JPS6274190A - 情報媒体 - Google Patents

情報媒体

Info

Publication number
JPS6274190A
JPS6274190A JP60213713A JP21371385A JPS6274190A JP S6274190 A JPS6274190 A JP S6274190A JP 60213713 A JP60213713 A JP 60213713A JP 21371385 A JP21371385 A JP 21371385A JP S6274190 A JPS6274190 A JP S6274190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
command
data
memory
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60213713A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0632104B2 (ja
Inventor
Mitsuzumi Ooyama
満澄 大山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60213713A priority Critical patent/JPH0632104B2/ja
Publication of JPS6274190A publication Critical patent/JPS6274190A/ja
Publication of JPH0632104B2 publication Critical patent/JPH0632104B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は自他の識別等に用いられる情報媒体に関する
[発明の技術的背景とその問題点] 一般に、自他の識別等に用いられる情報媒体は通常カー
ド状であり、例えば自己固f了の情報等を記憶したメモ
リ(記憶装置)を内蔵し、外部からの°指令に基づいて
メモリに記憶された自己固有の情報を送出す機能を持っ
ている。つまり、外部装置はその記憶媒体に対して指令
を送り、記憶媒体から返送される情報を解読することに
よって記憶媒体の識別等を行なうことができる。
しかしながら、従来の情報媒体では、外部からの指令を
解読する回路がハードワイヤードロジックで形成されて
いるため、その6号パター ンは−定であった。したが
って、複数の使用者に対して同一の符号パターンを用い
ることになるので、結果的に異なる使用者の情報媒体に
含まれる情報を別の使用者が知り得るという欠点を有し
ている。
これを防止するためには使用者毎に符号パターンを変え
る必要があるが、そのためには情報媒体中の結線を変更
しなければならないという問題かある。
[発明の目的] この発明は上記のような問題を改善するためになされた
もので、内部結線を変更することなく、個々の符号パタ
ーンを変えることのできる情報媒体を提供することを目
的とする。
[発明の概要] すなわち、この発明に係る情報媒体は、コントロールプ
ログラムが記憶された第1のメモリ及び実行プログラム
が記憶され動作状態てこの実行プログラムがローディン
グされる第2のメモリ及びデータを記憶する第3のメモ
リを有する記憶部と、外部から伝送される先頭にプログ
ラム変更命令または書込み命令または読出し命令の命令
内容が付された指令情報を受信する受信手段と、前記第
2のメモリに記憶された実行プログラムに沿っ゛C制御
動作を実行し、前記受信手段で受信し、た指令情報から
前記命令内容を識別し、その識別内容かプログラム変更
命令であるとき前記第1のメモリに記憶されたコントロ
ールプログラムに沿って前記第2のメモリに対して新た
な実行プログラムの書込み制御を行ない、前記識別内容
がデータ書込み命令またはデータ読出し命令であるとき
前記実行プログラムに沿って前記第3のメモリに対し5
てデータの書込みまたは読出し制御を行なう制御部と、
こ、の制御部の制御によって前記記憶部から読み出され
た情報を外部に送出する送信手段とを具備し、共通のハ
ードウェアでありながら、その書込み読出しを制御する
プログラム自体をも外部からコントロールできるように
したことを特徴とするものである。
[発明の実施例] 以下、図面を参照してこの発明の一実施例を詳細に説明
する。
第1図はその構成を示すものである。すなわち、受信ア
ンテナ11はループ式のもので、410[kllz]に
同調されており、伝送速度4800[BPS]のキャリ
ア断続信号を受信して受信器12へ導出するものである
。この受信器12は受信アンテナ11が受信した微弱電
波を増幅検波するもので、この受信器】2で取出された
キャリア断続信号は復調器13へ導出される。この復調
器13は受信器12の出力信号をデジタル情報信号に変
換するもので、キャリアありのとき′ト、キャリアなし
のとき0”の信号としてシリアルデータとして出力する
。このシリアルデータは入力ポート14を介して制御部
15に取込まれ、データ処理される。
ここで、上記制御部15はプロセッサ1511クロツク
ジエネレータ152及びメモリ153で構成されている
。プロセッサ151はプログラムカウンタ、アキュムレ
ータ及びジェネラル汎用レジスタ等より構成され、集積
回路化されている。クロックジェネレータ152は水晶
