JPS6280300A - 印刷版支持体用アルミニウムの電気化学的砂目立て法 - Google Patents

印刷版支持体用アルミニウムの電気化学的砂目立て法

Info

Publication number
JPS6280300A
JPS6280300A JP61219890A JP21989086A JPS6280300A JP S6280300 A JPS6280300 A JP S6280300A JP 61219890 A JP61219890 A JP 61219890A JP 21989086 A JP21989086 A JP 21989086A JP S6280300 A JPS6280300 A JP S6280300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
electrolyte
acid
printing
graining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61219890A
Other languages
English (en)
Inventor
エンゲルベルト・プリーフケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS6280300A publication Critical patent/JPS6280300A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25FPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC REMOVAL OF MATERIALS FROM OBJECTS; APPARATUS THEREFOR
    • C25F3/00Electrolytic etching or polishing
    • C25F3/02Etching
    • C25F3/04Etching of light metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N3/00Preparing for use and conserving printing surfaces
    • B41N3/03Chemical or electrical pretreatment
    • B41N3/034Chemical or electrical pretreatment characterised by the electrochemical treatment of the aluminum support, e.g. anodisation, electro-graining; Sealing of the anodised layer; Treatment of the anodic layer with inorganic compounds; Colouring of the anodic layer

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、β−ジケト化合物を含有る、酸性心解夜中で
交流によって実施る、、印刷版支持体として使用る、だ
めのアルミニウムの電気化学的砂目立て法に関る、。
従来の技術 印刷版(該用語は本発明の範囲ではオフセット印刷版に
関る、)は一般に支持体及びその上に配置された少なく
とも1層の放射感光性(感光性)再現層から成り、該層
は支持体にニーデーによって(下塗)してない版の場合
)か又は工業製造業者によって(下塗りした版の場合)
適用される。
層支持体材料としてアルミニウム又は該合金が、印刷版
分野で広く認められている。原則として該支持体を変性
前処理せずに使用る、ことができるが、一般に該支持体
の表面又は表面上を例えば機械的、化学的及び/又は電
気化学的粗面化法(文献ではしばしば砂目立て又は腐蝕
とも呼ばれる)、化学的又は電気化学的酸化法及び/又
は親水化剤を用いる処理によって変性る、。印刷版支持
体及び/又は下塗りした印刷版の製造業者によって使用
される最新式の連続操業高速装置では、しばしば前記方
法の組合せが、特に場合によシ親水工程が後続る、電気
化学的砂目立てと陽極酸化の組合せが用いられる。
砂目立ては例えば、酸水沼液例えばHCl又はHNo3
水溶液中又は塩水溶液、例えばNaC4又はAA(NO
3)3の水浴液中で交流を用いて行なわれる。こうして
得られた砂目立てした表面の深度(例えば深度Rzとし
て詳記)は約1〜15μmの範囲、特に2〜8μmの範
囲である。深度は西ドイツ工業規格(DIN ) 47
6 B (1970年10月版)により決定る、。従っ
て深度Rzは5個の相互に隣り合った測定長さの個々の
深度値から計算した算術平均である。
砂目立ては特に、再現層の支持体に対る、接着を改善し
かつ放射(露光)及び現像に際して印刷版(print
ing plate )から生じる印刷フォー ム(p
rinting form ) O水/インクバランス
を改善る、ために行なわれる。放射及び現像(又は電子
写真的に働く再現層の場合には脱被覆)によってインク
受容画像部及び水保有性非画像部(一般に裸の支持体表
面)が次の印刷操業で印刷版上に製造されかっこうして
実際の印刷フオームが得られる。砂目立てされるアルミ
ニウム表面の最終地形は種々のパラメーターによって影
響されるう例えば下記文献からの一節が該パラメーター
に関る、情報を提供る、:トランスアクションズ・オプ
・ジ・インステイチュート・オブ・メタルフイニシング
(Transactions of the In5t
itute of MetalFinishing )
で出版されたドウエル(A、J 、 DaWell )
著の論文「ジ・オールタネイテイング・カレント・エツ
チング拳オブ拳アルミニウム・リトグラフイツク・シー
ト(The Alternating Current
Etching of Aluminum Litho
graphic 5heet )j第57巻、168〜
144頁(1979年)は、種々の下記工程パラメータ
ー及び相応る、効果の研究に基づいて塩酸水溶液中のア
ルミニウム砂目立てに関る、基礎的な論評を表わしてい
る。
電解質成分を電解質を繰返し使用る、間に例えばH” 
(H2O” )イオン濃度(pHを用いて測定可能)及
びkl”4オン濃度に関して変化させるが、表面地形に
対る、影響が観察される。16℃と90℃の間の温度変
化は温度が約50℃又はそれ以上になるまでは変化を生
じる影響は示さず、影響は例えば表面上の層形成が著し
く減少る、という風に次第に明らかになる。2分〜25
分の間の砂目立て時間の変化は、作用時間の増加に伴っ
て金属溶解の増大を惹起る、。2A/dm2〜8 A 
/ dm2の間の電流密度の変化は電流密度の上昇に伴
って粗面化値の上昇を生じる。酸濃度が0.17〜3.
6チのHClの範囲である場合には、0.5〜2%の間
のHClではごく僅かなビット構造の変化が生じるにす
ぎないが、0.5%より低いHO2では表面は部分的に
攻撃されるにすぎずかつ高い値ではアルミニウムの不規
則な溶解が起こる。塩の形の8042−イオン又はCt
−イオン(例えばAtz (804) 3又はNaCt
f、添加る、ことによって)の添加も砂目立てしたアル
ミニウムの地形に影響を与えうる。交流の整流によって
、均一に砂目立てる、ために明らかに両方の半波型が必
要であることが示される。
従ってアルミニウム支持体の砂目立てで電解質として塩
酸を使用る、ことは、当業者に公知であると見なされる
。石版印刷版に好適でありかつ有利な粗面範囲にある均
一な砂目立てが達成される。純粋な塩酸電解液中で均一
で一様な表面地形の調整は困難でありかつ操作条件を非
常に精密な範囲に保つ必要がある。
砂目立ての質に対る、t解質成分の影響も例えば下記刊
行物に記載されている: 流を用いる印刷版支持体用アルミニウムの砂目立てで電
解液として使用る、ためのHNO31,0〜1.5重t
チ又はHct O−4〜0.6重tI%及び場合により
H3PO40,4〜0.6重量%を含有る、水溶液t−
詳説しており、 一西rイツ特許公開公報第2810308(=米国特許
第4072589号)明細書は交m t 用いるアルミ
ニウムの砂目立てで電解液としてHctO,2〜1.0
重tL4及びHNO30,8〜6.0重Jiltチを含
有る、水溶液を記載している。
HCL電解液に使用される添加物は深いピットの形の不
利な部分的な攻撃を阻止る、ために役立つ。例えば塩酸
電解質に対る、下記添加物が記載されているニ ー西ドイツ特許公開公報第2816507(米国特許第
4172772号)明細書には;モノカルボン酸、例え
ば酢酸、 一米国特許第3963594号明細書にはニゲルコン酸
、 一欧州特許第0056672号明細書には:クエン酸及
びマロン酸及び 一米国特許第4052275号明細書には:酒石酸、 これら全ての有機電解質成分は、電気イビ学的に不安定
でありかつ高い電流負荷(を圧)の場゛合に分解る、欠
点を有る、。
阻止剤、例えば米国特許第5887447号明細蓄に記
載されている様な燐酸及びクロム酸又は西ドイツ特許公
開公報第2535142号(=米国特許第398053
9号)明細書に記載されている様な硼酸は、しばしば防
止効果が部分的に崩壊しかつそれらの場所で別々の特に
著しいビットが形成される可能性があるという欠点を有
る、。
¥j願昭58−91564号明細書には、石版支持体材
料を製造る、ために塩酸及びアルカリ金属ハロケ9ン化
物の組合せ物から成る組成物中で交流を用いて砂目立て
る、ことが記載されている。
西ドイツ特許公開公報第1621115号(=米国特許
第3632486号及び第5766045号)明細書に
は、例えば装飾羽目板用に希塩酸を用いる直流による砂
目立てが記載されているが、その際アルミニウムを陽極
を形成る、ようにつなぐ。
西Pイツ特許4120061号明細書には、電流の適用
によって親水性層を生じる処理が記載されているが、該
処理は弗化水素酸中で行うこともできる。
特願昭53−93108号明細書にはコンデンサーフィ
ルムの製造が記載されている;該方法で砂目立ては先ず
、塩酸0.3〜1.5及び酢酸アンモニウム15〜25
チを含有る、電解液中で交流を用いて(200〜400
 C/ dm” )実施しかつ次いで電気分解をHCl
中でパルス流を用いて続行る、。
特願昭53−105471号明細書は酢酸アンモニウム
15〜25チに加えてuNo30.3〜1.5%及びク
エン酸1〜6.0チを特許請求している。
しかしながら4.5を越える−を有る、電解液系中での
この種の処置は、粗雑な凹凸をもうけかつ/又は均一な
砂目立ては生ぜずかつ従って石版印刷目的には全く適さ
ない表面構造を生じる。コンデンサーに適用る、ために
所望される表面拡大とは反対に印刷版支持体の粗面化は
層固着及び水/インキバランスを生じるために役立ちか
つ従って非常に均一かつピット不含であるべきである。
一般的な金属清浄剤中のアセチルアセトンの使用は例え
ば西ドイツ特許公開公報第1926809号明細書に記
載されているうしかしながら本発明の目的は石版印刷目
的に好適でありかつ従って非常に均一な表面地形を示す
べきである支持体材料を製造る、ことである。
電気化学的粗面化の均一性を改善る、ためのその他の公
知方法は、使用される電流の種類を変化させることから
成り、例えば下記を包含る、ニ ー陽極電圧及び陽極のクーロン入力が陰極電圧及び陰極
のクーロン入力より高い、西ドイツ特許公開公報第26
50762号(=米国特許第4087341号)明細書
による交流の使用、その際交流の陽極の半周期(hal
f −cycleperiod )は一般に陰極の半周
期より少ない様に調整る、;該方法は例えば西ドイツ特
許公開公報第2912060号(=米国特許第4301
229号)明細書、西ドイツ特許公開公報第30121
35号(=発行された英国特許出願第2047274号
)明細書又は西ドイツ特許公開公報第3030815号
(=米国特許第4272542号)明細書にも記載され
ている。
一陽極電圧が陰極電圧に比して著しく増大している、西
ドイツ特許公開公報第1446026号(=米国特許第
3193485号)明細書による交流の使用、 一英国特許4879768号明細書による、NaCt又
はMgCA2に加えて電解液として0.75〜2、ON
のHC1水溶液及び交流を用いて電流を10〜120秒
間中断しかつ電流を60〜300秒間再印加る、。陽極
又は陰極層における電流の中断を包含る、同様の方法は
西げイツ特許公開公報第3020420号(米国特許第
