JPS6276996A - 画像データ表示制御方法 - Google Patents

画像データ表示制御方法

Info

Publication number
JPS6276996A
JPS6276996A JP60217450A JP21745085A JPS6276996A JP S6276996 A JPS6276996 A JP S6276996A JP 60217450 A JP60217450 A JP 60217450A JP 21745085 A JP21745085 A JP 21745085A JP S6276996 A JPS6276996 A JP S6276996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frames
frame
receiving buffer
unprocessed
buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60217450A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0528954B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Endo
和宏 遠藤
Shosaku Furubayashi
古林 庄作
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Usac Electronic Ind Co Ltd
Original Assignee
Usac Electronic Ind Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Usac Electronic Ind Co Ltd filed Critical Usac Electronic Ind Co Ltd
Priority to JP60217450A priority Critical patent/JPS6276996A/ja
Publication of JPS6276996A publication Critical patent/JPS6276996A/ja
Publication of JPH0528954B2 publication Critical patent/JPH0528954B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 送信側が画像データを複数領域に分割してフレーム送信
したものを、受信バッファを介してフレーム受信し、デ
ィスプレイへ読出し表示する際。
フレーム送信速度よりも受信バッファからのフレーム読
出し速度が遅い場合、受信バッファに残っている未処理
のフレーム数に応じた9所定数のフレームをまとめて表
示させ、受信バッファからのフレーム読出し速度を上げ
て、受信バッファがオーバーフローするのを回避する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ビデオテックス等の画像情報システムの端末
に有用な画像データの表示制御方式に関するものであり
、特に受信バッファのオーバーフローを防止するための
表示制御方式に関する。
〔従来の技術〕
ビデオテックスのような画像情報システムでは。
ソース局から9画像データを1行あるいはライン単位に
フレーム形式で一方的に連続送信し、端末側では、連続
送信されてくるフレームデータを受信して、所定の容量
の受信バッファの空き領域へ順次格納し、他方、受信バ
ッファから、入力順にフレームデータを読み出して表示
装置に出力表示する制御が行なわれる。
第3図にビデオテックス端末の概要を示す。
図において、31は受信制御装置、32は表示処・理装
置、33は表示装置、34は音声出力装置。
311はnフレーム分の容量をもつ受信バッファである
。また312ないし315はそれぞれフレームを構成す
るキャラクタ情報、パターン情報。
メソセージ情報、メロディ情報を示し、321ないし3
24はこれらの各情報の編集処理を表わしている。
受信制御装置31は、連続的に送信されてくるフレーム
を受信すると、受信バッファ311の空き領域の先頭位
置から1フレームずつ順次格納してゆく。
このとき受信バッファ311からは、同時に入力順に1
フレームずつ読出しが行なわれ、読出されたフレームは
1表示処理装置32に人力される。
表示処理装置32は、入力されたフレームを1フレーム
すつ312ないし315に示されているキャラクタ、パ
ターン、メソセージ、メロディの各情報に分解し、それ
ぞれ321ないし324で別々に編集処理を行なう。編
集処理された結果は表示装置33からの要求により出力
され、キャラクタ、パターン、メソセージの各情報(ま
合成されて表示装置33に供給され3画面表示される。
またメロディ情報は音声出力装置34に供給され。
音声出力される。
受信バッファ311への′フレーム送信は一方的に行な
われており、受信側が途中で送信を止めることはできな
い。他方、受信バッファ311からのフレーム読出し速
度は2表示処理装置32の表示処理速度および表示装置
33の表示速度により制限される。
このため、受信バッファへのフレーム送信速度が受信ハ
ソファからのフレームの読出し速度を上回ると、受信バ
ッファにオーバーフローが起す。
一部のフレームデータが失われることになる。
そこで従来のシステムの多くは、受信バッフアノオーバ
ーフローを常時監視し、オーバーフローの発生を検出し
たときにはエラーメツセージを出力表示し、オペレータ
に通知する手段を設けている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述したように、受信バッファへのフレーム送信速度に
くらべて表示速度が遅い場合には、受信バッファがオー
バーフローしてエラーメツセージが出力される可能性が
ある。この場合、オペレータは1画像データの受信処理
をやり直さなければならず2時間的な損失や回線使用料
等のコスト増を招くという問題があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、受信バッファの未処理フレーム数を監視し、
その量が大きくなるのに応じて、1回に表示制御するフ
レーム数の単位を、たとえば1個。
2個、4個のように多くすることにより、実質的な表示
処理速度および表示速度を上げ、フレーム送信速度に追
随できるようにして受信ハソファのオーバーフローを防
止するものである。
第1図に本発明に基づく端末の原理的構成を例示的方法
で示す。
図において、10は通信回線、11は受信制御装置、1
2は表示処理装置、13は表示装置、14は音声出力装
置、111は受信ハソファ、112は空き領域先頭ポイ
ンタ、113は未処理先頭フレームポインタ、114は
受信制御部、121はフレーム解析部、122は編集処
理部、123はキャラクタ情報バッファ、124はパタ
ーン情報バッファ、125はメソセージ情報バッファ。
126はメロディ情報バッファ、127は出力部。
128は表示処理制御部を表わしている。