振動子またはセラミック共振子で安定化された発振回路
で、上記プロセッサ151を一定の速さで動作させるた
めのクロック信号を作り出すものである。メモリ153
はプログラム用RAM (ランダム書アクセス・メモリ
)aとデータ記憶用RAMbとで構成される。
上記プログラム用RAMaはプロセッサ151を一定の
順序で動作させる手順(プログラム)をストアするもの
である。データ記憶用RAMbは入力データをストアす
るものである。さらに、プログラム用RA M aはコ
ントロールプログラム用RA M a 1 と実行プロ
グラムローディング用RAMa2で構成される。上記コ
ントロールプロ、ダラム用RAMalにストアされるコ
ントロールプログラムは全ての情報媒体に共通のもので
あって、製作時に実装され、以後変更されることはない
。このため、上記コントロールプログラム用RAMal
は始めから書換不能なROM (リード・オンリー・メ
モリ)で代用することもできる。
実行プログラムローディング用RA M a 2は通常
状態で−に記プロセッサ151の動作を定めたプログラ
ムがローディングされている。制御部15ではここでロ
ーディングされたプログラムに従ってデータの書込み読
出し操作が行われる。
この制御部15から出力されるデータは出力ポート16
を介し、て変調器17に導出される。この変調器17は
人力データをF S K (Frequency sh
iftkeying)変調して“1“のとき430[旧
(zl、“0”のとき480 [kHz]として出力す
るもので、この変調信号は送信器18に導出される。こ
の送信器18は入力信号を増幅し、データ速度4800
[BPS]で送信アンテナ19に導出するものである。
この送信アンテナ19は受信アンテナ11と同様にルー
プ式のもので、入力信号を電波として空間へ放出するも
のである。尚、ここでは構成を簡単にするために受信及
び送信信号の形式を調歩同期式としている。
上記のような構成において、以下第2図乃至第4図を参
照してその動作について説明する。第2図は情報媒体に
与えられる指令情報の伝送パターンを示し、第3図は指
令情報に含まれる識別子のビットパターンを示し、第4
図は1−記情報媒体の動作手順を表わすフローチャート
を示している。
まず、上記指令情報の伝送パターンは一般的に第2図(
a)に示す通りであり、始めに識別子が伝送され、続い
てプログラムまたはデータが伝送され、最後にエンドが
伝送される。これらは伝送速度4800 [BPS]の
シリアルデータで構成される。指令情報としては、プロ
グラム変更の場合、データ書込みの場合、データ読出し
の場合の3種に大別される。各指令情報の伝送パターン
を同図(b)〜(d)に示す。また、各指令情報識別子
のプログラム変更命令、書込み命令、読出し命令の、ビ
ットパターン及びエンドのビットパターンの例をそれぞ
れ第3図(a)〜(d)に示す。
すなわち、上記情報媒体において、コントロールプログ
ラム用RAMalには前述したようにコントロールプロ
グラムが製作時に実装される。このとき、同時にとりあ
えずこの情報媒体を使用できるようにするために、実行
プログラムローディング用RA M a 2には実行プ
ログラムが実装される。このときこの情報媒体は実行プ
ログラムローディングRAMa2にストアされた実行プ
ログラムに従って動作する。この状態を第4図に示すフ
ローチャートの最初のプログラム実行モード(ステップ
a)とする。
この状態の下で、受信器12が受信アンテナ11を介し
て上記指令情報を受信すると、この受信データは制御部
15のプロセッサ151に取込まれる。プロセッサ15
1は、フローチャートに示すとうり、指令情報の始めの
識別子が何であるかをチェックしくステップb)、それ
がプログラム変更命令であれば(ステップc)、プログ
ラム実行モードからコントロールプログラムモードに移
行する(ステップd)。すなわち、プロセッサ151の
実行命令は実行プログラムローディング用RA M a
 2に実装されたプログラムからコントロールプログラ
ム用RAMalに実装されたプログラムに切換えられる
。尚、−1−記のように識別子を見てコントロールプロ
グラムに切換える手順までは実行プログラムに含まれる
以後、!−記プロセッサ151はコントロールプログラ
ムによって制御され、プログラム変更命令に続く情報を
プログラムであると解釈して、実行プログラムローディ
ングRA M a 2に今までストアされていたプログ
ラムを消去し、新しく受信したプログラムをストアする
(ステップe)。最後にエンドパターンを検出すると、
プログラムが正確に受信されたか否かを確認するために
、プロセッサ151は実行プログラムローディング用R
AMa2の内容を出力ポート16、変調器17及び送信
器18を介して送信アンテナ19から放射する。ここで
放射されたプログラムは」二足制御装置で受信され、元
のプログラムと照合される。その結果、記憶したプログ
ラムの内容のどこかが間違っていれば、この情報媒体は
再びプログラムを受信し、正しい場合にはエンドパター
ンのみを受信するようになる。このqt独エンドパター
ンが受信されると、L記プロセッザは実行プログラムの
変更手続きが成功したものとして、コントロールプログ
ラムから実行プログラムローディングRAMa2に新し
5く−1〇 − 実装された実行プログラムに切換えて、以後このプログ
ラム実行モー ドで動作を続ける(ステップf)。
次に、指令情報の識別子か書込ろ命令であった場合(ス
テップg)、−1−記プロセッザ151は後続するシリ
アルデータを書込みデータであると判断して、データ記
憶用RAMbにストアする(ステップh)。そして、指
令情報の中にエンドパターンを検出すると、プロセッサ
151はデータストア作業を停止してプログラム実行モ
ードに戻る。尚、書込ろの変形として、データの一部を
消去する場合、その部分を0として新しく書込むことに
、よって消去を行なうことができる。
また、指令情報の識別子が読出し命令であった場合(ス
テップl)、プロセッサ151は後続するシリアルデー
タを読出し範囲またはラベルの指定であると判断して、
指定された読出し範囲の内容またはラベルに対応するデ
ータ内容をデータ記憶RAMbから読出ず(ステップj
)。この読出しデータは出力ポート16、変調器17、
送信器18を介して送信アンテナ19から電波と11、
て送出され、1記制御装置に受信される。読出【7か終
了すると、プロセッサ]、 51はプログラム実行モー
 ドに戻る。
したがって、」−記のように構成した情報媒体は、識別
子のビットパターン自体が実行プログラムの中に含まれ
ており、リモー トコントロールで実行プログラムを変
更することができるので、■(通のハードウェアであり
ながら種々の使用者の4望に合わせた実行プログラムを
実装することができ、汎用性か高いという優れた作用効
果を持つ。
尚、1−記実施例では空間伝送を中波帯電波によって行
なう方式の場合について述べたか、光伝送′による方式
でもよい。この場合、上記受信アンテナを受光器、送信
アンテナを発光器にそれぞれ置換えるだIjで実現でき
る。また、上記実施例において、受信アンテナ11と送
信アンデー)19を1−〕のアンテナで共用するように
してもよい。さらには、上記制御部15全体を1チツプ
LSIで実装して小型化すると一層効果的である。
[発明の効果] 以上詳述したようにこの発明によれば、内部結線を変用
することなく、個々の符号パターンを変えることのでき
る情報媒体を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る情報媒体の一実施例を示すブロ
ック回路構成図、第2図は同実施例の情報媒体に与えら
れる指令情報の各種パターンを示す図、第3図は上記指
令情報識別子及びエンドのビットパターン例を示す図、
第4図は同実施例の動作を説明するためのフローチャー
トである。 1】・・・受信アンテナ、12・・受信器、13・・・
復調器、I4・・・へカポ−1・、I5・・・制御部、
I51・・・プロセッサ、152・・・クロックジェネ
レー 夕、153・・・メモリ、al・・・コントロー
ルプログラム用RAM5a2  ・・実行プログラムロ
ーディング用RAM、、b・・・データ記憶用RAM、
1B・・・出力ポート、17・・・変調器、18・・・
送信器、19・・・送信アンテナ。 出願人代理人  弁理士 鈴江武彦 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コントロールプログラムが記憶された第1のメモリ及び
    実行プログラムが記憶され動作状態でこの実行プログラ
    ムがローディングされる第2のメモリ及びデータを記憶
    する第3のメモリを有する記憶部と、外部から伝送され
    る先頭にプログラム変更命令または書込み命令または読
    出し命令の命令内容が付された指令情報を受信する受信
    手段と、前記第2のメモリに記憶された実行プログラム
    に沿って制御動作を実行し、前記受信手段で受信した指
    令情報から前記命令内容を識別し、その識別内容がプロ
    グラム変更命令であるとき前記第1のメモリに記憶され
    たコントロールプログラムに沿って前記第2のメモリに
    対して新たな実行プログラムの書込み制御を行ない、前
    記識別内容がデータ書込み命令またはデータ読出し命令
    であるとき前記実行プログラムに沿って前記第3のメモ
    リに対してデータの書込みまたは読出し制御を行なう制
    御部と、この制御部の制御によって前記記憶部から読み
    出された情報を外部に送出する送信手段とを具備したこ
    とを特徴とする情報媒体。
JP60213713A 1985-09-27 1985-09-27 情報媒体 Expired - Lifetime JPH0632104B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60213713A JPH0632104B2 (ja) 1985-09-27 1985-09-27 情報媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60213713A JPH0632104B2 (ja) 1985-09-27 1985-09-27 情報媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6274190A true JPS6274190A (ja) 1987-04-04
