JPS6270045A - ロツクウ−ル板の製造方法 - Google Patents

ロツクウ−ル板の製造方法

Info

Publication number
JPS6270045A
JPS6270045A JP21133185A JP21133185A JPS6270045A JP S6270045 A JPS6270045 A JP S6270045A JP 21133185 A JP21133185 A JP 21133185A JP 21133185 A JP21133185 A JP 21133185A JP S6270045 A JPS6270045 A JP S6270045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rock wool
colored
thin plate
color
manufacture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21133185A
Other languages
English (en)
Inventor
智人 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP21133185A priority Critical patent/JPS6270045A/ja
Publication of JPS6270045A publication Critical patent/JPS6270045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野1 本発明は、天井材など内装用建築板として使用されるロ
ックウール板の!l!遣方法に関するものである。
[背景技術] ロックウール板を天井材など内装用建築板として使用す
る場合、その表面に凹凸と着色とを併用した化粧を施す
必要がある。そして従来ロックウール板に化粧を施すに
あたっては、ロックウール板の表面に凹凸の彫り加工な
どをおこない、凹部と凸部とで塗布する塗料を変えて着
色をおこなったり、シルク印刷や凸版印刷で印刷をおこ
なうようにするのが通例である。しかしながら塗装によ
る着色では塗装技術の上から色の変化はせいぜい2〜3
種類しかつけることができず、しかも色の濃淡をつけた
り複雑な模様にすることが困難であり、デザイン面で制
限が多いという問題がある。
また印刷による着色では濃淡をつけたり複雑な模様にす
ることは比較的容易ではあるが、単色の着色になってこ
の場合もデザイン面で制限が多いという問題がある。
[発明の目的J 本発明は、上記の点に鑑みて為されたものであり、任意
の種類の着色や任意の模様の凹凸着色を施すことができ
るロックウール板の製造方法を提供することを目的とす
るものである。
[発明の開示1 しかして本発明に係る口・ンクッール板の製造力法は、
ロックウール薄板1に着色剤を含浸させて着色し、この
着色ロックフール薄板2を複数枚積層接着してロックウ
ール着色積層板3を作成し、このロックウール着色積層
板3の表面を一層乃至複数層に亘るように研削すること
を特徴とするものであり、研削面に着色ロックウール薄
板2が表れて着色凹凸模様を形成することができるよう
にして上記目的を達成したものて°あって、以下本発明
を実施例により詳述する。
まず第1図に示rようにロックウール5を解砕してこれ
をバイングーとともに混練槽6に投入して混練する。こ
のとき湿式法によってロックウール基板1を製造する場
合には多量の水を配合してスラリーとして調製し、この
スラリーを抄造し′ζロックウール薄板1を得る。また
乾式法でロックウール薄板を得る場合には水の配合を少
量にしてペースト状にしてこれを成形することによって
ロックフール薄板1を得る。次に顔料や染料など着色剤
を配合した樹脂液や塗料等の着色材7を入れた着色槽8
にこのようにして得たロックウール薄板1を浸漬するな
どして、ロックウール薄板1に着色材7を含浸させ、加
熱等して硬化させることによって着色材7を固定し、着
色ロックウール薄板2を作成する。
次にこのようにして作成した着色ロックウール薄板2.
2・・・を複数枚積層するが、それぞれ異なる色に着色
した着色ロックウール薄板2を積層するようにし、また
第2図(a)に示すように厚目のロックウール板で形成
されるロックウール基板9の表面に着色ロックウール薄
板2を積層するようにする。積層は接着剤を介した状態
でおこない、そして加圧することによっておこなうこと
ができる。このようにして第2図(b)に示すようなロ
ックウール着色積層板3を得るものである。
そしてこのロックウール着色積層板3の表面層となる着
色ロックウール薄板2,2・・・にプレーナーやNCル
ーグーなどの研削機10で研削加工を施し、例えば第2
図(c)のようにして着色ロックウール薄板2を一層乃
至複数層に亘って研削する。
このとき研削を溝状におこなうと第3図に示すように研
削面に各着色ロックウール薄板2の研削端面が表れた溝
11を形成することができ、また研削を穴状におこなう
と第4図に示すように研削面に各着色ロックウール薄板
2の研削端面が表れた穴12を形成することができる。
このようにして研削による凹凸模様を形成すると同時に
複数の色を出すことができ、カラフルな着色凹凸模様を
表現できるものである。従って、ロックウール着色積層
板3を構成する着色ロッククール薄板2の色や色違いの
着色ロックウール薄板2の積層枚数によって、任意の色
や任意の種類の色で彩色したロックウール板を作成する
ことができ、また研削の形状によって任意の複雑な四凸
着色エラを表現できることになる。
尚、年輪を浮造りで表現する場合は、tIS5図(a)
のようにロックウール基板9の表面に年輪の色に着色し
た着色ロックウール薄板2を積層接着してロックウール
着色積層板3を作成し、第5図(b)のようにこのロッ
クウール着色積層板3の表面に木目形状でスリットが設
けられた型紙13を重ねてサンドブラストすることによ
って、着色ロックウール基板2を木目形状に沿って研削
し、tpJ5図(c)に示すように年輪14としての形
状のみで着色ロックウール薄板2が残り、年輪の浮遺り
模様が施されたロックウール板を得ることができる。
このようにすれば、年輪14はロックウール基板9の表
面に着色ロックウール8板2が突出して形成されること
になるため、塗装によって年輪校様を形成する場合のよ
うな平面的でなく、シャープに年輪を表現できることに
なるものである。
[発明の効果1 上述のように本発明にあっては、ロックウール薄板に着
色材を含浸させて着色し、この着色ロックウール薄板を
複数枚積層接着してロックウール着色積層板を作成し、
このロックウール着色積層板の表面を一層乃至複数層に
亘るように研削するようにしたので、研削によって凹凸
模様を形成すると同時に研削面に着色ロックウール薄板
の色を出スことができ、着色ロックウール、し薄板の色
や色違いの着色ロックウール薄板の積層枚数によって、
任意の色や任意の種類の色で彩色したロックウール板を
作成することができると共に研削の形状によって任意の
複雑な凹凸着色模様を表現することができるものである
【図面の簡単な説明】
vJ1図は本発明の一実施例における各工程を示す斜視
図、第2図(a)(b)(c)はそれぞれ同上の他の工
程を示す斜視図、第3図、第4図はそれぞれ同上によっ
て製造したロックウール板の凹凸模様部分の拡大斜視図
、第5図(a)(b)(c)は同上の他の実施例におけ
る各工程を示す斜視図である。 1はロックウール薄板、2は着色ロックウール薄板、3
はロックウール着色Mi層板である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ロックウール薄板に着色材を含浸させて着色し、
    この着色ロックウール薄板を複数枚積層接着してロック
    ウール着色積層板を作成し、このロックウール着色積層
    板の表面を一層乃至複数層に亘るように研削することを
    特徴とするロックウール板の製造方法。
JP21133185A 1985-09-25 1985-09-25 ロツクウ−ル板の製造方法 Pending JPS6270045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21133185A JPS6270045A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 ロツクウ−ル板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21133185A JPS6270045A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 ロツクウ−ル板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6270045A true JPS6270045A (ja) 1987-03-31

