JPS6274525A - 管の切断制御方法 - Google Patents

管の切断制御方法

Info

Publication number
JPS6274525A
JPS6274525A JP21489985A JP21489985A JPS6274525A JP S6274525 A JPS6274525 A JP S6274525A JP 21489985 A JP21489985 A JP 21489985A JP 21489985 A JP21489985 A JP 21489985A JP S6274525 A JPS6274525 A JP S6274525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
saw
thickness
pipe
orbiting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21489985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0446691B2 (ja
Inventor
Hiroshi Fukui
啓 福井
Hiroshi Miura
博 三浦
Masatoki Yano
矢野 正時
Akihiko Nishisaka
西坂 明比古
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd, NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP21489985A priority Critical patent/JPS6274525A/ja
Publication of JPS6274525A publication Critical patent/JPS6274525A/ja
Publication of JPH0446691B2 publication Critical patent/JPH0446691B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sawing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (関連技術分野) 本発明は管切断機に関するものである。さらに詳細に言
えば、ミーリングカッタを自転させ乍ら被切断管のまわ
りに公転させる形式の管切断機の改良に関するものであ
る。
(先行技術) 従来固定された管を切断する方法として、1)ロータリ
ーディスクカッターによる切断、2)大径フリクション
ソー、等が知られていた。
1)のロータリーディスクカッターによる切断は固定丸
管のまわりに複数個のロータリーディスクカッターを自
転しつつ公転させて、加圧し乍ら切断するものである。
この方法は管端の切断面が塑性変形を起すこと、厚肉管
や高張力管の場合にディスクカッター゛の損傷が激しい
等の欠点があった。
2)の大径フリクションソーによる切断においては、1
個の大径フリクションソーによって切断するもの故、大
騒音を発すること、能力的に劣る等の欠点があった。
これら管の切断法の欠点を改良したものとして本出願人
は先に特開昭51−148890号により「ミーリング
による管切断及び開先加工装置」と題する発明を開示し
た。これは被切断管の中心に向う切込送り機構をそなえ
た複数個のミリングカッタを被切断管に対し相対的に回
動可能にしたものである。
このような構造では回転ドラム内に切込送り用モータや
カッタ自転用モータ等多数のモータを装備するので1回
転ドラムを支持するフレームは剛性の高いものを必要と
すること、同じく回転ドラム内に多数のモータを装備す
るので、これらモータへの給電機構が複雑となること、
さらには複数個のミーリングカッタを別個のモータで自
転駆動するので全カッタを駆動するためのモータを同期
作動させる電気的同期手段が必要となり、その制御系が
複雑となること・・・等の問題があった。
本出願人はこれをさらに改良し、複数個のミーリングカ
ッタの同期自転は遊星歯車機構を介して、定置されてい
る単一のモータで行い、切込み送り及び公転切削はカッ
タヘッドが支持された回転リングと該回転リングの側方
に配設したリングギヤの単独回転作動及び一体的回転作
動で行なうようにしたものとし、これにより公転式ミー
リングカッタを備えた鋼管切断機の簡素化したものを特
開昭59−69213号で開示した。
この改良された発明により、管切断機が機構的に簡略化
され、大巾なコストダウンが可能となったが、丸パイプ
の切断を目的とするもの故、角パイプ等の切断時の制御
は容易でなかった。
(発明の解決しようとする課題) 被切断管に対して、小径のミーリングカッタが公転と揺
動運動を行ない、かつ自転するミーリングカッタを持つ
切断機に於て、丸管・角管とその他の管の断面形状にそ
って管の肉厚部のみを切断し、かつ鋸刃1刃当りの切削
厚さがほぼ一定となるような鋸刃の位置を与えるべく、
公転機構と揺動機構を夫々連動制御させる制御方法を提
供することを課題とする。
(発明の課題の解決手段) 被切断管に対して、小径のミーリングカッタが公転と揺
動運動を行ない、かつ自転するミーリングカッタを持つ
切断機に於て、予め被切断管の外径、肉厚、最大切削厚
さ、鋸径等をコンピュータに入力し、該データに基いて
鋸の公転位置とその時の公転速度及び揺動位置とそのと
きの揺動速度を連動制御して最大切削厚さと鋸刃の肉厚
からの突出量を常に略一定にして切断するようにした。