受信バッファ111の容量は、受信制御装置11、表示
処理装置122表示装置13などのオ−バーヘッドを考
慮し、さらに所定の余裕分を加えた適当な大きさをもつ
入力フレームを格納すべき受信バッファ111中の位置
は、空き領域先頭ポインタ112により指示される。ま
た受信バッファ111から次に読出すべきフレーム位置
は、未処理先頭フレームポインタ113により指示され
る。
空き領域先頭ポインタ112および未処理先頭フレーム
ポインタ113の値は、使用されるたびに受信制御部1
14により更新される。
通信回線IOを介して送信されてくる一連のフレームは
、順次空き領域先頭ポインタ112が指す受信バッファ
111の空き領域先頭位置に格納される。
受信制御部114は2表示処理装置12からのデータ要
求にしたがって、受信バッファ111から、未処理先頭
フレームポインタ113が指す位置のフレームを読出し
1表示処理装置12へ転送する。このとき、同時に、受
信バッファ111内の未処理フレームの数(nとする)
も通知する。
表示処理装置12において、フレーム解析部121は、
受信制御装置11から転送された各フレームを解析し、
キャラクタ、パターン、メソセージ、メロディ等の情報
を取出して1編集処理部122に供給する。゛ 編集処理部122は、フレームごとに上記各情報のそれ
ぞれについて編集処理を実行し、結果をキャラクタ情報
バッファ123.パターン情報バッファ124.メソセ
ージ情I[aバッファ125゜メロディ情報バッファ1
26に格納する。
表示処理制御部128は、受信制御装置11から通知さ
れた受信パフノア111内の未処理フレーム数(n)に
ついて、所定の閾値判定を行なう。
表示処理制御部128は、@値判定の結果にしたがって
、出力部127におけるデータ出力タイミングを変更す
る。すなわち未処理フレーム数が多い程、データ出力タ
イミングの間隔をフレーム単位で増加させる。
出力部127は9表示処理制御部128からのり・イミ
ング指示により、各バッファ123ないし126からデ
ータを読出し2表示装置13および音声出力装置14に
供給する。
〔作用〕
本発明によれば、受信バッファ内の未処理フレーム数が
増加したとき2表示処理装置から表示装置へ出力するデ
ータが複数フレーム単位にされるため、その分付随する
オーバーヘッドが減少し。
実質的に表示速度を上げることができる。
この結果2表示処理装置から受信制御装置に対して、デ
ータ要求が早く発信され、受信バッファからのフレーム
読出し速度が速くなるため、受信バッファのオーバーフ
ローが回避される。
ただし1表示装置13の画面表示の更新間隔は複数倍に
のびるので1画像変化の円滑性は低下することになる。
〔実施例〕
第2図に本発明の1実施例を示す。
図において、11は受信制御装置、12は表示処理装置
、13は表示装置、111は受信バッファ、128は表
示処理制御部を表わす。
受信制御装置11の受信ハッ7ア111は、100フレ
ーム分の容量をもち、斜線で示す領域は空き領域、残り
は未処理フレーム領域を表わしている。
表示処理装置12の表示処理制御部128は。
受信制御装置11から受信バッファ111の未処理フレ
ーム数nを通知されると、閾値10.20゜30と比較
し。
■ nく10の場合には1フレ一ム単位でデータ出力 ■ 10<n<20の場合には2フレ一ム単位でデータ
出力 ■ 20<n<30の場合には4フレ一ム単位でデータ
出力 を表示装置13に対して行なうように制御する。
これにより、受信バッファ111の未処理フレーム数n
が10以下の場合には3通常の1フレ一ム単位でのデー
タ出力となり、未処理フレーム数nが10刻みで増える
につれ、データ出力のフレーム単位は2,4.・・・の
ように大きくされる。
その結果、受信バッファ111からのフレーム読出し速
度が上り、未処理フレーム数nは再び小さくなる。そし
てデータ出力のフレーム単位は元に戻される。
データ出力のフレーム単位を切替える刻みの大きさおよ
びその段階数は任意適当に設定できる。
表示装置13に表示される画像は9表示装置13への入
力データが1フレ一ム単位のときは1ライン(行)ずつ
、2フレ一ム単位のときには2ラインずつ、4フレ一ム
単位のときは4ラインずつ。
更新あるいは以前の画像に追加されてゆく。そして最終
的に表示される画像には、何らの影響も生じることがな
い。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ビデオテックス端末等において、受信
バッファには常にオーバーフローが生じないように、適
切に続出し速度が制御されるため。
信頼性と操作性とが著しく改善される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理的構成図、第2図は本発明の1実
施例の構−成図、第3図はビデオテックス端末の概要図
である。 第1図中。 11:受信制御装置 111:受信バッファ 114:受信制御部 12:表示処理装置 127:出力部 128:表示処理制御部 13:表示装置 特許出願人  ユーザツク電子工業株式会社代理人弁理
士 長谷用 文 廣(外2名)本歪叩の1夾屁4月 区゛ヂ゛オテックス塙朱り牟atF 第 3 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 画像データを複数領域に分割してフレーム単位で伝送し
    たものを端末で受信し、表示する画像情報システムにお
    いて、 上記端末は、所定のフレーム数分の容量をもつ受信バッ
    ファ(111)と、受信バッファ(111)内の未処理
    フレーム数を検出する手段(114)と、上記検出され
    た未処理フレーム数が所定の閾値を超えたとき、1回に
    表示出力するフレーム数の単位を増加させる手段(12
    8)とをそなえ、受信バッファ(111)内の未処理フ
    レーム数の変動にしたがって受信バッファ(111)か
    らのフレーム読出し速度を制御することを特徴とする画
    像データ表示制御方式。
JP60217450A 1985-09-30 1985-09-30 画像データ表示制御方法 Granted JPS6276996A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60217450A JPS6276996A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 画像データ表示制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60217450A JPS6276996A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 画像データ表示制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6276996A true JPS6276996A (ja) 1987-04-09
JPH0528954B2 JPH0528954B2 (ja) 1993-04-27

