JPS6272511A - 疎水性としたダイヤモンド粉末及びその処理法 - Google Patents

疎水性としたダイヤモンド粉末及びその処理法

Info

Publication number
JPS6272511A
JPS6272511A JP60213189A JP21318985A JPS6272511A JP S6272511 A JPS6272511 A JP S6272511A JP 60213189 A JP60213189 A JP 60213189A JP 21318985 A JP21318985 A JP 21318985A JP S6272511 A JPS6272511 A JP S6272511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diamond powder
powder
diamond
resin
hydrophobic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60213189A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Utsuki
宇津木 弘
Noboru Suzuki
昇 鈴木
Akio Hara
昭夫 原
Shuji Yatsu
矢津 修示
Ikuo Kitamura
北村 生夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP60213189A priority Critical patent/JPS6272511A/ja
Publication of JPS6272511A publication Critical patent/JPS6272511A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は例えば半導体を用いた電子回路部品の実装に使
用される高熱伝導性のf1機封止剤や接着剤のフィラー
として用いる、有機剤との混合特性の改善されたダイヤ
モンド微粉末に関する。
従来技術とその問題点 電子回路部品に用いられる高分子材料には無機フィラー
を複合した各種のものがある。Ag−エポキシ系の導電
性ペースト、SiO2やAQ203を分散した半導体封
止用シリコーン樹脂等がその例である。
特に絶縁性を要求される封止剤や接着剤の場合には5i
02やAQ203をフィラーとすることで樹脂の熱膨張
係数を低下させ、チップとの熱収縮の差によって生じる
内部応力を低下させることが行なわれている。また近年
電子回路の小型化、高密度化の進展に伴って電子回路部
品の熱伝導率の改良が大きな問題となっている。特に電
子回路に用いられる部品の中で樹脂の熱伝導率は極めて
低く、その改良が望まれていた。特に集積回路パッケー
ジにおいて、絶縁基板と金属放熱フィンなどの接若を行
なう樹脂接着剤では、接骨層の熱抵抗が大きな問題であ
った。このような樹脂接着剤の熱抵抗を改善するために
は樹脂に熱電導率の大きい粉末材料を混入する方法が知
られている。従来用いられていたフィラー材としては第
1表に示したような材料がある。
しかしAgを除くこのような無機フィラーを最大限混入
しても樹脂の熱伝導率は高々3 X 1G−’ cat
/C■・see・℃未溝であり、Agを含むものは導電
性を有するために絶縁性が要求される用途には使用でき
なかった。
第  1  表 更に熱伝導性を改良するためには、無機フィラーとして
第1表に示された材料より高い熱伝導率を仔する物質を
用いることが考えられる。ダイヤモンドは物質中で最高
の熱伝導率ををしている。
特に高純度のタイプI[aの結晶は室温で5,0OOX
 10″4ca l/c■・see・℃の熱伝導率を有
している。従ってダイヤモンドの粉末を無機フィラーと
して樹脂に混入することによって従来得られなかった高
熱伝導率を有するものが得られるはずである。
発明者等はこの観点から各種の樹脂にダイヤモンド粉末
を混入することを試みた。しかしながら、ダイヤモンド
粉末は有機高分子材料や溶剤に対するなじみ性が悪く、
分散性や高充填時の流動性が劣る等の欠点があることが
分った。
発明の構成 本発明はダイヤモンド粉末をフィラーとした高熱伝導性
IM脂を製造するに当って、上記した問題点を解消した
ものである。
ダイヤモンドの微粉末は高真空中で加熱した直1よ 後の疎水性を示すが、大気中にこれを放置すると/親水
性に変ることが知られている。(例えばJ、 M。
Thomas and E、 L、 Evans、 D
Iai+ond Re5earch 1975. PP
 2−8)これはダイヤモンド粉末表面がO又はOH基
が吸若することによると考えられている。
ダイヤモンドを無機フィラーとして考えた場合にダイヤ
モンド粉末表面の特性は重要であって、特に有機材料と
の蜆和性を高める必要がある。本発明はこの観点に立っ
てなされたもので、ダイヤモンド粉末の表面処理を行な
い、何機材料との親和性を著しく改良し、各種の有機高
分子材料のフィラーとして適したものに改質したダイヤ
モンド粉末を提供せんとするものである。
本発明では有機高分子に混合するダイヤモンド粉末をシ
リル塩化物を含めたシラン化合物(例オクタデシルトリ
クロロシランCI*HrtS i CΩ3)やアルコー
ル(例セタノールC+@H330H)又はチタンカップ
リング剤(例イソプロビルトソイソステアロイルチタネ
ート)で表面処理を行ない、ダイヤモンド粉末表面を有
機質被膜で覆うことによって疎水性とした事を特徴とす
るものである。
例えばオクタデシルトリクロロシランで処理する場合は
ダイヤモンド粉末をオクタデシルトリクロロシランを添
加したヘキサンに分散せしめ良く攪拌する。この七人ダ
イヤモンド粉玄裏面に般着しているOH基がオフデシル
トリクミロシランと反応し、有機官能基と置換されるこ
とによりダイヤモンド粉末表面が疎水性に改質される。
アルコールで表面処理する場合は液体アルコールではダ
イヤモンド粉末を分散せしめ、また固体アルコールでは
へキサン等の溶媒にダイヤモンド粉末とアルコールを分
散せしめて、オートクレーブを用いて臨界点付近の圧力
、温度を加えて処理を行なう。
このようにして表面処理したダイヤモンド粉末は、未処
理のものと比較して疎水性ををし、樹脂との親和性が著
しく改善されたものとなる。これによってダイヤモンド
をフィラーとした場合、その高充填化が可能となると共
に、配合物の粘度が低下し、接着剤や封止剤として用い
た時の作業性が大巾に向上する。また分散性、親和性が
改善されることにより、本来の目的であったダイヤモン