JPH0632104B2 JPH0632104B2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=16643754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60213713A Expired - Lifetime JPH0632104B2 (ja) 1985-09-27 1985-09-27 情報媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0632104B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5317046A (en) * 1976-07-30 1978-02-16 Casio Comput Co Ltd Program writing system
JPS58139265A (ja) * 1982-02-13 1983-08-18 Dainippon Printing Co Ltd マイクロコンピユ−タ
JPS58151722A (ja) * 1982-03-05 1983-09-09 Arimura Giken Kk データ送信装置
JPS60160295A (ja) * 1984-01-31 1985-08-21 Fujitsu Ltd 分散制御システムのプログラム設定方式
JPS60179891A (ja) * 1984-02-27 1985-09-13 Arimura Giken Kk 複合icカ−ド
JPS6154583A (ja) * 1984-08-24 1986-03-18 Toppan Printing Co Ltd Icカ−ド

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5317046A (en) * 1976-07-30 1978-02-16 Casio Comput Co Ltd Program writing system
JPS58139265A (ja) * 1982-02-13 1983-08-18 Dainippon Printing Co Ltd マイクロコンピユ−タ
JPS58151722A (ja) * 1982-03-05 1983-09-09 Arimura Giken Kk データ送信装置
JPS60160295A (ja) * 1984-01-31 1985-08-21 Fujitsu Ltd 分散制御システムのプログラム設定方式
JPS60179891A (ja) * 1984-02-27 1985-09-13 Arimura Giken Kk 複合icカ−ド
JPS6154583A (ja) * 1984-08-24 1986-03-18 Toppan Printing Co Ltd Icカ−ド

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0632104B2 (ja) 1994-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6274189A (ja) 情報媒体
US5487084A (en) Generation of a clock frequency in a smart card interface
JPS59219096A (ja) 遠隔制御用送信機
JPH0573694A (ja) 持ち運びの可能なフイールドプログラマブル検出用プレート
US4855994A (en) Memory package system for performing data transmission between memory module and write/read unit by electromagnetic induction coupling
US20050083177A1 (en) Communications unit
JP2003299064A (ja) コンテンツ視聴システム、視聴装置、および電子しおり
KR840003167A (ko) 송신기/응답기 시스템
JPS6274190A (ja) 情報媒体
US6512449B1 (en) Screen display method for portable information terminal
JP3059555B2 (ja) 無線式リモートコントロール装置
JPS58211680A (ja) 移動体番号識別装置
US11246188B2 (en) Wireless communication apparatus and non-transitory computer-readable recording medium
JP2727544B2 (ja) マイクロコンピュータ
JP2002109480A (ja) 非接触型icカードシステム
RU2001132955A (ru) Система идентификации объектов
JPH0628844Y2 (ja) データ送受信装置
JPH09139694A (ja) 周波数ホッピング送信装置及び送受信装置
JPH11272814A (ja) 無線通信方式および無線式情報記憶媒体
JPS62234500A (ja) 万能リモコン装置
JPH06187519A (ja) 無線カードと無線カード読み出し装置及び書き込み装置
JPH01238233A (ja) 無線送受信機の送受信周波数設定方法
JPH0667016B2 (ja) デ−タ伝送方式
JP2003337647A (ja) キー入力装置
JPH09223203A (ja) 非接触icカード