4294672号)明細書にも記載されている@前記方
法によって比較的均一に砂目立てされたアルオニウム表
面を生じることができるが、しばしば比較的多大な設備
費用を必要とじかつ更に非常に制限されたパラメーター
範囲内でのみ適用る、ことができるにすぎないう 従って本発明のvlL題は、均一なビット不含の、かつ
均一な砂目立て構造を生じかつ多大な設備費用なしにか
つ/又は厳しい制限下のパラメーター外でも実施る、こ
とのできる、印刷版支持体に使用る、ためのアルミニウ
ムの電気化学的粗面化て法を提供る、ことである。
本発明は印刷版支持体用に有用なアルミニウム又はアル
ミニウム合金を酸性電解液中で′rIL流の作用下に電
気化学的に砂目立てる、方法に基づく。
その際交流が有利である。しかしながら石版印刷目的に
好適な表面を本発明の電解液中で陽極の直流を用いて得
ることもできる(例60〜32参照)。
本発明の方法はβ−ジケト化合物を含有る、酸性電解液
を使用る、ことを特徴とる、。
有利な実施例では、酸濃度が0.01ν50g/lの間
、特に有利には0.01 A5011/lの間の範囲で
あシ、かつβ−ジケト化合物の濃度が311/lと飽和
限度の間、特に有利には4011/Lと飽和限度の間の
範囲であるHO2又はHNo3電解液を使用る、。
アセチルアセトンが最も有利なβ−ジケト化合物である
。しかしながら本発明によれば一値が酸性に保たれてい
る限9はβ−ジケト化合物を組合せて使用る、こともで
きる。
電解質を付加的にアルミニウム塩と、有利には20から
150.9/Aの量で混合る、のが特に有利であると判
明した。
本発明の方法を実施る、ために、使用される塩化アンモ
ニウムの加水分解によって遊離る、量の塩酸で既に十分
である。
本発明の方法によシ製造される表面は、卓越した石版印
刷特性を有る、非常に平担(Rz=2〜5μm)な、高
度に均一な支持体表面を生じる。
本発明の方法はアルミニウム又はアルミニウム合金板を
用いて非連続的にか又は有利には連続的に実施る、。連
続的方法では砂目立ての間の方法のパラメーターは一般
に下記の範囲内である;電解質温度は20760’Oの
間、電流密度は3./: 150 A/ di”の間、
砂目立てすべき材料場所の″H,解液中の滞留時間は1
0と600秒の間及び砂目立てすべき材料表面の電解液
流速は54r100cIIL/秒の間。非連続的方法で
は、各々の場合に記載した範囲の、所要電流密度は低い
範囲でありかつ滞留時間は高い範囲であり;1解液流量
は該方法では省略る、ことさえできる。
前記した種類の電流に加えて、スニパーインポーズド交
流(E3uperimpoSed alter’nat
ingcurrent )及び低周波電流を使用る、こ
ともできる。
例えばシート、箔又は薄板の形である下記材料を本発明
の方法で砂目立てる、のに使用る、ことができるニ ー[純粋なアルミニラA (Pure aluminu
m)J(DINI料第3.0255 )、すなわち99
.5チより多いAt及び下記の許容可能な混合物(最高
合計0.5%’) : Si 0.3%、Fe O,4
%、T10.03 %、Cu Ooo 2 es%  
Zn 0.07 %及びその他の物質0.05 %、又
は −r A1.アロイ(Al −al107 ) 300
3 J(DINI料第5.0515に匹適)、すなわち
合金成分として98.5 %より多いAA、Mg[1〜
0.6チ及び馳0.8〜1.5チ及び許容可能な混合物
としてsi O,5qb、  Fe O05%、Ti 
0.21%Zn 0.2 %、Cub、1%及びその他
の物質0.151から成る。
しかしながら本発明の方法はその他のアルミニウム合金
を用いて行なうこともできる。
本発明による電気化学的砂目立て法に引続いて後続る、
工程で、例えば支持体材料の研摩及び接着特性を改良る
、ためにアルミニウムの陽極酸化を行っても良い。
常用の電解質、例えばH2SO,、H3P0.、H2C
2o4、コ アミドスルホン酸、スルホメハク酸、スルホサリチル酸
又は該混合物をII極酸酸化使用る、ことができる。下
記にアルミニウムの陽極酸化用のH2SO,含有の電解
液の標準使用法を記載る、著ベルクシュトツフ・アルミ
ニウム・ウン/@デイネ・アノ−ディツシュ・オキシダ
チオン(Werkstoff Aluminium u
nd 5eine anodischeOxydati
on ) (The Material Alumin
um andits Anodic 0xidatio
n )、フランヶ畳フエルラーク(Franke Ve
rlag )、ベル2760頁(1948年);ゾラク
ティッシエ・カルパノテヒニーク(Praktisch
e Ga1vanotechnik )(Practi
cal Electroplating )、オイデン
G、ロイツエファアラーク(]liXugen G、 
LeIWze Verlag)、ゾールガラ(8aa+
1gau )、695頁以降及び5181519頁(1
970年);ヒューノネル(W、 Huebner )
及びシュパイデル(C,T。
5peiser )著ディ・プラクシス・デル・アノ−
ディツシュン・オキシダチオン・デスアルミニウムス(
Die Praxis der anodischen
 0xidationdes Aluminiums 
) (Practical Technolog7 o
fthe Anodic 0xidation of 
Aluminum )、アルミニウムーフェアラーク(
Aluminium Vsrlag )、ジュツセルド
ルフ、第6版、137頁以降(1977年)〕ニ ー直流硫酸法、該方法では陽極酸化は一般に溶液1を当
り H2SO4約2609を含有る、電解質溶液中で1
0〜60分間10℃〜22℃でかつ電流密度0.5〜2
