JPS6279558A - 直接メモリアクセスコントロ−ラ - Google Patents

直接メモリアクセスコントロ−ラ

Info

Publication number
JPS6279558A
JPS6279558A JP22106285A JP22106285A JPS6279558A JP S6279558 A JPS6279558 A JP S6279558A JP 22106285 A JP22106285 A JP 22106285A JP 22106285 A JP22106285 A JP 22106285A JP S6279558 A JPS6279558 A JP S6279558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
dma
memory access
output
direct memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22106285A
Other languages
English (en)
Inventor
Harunobu Kinoshita
木下 治信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP22106285A priority Critical patent/JPS6279558A/ja
Publication of JPS6279558A publication Critical patent/JPS6279558A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bus Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は直接メモリアクゼス(叶^: direct
memory access)コントローラに関し、特
に該コントローラの転送用チャネルを増加させるための
改良に関する。
[従来の技術] DMA方式はマイクロプロセッサ(CPU)を介さずに
主記憶装置と周辺装置との間でデータを転送可る方式で
あり、該周辺装置からのメモリバス使用要求の受付けお
よび同周辺装置に対するメモリ使用許可の出力等の制御
をマイクロプロセッサに代って専用で行なうのがDMA
コントローラデバイスである。このDMAコントローラ
デバイスには、アドレスレジスタ、データバッフ7レジ
スタ、読出し/@込み回路および優先順位決定回路等が
含まれていて、データの連続転送が行なえるようになっ
ており、第4図に一般的なりMAコントローラの概略ビ
ン接続図を示す。
この第4図に示すDMAコントローラデバイスにおいて
は、アドレスバス端子A  −A7.データバス端子り
。−D7.クロック入力端子CLK。
リセット入力端子RESET、CPUに対するホールド
要求出力端子HRQ、1−IRQに対するCPLJから
の応答を入力するホールド受付入力端子等の他に、周辺
機器側からのDMA要求信号を入力する4チヤネルのD
MA要求入力端子REQ0〜REQ3と、周辺機器に対
してメモリバスの使用を許可することを示すDMA受付
信号を出力する4チヤネルのDMA受付出力端子ACK
o〜ACK3とを備えている。そして、このデバイスで
は、マスクされていないチャネルに周辺機器からのDM
A要求があると、HRQ信号によってCPUヘバスの占
有権を要求し、CPUからHLDA信号を受けると最も
優先度の高いチャネルへDMA受付信号(ACK −A
CK3)を送すDMA動作を開始するようになっている
ところで、この種DMAコントローラデバイスにおいて
は、集積度の問題によってデータ転送用のチャネル数す
なわちDMA要求信号入力端子およびDMA要求受付出
力端子の各端子数は夫々4つとなっており、この為シス
テム設計の際チャネル数が例えば5ケ又は6ケ必要とな
った場合には、2個のDMAIントローラデバイスを使
用しな()ればならなかった。このように、従来のDM
Aコントローラデバイスではチャネル数が4の倍数でな
い場合は、1〜3チヤネルを増加するために1つのDM
AIントローラデバイスを追加する必要があり、コスト
的に見て好ましくないという欠点があった。
[発明が解決しようとする問題点] この発明は上記実情に鑑みてなされたもので、DMAコ
ントローラデバイスを追加することなくより多くのチャ
ネルによるデータ転送を行なう直接メモリアクセスコン
トローラを提供しようとするものである。
=  3 − [問題点を解決するための手段および作用]そこでこの
発明では、現存のDMAコントローラデバイスに対して
複数の異なる周辺装置から入力される複数のDMA要求
信号を所定の制御信号に基づき択一的に選択し、その選
択出力を前記複数チャネルのDMA要求信号入力端子の
うちの1入力端子に接続する選択回路と、前記選択回路
が接続されたDMA要求信号入力端子に対応するDMA
受付信号出力端子からの出力信号を前記所定の制御信号
に基づき前記複数の異なる周辺装置のいずれか1つに割
振って出力する割振り回路とを所要チャネル数に応じて
適宜数ずつ外付は接続するようにして上記した問題点を
解決するようにする。
[実施例] 第1図にこの発明の一実施例を示す。
この実施例では、DMAコントローラデバイス1のDM
A要求信号入力端子REQoおよびREQlに対して外
付けの選択回路10および20の出力を夫々接続するよ
うにした。選択回路10には、異なる2つの周辺装置(
図示せず)からのDMA要求信号REQo−AおよびR
EQo−8が入力され、これら2つの要求信号は制御信
号coによって選択されて、いずれか一方の要求信号が
DMA要求信号入力端子REQoに供給される。選択回
路20も同様であり、制御信号C1に基づき入力された
異なる2つの周辺装置のDMA要求信号REQ −Aお
よびREQl−Bのうちのいずれか一方を選択し、該選
択した信号をDMA要求信号入力端子REQ1に供給す
る。このように、この実施例では、2つの入力信号から
1信号を選択する選択回路を2個DMA’:]ントロー
ラデバイス外に設けることにより6つの異なる周辺装置
からDMA要求信号を受入可能な構成とした。
第2図は前記選択回路10(または20)の内部構成例
を示すものであり、この場合、該選択回路は、例えばc
pu <図示せず)から入力される制御信号C6をラッ
チするフリップフロップ11゜フリップフロップ11の
ラッチ出力に基づきD M A要求信号REQo −A
をグー1〜制御づる3状態バッノア12.フリップフロ
ップ11の出力を論理反転するインバータ13およびイ
ンバータ13の出力に基づきDMA要求信号REQo−
Bをゲート制御llづる3状態バツフア14で構成され
、3状態バツフア12および14のワイアードオア出力
がDMA」ンl−II−ラブバイス1のDMA要求信号
入力端子RE Q oに接続されている。すなわち、こ
の回路では、制御Il仁号C8がr l−I Jレベル
にあるどき入力された2仁8のうちのR[Q。
−B信号が選択されて端子RE Q。に供給され、また
制御信号C6が「シ」レベルにあるとき人力された2信
号のうらのRFQo−A信号が選択されて端子R[Qo
に供給されるようになっている。
一方、DMA−]ントローラデバイス1のDMA受伺→
信号出力端子側には、外付りの信号割振り回路30およ
び40を設(」、該信号側振り回路30および40に対
してDMA」ン1〜ローラデバイス1のDMA受付信号
出力端子八Cへ。およびACKlの出力を夫々人力する
ようにした。すなわち割振り回路30には、DMA受付
→信号出力端子ACKoの出力信号が入力されるととも