ドをフィラーとした樹脂の熱伝導率も大巾に向上する。
本発明で用いるダイヤモンド粉末は、その本来の目的で
ある混合する樹脂の熱伝導率を向上するため、ダイヤモ
ンド粉末自身の熱伝導率も高いものが望ましい。一般の
ダイヤモンド粉末は天然、合成によらず不純物を多く含
有するため、熱伝導率は2 cal/cm・sea・℃
程度である。特にダイヤモンドには窒素が固溶し易すく
、その熱伝導度を低下させる要因となっている。本発明
で用いるダイヤモンド粉末は特に窒素含有量が500 
pp園以下のものを用いることが望ましい。また合成ダ
イヤモンド粉末は一般に合成時に金属触媒を使用するた
め、条間の金属不純物を包含したものが多い。このため
粉末として導電性を有する。本発明のダイヤモンド粉末
は無機フィラーとして絶縁性の要求される用途に用いる
ため、このような金属不純物が少ないものが好ましい。
一般的には金属不純物が10’ppi以下のダイヤモン
ド粉末を用いる。更に結晶形帳も樹脂に対する充填率を
向上させるために不規則形伏のものより、プロフキ−な
形杖のものを選択することが望ましい。また粉末の精度
も粗大すぎると樹脂との混合時に沈澱し易すく均一分散
が困難となる。このため本発明では平均粒径で50μm
以下のものを用いている。
実施例 1 平均粒径5μmの合成ダイヤモンドを用いたダイヤモン
ド粉末5gとオクタデシルトリクロロシラン(C3H5
?S i CR2) 5 mQをソにベントとしてのヘ
キサン30mQに加えよく混合した。24時間静置後、
ヘキサンを加え洗浄して余分のオクタデシルトリク・ロ
ロシランを除去し、乾燥した。試験管に純水とへキサン
を等量大れて、前後処理粉末を加えて攪拌後静置したと
ころ、処理ダイヤモンド粉末はへキサン中に分散し、試
験管下部の水には分散しなかった。比較のため未処理の
ダイヤモンド粉末を同様にヘキサン−水中に分散せしめ
たところ、全て水中に分散した。親水性であったダイヤ
モンド粉末が処理によって疎水性に改質されていること
が確認された。
実施例 2 平均粒[f10μmの合成ダイヤモンド粉末IOgをセ
タノールIOgと共にsomQのヘキサンに加え、オー
トクレーブ中で約30気圧、230℃で反応せしめた。
処理後の粉末をヘキサンで洗浄し乾燥した。
この粉末を実施例1の場合と同様に試験したところ、表
面が疎水性に改質されていることが確認された。
実施例1及び2で得た処理ダイヤモンド粉末を無機フィ
ラーとして用いた樹脂を作成した。配合はエポキシ樹脂
10g1メチルセロソルブジンアンジアミド0.4gを
硬化剤として含むメチルセロソルブ7g1ダイヤモンド
粉末6gとした。これ等を混合後、加熱硬化せしめた。
直径IOn+、厚さ1m−の円板を切出し、熱伝導度を
測定した。なお比較のために全くフィラーを含まないも
の、フィラーとして平均粒度10μmのα−Al!0+
をダイヤモンド6gの代りにIOgfi大したものを作
成した。熱伝導率の測定結果を第2表に示した。本発明
の処理を行なったダイヤモンド粉末を混合したエポキシ
樹脂は熱伝導率が大巾に改良されていることが分る。
実施例 3 粒径O〜1μmの合成ダイヤモンドを用いたダイヤモン
ド粉末に、実施例1と同様の処理を行なった。次に実施
例1の場合と同様に試験したところ、表面が疎水性に改
質されていることが確認された。
上記で得た処理ダイヤモンド9gとビスフェノールA型
エポキシ樹脂〔アラルダイトCY221(日本チバガイ
ギ一番薄製) 133gを混合し、減圧脱泡した後、B
形粘度計を用いて粘度を測定した。なお、比較のために
、同じ粒径で表面処理を行なっていないダイヤモンドを
用いたものを作成した。
これ等の測定結果を図1に示す。
同−ln度の時、本発明の処理を行なったダイヤモンド
粉末を混合したエボキン樹脂の方が、処理を行なってい
ないものよりも粘度が低くなることが分り、特に低温で
は著しい。
実施例 4 実施例3で処理したダイヤモンド粉末9gをエボキン樹
脂33gと混合し、減圧脱泡を行なった。
これに変性脂肪族ポリアミン型硬化剤〔ハードナーHY
 95[i (日本チバガイギー(1)3製)〕を6.
6g混合し、再び減圧脱泡を行なった。これを加熱硬化
させた後、直径10s■、厚さ2■■の円板を切出し、
熱伝導度を測定・した。なお比較のために、表面処理を
行なわないダイヤをフィラーとしたもの、全くフィラー
を含まないものを作成した。熱伝導度の測定結果を第3
表に示した。実施例2と同様、本発明の処理を行なった
ダイヤモンド粉末を混合したエボキン樹脂は、熱伝導度
が改良されていることが分る。
【図面の簡単な説明】
第1図は表面処理を施したものと表面未′処理のものを
B形粘度計を用いて測定した粘度を示す図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シリル塩化物等を含めたシラン化合物、アルコー
    ル、またはチタンカップリング剤により表面処理を行な
    い、表面を疎水性としたダイヤモンド粉末。
  2. (2)粒径が50μm以下である特許請求の範囲(1)
    項記載の表面を疎水性としたダイヤモンド粉末。
  3. (3)ダイヤモンド粉末に必要であれば有機媒体中でシ
    リル塩化物等を含めたシラン化合物、アルコール、また
    はチタンカップリング剤を加え、常温または適宜加熱し
    て該ダイヤモンド粉末表面に存在するOH基と反応せし
    め、ダイヤモンド粉末表面を有機官能基で覆うことを特
    徴とする疎水性としたダイヤモンド粉末の処理法。
JP60213189A 1985-09-25 1985-09-25 疎水性としたダイヤモンド粉末及びその処理法 Pending JPS6272511A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60213189A JPS6272511A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 疎水性としたダイヤモンド粉末及びその処理法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60213189A JPS6272511A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 疎水性としたダイヤモンド粉末及びその処理法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6272511A true JPS6272511A (ja) 1987-04-03

Family

ID=16635010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60213189A Pending JPS6272511A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 疎水性としたダイヤモンド粉末及びその処理法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6272511A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004179411A (ja) * 2002-11-27 2004-06-24 Toppan Printing Co Ltd メンブレンマスク及び露光方法
JP2004179410A (ja) * 2002-11-27 2004-06-24 Toppan Printing Co Ltd ステンシルマスク及び露光方法
JP2012017225A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Vision Development Co Ltd ケイ素及び/又はフッ素を有するダイヤモンド微粒子
JP2012022047A (ja) 2010-07-12 2012-02-02 Vision Development Co Ltd ケイ素及び/又はフッ素を有するダイヤモンド微粒子を含むハードコートフィルム
JP2012035536A (ja) * 2010-08-09 2012-02-23 Vision Development Co Ltd ケイ素及び/又はフッ素を有するダイヤモンド微粒子を含む高表面硬度フィルムの製造方法
JP2012161965A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Vision Development Co Ltd ダイヤモンド微粒子を含有するダイヤモンド−樹脂複合材料の製造方法
JP2013056805A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Vision Development Co Ltd 磁性ダイヤモンド微粒子及びその製造方法
JP2013151418A (ja) * 2013-03-14 2013-08-08 Vision Development Co Ltd ケイ素又はフッ素を有するダイヤモンド微粒子の製造方法
CN106753243A (zh) * 2016-12-15 2017-05-31 华侨大学 一种用硅烷偶联剂在磨料表面涂覆有机壳层的方法
US9873827B2 (en) 2014-10-21 2018-01-23 Baker Hughes Incorporated Methods of recovering hydrocarbons using suspensions for enhanced hydrocarbon recovery
US10155899B2 (en) 2015-06-19 2018-12-18 Baker Hughes Incorporated Methods of forming suspensions and methods for recovery of hydrocarbon material from subterranean formations
CN109019588A (zh) * 2012-04-27 2018-12-18 泰恩河畔纽卡斯尔大学 用于分离金刚石颗粒簇的方法
US10167392B2 (en) 2014-10-31 2019-01-01 Baker Hughes Incorporated Compositions of coated diamond nanoparticles, methods of forming coated diamond nanoparticles, and methods of forming coatings
CN110395990A (zh) * 2019-08-27 2019-11-01 济南鸿泰华丰机械有限公司 一种高质量轴承
US10669635B2 (en) 2014-09-18 2020-06-02 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Methods of coating substrates with composite coatings of diamond nanoparticles and metal

