH061008B2 (ja) タイルブロツク壁体およびその構築方法
JPH0440385Y2 (ja)
JP2006233450A (ja) コンクリート型枠用面木
JP2000234433A (ja) 出隅部形成金具及び該金具を使用した出隅部構造
JP4151156B2 (ja) L型化粧材及びその製造方法及びその施工構造
JPS62137353A (ja) 建築物の隅部施工方法
JPS5948265B2 (ja) タイル型枠先付け工法
JPH073978A (ja) 組立式の下地材
JP2536687Y2 (ja) 建築用開口部の欠込み成形型材
JPH0713971U (ja) 巾 木
JPS6334036Y2 (ja)
JP2503331Y2 (ja) 装飾壁の入隅部の構造
JPS5918009Y2 (ja) 間仕切
JP2916184B2 (ja) 壁パネルの枠体の製造方法
JPH0310266Y2 (ja)
JP4435837B2 (ja) 木造住宅の壁下地材固定構造および木造住宅の壁下地材の固定方法