Family

ID=16604179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21133185A Pending JPS6270045A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 ロツクウ−ル板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6270045A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005061246A1 (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Ishibashi Co., Ltd. 造形材料、装飾品及びそれらの製造方法
CN110107043A (zh) * 2019-04-19 2019-08-09 马鞍山市宏达保温材料有限公司 一种强度高的防火岩棉板

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5518203A (en) * 1978-07-04 1980-02-08 Natl House Ind Co Ltd Preparation of colored uneven patterned board
JPS57163549A (en) * 1981-03-31 1982-10-07 Matsushita Electric Works Ltd Manufacture of fiber board
JPS58120900A (ja) * 1981-12-29 1983-07-18 日東紡績株式会社 耐火性と断熱性とを兼備する無機質繊維製フエルト
JPS59213692A (ja) * 1983-05-20 1984-12-03 東芝モノフラツクス株式会社 無機繊維質断熱ブロツク

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5518203A (en) * 1978-07-04 1980-02-08 Natl House Ind Co Ltd Preparation of colored uneven patterned board
JPS57163549A (en) * 1981-03-31 1982-10-07 Matsushita Electric Works Ltd Manufacture of fiber board
JPS58120900A (ja) * 1981-12-29 1983-07-18 日東紡績株式会社 耐火性と断熱性とを兼備する無機質繊維製フエルト
JPS59213692A (ja) * 1983-05-20 1984-12-03 東芝モノフラツクス株式会社 無機繊維質断熱ブロツク

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005061246A1 (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Ishibashi Co., Ltd. 造形材料、装飾品及びそれらの製造方法
CN110107043A (zh) * 2019-04-19 2019-08-09 马鞍山市宏达保温材料有限公司 一种强度高的防火岩棉板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6270045A (ja) ロツクウ−ル板の製造方法
JPH01202403A (ja) 化粧板及びその製造方法
JPS58162343A (ja) 化粧材の製造方法
JPH0337504B2 (ja)
KR101569276B1 (ko) 보릿대를 이용하여 제조된 장식판의 제조방법
JPS5923257B2 (ja) クロス調立体化粧板の製造方法
JPS6237681Y2 (ja)
JPS5818201B2 (ja) ケシヨウゴウハン ノ セイゾウホウホウ
JPS60122103A (ja) 建築用板の製造方法
JPS6037942Y2 (ja) 壁材
JPS5913348B2 (ja) ポリエステル化粧材の製造法
JPS59120198U (ja) ステンド調装飾板
KR800000586B1 (ko) 칠기의 문양 형성 방법
JPS6321542Y2 (ja)
JPH02165949A (ja) 化粧板及びその製造方法
JPS5881161A (ja) 立体感のある化粧材
JPS5887047A (ja) 化粧合板の製法
JPH01202402A (ja) 化粧板及びその製造方法
JPS6356069B2 (ja)
JPS552084A (en) Preparation of dressing plate
JP2942070B2 (ja) 化粧材およびその製造方法
JPS59170351A (ja) 溝付化粧シ−トとその製法
JPS6192852A (ja) 化粧単板シ−トの製造法
JPS5910911B2 (ja) 化粧合板の製造方法
JPS6147206A (ja) 人工化粧単板の製造法