(発明の実施例) 一般のミーリング切削で厚さtの板を切削する場合(第
4図参照)、鋸1の一刀当りの最大切削厚さhtが最適
かつ一定となる様、送り量5z(nn/rev・刃)を
与えている。この時切削長さαは一定である。第5図の
如く丸管を大径鋸1′で切断する場合、一定の送り量S
zに対し、切削厚さhtは常に同一となるが、切削長(
AA’ 、BB′、CC’ +C’C”’など)及び切
削面積(AA’ B’ B 、CC’ D’ D + 
C’ C”D”’D”など)が変形し、刃にとって定負
荷切削とならない。また管2に対して大径の鋸1′が必
要であり(一般に管径の3倍程度を必要とする)、重く
て。
しかも高価な鋸とならざるを得ない。
本発明の基本原理は第1図或いは第2図に示すごとく、
管の肉厚部を第3図の板材板厚tとみて切削を行おうと
するものである。
第1図で、2′は被切断角管である。端的に言えば、本
発明は第1図、第2図の51.δ2・・で示すような鋸
1の公転位置とその時の公転速度V及び第1図で揺動角
γ8.γ2・・で示す揺動位置と、その時の揺動速度を
連動制御するもので、最大切削厚さhtが常に一定で、
かつ鋸刃の管突出代Cも一定となるように制御して円管
に限らず、角管その他の管を切断する方法である(第2
図の被切断丸管に対しては常にγが一定)。
この制御方法を実施するには、被切断管1の外径、肉厚
、最大切削厚さ、鋸径等をコンピュータに入力し、これ
らのデータに基いて管を切断する為の最適切削条件(公
転位置とその時の公転速度、揺動位置とその時の揺動速
度)を計算して、第3図に一例として示す如き制御回路
に基いて管切断の数値制御を行なうようになっている。
例えば公転中心をQ、鋸刃中心を0□、0□、揺動中心
をo1’ 、o□′とすれば、最大切削厚さhtを得る
ためには水平方向にSzだけ鋸刃が移動しなければなら
ない。ここで突出代Cも一定にする必要があることがら
Olo、=Szとなる。まずO工0.′Q=γ、を設定
した後鋸刃中心0.をSzだけ水平移動させO2に位置
させるためには公転角度を61から62に変え、揺動角
度をγ□からγ2に変えればよい。
ここで、δ2.γ2は公転半径一定、すなわちQO’、
=QO’、、揺動半径一定、すなわち0.0′、=0□
0’2Tおヨヒ010□=Szから容易に算出可能であ
る。このようにして得られた位置と公転角度あるいは揺
動角度との関係を予め設定しておき、切断機コントロー
ラにメモリとして保管しておき、それに基づき各駆動モ
ータを制御している。
(発明の効果) 以上の如く本発明は被切断管に対して、小径のミーリン
グカッタが公転と揺動運動を行ない、かつ自転するミー
リングカッタをもつ切断機に於て。
予め被切断管の外径、肉厚、最大切削厚さ、鋸径等をコ
ンピュータに入力し、該データに基いて鋸の公転位置と
その時の公転速度及び揺動位置とそのときの揺動速度を
連動制御して最大切削厚さと鋸刃の肉厚からの突出量を
常に略一定にして切断するようにした。
この方法によれば、管の肉厚にそって切断を行なうので
、小径鋸が使用できる。又鋸刃取付部の剛性が増し、鋸
刃寿命が大となる。更に一刀当り送り量(Sz)が一定
となり、安定した切削が可能となるので、鋸刃寿命を増
すことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は被切断管が角管の場合の該角管と鋸刃との切断
時における相対位置関係を説明する図。 第2図は被切断管が円管の場合の該円管と鋸との切断時
における相対位置関係を説明する図。 第3図は本発明に基く制御方法の一実施例回路図。 第4図は丸鋸で平板を切削する場合の切削状態の説明図
。 第5図は大径丸鋸で円管を切断する場合の切削状態の説
明図。 図において; 1.1′  鋸      2,2′  被切断管以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被切断管に対して、公転と揺動運動を行ない、かつ自転
    する小径のミーリングカッタを持つ切断機に於て、予め
    被切断管の外径、肉厚、最大切削厚さ、鋸径等をコンピ
    ュータに入力し、該データに基いて、鋸の公転位置とそ
    の時の公転速度及び揺動位置とそのときの揺動速度を連
    動制御して最大切削厚さ(ht)と鋸刃の肉厚からの突
    出量(C)を常に略一定にして切断するようにしたこと
    を特徴とする管の切断制御方法。
JP21489985A 1985-09-30 1985-09-30 管の切断制御方法 Granted JPS6274525A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21489985A JPS6274525A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 管の切断制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21489985A JPS6274525A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 管の切断制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6274525A true JPS6274525A (ja) 1987-04-06
JPH0446691B2 JPH0446691B2 (ja) 1992-07-30

Family

ID=16663403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21489985A Granted JPS6274525A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 管の切断制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6274525A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03221311A (ja) * 1990-01-23 1991-09-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ミーリング式走行鋼管切断機
WO2012084490A1 (en) * 2010-12-20 2012-06-28 Rockwool International A/S An apparatus for transverse cutting of a continuously moving web and a method therefore
JP2013220517A (ja) * 2012-04-19 2013-10-28 Nakajima Steel Pipe Co Ltd 鋼管の処理設備
JP2019531909A (ja) * 2016-07-26 2019-11-07 アイサパック・ホールディング・ソシエテ・アノニム 包装材を生産する機械用の回転ナイフおよびナイフを使用する方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51101285A (ja) * 1975-03-05 1976-09-07 Unitex Corp Kakugatashikannosetsudanhoho oyobi sochi
JPS5969213A (ja) * 1982-09-29 1984-04-19 Sumitomo Heavy Ind Ltd 公転式ミ−リングカツタを備えた鋼管切断機
JPS59201718A (ja) * 1983-04-28 1984-11-15 Amada Co Ltd 鋸盤の切削制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51101285A (ja) * 1975-03-05 1976-09-07 Unitex Corp Kakugatashikannosetsudanhoho oyobi sochi
JPS5969213A (ja) * 1982-09-29 1984-04-19 Sumitomo Heavy Ind Ltd 公転式ミ−リングカツタを備えた鋼管切断機
JPS59201718A (ja) * 1983-04-28 1984-11-15 Amada Co Ltd 鋸盤の切削制御装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03221311A (ja) * 1990-01-23 1991-09-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ミーリング式走行鋼管切断機
WO2012084490A1 (en) * 2010-12-20 2012-06-28 Rockwool International A/S An apparatus for transverse cutting of a continuously moving web and a method therefore
EA024027B1 (ru) * 2010-12-20 2016-08-31 Роквул Интернэшнл А/С Устройство и способ поперечной резки непрерывно движущейся ленты
JP2013220517A (ja) * 2012-04-19 2013-10-28 Nakajima Steel Pipe Co Ltd 鋼管の処理設備
JP2019531909A (ja) * 2016-07-26 2019-11-07 アイサパック・ホールディング・ソシエテ・アノニム 包装材を生産する機械用の回転ナイフおよびナイフを使用する方法
EP3490747B1 (fr) * 2016-07-26 2023-09-13 Aisapack Holding SA Couteau rotatif pour machine de production d'emballages et procede utilisant ledit couteau

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0446691B2 (ja) 1992-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5097576A (en) Traveling steel pipe cutting machine of milling type
JP2000308938A (ja) 機械加工装置および機械加工方法
JP2004181621A (ja) スパイラルベベルギヤのcnc加工装置及びcnc加工装置によるスパイラルベベルギヤの加工方法
JP2004167679A (ja) プログラム制御式フライス・ボール盤のための機械加工ユニット
JPS6274525A (ja) 管の切断制御方法
JPH07285024A (ja) 歯車の製造方法および装置
US4692989A (en) Process and apparatus for profiling rod-like workpieces
JP2001047162A (ja) スピニング加工装置
CN106736627B (zh) 一种加工水下弧状滑动轴承环的设备
JP2939409B2 (ja) 4刃式鋼管切断機
GB2142565A (en) Camshaft milling machine
JPS6227926B2 (ja)
US5882154A (en) Gear finishing apparatus with a helix compensation
JP2000141120A (ja) トロコイド工具およびトロコイド工具による加工法
JP3782545B2 (ja) 歯切り加工方法
JPH0259035B2 (ja)
JPS63267101A (ja) 回転工具の切削方法
JPH08141828A (ja) 鋼管の切断方法
JPS6195811A (ja) 外面加工装置
JP3372990B2 (ja) 偏心主軸装置
JP2000280121A (ja) ネジの切削加工方法およびその切削加工装置
RU2254976C2 (ru) Планетарная головка для шлифования
JPH054109A (ja) 配管端面の加工方法、及びその装置
JPS5933485B2 (ja) パイプ切断装置
JP2576206Y2 (ja) 管用ミーリング切断機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees