JPS6271033A - ドロツプアウト検査装置 - Google Patents

ドロツプアウト検査装置

Info

Publication number
JPS6271033A
JPS6271033A JP60210784A JP21078485A JPS6271033A JP S6271033 A JPS6271033 A JP S6271033A JP 60210784 A JP60210784 A JP 60210784A JP 21078485 A JP21078485 A JP 21078485A JP S6271033 A JPS6271033 A JP S6271033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
order diffracted
diffracted light
light
detector
dropout
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60210784A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Nishiwaki
青児 西脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60210784A priority Critical patent/JPS6271033A/ja
Publication of JPS6271033A publication Critical patent/JPS6271033A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は光ディスク等のドロップアウト検査を行なう装
置如関するものである。
従来の技術 第1図の従来例として(特開昭59−193561号公
報)を引用し、第6図にその全体の構成図、第7図に検
出器の構成図を示す。レーザー光36はビームスプリッ
タ36によシ反射されλ/4板37及び絞りレンズ38
を経てディスク記録面39に絞シ込まれ、反射光は絞り
レンズ38、V4板37を経てビームスプリッタ36を
透過し、凸レンズ40にて絞られ、ファーフィールド位
置ニ設置された4分割ディテクター41により受光され
る。ディテクター41の各セルにより得られる信号出力
から加算器42により和信号43、減算器44により周
方向差信号45、減算器46により径方向差信号47が
得られる。これらの和信号、差信号を適切な検出レベル
で比較し、ドロップアウトの検出を行なう。
発明が解決しようとする問題点 従来方式によるとドロップアウトの検出ができても、ド
ロップアウトの要因分別を行なうことができなかった。
本発明はかかる点に鑑みなされたもので、ドロップアウ
トの要因を区別するものである。
問題点を解決するための手段 レーザー光を光ディスク記針面上にその長袖が案内溝と
直交する楕円状に絞り、記録面から反射し絞シレ、/ズ
で集光される反射光の、0次回折光のみを受光し、その
短軸方向に分割される2つの領域の光強度をそれぞれ検
出して各検出信号の差信号を得、その差信号を適切な検
出レベルで比較し、検出レベルをこえる場合とこえない
場合とでドロップアウトの要因分別を行なうものである
−1乍   用 光ディスクのドロップアウト要因として基材内の遮光性
異物(以下基材内異物と呼ぶ)、案内溝上の傷や異物(
以下溝異常と呼ぶ)、記録膜内の異物やビンホー・ル(
以下膜異常と呼ぶ)等の3つが考えられている。溝異常
と膜異常をまとめて記録面異常と呼ぶ。一般に基材内異
物による差信号はその振幅が小さく、記録面異常l/C
よる差信号はその振幅が大きい。以上より差信号を適切
な検出レベルで比較することによシ、その検出レベルを
こえるか否かで基材内異物か記録面異常かを分別するこ
とができる。
実施例 不発明のドロップアウト検査装置の一実施例を第1図に
示す。レーザー光1はビームスプリッタ2により反射で
れλ/4板3及び絞りレンズt、更に光デイスク基板5
を経て光デイスク記録面6に絞り込まれ、反射光は光デ
イスク基板5、絞りレンズ4、)/4板3を経てビーム
スプリッタ2を透過し、凸レンズ7にて絞られ、分割ミ
ラー8により分割され、透過光側はナイフエッヂ9にて
一部遮光されてニアフィールド位置の2分割ディテクタ
ー1oに集光され、反射光側はファーフィールド位置の
2分割ディテクター12に集光される。
なおディテクター1oより焦点誤差信号を得て絞りレン
ズ4を記録面6に追従させている。第2図はディテクタ
ー12上の反射光分布を示す説明図である。反射光はス
リット11よりに±1次回折光14.16が遮光され、
ディテクター上には0次回折光13のみが集光される。
なおディテクター12はその分割線16が0次回折光1
3の短軸と一致するように設置されている。第3図にこ
の実施例のドロップアウト検出回路を示す。セル12−
a、12−bの出力信号をそれぞれva、vbとし7、
加算器17により(va+ Wbンのね信号18゜を得
る。また減算器19により(vavb)の差信号20を
得る。第4図aはディテクター12上り基材内翼物によ
る反射光強度分布に与える影響を示す説明図である。基
材内翼物による影はレーザー光の絞りレンズから記録面
までの往路において遮光され、溝面にて反射回折し、復
路において再度異物により遮光されるため、往路におり
る遮光影響は0次回折光での影響部21と±1次回折光
での影響部22.23として現われ、復路における遮光
影響部24は0次回折光での影響部21と元軸対称に現
われる。各影響部は光ディスクの回転とともに図中矢印
の如く移動する。なお±1次回折光は遮光されているた
め、ディテクター上の影響部は21と24しか現われな
い。なお影響部21は影響部24とその光量変化量がほ
ぼ等しいため、差信号においてその光量変化量が相殺さ
れ波形振幅は小さい。
一方第4図すは記録面異常による影響を示す説明図であ
り、0次回折光での影響部26と±1次回折光での影響
部26 、27はそれぞれ図中矢印の方向に移動する。
なお±1次回折光は遮光されているため、ディテクター
上には影響部25しか現われない。従って差信号におい
てその波形振幅は大きくなる。第6図aは要因別の和信
号波形を示す説明図であり、bはその差信号波形を示し
ている。基材内翼物をイ、溝異常を口、膜異常を/・に
示す。第5図すにより差信号に±v1の検出レベルを設
けることで膜異常口及び膜異常ノ・が検出されるが、基
材内置物イは検出されない0すなわち差信号に−よって
基材内翼物と記録面異常の分別が可能となる。
発明の効果 以上述べてきたように本発明によれば従来不可能とされ
ていたドロップアウトの要因分別が可能となり、ドロッ
プアウト検出装置としてきわめて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるドロップアウト倹査
装置の原理図、第2図は同装置のディテクター上反射光
分布を示す図、第3図は同装置のドロップアウト検出回
路ブロック図、第4図a。 bはぞれぞれ基材内異物、記録面異常の反射光分布に与
える影響を示す図、第5図dは要因別の和信号波形図、
bは差信号波形図、第6図は従来のドロップアウト検査
装置の原理図、第7図はそのドロップアウト検出回路ブ
ロック図である。 1・・・・・レーザー光、2・・・・・ビームスプリッ
タ、3・・・・・・λ/4板、4・・・・・・絞りレン
ズ、6・・・・・・基板、6・・・・・・記録面、7・
・・・・・凸レンズ、8・・・・・・・・〜フミラー、
9・・・・・・ナイフエッヂ、10.12・・−・・・
ディテクター、11・・・・・・スリット、17・・・
・・・加算器、18・・・・・・和信号、19・・・・
・・減算器、2o・・・・・差信号0 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  案内溝の形成された記録媒体の面にレーザー光を前記
    案内溝を短軸方向とする楕円状に絞って照射することに
    より得られる反射光を集光する絞りレンズと、前記反射
    光により焦点誤差信号を得て焦点制御を行なう手段と、
    前記反射光の0次回折光のみを受光する手段と前記0次
    回折光の短軸方向に分割される2つの領域の光量をそれ
    ぞれ検出し各検出各検出信号の差信号を得る手段とを備
    え、差信号を適切な検出レベルで比較判別することを特
    徴とするドロップアウト検査装置。
JP60210784A 1985-09-24 1985-09-24 ドロツプアウト検査装置 Pending JPS6271033A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60210784A JPS6271033A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 ドロツプアウト検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60210784A JPS6271033A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 ドロツプアウト検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6271033A true JPS6271033A (ja) 1987-04-01

Family

ID=16595076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60210784A Pending JPS6271033A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 ドロツプアウト検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6271033A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0012603B1 (en) Method and apparatus for tracking an optically readable information track
JPS618744A (ja) 光デイスク装置のフオ−カス誤差検出装置
US4731527A (en) An astigmatic focusing system with optical elements oriented to produce astigmatism in a predetermined direction to maximize detector sensitivity
JP2845224B2 (ja) ランド/グルーブ検出装置
JPS6343820B2 (ja)
US5570334A (en) Optical pickup with a double refraction polarizing plate to split light beams into two polarized beams
JPS6271033A (ja) ドロツプアウト検査装置
US4633454A (en) Optical information pickup apparatus
JPH0370859B2 (ja)
JPS6273428A (ja) ドロツプアウト検査装置
JPS6271032A (ja) ドロツプアウト検査装置
JPS6273427A (ja) ドロツプアウト検査装置
JPS61230633A (ja) 焦点位置検出装置
JPS6271031A (ja) ドロツプアウト検査装置
JPH10255315A (ja) 光ピックアップ装置
JPH02126429A (ja) 焦点誤差検出装置
JPS63146253A (ja) 光学的記録媒体検査装置
JP2788723B2 (ja) 光スポツト位置エラー検出装置
JP2723959B2 (ja) 光ピックアップの出射光検査方法
JPS59193561A (ja) 光学式デイスクの欠陥検査方法
JPH0433549Y2 (ja)
JPS63184931A (ja) 対物レンズ位置検出装置
JPS599546A (ja) 情報記録体の欠陥検査装置
JPH07272287A (ja) 光ピックアップ装置
JPH08287540A (ja) 光磁気ディスク装置