.5 A / dm”で実施る、。該方法では電解質水
溶液中の硫酸濃度をH2S048〜10重量%(1を当
りH2SO4約100.1までに減少させることもでき
るし、又は30重量qb(1を当り H2SO,365
& )又はそれ以上に増大させることもできる。
−[ハード陽極法(hard −anodiZing 
process)Jは1を当’) H2SO4166、
!i’ (又ハ11当’)H2SO,約230g)の濃
度でH2SO4を含有る、電解質液を用いて操作温度O
′〜5℃、電流密度2〜6A/d7F12で60〜20
0分間かつ電圧を処理の開始時には約25〜60vから
処理終了頃は40〜100vに上昇させて実施る、。
既に前節で詳説した印刷版支持体材料の陽極酸化方法に
加えて、例えば下記方法を用いることもできるニアルミ
ニウムの陽極酸化は例えばα針イオン含量を12.9/
lを越える値に調整したH2SO4含有電解質水溶液(
西ドイツ特許公開公報第2811396号=米国特許第
4211619号明細書) 、H2SO4及びH3PO
4を含有る、電解質水溶液(西ドイツ特許公開公報第2
707810号=米国特許第4049504号明a書に
よる)、又はH2SO4、H3PO4及びAt”イオン
を含有る、電解質水溶液(西ドイツ特許公開公報第28
36803号=米国特許第4229226号明細書)中
で行なうことができる。
陽極酸化用には有利には直流を使用る、が、交流又はこ
れらの種類の電流を組合せて(例えば直流とスーパーイ
ンポーズド交流)使用る、こともできるっ 酸化アルミニウムの層重量は約1〜109/m2の範囲
であり、これは層の厚さ約0.6〜6.0μmに相当る
、。電気化学的砂目立て工程の後かつ陽極酸化工程の前
に、例えば西ドイツ特許公開公報第3009103号明
細書に記載されて面 いる様に付加的に粗−化された表面の腐6変性を行うこ
とができる。この棟の変性中間処理は特に、耐摩耗性の
酸化物層の形成を可能にしかつ後続る、印刷操業におけ
る浮かす(Scumming)の傾向を減少させる。
印刷版用のアルミニウム支持体材料の陽極酸化工程の次
に場合によって1回又はそれ以上の後処理工程を行なう
。後処理とは特に、酸化アルミニウム層の化学又は電気
化学的親水化処理のことであり、例えば西ドイツ特許第
1621478号(=英国特許第1260447号)明
細書によるポリビニル燐酸水溶液中への材料の浸漬処理
、西ドイツ特許出願公告第1471707号(=米国特
許第3181461号)明細書によるアルカリ金属珪酸
塩水溶液中での浸漬処理又は西ドイツ特許公開公報第2
552769号(=米国特許第6902976号)明細
書によるアルカリ金属珪酸塩水溶液中での電気化学的処
理(陽極処理)である。該後処理工程は特に、既に多く
の用途に十分である酸化アルミニウム層の親水性特性を
、層のその他の分節特性を保ちながら更に改良る、ため
に役立つ。
好適な感光性再現層は基本的には、露光し場合によシ引
続き現像しかつ/又は固定した後に印刷用に使用る、こ
とができかり/又は原画のレリーフ画像を生じる画像配
置の表面を生じる全ての層から成る。層は支持体材料に
ps印刷版又はドライレジストの製造業者によってか又
は直接ニーデーによって適用される。
感光性再現層は例えばジャロミア・コーナー(Jaro
mir Kosar ) −if rライトーセンシチ
ブ・システムズ(Light −5ensitive 
Systems ) Jジョンワイレイ&サンズ(Jo
hn Wiley & 5ons)出版、ニューヨーク
、1965年に記載されている様なものを含む:例えば
桂皮酸塩の様な露光に際して異性化し、転位し、閉環し
又は架橋される不飽和化合物を含有る、層(コーナー、
第4章);層中で光重合される単量体又はプレポリマー
が露光に際して場合によシ開始剤により重合される光重
合可能な化合物を含有る、層(コーナー、第5章);0
−ジアゾキノン例えばナフトキノンジアジド、p−ジア
ゾキノン又はジアゾニウム塩の縮合生成物を含有る、層
(コーナー、第7章)。
その他の好適な層は電子写真層、すなわち無機又は有機
光4=体を含有る、層を含有る、。
感光性物質に加えて該層は勿論その他の成分、例えば樹
脂、染料、顔料、表面活性剤、光増感剤、接着促進剤、
指示薬、可塑剤又はその他の常用の補助剤を含有る、こ
ともできる。特に下記の感光性組成物又は化合物を支持
体材料の被覆に使用る、ことができる: 例えば西ドイツ特許第854890号、第865109
号、第879203号、第894959号、第9382
33号、第1109521号、第1144705号、第
1118606号、第1120273号及び第1124
817号明細書に記載されているポジ型0−キノンジア
ゾ1化合物、有利には0−ナフトキノンジアジド化合物
; 例えば西ドイツ特許第596731号、第116839
9号、第1138400号、第1138401号、第1
142871号及び第1154123号、米国特許第2
679498号及び第3050502号及び英国特許第
712606号明細書に記載されている、芳香族シアゾ
ニウム塩と活性カルボニル基を有る、化合物から得たネ
ガ型縮合生成物、有利にはジフェニルアミン−ジアゾニ
ウム塩及びホルムアルデヒばから生成した縮合生成物; 例えば西ドイツ特許公開公報第2024244号明細書
による、縮合反応を行なうことのでさるカルボ/ニル化
合物から誘導された2価の架橋基によって結合した、各
場合に一般型A (−D)n及びB少なくとも1単位を
有る、、芳香族ジアゾニウム化合物のネガ型共縮合生成
物。これに関して該符号は下記の様に定義される:Aは
芳香族炭素環式及び/又は複素環式環少なくとも2個を
有しかつ酸性媒体中で1個又は数個の場所で活性カルボ
ニル化合物と縮合反応を行なうことのできる化合物の残
基である、DはAの芳香族炭素原子と結合しているジア
ゾニウム塩基であり;nは1〜10の整数であり;かつ
Bはジアゾニウム基を含まずかつ酸性媒体中で分子の1
個又は数個の場所で活性カルボニル化合物と縮合反応を
行なうことのできる化合物の残基である; 西ドイツ特許公開公報筒2610842号明細書による
、放射される際に酸を離脱る、化合物、酸によって離脱
されうるC−〇−C基(例えばオルトカルボン酸エステ
ル基又はカルボキサミド−アセタール基)少なくとも1
個を有る、化合物及び適当である場合には結合剤を含有
る、、ポジ型層; 光重合可能、な単量体、光開始剤、結合剤及び適当であ
る場合にはその他の添加物から成るネガ型層。核層中で
例えば米国特許第2760866号及び!306002
3号及び西ドイツ特許公開公報第2064079号及び
第2361041号明細書に記載されている様に例えば
アクリル酸エステル及びメタクリル酸エステル又はジイ
ソシアネートと多価アルコールの部分エステルとの反応
生成物は単量体として使用される。
好適な光開始剤は特に、ベンゾイン、ベンゾインエーテ
ル、多核キノン、アクリジン誘4隊フェナジン誘導体、
キノキサリン誘導体、キナゾリン訪導体又は種々のケト
ンの相乗的混合物である。結合剤として多数の可溶性有
機重合化例えばポリアミド、ポリエステル、アルキド樹
脂、ホリビニルアルコール、ポリビニル−ピロリーン、
ポリエチレンオキシド、ゼラチン又はセルロースエーテ
ルを使用る、ことがでさる:西ドイツ特許公開公報第3
066077号明細書による、感光性化合物としてジア
ゾニウム塩重縮合生成物又は有機アジド化合物を含有し
かつ結合剤としてアルケニルスルホニルウレタン又ハシ
クロアルケニルスルホニルウレタン側鎖基を有る、旨分
子量の重合体を含有る、ネガ型層。
例えば西ドイツ特許第1117391号、第15224
97号、第1572512号、第2322046号及び
第2622047号明細書に記載されている様に、光半
導性層を支持体材料に適用る、ことも可能であり、その
結果高度に感光性の電子写真層が製造される。
本発明により砂目立てされた印刷版支持体用の材料は、
該支持体から製造した印刷版を用いて印刷る、間に印刷
操業の安定性及び水/インクバランスに有利な影響を及
ぼす非常に均一な地形を生じる。純粋な塩酸電解質を使
用る、場合と比して、「ビット」(周囲の粗面化と比較
して著しいくぼみ)はより少ない頻度で生じかつ完全に
阻止る、ことさえできる;本発明の方法を用いて特にビ
ット不含の支持体を製造る、ことさえ可能である。その
他の例と比較して比較例C4、C13及びC29により
、平坦でかつそれにも拘らず均一な表面を得る手段とし
て酸性pHk守りながら行なうβ−ジケト化合物の添加
の効果が示される。該表面特性は特に多大な設備費用な
しに獲得る、ことができる。
次に実施例につき本発明を詳説る、。
実施例 アルミニウムシート(DIN材料第30255)を先ず
NaOH201! / tを含有る、水浴液中に60秒
間室温で浸漬る、。砂目立てを各場合に詳説した電解液
系中で実施る、。
しかしながら本発明は該実施例にのみ限定されるもので
はない。
品質等級(均一性、ビットの不在及び均一な砂目立てに
関る、表面地形)の分類は顕微鏡下に視覚評価る、こと
によって行ない、品質等級「1」(最高等級)は均一に
砂目立てされかつビットを有−さない表面に与える。品
質等級「10」(最悪等級)は60μmより大きい大き
さの大きなビットを有る、表面及び/又は非常に不均一
に砂目立てされたか又はほとんどメチャクチャの表面に
割当てられる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少なくとも1種類のβ−ジケト化合物を電解液に添
    加することを特徴とする、印刷版支持体として使用する
    ためのアルミニウムを酸性電解液中で電気化学的に砂目
    立てする方法。 2、塩酸又は硝酸を電解質として使用する、特許請求の
    範囲第1項に記載の方法。 3、電解液中の酸濃度を0.01〜50g/lの間の範
    囲に調整する、特許請求の範囲第1項又は第2項のいず
    れか1項記載の方法。 4、酸濃度を0.01〜30g/lの間の範囲に調整す
    る、特許請求の範囲第3項に記載の方法。 5、β−ジケト化合物の濃度を3g/lから飽和限度ま
    での範囲に調整する、特許請求の範囲第1項から第4項
    までのいずれか1項記載の方法。 6、β−ジケト化合物の濃度を40g/lから400g
    /lの範囲に調整する、特許請求の範囲第5項に記載の
    方法。 7、アセチルアセトンを使用する、特許請求の範囲第1
    項から第6項までのいずれか1項記載の方法。 8、少なくとも1種類のアルミニウム塩を付加的に電解
    液に添加する、特許請求の範囲第1項から第7項までの
    いずれか1項記載の方法。 9、無機酸のアルミニウム塩を添加する、特許請求の範
    囲第8項に記載の方法。 10、塩化アルミニウム又は硝酸アルミニウムを添加す
    る、特許請求の範囲第9項記載の方法。 11、アルミニウム塩を電解液に対して濃度20〜20
    0g/lで使用する、特許請求の範囲第8項から第10
    項までのいずれか1項記載の方法。 12、電流が交流である、特許請求の範囲第1項から第
    4項までのいずれか1項記載の方法。 13、30A/dm^2により大きい電流密度を使用す
    る、特許請求の範囲第1項から第12項までのいずれか
    1項記載の方法。 14、粗面化を3〜30秒間実施する、特許請求の範囲
    第1項から第13項までのいずれか1項に記載の方法。
JP61219890A 1985-09-20 1986-09-19 印刷版支持体用アルミニウムの電気化学的砂目立て法 Pending JPS6280300A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19853533532 DE3533532A1 (de) 1985-09-20 1985-09-20 Verfahren zur elektrochemischen aufrauhung von aluminium fuer druckplattentraeger
DE3533532.7 1985-09-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6280300A true JPS6280300A (ja) 1987-04-13

Family

ID=6281453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61219890A Pending JPS6280300A (ja) 1985-09-20 1986-09-19 印刷版支持体用アルミニウムの電気化学的砂目立て法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4671859A (ja)
EP (1) EP0215422B1 (ja)
JP (1) JPS6280300A (ja)
CA (1) CA1288722C (ja)
DE (2) DE3533532A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030032879A1 (en) * 1997-07-07 2003-02-13 Steven Quay Microbubble formation using ultrasound
US20030047464A1 (en) * 2001-07-27 2003-03-13 Applied Materials, Inc. Electrochemically roughened aluminum semiconductor processing apparatus surfaces
EP1826022B1 (en) * 2006-02-28 2008-11-26 Agfa Graphics N.V. A method for making a lithographic printing plate support
CN102460749A (zh) 2009-06-26 2012-05-16 富士胶片株式会社 光反射基板及其制造方法
JP2012033853A (ja) 2010-04-28 2012-02-16 Fujifilm Corp 絶縁性光反射基板
EP2586621B1 (en) 2011-10-28 2014-08-20 Fujifilm Corporation Manufacturing method and manufacturing apparatus of support for planographic printing plate
JP6199416B2 (ja) 2014-01-31 2017-09-20 富士フイルム株式会社 アルミニウム板の製造方法、アルミニウム板、蓄電デバイス用集電体、蓄電デバイス、防音・吸音材、電磁波シールドおよび建築用材料
EP3424697A4 (en) 2016-02-29 2019-01-16 FUJI-FILM Corporation cOMPOSITE BODY
KR20180108807A (ko) 2016-03-25 2018-10-04 후지필름 가부시키가이샤 알루미늄판의 제조 방법, 및 알루미늄판의 제조 장치
EP3598863A4 (en) 2017-03-13 2020-03-18 FUJIFILM Corporation ELECTROMAGNETIC SHAFT SHIELDING ELEMENT
EP3605525B1 (en) 2017-03-27 2022-03-30 FUJIFILM Corporation Soundproof structure
EP3643497A4 (en) 2017-06-21 2020-04-29 Fujifilm Corporation COMPOSITE BODY
CN110678257A (zh) 2017-06-21 2020-01-10 富士胶片株式会社 铝复合材料
JPWO2019039469A1 (ja) 2017-08-22 2020-10-15 富士フイルム株式会社 防音構造体および吸音パネル
JPWO2019044589A1 (ja) 2017-08-28 2020-08-06 富士フイルム株式会社 防音構造、及び防音構造体
KR20200044057A (ko) 2017-09-29 2020-04-28 후지필름 가부시키가이샤 적층체
CN113271802B (zh) 2018-12-27 2023-01-20 耐克创新有限合伙公司 用于鞋类物品的闭合系统
US11091357B2 (en) 2018-12-27 2021-08-17 Nike, Inc. Pulley for a wearable article

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE120061C (ja) * 1900-02-05
GB879768A (en) * 1958-11-19 1961-10-11 Algraphy Ltd Improvements in or relating to the production of lithographic plates