に、該別振り回路30の出力信号ACK。−八および八
〇Ko−8は異なる2つの周辺装置に対して夫々接続さ
れるようになっており、割振り回路30に入力された受
付信号ACKoは制御信号C8(選択回路10に入力さ
れる信号C8と同一信号)によって割振られ、前記2出
力信号ACKo−AおよびACKo−Bのうちのいずれ
か一方に出力されるようになっている。割振り回路40
も同様であり、制御信号C1(選択回路20に入力され
る信号C1と同一信号)に基づき人力されたDMA受付
−→信号ACK1を開割振り回路40の出力信号へ〇K
  −AおよびACKl−Bのいずれか一方に割振って
供給する。このように、この実施例では、1人力信号を
2つの出力信号のうちのいずれかに割振って出力する割
振り回路を2個DMΔコン1〜ローラデバイス外に設け
ることにより6つの異なる周辺装置に対してDMA受イ
]→信号を供給することができる構成とした。
第3図は前記割振り回路30(または40 )の内部構
成例を示すものであり、この場合開割振り回路30を、
制御信Q C8をラッチするフリップフロップ31.受
付−→信号ACKoとフリップフロップ31との論理積
をとり信号へ〇Ko−Bを出力するアンドゲート32.
フリップフロップ31の出力を論理反転するインバータ
33.および同インバータ33の出力と受付→信号AC
K。
どの論理積をどり信号ACKo−Aを出力するアンドゲ
ート34で構成するようにした。すなわちこの回路では
、受付→信号ACKoがrl−IJレベルとなることに
よってDMA受付許可を周辺装置に対して送出しようと
している場合において、制御信号C8がrHJレベルに
あるときはゲート32の出力ACKo−BからrHJレ
ベルの信号が出力され、また制御信号C6がIllレベ
ルにあるときはゲート34の出力ACKo−Aから「1
」」レベルの信号が出力されることになる。
なお、選択回路10.20および割振り回路30および
40に対して入力される制御信号C8−8= およびC1は図示しないCPUから入力される信号であ
り、夫々CPU内のプログラム制御によって適宜間隔毎
にrHJレベルおよび「シー」レベルの2つの状態をと
り得るようになっている。
かかる第1図乃至第3図に示す構成において、要求信号
REQo−Aおよび受付信号ACKo−Aが成る周辺装
置■(図示せず)に接続されているとする。この周辺装
置1が当該DMAコントローラ1に接続されたメモリ(
図示せず)にアクセスする場合、該周辺装置1は要求信
号RFQo−AをrHJレベルにする。該「1」」レベ
ルの要求信号REQo−Δは選択回路10に入力され、
CPtJから入力される制御信号C8がrLJレベルと
なったときに選択されてDMAコントローラ1の要求信
号入力端子RFQoに加えられる。
DMAコントローラ1は該要求信号RFQoが入力され
るとCPUへホールド要求信号HRQを出力しDMA動
作を開始する。一方、I」RQ信号を受けたCPUは現
在実行中の命令を終了した時点でバスの占有を許可する
l−I L D A信号を出力した後、ホールド状態に
入る。DMAコントローラ1はl−I L D A信号
を受けるとDMA受付信号出力端子ACKoをr)−I
Jレベルとする。この際、割振り回路30に入力される
制御信号C6は依然rLJレベルを保持しており、この
ためアンドゲート34の出力すなわちACKo−Δ信号
がr)−(Jレベルとなり、周辺装置Iに対してDMA
の受付信号ACKo−Aが送出される。そして、この後
、DMAコントローラ1はメモリおよび周辺装置1間の
データ転送を開始する。
このようにこの実施例では、DMAコントローラデバイ
スに対して2つの入力信号から1信号を選択出力する選
択回路および1人力信号を2つの出力信号のいずれかに
割振って出力する割振り回路を2個ずつ外付は接続する
ことによって、1個の4チヤネルから成るDMAコント
ローラデバイスに対して6つの異なる周辺装置を接続で
きるようにし、6チヤネルのデータ転送を可能な構成と
した。
なお、上記実施例では選択回路は2人力信号が1信号を
選択するような構成としたが、該選択回路を3以上の複
数の入力信号から1信号を選択するような構成とし、1
つの選択回路で選択可能なチャネル数をもつと増加する
ようにしてもよい。
割振り回路についても同様である。
また、選択回路および割振り回路の内部構成も第2図お
よび第3図に示したものに限らず伯の任意の回路構成を
採用するようにしてもよい。
[発明の効果] 以上説明したようにこの発明によれば、DMAコントロ
ーラデバイスに対して、複数のDMA要求信号の選択切
替えを行なう選択回路とDMA受付信号の複数の周辺装
置に対する選択割振りを行なう割振り回路とを所要チャ
ネル数に応じて適宜数ずつ外付は接続するようにしたの
で、チャネル数がデバイスに設けられた数以上増加した
としても、デバイス数を増設することなく所要のチャネ
ル数を得ることができ、これにより低コストで多チャネ
ルのDMA動作をなし得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す回路ブロック図、第
2図は選択回路の内部構成例を示す論理回路図、第3図
は割振り回路の内部構成例を示す論理回路図、第4図は
一般的なりMAコントローラデバイスのピン配置例を示
す図である。 1・・・DMAコントローラデバイス、10.20・・
・選択回路、30.40・・・割振り回路。 第1図 REQQ−A                   
       ACにQ−AREOo       A
Cに0 REQQ−8 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 それぞれ複数の直接メモリアクセス要求信号入力端子お
    よび直接メモリアクセス受付信号出力端子を有し、所定
    のメモリと複数の周辺装置との間で複数チャネルのデー
    タ転送を行なう直接メモリアクセスコントローラにおい
    て、 複数の異なる周辺装置から入力される複数の直接メモリ
    アクセス要求信号を所定の制御信号に基づき択一的に選
    択し、その選択出力を前記複数チャネルの直接メモリア
    クセス要求信号入力端子のうちの1入力端子に接続する
    外付けの選択回路と、前記選択回路が接続された直接メ
    モリアクセス要求信号入力端子に対応する直接メモリア
    クセス受付信号出力端子からの出力信号を前記所定の制
    御信号に基づき前記複数の異なる周辺装置のいずれか1
    つに割振って出力する外付けの割振り回路とを少なくと
    も1回路ずつ具えるようにした直接メモリアクセスコン
    トローラ。
JP22106285A 1985-10-03 1985-10-03 直接メモリアクセスコントロ−ラ Pending JPS6279558A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22106285A JPS6279558A (ja) 1985-10-03 1985-10-03 直接メモリアクセスコントロ−ラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22106285A JPS6279558A (ja) 1985-10-03 1985-10-03 直接メモリアクセスコントロ−ラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6279558A true JPS6279558A (ja) 1987-04-11