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004179410A (ja) * 2002-11-27 2004-06-24 Toppan Printing Co Ltd ステンシルマスク及び露光方法
JP2004179411A (ja) * 2002-11-27 2004-06-24 Toppan Printing Co Ltd メンブレンマスク及び露光方法
JP2012017225A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Vision Development Co Ltd ケイ素及び/又はフッ素を有するダイヤモンド微粒子
JP2012022047A (ja) 2010-07-12 2012-02-02 Vision Development Co Ltd ケイ素及び/又はフッ素を有するダイヤモンド微粒子を含むハードコートフィルム
JP2012035536A (ja) * 2010-08-09 2012-02-23 Vision Development Co Ltd ケイ素及び/又はフッ素を有するダイヤモンド微粒子を含む高表面硬度フィルムの製造方法
JP2012161965A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Vision Development Co Ltd ダイヤモンド微粒子を含有するダイヤモンド−樹脂複合材料の製造方法
JP2013056805A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Vision Development Co Ltd 磁性ダイヤモンド微粒子及びその製造方法
CN109019588A (zh) * 2012-04-27 2018-12-18 泰恩河畔纽卡斯尔大学 用于分离金刚石颗粒簇的方法
JP2013151418A (ja) * 2013-03-14 2013-08-08 Vision Development Co Ltd ケイ素又はフッ素を有するダイヤモンド微粒子の製造方法
US10669635B2 (en) 2014-09-18 2020-06-02 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Methods of coating substrates with composite coatings of diamond nanoparticles and metal
US9873827B2 (en) 2014-10-21 2018-01-23 Baker Hughes Incorporated Methods of recovering hydrocarbons using suspensions for enhanced hydrocarbon recovery
US10167392B2 (en) 2014-10-31 2019-01-01 Baker Hughes Incorporated Compositions of coated diamond nanoparticles, methods of forming coated diamond nanoparticles, and methods of forming coatings
US10155899B2 (en) 2015-06-19 2018-12-18 Baker Hughes Incorporated Methods of forming suspensions and methods for recovery of hydrocarbon material from subterranean formations
CN106753243A (zh) * 2016-12-15 2017-05-31 华侨大学 一种用硅烷偶联剂在磨料表面涂覆有机壳层的方法
CN110395990A (zh) * 2019-08-27 2019-11-01 济南鸿泰华丰机械有限公司 一种高质量轴承
CN110395990B (zh) * 2019-08-27 2020-07-07 山东华工轴承有限公司 一种高质量轴承

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6272511A (ja) 疎水性としたダイヤモンド粉末及びその処理法
TWI636514B (zh) Silver paste and semiconductor device using the same, and method for producing silver paste
JPH06322350A (ja) 導電性接着剤及びその製造方法並びに半導体チップの接着方法
JPH03177450A (ja) 半導体用エポキシ樹脂組成物および半導体装置の製造法
JPH10212395A (ja) 樹脂組成物およびこれを用いた半導体装置
US5859105A (en) Organosilicon-containing compositions capable of rapid curing at low temperature
US5852092A (en) Organosilicon-containing compositions having enhanced adhesive properties
JPS62145602A (ja) 導電性樹脂ペ−スト
JP2003138244A (ja) 半導体用樹脂ペースト及び半導体装置
JP2007142117A (ja) ダイボンディングペーストおよびそれを用いた半導体装置
JP2849004B2 (ja) 半導体封止用樹脂組成物
JPH0827361A (ja) エポキシ樹脂組成物の製造方法及びエポキシ樹脂組成物
JP2002284889A (ja) 半導体用樹脂ペーストの製造方法、半導体用樹脂ペースト及び半導体装置
JP2501804B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH02166753A (ja) 半導体封止用樹脂成形材料
JPH07179833A (ja) 導電性樹脂ペースト
JPS62179570A (ja) ダイヤモンドペ−スト
JP2003347322A (ja) ダイアタッチペースト及び半導体装置
JP2933243B2 (ja) 液状エポキシ樹脂組成物
JP2002134530A (ja) 半導体用樹脂ペーストの製造方法、半導体用樹脂ペースト及び半導体装置
JPH0238417A (ja) 封止用樹脂組成物
JPH06244225A (ja) 半導体装置とその製法
JPH01242615A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JP3375835B2 (ja) 液状封止樹脂組成物及びこの液状封止樹脂組成物を用いた半導体製品
JPH07258618A (ja) 導電性樹脂ペースト