US3193485A (en) * 1960-09-20 1965-07-06 Plessey Co Ltd Electrolytic treatment of aluminium for increasing the effective surface
DE1621115C3 (de) * 1967-10-17 1981-06-25 Metalloxyd GmbH, 5000 Köln Verfahren zur Herstellung eines Trägers aus Aluminium für lithographische Druckplatten
DE1926809A1 (de) * 1969-05-27 1970-12-03 Pollack Dr Ing Alexander Verfahren zum Reinigen von Metalloberflaechen und dafuer geeignete Reinigungsmittel
GB1392191A (en) * 1971-07-09 1975-04-30 Alcan Res & Dev Process for electrograining aluminium
DE2250275A1 (de) * 1972-10-13 1974-04-25 Oce Van Der Grinten Nv Verfahren zur elektrochemischen behandlung von aluminium zur herstellung lithographischer druckplatten
GB1498179A (en) * 1974-08-07 1978-01-18 Kodak Ltd Electrolytic graining of aluminium
US3963594A (en) * 1975-06-03 1976-06-15 Aluminum Company Of America Electrochemical treatment of aluminum surfaces with an aqueous solution of hydrochloric acid and gluconic acid
GB1548689A (en) * 1975-11-06 1979-07-18 Nippon Light Metal Res Labor Process for electrograining aluminum substrates for lithographic printing
US4052275A (en) * 1976-12-02 1977-10-04 Polychrome Corporation Process for electrolytic graining of aluminum sheet
US4072589A (en) * 1977-04-13 1978-02-07 Polychrome Corporation Process for electrolytic graining of aluminum sheet
GB1598701A (en) * 1977-04-16 1981-09-23 Vickers Ltd Electrolytic graining of aluminium or aluminium alloy surfaces
JPS5926480B2 (ja) * 1978-03-27 1984-06-27 富士写真フイルム株式会社 平版印刷版用支持体
JPS5518839A (en) * 1978-07-25 1980-02-09 Nippon Denso Co Voltage regulator for automotive generator
JPS5521101A (en) * 1978-08-01 1980-02-15 Fujitsu Ltd Aluminum electrolytic capacitor and method of manufacturing same
JPS5915375B2 (ja) * 1978-08-31 1984-04-09 富士通株式会社 アルミニウム電解コンデンサ用陽極体の製造方法
GB2047274B (en) * 1979-03-29 1983-05-25 Fuji Photo Film Co Ltd Support for lithographic printing plates and process for their production
JPS55158298A (en) * 1979-05-30 1980-12-09 Fuji Photo Film Co Ltd Manufacture of support for lithographic plate
JPS5629699A (en) * 1979-08-15 1981-03-25 Fuji Photo Film Co Ltd Surface roughening method by electrolysis
JPS56135095A (en) * 1980-03-26 1981-10-22 Mitsubishi Chem Ind Ltd Manufacture of supporter for planographic process block
DE3217552A1 (de) * 1982-05-10 1983-11-10 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur elektrochemischen aufrauhung von aluminium fuer druckplattentraeger
