JPS627222Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS627222Y2
JPS627222Y2 JP13107180U JP13107180U JPS627222Y2 JP S627222 Y2 JPS627222 Y2 JP S627222Y2 JP 13107180 U JP13107180 U JP 13107180U JP 13107180 U JP13107180 U JP 13107180U JP S627222 Y2 JPS627222 Y2 JP S627222Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner container
heating element
lid body
temperature controller
outer container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13107180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5754337U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13107180U priority Critical patent/JPS627222Y2/ja
Publication of JPS5754337U publication Critical patent/JPS5754337U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS627222Y2 publication Critical patent/JPS627222Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)
  • Cookers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は内容器を中空二重壁等の断熱壁で成形
せる湯沸器の改良に関し、特に保温性能の優れた
湯沸器を提供するものである。
従来この種の湯沸器は第1図に示すように、内
容器2を中空二重壁となし且つこの内容器2の中
空内底部に発熱体5を巻装し、そして内容器2の
上面開口を蓋体4にて開閉自在に閉塞して底部に
前記発熱体5への通電を制御せる温度制御器10
を取り付けている。更に前記温度制御器10の感
度を良くするために、この温度制御器10が位置
せる部分(この場合は底面部)を一重壁としなけ
ればならなかつた。
従つて、湯沸し中或いは保温中に、この一重壁
部分から熱のロスが生じ、温度の低下や無駄な熱
量を必要とする事態が生じることがあつた。
本考案は上述の如き点に鑑み考案されたもので
以下図面に基づいて説明すると、1は湯沸器本体
で、上面を開口せる外容器2と、該外容器2内に
収設される有底筒状の内容器3と、前記外容器2
の上面開口部を開閉自在に閉塞せる蓋体4等から
構成している。前記内容器3は真空の二重壁3
a,3bで形成し、その上面開口部は前記外容器
2の上面開口部に合致係合し且つ壁3bの外側底
面に環状のシーズヒータで成る発熱体5を巻装
し、壁3aの外底面には支持体6,6を垂設して
いる。
尚前記二重壁3a,3bにて空間Sを形成して
断熱壁としている。前記蓋体4は枢支部7を介し
て回動自在となし、且つこの蓋体4を閉塞したと
きに前記内容器3内部と外部とを連通せる排出路
8を形成するとともにこの排出路8を〓字形状に
屈曲せしめ略中央部に熱伝導良好な感熱筒9を一
体的に配設している。前記感熱筒9の上面に前記
発熱体5への通電を制御する温度制御器10を設
けている。更に前記温度制御器10を取り外せる
ように前記蓋体4の上面部4aを開放自在として
いる。この温度制御器10は中空の連絡管11を
介して前記発熱体5及び電源部12にリード線R
にて接続されている。
13は前記外容器2外側に固定された把手であ
る。
斯る構成によれば、発熱体5に通電するとこの
発熱体5により内容器3が加熱されるとともに空
間Sも加熱されてこの加熱された空間Sにより更
に前記内容器3が周囲全体から加熱され、前記内
容器3内の水は熱のロスもなく効率よく且つ短時
間で温度上昇せられ、沸騰後の保温も中空二重壁
3a,3bで形成せる空間Sにて確実に保温する
ことができる。
しかも温度制御器10は蓋4に形成せる排出路
8内を流出する蒸気温度を検出して発熱体5への
通電を制御するようにしているため、前記蓋体4
の一部を開放自在にしておけば前記温度制御器1
0の取り外しが容易となりその保守点検がスムー
ズに行なえる。
本考案は以上の如く構成したものであるから、
内容器全体を断熱壁で形成できて加熱時および保
温時に際して熱の損失を極力少なくすることがで
き、しかも温度制御器は蓋体に設けたためにこれ
の保守点検もきわめて容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の湯沸器の概略断面図、第2図は
本考案湯沸器の同断面図、第3図は第2図の要部
拡大断面図、第4図は第3図の要部拡大斜視図で
ある。 3……内容器、4……蓋体、5……発熱体、8
……排出路、10……温度制御器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上面を開口せる外容器と、該外容器内に配設さ
    れる断熱壁で形成した有底筒状の内容器と、前記
    外容器の上面開口を開閉せる蓋体と、該蓋体に形
    成され且つ前記内容器内と外部とを連通せる排出
    路と、前記内容器底部に配設せる発熱体と、前記
    排出路に近接して設けられ前記発熱体への通電を
    制御せる温度制御器とから構成したことを特徴と
    する湯沸器。
JP13107180U 1980-09-12 1980-09-12 Expired JPS627222Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13107180U JPS627222Y2 (ja) 1980-09-12 1980-09-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13107180U JPS627222Y2 (ja) 1980-09-12 1980-09-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5754337U JPS5754337U (ja) 1982-03-30
JPS627222Y2 true JPS627222Y2 (ja) 1987-02-19

Family

ID=29491371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13107180U Expired JPS627222Y2 (ja) 1980-09-12 1980-09-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS627222Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6027816U (ja) * 1984-06-11 1985-02-25 三洋電機株式会社 湯沸器
JPS6123952U (ja) * 1984-07-18 1986-02-13 東芝熱器具株式会社 電気ポツト
JPH0226432Y2 (ja) * 1985-03-22 1990-07-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5754337U (ja) 1982-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS627222Y2 (ja)
JPS627232Y2 (ja)
JPS6198941U (ja)
JPS6310119Y2 (ja)
JPH0270157U (ja)
JPS63184Y2 (ja)
JPH038207Y2 (ja)
JPS6112016Y2 (ja)
JPS5942990Y2 (ja) 電気ポツト
JPS608803Y2 (ja) 炊飯ジヤ−の内枠構造
JPS5938167Y2 (ja) 電気炊飯器の肩構造
JPS6312320U (ja)
JPS5937149Y2 (ja) 保温式電気ポット
JPS6140254Y2 (ja)
JPH0144962Y2 (ja)
JPS6229883Y2 (ja)
JPS6026759Y2 (ja) 電気保温ポツト
JPS6177924U (ja)
JPS6324821Y2 (ja)
JPS5929619Y2 (ja) 保温式電気ポツト
JPS6020972Y2 (ja) 炊飯器
JPS6326102Y2 (ja)
JPS6038433Y2 (ja) 電気保温容器
JPS6028344Y2 (ja) 電気保温ポット
JPS5935157Y2 (ja) 電気ポツト