Family

ID=16760892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22106285A Pending JPS6279558A (ja) 1985-10-03 1985-10-03 直接メモリアクセスコントロ−ラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6279558A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6006287A (en) * 1996-10-18 1999-12-21 Nec Corporation DMA transfer of an interleaved stream

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6006287A (en) * 1996-10-18 1999-12-21 Nec Corporation DMA transfer of an interleaved stream

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6070205A (en) High-speed processor system having bus arbitration mechanism
US4972313A (en) Bus access control for a multi-host system using successively decremented arbitration delay periods to allocate bus access among the hosts
CA2026737C (en) Bus master interface circuit with transparent preemption of a data transfer controller
US20050289268A1 (en) Internal bus system
US5083258A (en) Priority control system
EP1653370B1 (en) Bus controller
JPS6279558A (ja) 直接メモリアクセスコントロ−ラ
JPH0210459A (ja) バス使用権決定方式
GB2119977A (en) Microcomputer systems
JPH10320349A (ja) プロセッサ及び当該プロセッサを用いるデータ転送システム
JPS63175964A (ja) 共有メモリ
JPH05204841A (ja) 情報処理装置用バス
JPH052557A (ja) データ転送装置
JPS61182158A (ja) コモンバス占有方式
JPS61213955A (ja) バス占有制御方式
JPH11328099A (ja) 情報処理装置用バスおよびその情報処理装置
JPS63200261A (ja) Dmaデ−タ転送装置
JPH06214946A (ja) 多段バスのバス使用権調停方式
JPH03252847A (ja) システムバス調停方式
JPH023851A (ja) ダイレクトメモリアクセス装置
JPH03282955A (ja) バスアービトレーション回路
JPH04312156A (ja) バスアービタ
JPS61281344A (ja) 2ポ−トメモリのアクセス制御方法
JPH0462097B2 (ja)
JPH1131125A (ja) Dma装置の制御方法