DE3217499A1 (de) * 1982-05-10 1983-11-10 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur elektrochemischen aufrauhung von aluminium fuer druckplattentraeger
US4427506A (en) * 1982-09-24 1984-01-24 Sprague Electric Company AC Etching of aluminum capacitor foil

Also Published As

Publication number Publication date
CA1288722C (en) 1991-09-10
US4671859A (en) 1987-06-09
EP0215422A1 (de) 1987-03-25
DE3533532A1 (de) 1987-04-02
DE3663155D1 (en) 1989-06-08
EP0215422B1 (de) 1989-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4840713A (en) Process for the electrochemical roughening of aluminum for use in printing plate supports
JPS6280300A (ja) 印刷版支持体用アルミニウムの電気化学的砂目立て法
JP2969134B2 (ja) 印刷版支持体用アルミニウムの電気化学的粗粒化方法
CA1228049A (en) Treating anodized aluminium in phosphoric acid and sulphuric acid for printing plates
US4482434A (en) Process for electrochemically roughening aluminum for printing plate supports
US4786381A (en) Process for electrochemically modifying support materials of aluminum or aluminum alloys, which have been grained in a multi-stage process and use of these materials in the manufacture of offset-printing plates
US4661219A (en) Process for the electrochemical roughening of aluminum for use in printing plate supports
JPS59227494A (ja) 平版印刷版用支持体の製造方法
US4468295A (en) Process for electrochemically roughening aluminum for printing plate supports
JPS60234896A (ja) 印刷板支持体として使用するためのアルミニウムまたはアルミニウム合金の電気化学的粗面化法
US4482444A (en) Process for electrochemically modifying electrochemically roughened aluminum support materials and the use of these materials in the manufacture of offset printing plates
US4666576A (en) Process for the electrochemical roughening of aluminum for use in printing plate supports
US4554057A (en) Process for manufacturing support materials for offset printing plates
EP1002644A2 (en) Production of support for lithographic printing plate.
US4554216A (en) Process for manufacturing support materials for offset printing plates
JPS60159092A (ja) アルミニウム又はアルミニウム合金を電気化学的に粗面化する方法
US4833065A (en) Process for producing support for presensitized lithographic printing plate using alkaline electrolyte
JPH0472719B2 (ja)
US4619742A (en) Process for the simultaneous graining and chromium-plating of steel plates as supports for lithographic applications
US4824535A (en) Process for the electrochemical graining of aluminum for use in printing plate supports
CA1225613A (en) Printing plates made by treating anodized aluminum with silicate and carboxylate composition
JPS6387288A (ja) 平版印刷版用支持体の製造方法
JPH0545437B2 (ja)