JPS6273697A - 多層セラミツク回路基板の製造方法 - Google Patents

多層セラミツク回路基板の製造方法

Info

Publication number
JPS6273697A
JPS6273697A JP21301785A JP21301785A JPS6273697A JP S6273697 A JPS6273697 A JP S6273697A JP 21301785 A JP21301785 A JP 21301785A JP 21301785 A JP21301785 A JP 21301785A JP S6273697 A JPS6273697 A JP S6273697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
multilayer ceramic
lead
ceramic circuit
lead pin
green sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21301785A
Other languages
English (en)
Inventor
和明 栗原
横山 博三
貴志男 横内
佳彦 今中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP21301785A priority Critical patent/JPS6273697A/ja
Publication of JPS6273697A publication Critical patent/JPS6273697A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Glass Compositions (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 叫既要〕 入出力用リードピンと基板との接着強度が優れた多層セ
ラミック基板の製法としてリートビン固定用のガラスセ
ラミックスを配線用ガラスセラミ・7りよりもアルミナ
含有■を増し、機械的強度を高めて形成する処理方法。
〔産業上の利用分野〕
本発明はり一トピンと基板との機械的強度を改良した多
層セラミック回路基板の製造方法に関する。
大量の情報を高速に処理するため情報処理装置の主要構
成要素である半導体装置は高密度実装が進んでいる。
すなわら従来はハーメチックシールパッケージ或いは樹
脂パッケージに格納した半勇1体部品をプリント配線基
板に配列して装着する実装形態がとられていたが、最近
はパソシヘーンヨン技術の進歩とも相まって多数のLS
l、VLSIなどの半導体チップをセラミック回路基板
・\直接に装着し、これをプリント配線基板に装着する
と云う二段構えの実装形態が採られようとしている。
この場合半導体チップはフリソプチソブボンデイングな
どの形でセラミック回路基板に搭載するが、配線パター
ンが錯綜するので回路基板は多層構造をとり、また厖大
な数のリードピンを(+fffえることとなる。
〔従来の技術〕
多数の半導体チップを搭載するセラミック基板の材料と
して当初はアルミナセラミックスが使用されたが焼結温
炭が約1600℃と高く、導体パターン祠料として特殊
な高融点金属しか使えず、導体砥抗が高く、また微細な
パターンができにくいことなどから基板の多層化が進む
と共にガラスセラミックが使用されるようになった。
このものの長所は、 ■焼結温度が約1000°Cと低いため作業性がよく金
(Au)や銅(Cu)のような抵抗率の低い金属を使用
でき、微細パターンが形成できること。
■アルミナセラミックスと較べて誘電率の低い基板 を
作ることができ、従って電気的特性が良いこ  と。
などである。
そして製法の一例としては硼硅酸ガラス粉末。
石英ガラス粉末などの原料粉末をエチルセルrJ −ズ
やアクリル樹脂などのベインダとアセトンやアルコール
などの溶剤を用いて混練し、泥漿状のスラリーを作り、
これをドクタブレ−を法を用いて例えば100 +n角
、厚さが0.3龍角のグリシジ−1・を数多く作る。
これに打抜きプレスを用いてバイアホール用の穴を開け
た後、例えばCuベーストをスクリーン印刷して配線パ
ターンを形成すると共にハ・イアホールを埋める。
またリードピンの埋め込みが行われる部分のグリンシー
トには打抜きプレスを用いてl、4mmピッチで直径が
0,6u+の穴を開けておく。
この理由はセラミック回路基板に設けるリードピンは直
径が0.5msで、これが1.251ピツチでマトリッ
クス状に配列して形成されるが、グリンシートの焼成段
階で約15%の収縮が予想されることによる。
このようにして作ったグリンシートはリードピン挿入用
の多数のピン状突起を備えた金型の上にまずリートピン
挿入穴が穴開けされている複数枚のグリンシートを位置
合わせして順次積み重ね、次に配線パターンがスクリー
ン印刷されているグリンシートを順次位置合わせしなが
ら積層する。
次に上下からプレスして積層しであるグリンシートを一
体化し、これを窒素(N2)などの不活性雰囲気中で約
1000°Cの高温で焼成して多層基板ができあがる。
次にスクリーン印刷法を用いて基板の裏面に形成されで
いるリードピン挿入穴に半田ペーストを埋め込んだ後、
リードピンを挿入し、約250℃で10分程度の熱処理
を行って融着させることにより多層セラミック回路基板
が完成していた。
然し、このような製造工程で製造した基板はり−ドビン
の数がυしく多いため非常に高価なものとなる。
すなわら、この実施例の場合、リードピンは1゜25曹
lビ・ソチでマトリックス状に設けられるので、この実
施例のように50賎角の基板スペースに埋め込む場合で
も1600本のリードピンが必要であり、この装着のた
めに多大の工数が必要である。
発明者等はこの問題を解決する方法どしてピン挿入穴を
備えた金型を用い、この穴にリードピンを挿入し、この
リードピンに予めピン立て位置を穴開けしたリードピン
固定用のグリンシートを積層した後、配線用グリンシー
トを積層し、プレスした後に焼成して一体化し、リード
ピン付きの多層セラミック回路基板を一挙に製造する方
法を提案している。
本発明はかかるuX中の製法に使用する固定用グリンシ
ートに使用するガラスセラミックスの改良に関するもの
である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
発明者等は先に多層セラミック回路基板の製造法に関連
して次に特許を出願している。
公開特許う′、 昭和55−63900名称「多層セラ
ミック回貼;+1□板」発明者 山L’[l成−他5名
この中で多層基板の必要条件としてセラミ、7クスの誘
電率が少なく、また配線ノぐターンの電気抵抗が少ない
などのこと以外に熱放散性が良く、また搭載するシリコ
ン(Si)チップとの熱膨張係数の少ないことを挙げ、
ガラスセラミックスの中に粒径が3〜5μmのアルミナ
(α−A120))を混入すると良い結果を示すことを
記した。
そこで現在発明者等が提案しているリードピン付きの多
層セラミ・ツク回路基板を一挙に製造する方法において
もかかるアルミナ含有のガラスセラミックスを使用して
おり、グリンシートの組成の一例を示すと次のようであ
る。
アルミナ粉末 ・・・・・・・・・・・・  43重量
%硼硅酸ガラス ・・・・・・・・・・・・  43重
1%バインダ   ・・・・・・・・・・・・  10
重量%(ポリビニルブチラール) 可塑剤    ・・・・・・・・・・・・  4重量%
(ジブチルフタレート) このようなガラスセラミ・ツクは従来のガラスセラミッ
クスに較べて放熱性のみならず機械的強度も改善されて
いる。
然しなから、これらのガラスセラミック多層基板ばり−
ドビン付きの状態で焼成したものも、あとでリードピン
を融着したちの4)機械的強度が充分でないことが判っ
た。
すなわちリードピンに横方向の力を加えるとガラスセラ
ミックごと欠けて剥離しやすい。
そのためガラスセラミックスの機械的強度を更に向上さ
せる必要がある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題は積層用金型のピン立て穴にリードピンを挿
入し、該リードピンを通して複数枚のり−ドビン固定用
のグリンシートと複数枚の配線用グリンシートとを順次
位置合わせして積層し、プレス成形した後に焼成して一
体化して得る多層基板において、前記リードピン固定用
のグリンシートを配線用グリンシートよりもアルミナ含
有量を増しまたガラスセラミックスを用いて形成する多
層セラミック回路基板の製造方法を用いることにより解
決することができる。
〔作用〕
本発明はグリンシートを積層してセラミック多層回路基
板を形成する際にリードピン固定用グリンシートは電気
的特性に殆ど関係がないことからこの部分のアルミナ含
有量を増し、機械的強度を強めるものである。
図は発明者らが提案しているリードピンも同時に一体成
形する方法を説明するもので、下型1に設けられている
直径が0.5ta、深さ3I■のリードピン挿入穴2に
直径が0.5順、長さ4鶴のニッケル(Ni)製のリー
ドピン3を挿入しておく。
ここでリードピン挿入穴2は1.251−ピンチでマト
リックス状に設けられている。
そしてり−[・”ピン3に位置合わせしてリードピン固
定用グリンシート4を複数枚(この場合は4枚)積層し
、更にこの上にバイアホール5と配線パターンが形成さ
れている配線用グリンシート6を複数枚(この場合8枚
)を正確に位置合わせして積層する。
次に図示してない上型をあてがい下型1と加圧圧4m 
シーご一体化する。
一体化したり−ドピン3付きのグリンシートは酸化を防
ぐために湿潤した窒素(N2)雰囲気中で例えば950
℃、2時間程度の焼成を行うことにより多層セラミック
回路基板が得られる。
ここで図に示すリードピン固定用グリンシート40部分
は固定用にのみ役立ち電気的特性とは殆ど関係がない。
そこで本発明はこのリードピン固定用グリンシートには
アルミナ含有量を充分に増して機械的強度を増大させる
ものである。
(実施例) リードピン固定用のガラスセラミックスとしては次の組
成のものを用いた。
アルミナ粉末 ・・・・・・・・・・・・  59重量
%硼硅酸ガラス ・・・・・・・・・・・・  25重
量%バインダ   ・・・・・・・・・・・・  IQ
重遣%(ポリビニルブチラール) 可塑剤    ・・・・・・・・・・・・  4重量%
(ジブチルフタレート) を用い、先に説明したと同様に溶剤を用いて混練し、ド
クタブレード法により厚ざ300 μmのグリンシート
を作り、これに打抜きプレスを用いて直径0.5mmの
穴をマトリックス状に打ち抜いてIJ−ドビン固定用グ
リンシートを作った。
次に先に説明したと同様な方法で下型lに径0゜51鵬
、長さ4wのNi製のり−ドビン3を挿入し、この上に
リードピン固定用グリンシート4を5枚積層した後、続
いて配線用グリンシート6を300枚積し、20MPa
の圧力でプレスした。
そしてこれを湿潤したN2雰囲気中で950°C12時
間の焼成を行うことによりリードピン付きの多層基板を
得ることができた。
このようにして作った多層セラミック基板と従来構造の
多層セラミック基板とについてリードピンに応力を与え
た場合の接着強度を比較した。
第1表はこの結果であり、試験方法はリードピンの先端
から0.5 +uの位iηをビンと直角方向に力を加え
、リードピンが曲がる前にセラミック部が破壊したもの
を不良とした。
第1表 以上のように本発明を実施した基板は接着強度は充分で
あり、従来の欠点が改良された。
なおドクタブレード法で作り焼成した二種類のガラスセ
ラミックスについて特性を比較すると第2表のようであ
った。
このようにリードピン固定用セラミックスはアルミナの
過剰添加により誘電率は6.8と増加したが機械的強度
は大幅に増加したことが判る。
第2杉 ギ 2 表 〔発明の効果〕 以上記したように本発明の実施により多層セラミック回
路基板について、電気的特性を損なうことなく、リード
ピンの接着強度を向上することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
図は金型上でのグリンシートの積層状態を示す断面図で
ある。 図において、 3はリードピン、 4はリードピン固定用グリンシート、 6は配線用グリンシート、 である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  積層用金型のリードピン挿入穴(2)にリードピン(
    3)を挿入し、該リードピン(3)を通して複数枚のリ
    ードピン固定用グリンシート(4)と複数枚の配線用グ
    リンシート(6)とを順次位置合わせして積層し、プレ
    ス成形した後に焼成して一体化して得る多層基板におい
    て、前記リードピン固定用グリンシート(4)を配線用
    グリンシート(6)よりもアルミナ含有量を増したガラ
    スセラミックスを用いて形成することを特徴とする多層
    セラミック回路基板の製造方法。
JP21301785A 1985-09-26 1985-09-26 多層セラミツク回路基板の製造方法 Pending JPS6273697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21301785A JPS6273697A (ja) 1985-09-26 1985-09-26 多層セラミツク回路基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21301785A JPS6273697A (ja) 1985-09-26 1985-09-26 多層セラミツク回路基板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6273697A true JPS6273697A (ja) 1987-04-04

