JPS6273095A - 積層型熱交換器 - Google Patents

積層型熱交換器

Info

Publication number
JPS6273095A
JPS6273095A JP21326185A JP21326185A JPS6273095A JP S6273095 A JPS6273095 A JP S6273095A JP 21326185 A JP21326185 A JP 21326185A JP 21326185 A JP21326185 A JP 21326185A JP S6273095 A JPS6273095 A JP S6273095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat tube
ribs
rib
heat exchanger
core plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21326185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0654197B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Yamauchi
芳幸 山内
Toshio Ohara
敏夫 大原
Yoshio Miyata
喜夫 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP21326185A priority Critical patent/JPH0654197B2/ja
Publication of JPS6273095A publication Critical patent/JPS6273095A/ja
Publication of JPH0654197B2 publication Critical patent/JPH0654197B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/04Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element
    • F28F3/042Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element in the form of local deformations of the element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/03Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits
    • F28D1/0308Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other
    • F28D1/0325Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other the plates having lateral openings therein for circulation of the heat-exchange medium from one conduit to another
    • F28D1/0333Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other the plates having lateral openings therein for circulation of the heat-exchange medium from one conduit to another the plates having integrated connecting members
    • F28D1/0341Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other the plates having lateral openings therein for circulation of the heat-exchange medium from one conduit to another the plates having integrated connecting members with U-flow or serpentine-flow inside the conduits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は自動車の空調装置用エバポレータなどとして使
用するのに適した積層型熱交換器に関する。
[従来の技術1 積層型と称される構造を備えた熱交換器の代表例として
、自動小用空調装置に組込まれる冷風発生用エバポレー
タの一般的な構造を第4図・〜第6図に示した。第4図
はその外観図、第5図は偏平管構成部材としてのコアプ
レートの正面図、第6図は第5図の(ハ)−<ハ)断面
図、そして第7図はエバポレータの部分縦断面図であっ
て、エバポレータは伝熱媒体としての冷媒の入口16と
出口17を備えた熱交換用冷媒流路としての偏平管A群
を、第7図の様に各V4接管の冷媒入口と出口とが接続
される様に積層合体して構成されている。第4図におい
て6と7はそれぞれ冷媒の供給用と排出用の配管であっ
て、車載冷凍機の冷凍リイクルに接続されている。隣接
偏平管の相互間には被冷却空気の熱交換用通風路C/’
)<設けられており、この間隙にはめ込む様にして伝熱
面積増大用のコルゲートフィン2が嵌着されている。
そして偏平管Aは第5図〜第7図に明ら゛かな様にアル
ミニウムその他の熱伝導性にすぐれた金属の表裏両面に
あらかじめろう材をクラッドさせたうえプレス加工を施
して浅い盆状に成形した、同一形状同一寸法の2枚のコ
アプレート100を、凹入側を内向きにしてろう着は接
合することによって作成されている。偏平管への役割は
、霧化状態で入口17から流入した液相冷媒が管内をめ
ぐって出口16に到達するまでに管壁および管壁にろう
着は接合されているコルゲートフィン2に触れている温
かい空気から気化の潜熱を奪うことによってみずからは
気化すると共に間隙C内を送風機の圧送力によって強制
通過させられる被空調空気を冷却させることにある。従
って偏平管へは気化した冷媒が里する蒸気圧に耐えうる
強度を求められるので、薄い金属板からなるコアプレー
ト100にはプレート自体の強度と、2枚のコアプレー
ト100のろう付け貼り合わせ強度を高めるために多数
の突条状のリブ111が一定方向に配向させた状態のも
とに打出し成形されている1、このリブ111は冷媒の
流れに乱れを生じさせて伝熱効率を高めるのにも役立っ
ている。
[発明が解決しようとする問題点] 上記のごとき構成を備えた積層型熱交換器の組立方法と
しては、既述のごとく、あらかじめ両表面にろう材をク
ラッドさせであるコアプレー1−100を2枚重ね合わ
せて偏平管Aを形作らせた後、その一方の側面にコルゲ
ートフィン2を当てかい更にその隣に第2の仮組立偏平
管Aを当てがうと吉う具合にして第7図に示された様イ
f積層(?4構造を形成させたうえ、冶具を用いてこの
形状を固定させた状態の6とにろう材の融点にまで加熱
されているろう付け炉内に通入させることによって各接
合部分を一挙にろう着は接着ざぜる方法が採られている
従って1個の熱交換器を構成する十数枚ないしは数十枚
にも及ぶコアプレート100を相互に正確な位置関係を
保たせてずれなく重ね合わせると言う甚だわずられしく
且つ注意力を必要とする作業が、組立工程の中型な部分
を占めると共に生産性向上のうえでの一つのネックをな
していた。
本発明は偏平管構成部材としてのコアプレートの重ね合
わせによる仮組立作業がローU「且つ効率的に行えると
共に、組立強度を向上させることのできる構造を備えた
積層型熱交換器を提供することを目的とする。
L問題点を解決するための手段] 上記の目的を達成するために本発明の積層型熱交換器は
、金属板の周縁部を盆の縁状に立ち上がらせると共に、
その内側面に突条状のりブ群を任意の方向に配向状態に
突設してなる一対の偏平管構成部材を、これら両部材の
りブ群の頂面が相互に衝接されるようにして重ね合わせ
ると共に伝熱媒体の出入口を設けて形成させた偏平管群
を、その偏平方向に放熱用フィンを介在させながら積層
したうえ、これら積層体の各接触面をろう付け法によっ
て接合合体させたVi層型熱交換器において、前記リブ
の高さを、前記周縁部立ち上がり高さよりも幾分高く設
定すると共に、該リブの頂面に前記偏平管構成部材の重
ね合わせ位置決めおよび貼り合わせ強度の向上等の殿能
を外しさせるための凹凸形状を設ける構成を採用した。
[作用] 上記のごときt?4成を備えた積層型熱交換器は、盆状
をなす一対の偏平管構成部材を、各部材に設けたりブ群
の頂面が相互に衝接される様にして重ね合せる際に、相
対向する位置関係にあって衝接される一組のリブの各々
の頂面に設けた重ね合わせ位置決め用凹凸形状がおのず
からかみ合わされることによって、特別な位置決め用治
具を用いたり格別の注意力を払うことを要せずに簡単迅
速Hつ正確に重ね合わせ作業が行なわれる。
また、衝接される一組のリブのろう付け接合個所として
のリブの頂面に凹凸形状を設けたことによって、この接
合面積が増大しろう付け強度が高められる。
[実施例] 以下に付図に示す本発明の一実施例としての第1図〜第
4図および第7図に基づいて、発明の具体的な構成を説
明する。
第4図は自動車用空調装置に組込まれる冷風発生のため
の積層型熱交換器としてのエバポレータの外観図である
が、その仝体構成は[従来の技術]の項で説明したもの
と木質的に異なるところはない。図中のAは偏平管群、
Bは各偏平管Aに設けられた伝熱媒体としての冷媒の入
口17と出口16(第1図および第2図参照)を包囲す
る様にして形成させた冷媒の分散または集合用の、それ
ぞれ冷媒入口ボートまたは冷媒出口ポートであり、Cは
隣接する偏平管Aを幾分隔てる様にして形成させた熱交
換用通風路である。この熱交換用通風路Cには薄いアル
ミニウム板などで作られており、必要に応じて表面にろ
う材をクラッドさせたコルゲートフィン2が嵌着ろう付
けされる。
各偏平管Aは各々の冷媒出口16と入口17とが重なり
合う様にして隣接偏平管の冷媒人口ボートおよび出口ポ
ートBを当接さぜろう付けすることによって全体として
積層構造が与えられている1、そして両端部に位置する
偏平管Aは外側の偏平管構成部材1を欠き、その代りに
平板状のエンドプレート22が第7図にみられる様に貼
り合わされている。このエンドプレート22に設けた冷
媒人口19を包囲する様にして冷媒の供給用配管6を取
付けるための配管取付けポートとしての金属製中空ブロ
ック休4がエンドプレート−221,:ろう付けされて
いる。冷媒排出用配管7は、上記と同様な方法によって
エンドプレート24に取付けた配管取付け用ボー1〜5
に接続されている。23と25は外壁板とじてのサイド
プレート、30と31は配管継手である。
部平管Aの構成部材としてのコアプレート1は、その平
面図である第1図、第1図の(イ)〜(イ)断面図とし
ての第2図、同じく(ロ)〜く口)断面図としての第3
図にみられる様に、長方形の金1ぶ板の周縁部をS17
!2図にみられるねiに偏平管への厚さの1/2に相当
する高さ1」だけ立ち上がらせる様にプレス加工するこ
とによって全体として薄い盆状体に形作られている。コ
アプレー1〜1の上端部分には前述のごとき冷媒の分散
または集合用の冷媒入口または出口ポートBがプ1ノス
1ノ[1王により、またこの出口ボートBには冷媒人口
17よたは出口16が打抜き加工により形成されている
。、 IGaは冷媒比ロ160口縁部をフランジ状に突
出させた継手部であって隣接偏平管△の冷媒人口17に
嵌合される。
コアプレート1の周縁立ち上がり部分の上端は外側方向
に水平に折り曲げられて周縁フランジ12が形成させて
あり、−組のコアプレート1を偏平’JAに組立てるた
めの貼り合わせろう付U面をなしている。またコアプレ
ート・1の下端部(図中の)は偏平管Aの外側方向に水
平に折り曲げられて隣接偏平管Aとの間に熱交換用通風
路Cを形成させるためのスペーサ14として機能させて
いる。スペーサ14部分の先端部は更に下向ぎに折り曲
げて隣接スペーサ14とのろう付け貼り合わせ面14a
を形成させている。
またコアプレート1の中央部には19乎管A内にU字型
の冷媒流路を形成させるための仕切用突条13がコアプ
レート1の下端に)ヱしない長さをもって設けられてい
る。このU字型冷媒流路に乱流を生じさせる様にして、
多数の突条状のリブ11が一定の斜め方向を保って配向
された状態のちとに適宜の相互間隔を保たせながら、プ
レス打出し法によって形成されている。そしてこのリブ
11群の各々の高さは、第3図にみられる様にコアプレ
ート1の周縁部立ら上がり高さ、つまり偏平管Aの厚み
の172の高さHより幾分高いH−1−hに設定されて
いる。
コアプレート1の片面に形成させたり711群の各々の
頂面には第3図にみられる様にその長手方向と直交方向
に凹み11aを設けることによって凹凸形状が与えられ
ている。偏平管Aは同一形状、同一寸法のコアプレート
1を例えて言えば菓子の最中の皮状に2枚貼り合わせる
ことによって形成されるので、それぞれのコアプレート
1に管の内側向きに設けられている各リブ群は、相対向
する位置関係にある。例えば第1図に描かれている一対
のリブ11と11°の様にX字形に交叉状態をもって衝
接された時、各々のリブ11と11°はそれぞれ偏平管
の厚さの172よりh分だけ高さが高いために、両コア
プレート1はこれらのリブの存在にじゃまされてそのろ
う付け貼り合わせ面としての相対向する一対の周縁フラ
ンジ12を当接させることができなくなってしまう。リ
ブ11の頂面の凹み11aは、一対のリブ11と11゛
の各々が偏平管Aの厚みより高さhだけ高い部分を互い
にその頂面部に埋没させるための役目を果すことになる
コアプレート1の材質としては熱伝導性と耐蝕性が良好
なアルミニウムまたはアルミニウム合金などが適してお
り、プレス成形加工に先立って、または必要に応じてプ
レス成形後に、表裏両表面にろう何けI専用のろう材を
クラッドさせる。
次に上記実施例に示された積層型熱交換器を備えたエバ
ポレータの組立方法および組立て方の特長について説明
する。
すでに概略的に記述しIこ様に、両表面にろう拐がクラ
ッドされている金属板からなるコアプレート1および金
属板製のコルゲートフィン2とを多数枚用意し、第7図
に示された組立構造をもって、第4図に描かれたごとき
完成形状かえられる様に、コアプレート1とコルゲート
フィン2とを交互に重ね合わせていく。この時、隣接偏
平管Aの相互の重ね合わせ位置決めは、既述の様に冷媒
出口16に形成さぜた継手部16aを隣接管の冷媒人口
17に嵌合させることによって、少なくともコアプレー
ト1の上半部分に限っては容易且つ正確に行なわれるが
、従来のこの種のエバポレータでは偏平管Aを構成する
2枚のコアプレート1の相互の重ね合わせ位置決め手段
が欠除または不完全であったので、−組のコアプレート
1を全体的に正しい歪ね合わせ状態に保たけるためには
少なからぬ余分の時間と労力を要しあるいは専用の治具
などを用意しなければならなかった。多数個の偏平管A
を仮組立のために次々に積み重ねて行くに従って作業の
困難さは更に増すことになる。
−力木発明による偏平管構成部材としてのコアプレート
1は、その貼り合わせ側面に突設されているリブ11群
の各々の頂面には、相対向して衝接される一組のリブ1
1および11°を相互にかみ合わせ係合させられる凹凸
形状を与えるための凹み11aが設けられているので、
コアプレート1のほぼその全面に亘って一組のコアプレ
ート1を正しく重ね合わせるための位置決め手段を備え
ることになる。一つの偏平管Aを形作らせるための一組
のコアプレート1を正しく重ね合わせるための操作は、
2枚のコアプレート1を目視によりそれぞれの周縁部が
正しく重なり合う様にしながらずらし合わせればこの状
態のもとて各々のコアプレート1に設けられているリブ
11および11゛群のうち相対向する位置関係にある一
組のリブの頂面に形成させである凹凸形状部がおのずか
ら相互にかみ合わされるので、以後はこの仮組立状態に
対して余程強い外力を及ぼさない限り、2枚のコアプレ
ー1・1の重ね合わけがづれることは起り得なくなる。
従って複数個の仮組立偏平管Aの積み市ね作業は従来の
組立方法とは異なって、コアブレー1〜1群相互のづれ
動さに気をくばることを要せづ゛に、極めて無造作に敏
速に行うことができる。
必要個数の偏平管への積層板組立を終えたら、積層体の
両端面にエンドプレート22ど24、配管取付ポート4
と5および片面にろう材がクラッドされている勺イドプ
レート23.25を当てかったうえ)h貝を用いてこの
仮組立状態に保持しながら公知のごとき方法によってろ
う付け炉内で加熱することによって、第7図中に符号a
によって例示的に示された個所のすべてが一挙にろう付
け接合されて一連の組立工稈がすこぶる能率的に完了す
る。
コアプレート1に形成させたリブ11群の役割は、既述
のごとく偏平管A内を冷媒が第1図中に破線矢印(ニ)
−1(ホ)で示された様に通り扱ける間に極力流路を延
長さU゛ると共に乱流を生じさけて冷媒の伝熱効率を高
めると共に偏平管の構造強度を向上させる点にある。リ
ブ11の高さをコアプレート1の周縁部立ち上がり高さ
l−1より幾分高く設定すると共にその頂面に凹み11
aを設けたことは、単に熱交換器の組立作業の能率を高
めるのに役立つにとどまらず、熱交換性能の向上の面に
おいても、また構造強度を高めさせる点においても少な
からぬ効果を奏する。つまり、相対向する一組のリブ1
1と11°の衝接面は、従来の熱交換器が極く狭小な平
坦面であったのに対して本発明によるそれは立体的な凹
凸面に及ぶので、ろう付け接合面積は少なくと(:)従
来に較べて50%以上広くさせることができて偏平管A
の冷媒蒸気圧に耐える強さが大巾に向上される。またリ
ブ11が部分的に高さhだけ従来の熱交換器のリブより
高く打ち出されているので、偏平管A内を流れる冷媒に
対して乱流を生じざぜる効果がその分だけ高められ熱交
換性能の向上に寄与させることができる。
上記実施例では、一つのリブ11の長さが比較的短いの
でリブの頂面には一つだけの凹み11aが設けられてい
るが、リブ11の長さがより長い場合には、複数個のリ
ブが一つのリブに面接される状態となって凹み11aの
個数も増すことになる。またリブ11の形状寸法や配向
方向あるいは分布状態は、偏平管を構成する2枚の盆状
部材が貼り合わされた時、これら両部材にそれぞれ設け
たリブ群のうち相対向する位置関係に置かれた一組のリ
ブが互いにその長手方向を交叉させる状態をもって配置
されるという条件が満たされる限り、適宜に設計変更し
ても本発明の目的は達成される。
また、本発明による積層型熱交換器は、冷房装置用エバ
ポレータの他に、内燃機関用ラジェーター、オイルクー
ラー、ターボチャージャー用のインタークーラーその他
の様々なy1式の熱交換器として構成させることができ
る。なお、付図に示された積層型熱交換器はいづれも冷
媒の分散用入口ポートおよび集合用出口ポートBが偏平
管△の上端側に並列状態に形成されているが、これら両
ポートBを偏平管Aの上端部と下端部とに分離させて設
けるタイプであってももちろん本発明による技術思想の
適用が可能である1゜ [発明の効果] 上記のごとき構成を備えた積層型熱交換器は、一対の盆
状をなす偏平管構成部材を、例えていえば菓子の最中の
皮状に重ね合わせて一個の偏平管を仮組立し、且つこの
様な仮組立偏平管を幾個も積層状に積み重ねて行く際に
、一対の偏平管構成部材のそれぞれに突設されているリ
ブ群の頂面に形成させた凹凸形状が、画構成部材を小ね
合わせた時に互いに食い込む様にかみ合わされるので、
この積みΦね伯業工程における各偏平管構成部材の重ね
合わせ位置決めが容易迅速且つ確実に行なわれると共に
、仮組立の途中でこの重ね合わせ状態が何等かの外力に
よってずれ動くことが完全に防止される。
また、対向衝接される一対のリブのろう付け接合面とし
てのリアの頂面に係合用凹凸形状が与えられていること
によって、ろう付け面積が増大し偏平管の構造強度が目
立って向上される。
ざらに各リブ群の突設高さは、従来の積層型熱交換器の
リブが偏平管の厚さの172であったのに対して本発明
ではそれより幾分高く設定されているので、偏平管内を
流れる伝熱媒体の流れをリブの存在によって撹乱させる
効果が増大することによって、伝熱媒体側における熱交
換性能が高められる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本発明による積層型熱交換器の−実施
例図であって、第1図は偏平管構成部材の正面図、第2
図と第3図はそれぞれ第1図の(イ)〜(イ)断面図と
(ロ)〜(ロ)断面図、第4図は外観図である。 第5図〜第7図は従来の積層型熱交換器に関するもので
あって、第5図は偏平管構成部材の平面図、第6図は第
5図の(ハ)〜(ハ)断面図、第7図は熱交換器の部分
側断面図である。 図中 1・・・偏平管構成部材(コアプレート)2・・
・コルゲートフィン 6.1・・・伝熱媒体の供給およ
び排出用配管 11.11゛・・・リブ 11a・・・
リブの頂面の凹凸形状(凹み)16.17・・・伝熱媒
体の出入口 A・・・偏平管 B・・・伝熱媒体の出入
口ポート C・・・熱交換用通風路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)金属板の周縁部を盆の縁状に立ち上がらせると共に
    、その内側面に突条状のリブ群を任意の方向に配向状態
    に突設してなる一対の偏平管構成部材を、これら両部材
    のリブ群の頂面が相互に衝接されるようにして重ね合わ
    せると共に伝熱媒体の出入口を設けて形成させた偏平管
    群を、その偏平方向に放熱用フィンを介在させながら積
    層したうえ、これら積層体の各接触面をろう付け法によ
    って接合合体させた積層型熱交換器において、前記リブ
    の高さを、前記周縁部立ち上がり高さよりも幾分高く設
    定すると共に、該リブの頂面に前記偏平管構成部材の重
    ね合わせ位置決めおよび貼り合わせ強度の向上等の機能
    を生じさせるための凹凸形状が設けられていることを特
    徴とする積層型熱交換器。
JP21326185A 1985-09-25 1985-09-25 積層型熱交換器 Expired - Lifetime JPH0654197B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21326185A JPH0654197B2 (ja) 1985-09-25 1985-09-25 積層型熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21326185A JPH0654197B2 (ja) 1985-09-25 1985-09-25 積層型熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6273095A true JPS6273095A (ja) 1987-04-03
JPH0654197B2 JPH0654197B2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=16636163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21326185A Expired - Lifetime JPH0654197B2 (ja) 1985-09-25 1985-09-25 積層型熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0654197B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63297998A (ja) * 1987-05-29 1988-12-05 Nippon Denso Co Ltd 積層型熱交換器
US5632331A (en) * 1993-09-30 1997-05-27 Sanden Corporation Heat exchanger
JPH09170850A (ja) * 1995-10-20 1997-06-30 Denso Corp 冷媒蒸発器
JPH09318196A (ja) * 1996-05-29 1997-12-12 Denso Corp 積層型蒸発器
WO2006088409A1 (en) * 2005-02-15 2006-08-24 Alfa Laval Corporate Ab Heat exchanger
WO2014069175A1 (ja) * 2012-10-30 2014-05-08 カルソニックカンセイ株式会社 熱交換器用チューブ
JP2016061504A (ja) * 2014-09-19 2016-04-25 株式会社パロマ グリル用バーナ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63297998A (ja) * 1987-05-29 1988-12-05 Nippon Denso Co Ltd 積層型熱交換器
US5632331A (en) * 1993-09-30 1997-05-27 Sanden Corporation Heat exchanger
JPH09170850A (ja) * 1995-10-20 1997-06-30 Denso Corp 冷媒蒸発器
JPH09318196A (ja) * 1996-05-29 1997-12-12 Denso Corp 積層型蒸発器
WO2006088409A1 (en) * 2005-02-15 2006-08-24 Alfa Laval Corporate Ab Heat exchanger
WO2014069175A1 (ja) * 2012-10-30 2014-05-08 カルソニックカンセイ株式会社 熱交換器用チューブ
JP2014088994A (ja) * 2012-10-30 2014-05-15 Calsonic Kansei Corp 熱交換器用チューブ
CN104769381A (zh) * 2012-10-30 2015-07-08 康奈可关精株式会社 热交换器管
JP2016061504A (ja) * 2014-09-19 2016-04-25 株式会社パロマ グリル用バーナ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0654197B2 (ja) 1994-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0315117B2 (ja)
US4501321A (en) After cooler, charge air cooler and turbulator assemblies and methods of making the same
US6272881B1 (en) Refrigerant evaporator and manufacturing method for the same
JP4122578B2 (ja) 熱交換器
US20040069441A1 (en) Lateral plate finned heat exchanger
JP5898995B2 (ja) カーエアコン用蓄冷機能付きエバポレータの製造方法
JPH0486489A (ja) 熱交換器用チューブ
JP2932846B2 (ja) 積層型熱交換器およびその製造方法
JPS58221390A (ja) 熱交換器
JPS6273095A (ja) 積層型熱交換器
JPS61217697A (ja) 積層型熱交換器
JP2536294B2 (ja) 積層型熱交換器
JPS61161398A (ja) 熱交換器
US20020134535A1 (en) Heat exchanger
JPS61211697A (ja) プレ−トフイン型熱交換器
JP2540836B2 (ja) 積層型熱交換器
JPH0668439B2 (ja) 積層型熱交換器
JPS625097A (ja) 積層型熱交換器
JPH0583838B2 (ja)
JP2941768B1 (ja) 積層型熱交換器
JP2000046489A (ja) 積層型熱交換器
JP3409350B2 (ja) 積層型熱交換器
JPH0221198A (ja) 熱交換器
JPS62276394A (ja) 熱交換器
JP2000205785A (ja) 熱交換器