Family

ID=16704425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60217450A Granted JPS6276996A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 画像データ表示制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6276996A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0528954B2 (ja) 1993-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0592120B1 (en) Image processing system
EP0553549B1 (en) Architecture for transferring pixel streams
US6559855B1 (en) Method for transferring image information, method for updating image information, transferring apparatus and updating apparatus
JPS6276996A (ja) 画像データ表示制御方法
US5239626A (en) Display and drawing control system
EP0283927A2 (en) Display adapter
JPH0362247A (ja) フルスクリーンデータ転送処理方式
JPS617771A (ja) イメ−ジデ−タ受信伸張制御方式
KR940007480B1 (ko) Led 프린터에 있어서 블랭크 처리방법 및 회로
JP3217551B2 (ja) 静止画格納送出装置
JPH03196189A (ja) 画像信号処理装置
JPH01276196A (ja) 画像表示制御装置
JPH0310971B2 (ja)
JPH0399317A (ja) 画像処理装置
JPH0498371A (ja) 画像処理方式
JPS61175860A (ja) 画像マスク処理装置
JPS59114580A (ja) 表示装置
JPH0594393A (ja) 画像表示装置
JPH02230473A (ja) 並列計算機の画像処理システム
JPS59183572A (ja) 画情報表示制御装置
JPS62212775A (ja) 情報検索システムにおける情報伝送方式
JPS6272075A (ja) 色ブロツク判定回路
JPS6371723A (ja) 端末装置の画面表示方式
JPH04364588A (ja) データ処理装置
JPS57117035A (en) Data transfer device of asynchronous device

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees