JPS6270186A - 油圧エレベ−タの安全装置 - Google Patents

油圧エレベ−タの安全装置

Info

Publication number
JPS6270186A
JPS6270186A JP20890285A JP20890285A JPS6270186A JP S6270186 A JPS6270186 A JP S6270186A JP 20890285 A JP20890285 A JP 20890285A JP 20890285 A JP20890285 A JP 20890285A JP S6270186 A JPS6270186 A JP S6270186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
hydraulic elevator
emergency stop
hydraulic
safety device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20890285A
Other languages
English (en)
Inventor
清 長沼
修 金谷
直樹 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd filed Critical Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP20890285A priority Critical patent/JPS6270186A/ja
Publication of JPS6270186A publication Critical patent/JPS6270186A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Types And Forms Of Lifts (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、スラツクケーブル式非常止め装置を備え九油
圧エレベー・夕に係り、特に、開扉状態中のかごの下降
を防止、するための油圧エレベータの安全装置に関する
〔発明σ)背景〕
第3図は油圧エレベータの安全装置の従来例を説明する
ための昇降路縦断面図、第4図は第3図の■部分詳細図
である。
これらの図において、1はかご、2はローブ、3はプラ
ンジャ、4はシリンダ、5は油圧配管、6は油圧装置、
7はガイドレール、8は吊りフレーム、9はプラットホ
ーム、10は突放しばねである。ま九、11はセフティ
レバー、12は該セフティレバー11と前記吊りフレー
ム8とを連結する継ぎロッド、13はキャッチローラ、
14は該キャッチローラ13を引き上げるため引上げレ
バーである。
かかる油圧エレベータは、平常時は、油圧装置6から油
圧配管5を通ってシリンダ4内へ圧油が送り込まれるこ
とによりプランジャ3が上昇し、これに伴ってローブ2
が押し上げられて吊りフレーム8が吊り上げられ、よっ
てプラットホーム9が押し上げられてかと1はガイドレ
ール7に案内されながら上昇する。ま几、シリンダ4内
の圧油が排出されると、プランジャ3が下降し、よって
吊りフレーム8が吊り下げられてかご1が下降するよう
になっている。
いま、切断等の嵐大事故が発生してロープ2が弛緩する
と、吊りフレーム8を支えていfc張力が失われるので
、突放しはね10により該吊りフレーム8は第4図B点
を支点にして矢印す方向に、つまりプラットホーム9か
ら離間する向きに押し下げられ、これに伴って粧ぎロッ
ド12が引き下げられる。継げロッド12が引き下げら
れろと、セフティレバー11は第4図C点を支点にして
一端が矢印C方向に引き上げられ、よって引上げレバー
14も矢印C方向に移動してキャッチローラ13を引き
上げる。そして、キャッチローラ13が引き上げられる
と、これがガイトレーN7に接触し、そのJ#捺力によ
るくさび幼果てかと1が停止するようになっている。つ
まり、ローブ2が弛緩し之場合には、非常止め装置の一
連の作動により、かご1が非常停止できるようになって
いる。
しかしながら、油圧配管5の破損や逆止弁の不良、ある
いはプランジャ3の摺動部からの多音の漏油といつ九油
圧系統の■大事故が発生した場合には、シリンダ4内か
ら圧油が不所望に排出されてプランジャ3が下降するこ
とから、かご1は開扉状態であっても下降することにな
る。セしてこ 。
のとき、ロープ2は弛緩していないので、上記従来例に
おけろ非常止め装置は作動せず、甚だ危険な事態が予想
される。
なお、この種の非常止め装置として関連するものには、
例えば実開昭57−196074号が挙げられる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上述した従来技術の欠点を除き、開扉
状態中のかごの下降という危険な事態を確実に防止でき
る油圧エレベータの安全vc置を提供することにある。
〔発明の概要〕
この目的を達成するために、本発明は、スラツクケーブ
ル式非常止め装置it備えた油圧エレベータにおいて、
開扉状態中のかごの下降を検出する検出手段を設け、こ
の検出手段から出力される信号に応じて前記非常止め鉄
′l:ILを作動させるようにした点に特徴があり、油
圧系統の故障等により開扉状態中のかごがローブの弛緩
なく下降した場合にも速やかにこれを停止できるように
意図し次ものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図面について説明する。
第1図は本発明に係る油圧エレベータの安全装置の一実
施例を説明するための昇降路縦断面図、第2図は第1図
の■部分詳細図であって、第3図および第4図と対応す
る部分には同一符号を付すことによりその詳細な説明は
省略する。
第1図、第2図において、符号15はガイドレール7に
対峙してかご1上に取り付けられた下降検出用のロータ
リエンコーダであり、このロータリエンコーダ15によ
って一定時間内のがと1の下降量がパルス信号で検出さ
れる。また、16は異常下降時引上げリンク、17は該
リンク16の一端を上方へ押し上げる復帰はね、18は
所定の信号が入力された時点で励磁される電磁コイルで
ある。
いま、かご1が開扉状態にあるとき、油圧系統の故障が
発生してシリンダ4内の圧油が不所望に排出されると、
プランジャ3が下降して、かご1は開扉状態のまま下降
し始める。すると、かご1のこの異常下降がロータリエ
ンコーダ15等によって検出され、その検出信号により
電磁コイル18が励磁される。つまり、開扉状態にあっ
ては、図示しない扉開検出スイッチがOF Fとなって
おり、図示しない制御装置がこのOk″壬1を検出し、
かつロータリエンコーダ15からの下降検出信号が入力
されたとき、!@コイル18が励磁される。そして、電
磁コイル18が励磁すると、異常下降時引上げリンク1
6の図示右端部は第4図AAを支点にして矢印a方向に
引き上げられ、よって引上げレバー14も矢印a方向に
移動してキャッチローラ13が引き上げられ、このキャ
ッチローラ13がガイドレール7に接触し℃かご1が非
常停止するようになっている。したがって、従来はロー
プ2が弛緩し友場合にのみ作動していた非常止め装置が
、油圧系統の故障によりかと1がローブ2の弛緩なく開
扉下降し始めた場合にも速やかに作動するようになって
おり、安全性が著しく向上している。
なお、上記実施例では、かご1の下降検出手段としてロ
ータリエンコーダを用いた場合について説明したが、本
発明はこれに限られるものではなく、例えば、油の圧力
変動に基づいてかご1の下降を検出するようにしてもよ
い。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、スラツクケーブ
ル式非常止め装置を備えた油圧エレベータの開扉状態中
に、油圧系統の故障等によりロープが弛緩することなく
かごの異常下降が発生したとしても、前記非常止め装置
を作動させてこの開亦下降を速やかに停止できるため、
開扉状態中のかごの下降という危険な事態を確実に防止
することができ、安全性が著しく向上している。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明に係る油圧エレベータの安
全装置の一実施例を説明するためのもので、第1図は昇
降路縦断面図、第2図は第11の■部分詳細図、第3図
および第4図は従来例を説明するためのもので、第3図
は昇降路縦断面図、第4図は第3図のtV部分詳細図で
ある。 1・・・・・・かご、2・・・・・・ローブ、3・・・
・・・グランジャ、13・・・・・・キャッチローラ、
14・・・・・・引上げンバー、15・・・・・・ロー
タリエンコーダ、16・・・・・・異常下降時引上げリ
ンク、17・・・・・・復帰ばね、18・・・・・・電
磁コイル。 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プランジャによりロープを介してかごを上下動させ、前
    記ロープが弛緩すると非常止め装置が作動するようにな
    つている油圧エレベータにおいて、開扉状態中の前記か
    ごの下降を検出する検出手段を設け、この検出手段から
    出力される信号に応じて前記非常止め装置を作動させる
    ようにしたことを特徴とする油圧エレベータの安全装置
JP20890285A 1985-09-24 1985-09-24 油圧エレベ−タの安全装置 Pending JPS6270186A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20890285A JPS6270186A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 油圧エレベ−タの安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20890285A JPS6270186A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 油圧エレベ−タの安全装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6270186A true JPS6270186A (ja) 1987-03-31

Family

ID=16564015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20890285A Pending JPS6270186A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 油圧エレベ−タの安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6270186A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05124778A (ja) * 1991-11-01 1993-05-21 Mitsubishi Electric Corp 油圧エレベーターの据付工法
JP2008019064A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Mitsubishi Electric Corp エレベータの降下防止装置
JP2013184799A (ja) * 2012-03-08 2013-09-19 Mitsubishi Electric Corp 油圧式エレベータ、及び油圧式エレベータの戸開走行防止方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54162359A (en) * 1978-06-10 1979-12-22 Toshiba Corp Elevator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54162359A (en) * 1978-06-10 1979-12-22 Toshiba Corp Elevator

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05124778A (ja) * 1991-11-01 1993-05-21 Mitsubishi Electric Corp 油圧エレベーターの据付工法
JP2008019064A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Mitsubishi Electric Corp エレベータの降下防止装置
JP2013184799A (ja) * 2012-03-08 2013-09-19 Mitsubishi Electric Corp 油圧式エレベータ、及び油圧式エレベータの戸開走行防止方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5363942A (en) Braking device for an elevator
CA2099963C (en) Safety device arrangement
KR860001443B1 (ko) 엘리베이터 장치
JP2009096561A (ja) エレベータのかご室保持システム
EP0985623A2 (en) Emergency stop device for elevator
EA017125B1 (ru) Лифт
KR102076322B1 (ko) 엘리베이터 칸의 비상 멈춤 장치
US11078045B2 (en) Electronic safety actuator for lifting a safety wedge of an elevator
JPS6017753B2 (ja) 動力駆動昇降機用の落下自動防止装置
US10906777B2 (en) Safety system for a service space within an elevator shaft
JP4315839B2 (ja) エレベーターの保守作業用管制装置
JPS6270186A (ja) 油圧エレベ−タの安全装置
CN109019241B (zh) 电梯装置、电梯保护的触发方法
JPH0427904Y2 (ja)
JP2003226477A (ja) エレベーターの非常停止装置
KR100891443B1 (ko) 엘리베이터 브레이크 시스템의 출력지연 제동장치 및 그제동방법
KR200361132Y1 (ko) 엘리베이터용 로프 브레이크
US5307904A (en) Stopping of elevators in the up direction
US2493553A (en) Safety apparatus for elevators
KR100627539B1 (ko) 엘리베이터 장치
KR100429303B1 (ko) 엘리베이터의 안전장치
JPS5913428B2 (ja) エレベ−タの再床合せ制御装置
JPS6137193B2 (ja)
JPS6210302Y2 (ja)
EP3929130A1 (en) Safety link with pulley