Family

ID=16632120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21301785A Pending JPS6273697A (ja) 1985-09-26 1985-09-26 多層セラミツク回路基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6273697A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02297883A (ja) * 1989-01-26 1990-12-10 Teledyne Inc 電流制御を改善した印刷配線板
US6181219B1 (en) 1998-12-02 2001-01-30 Teradyne, Inc. Printed circuit board and method for fabricating such board

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02297883A (ja) * 1989-01-26 1990-12-10 Teledyne Inc 電流制御を改善した印刷配線板
US6181219B1 (en) 1998-12-02 2001-01-30 Teradyne, Inc. Printed circuit board and method for fabricating such board

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2783751B2 (ja) 多層セラミック基板の製造方法
JPS6232695A (ja) セラミツクス回路基板
US4364100A (en) Multi-layered metallized silicon matrix substrate
JP4059406B2 (ja) ガラスセラミックス多層基板の製造方法
JPS6273697A (ja) 多層セラミツク回路基板の製造方法
JP3797008B2 (ja) ガラスセラミックス多層基板の製造方法
JP2574902B2 (ja) 半導体装置
JP2517024B2 (ja) セラミックパッケ―ジとその製造方法
JP3292644B2 (ja) 配線基板及びその製造方法
JPH05251834A (ja) 配線用複合基板
JP2564297B2 (ja) 回路基板
JP3188911B2 (ja) 多層セラミック基板及びその作製方法、並びに半導体パッケージ
JP3426920B2 (ja) 配線基板
JP2669033B2 (ja) セラミック回路基板の製造方法
JP3297572B2 (ja) 配線基板の製造方法
JPH0878849A (ja) セラミック多層回路基板及びその製法
JP2001015930A (ja) 多層配線基板およびその製造方法
JPH0828558B2 (ja) セラミツク基板及びその製造方法
JPH11233674A (ja) セラミックス基板の製造方法
JPS63318146A (ja) セラミックパッケ−ジとその製造方法
JPS61240697A (ja) 多層セラミツク回路基板の製造方法
JP2004231453A (ja) ガラスセラミック組成物、ガラスセラミック焼結体並びにそれを用いた配線基板と、その実装構造
JPH0272696A (ja) セラミックス回路基板
JP3145620B2 (ja) 配線基板及びその製造方法
JPH06334102A (ja) 配線基板及びその製造方法