JPS6282798A - ライン書込用アドレスリセツト信号発生回路 - Google Patents

ライン書込用アドレスリセツト信号発生回路

Info

Publication number
JPS6282798A
JPS6282798A JP60221772A JP22177285A JPS6282798A JP S6282798 A JPS6282798 A JP S6282798A JP 60221772 A JP60221772 A JP 60221772A JP 22177285 A JP22177285 A JP 22177285A JP S6282798 A JPS6282798 A JP S6282798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
output
reset signal
adder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60221772A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomihiro Oguchi
富弘 小口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP60221772A priority Critical patent/JPS6282798A/ja
Publication of JPS6282798A publication Critical patent/JPS6282798A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、映像信号メモリの特にライン書込用アドレス
をリセットするりセント信号を発生するライン書込用ア
ドレスリセット信号発生回路に関するものである。
〔発明の技術的背景〕
従来、映像信号を記憶する場合、第2図に示すように、
端子1に入力される映像信号は、サンプリング信号発生
回路2から印加されるサンプリング信号に応じてサンプ
ル/ホールド(S/H)回路3においてサンプリングさ
れその値が保持され、かつアナログ−デジタル(A−D
)変換回路4によりA−D変換されて映像信号メモリ5
に入力され、垂直アドレスレジスタ6及び水平アドレス
レジスタ7によって指定されたメモリ位置に書込まれる
ようになっている。
水平アドレスレジスタ7はサンプリング信号発生回路2
からのサンプリング信号が印加され、サンプリング信号
が印加される毎にアドレスを歩進し、1ラインの記憶が
終ったところで同期分離回路8からの水平同期信号に応
じリセット信号発生回路9が発生するリセット信号によ
ってアドレスがリセットされ、次のラインの始めに対応
するメモリ位置をアドレスするようになっている。垂直
アドレスレジスタ6はリセット信号発生回路9からのリ
セット信号が印加される毎に歩進し、1ライン毎にメモ
リ位置を垂直方向にシフトする。そして同期分離回路8
からの垂直同期信号によりリセットされるようになって
いる。
従来、上述したリセット信号発生回路9として、第3図
に示すような構成のものが用いられていた。
同図において、映像信号から同期分離回路8によって分
離された水平同期信号がリセット信号発生回路9中の位
相検波器9aの一方の入力に印加され、位相検波器9a
の出力はループフィルタ9bを介して電圧制御発振器(
VCO)9cの制御入力に印加される。VC09Cの出
力は、リセット信号として水平アドレスレジスタ7に、
歩進用パルスとして垂直アドレスレジスタ6にそれぞれ
印加されると共に、位相検波器9aの他方の入力に印加
されて同期分離回路8からの水平同期信号と位相比較さ
れるようになっていて、位相検波器9a、ループフィル
タ9b及びVC09CがPLLを構成し、水平同期信号
の位相にロックしたリセット信号を発生する。
〔問題点〕
第3図について上述した従来のライン書込用アドレスリ
セット信号発生回路は、オンエア放送のような標準信号
に対しては有効にリセット信号を発生することができる
が、ビデオテープレコーダ(VTR)の再生映像信号の
ように水平同期信号に強度のジッターをもった信号に対
しては、リセット信号もジッターをもってしまい、この
ようなリセット信号でアドレスをリセットした場合には
、メモリに映像信号を正確に書込むことができなくなる
という問題が生じる。
〔発明の目的〕
本発明は上述した従来のものの問題点を除去するために
なされたもので、ジッターがあってもバースト信号の位
相とカラー信号の関係は正確であるということに着目し
、水平同期信号に強度のジッターをもった信号に対して
も正確なライン書込用アドレスリセット信号を発生する
ことのできるライン書込用アドレスリセット信号発生回
路を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
カラーサブキャリアと所定のパターンとの排他的論理和
をとりその結果を加算し、その値が所定値以下のときカ
ラーバースト信号の付近でリセット信号を発生すること
により、ジッターに影響されないリセット信号を得るよ
うにしている。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図に基づいて説明する。
第1図は本発明によるライン書込用アドレスリセット信
号発生回路のブロック回路図であり、NTSC方式の映
像信号に通用するように構成されている。
第1図において、11は映像信号入力端子、12は映像
信号中のバースト信号にロックしたカラーサブキャリア
周波数f scの整数倍nのクロック信号n f sc
を発生するメインクロック発生器、13は映像信号中の
カラーサブキャリア周波数成分E scを選択増幅し波
形整形して不要周波数成分、ノイズ等を除去するfSC
増幅波形整形回路、14は波形整形回路13から入力さ
れるカラーサブキャリアをメインクロック発生512か
らのメインクロックに従ってシフトするシフトレジスタ
、15は映像信号中の水平同期信号を分離する同期分離
回路、16は同期分離回路15から入力される水平同期
信号に基づいて所定のパターンを発生するパターン発生
器である。
該パターン発生器16は少なくともシフトレジスタ14
の出力と同数の出力を有し、ライン毎にその出力の極性
を反転する機能をもち、発生するパターンは極性がバー
スト信号と同値となるようにメインクロックを考慮して
認定されるものとする。
17はパターン発生器16の出力とシフトレジスタ14
の出力との排他的論理和をとるEX−OR回路、18は
EX−OR回路17の出力を加算する加算器、19は加
算器18の出力が所定の閾値以下であるか否かを判定す
る判定回路、20は同期分離回路15からの水平同期信
号に基づいて映像信号中のバースト信号に対応するタイ
ミングのパーストゲートパルスを発生するパーストゲー
トパルスQ生(ilG、21はパーストゲートパルスに
よって動作可能にされ判定回路19から出力をゲーティ
ングするゲート回路であり、該ゲート回路21の出力か
らリセット信号が送出される。
以上の構成において、パターン発生器16が発生するパ
ターンとシフトレジスタの出力、すなわち映像信号中の
バースト信号とが一致したとき、加算器18の出力は零
となり、この結果判定回路19は加算器18の出力が所
定の閾値以下である仁判定してその出力に信号を発生す
る。該信号はバースト信号に位相、タイミングともに同
期している。
しかし、実際にはバースト信号には除去しきれないノイ
ズなどが混入することがあり、このような場合には、パ
ターン発生器16からのパターンとシフトレジスタ14
の出力とは完全には一致せず、加算器18の出力は零と
ならないが、判定回路工9により加算器工8の出力が所
定の閾値以下であると判定されたときには、判定回路1
9の出力にパルスが発生され、これがパーストゲートパ
ルスの印加されている期間ゲート回路21を通過され、
リセット信号として送出される。
なお、上述の実施例では、NTSC方式の映像信号の場
合について示しているが、PAL方式などのように映像
信号中にバースト信号を有するものであれば、パターン
発生器のパターンを適当に設定することによって本発明
を適用することができる。
また、上述の実施例においては、リセット信号は、ライ
ン書込用アドレスのリセット信号として用いているが、
これ以外の基準リセット信号としても有効に適用するこ
とができる。
〔効 果〕
以上説明したように本発明によれば、水平同期信号にジ
ッターを持つ映像信号であってもジッターのないリセッ
ト信号を発生することができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック回路図、第2
図は一般的な映像信号記憶装置を示すブロック図、及び
第3図は従来の回路例を示すブロック図である。 12・・・メインクロック発生器、13・・・f sc
増幅波形整形回路、14・・・シフトレジスタ、15・
・・同調分離回路、16・・・パターン発生器、17・
・・EX−OR回路、18・・・加算器、19・・・判
定回路、21・・・ゲート回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 カラーバースト信号を有する映像信号をアナログ−デジ
    タル変換して得たデジタル信号を記憶手段に書込む際の
    水平アドレスを指定するアドレスレジスタを1ライン毎
    にリセットするリセットパルスを発生するライン書込用
    アドレスリセットパルス発生回路において、 前記映像信号中のカラーサブキャリアの整数倍の周波数
    にロックしたクロックを発生するクロック発生回路と、 前記映像信号中のカラーサブキャリアを波形整形する波
    形整形回路と、 前記クロック発生回路からのクロックをシフトクロック
    として前記波形整形したカラーサブキャリアを直列に入
    力し、該入力したカラーサブキャリアを並列に出力する
    直−並列変換回路と、ライン毎にパターンを変えて出力
    するパターン発生器と、 前記直−並列変換回路の並列出力と前記パターン発生器
    からのパターンとの対応する部分の排他的論理和をそれ
    ぞれ取る排他的論理和回路と、該排他的論理和回路の出
    力を加算する加算器と、該加算器の出力が所定の閾値以
    下であるか否かを判定する判定回路と、 カラーバースト信号付近の期間前記判定回路の出力を有
    効とするゲート回路とを備え、 前記ゲート回路の出力をリセット信号とすることを特徴
    とするライン書込用アドレスリセット信号発生回路。
JP60221772A 1985-10-07 1985-10-07 ライン書込用アドレスリセツト信号発生回路 Pending JPS6282798A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60221772A JPS6282798A (ja) 1985-10-07 1985-10-07 ライン書込用アドレスリセツト信号発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60221772A JPS6282798A (ja) 1985-10-07 1985-10-07 ライン書込用アドレスリセツト信号発生回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6282798A true JPS6282798A (ja) 1987-04-16

Family

ID=16771959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60221772A Pending JPS6282798A (ja) 1985-10-07 1985-10-07 ライン書込用アドレスリセツト信号発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6282798A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5923517B2 (ja) テレビジヨン信号同期装置
JPS58191573A (ja) 水平走査周波数逓倍回路
US4024572A (en) PAL alternate line color phase detector
US4531147A (en) Digital memory color framing circuit
US5206726A (en) Time base corrector for eliminating time base fluctuations in a composite video signal
US5068717A (en) Method and apparatus for synchronization in a digital composite video system
US5253042A (en) Burst phase detection circuit
JP2579998B2 (ja) 同期信号再生回路
US5404230A (en) Color burst phase correcting color signal reproducing circuit
JPS6282798A (ja) ライン書込用アドレスリセツト信号発生回路
JP2896901B2 (ja) 位相固定された副搬送波再生回路
US4695873A (en) Horizontal line data position and burst phase encoding apparatus and method
JP2573213B2 (ja) 水平同期信号再生回路
JPS5912048B2 (ja) 標本化パルス発生回路
JPS60135A (ja) サンプリングパルス生成回路
JPH0767144B2 (ja) 画像信号用同期回路
JP3026695B2 (ja) クロックパルス発生装置
JPS625515B2 (ja)
GB1575776A (en) Method for the remote synchronization of a colour television synchronizing generator in accordance with ccir-pal standards
JP2772004B2 (ja) テレビジョン信号位相同期回路
JPS594275A (ja) ライン同期回路
JPH0628382B2 (ja) 垂直同期信号作成回路
JP2870222B2 (ja) サブキャリア再生器
JP3212201B2 (ja) 時間軸補正回路
JPH0686230A (ja) 映像信号記録再生装置