JPS6269949A - 装飾チヨコレ−トの連続的自動製造装置 - Google Patents

装飾チヨコレ−トの連続的自動製造装置

Info

Publication number
JPS6269949A
JPS6269949A JP61134528A JP13452886A JPS6269949A JP S6269949 A JPS6269949 A JP S6269949A JP 61134528 A JP61134528 A JP 61134528A JP 13452886 A JP13452886 A JP 13452886A JP S6269949 A JPS6269949 A JP S6269949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chocolate
mold
chocolate material
conveyor
pouring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61134528A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6250092B2 (ja
Inventor
Atsuji Akutagawa
篤二 芥川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akutagawa Confectionery Co Ltd
Original Assignee
Akutagawa Confectionery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akutagawa Confectionery Co Ltd filed Critical Akutagawa Confectionery Co Ltd
Priority to JP61134528A priority Critical patent/JPS6269949A/ja
Publication of JPS6269949A publication Critical patent/JPS6269949A/ja
Publication of JPS6250092B2 publication Critical patent/JPS6250092B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/0002Processes of manufacture not relating to composition and compounding ingredients
    • A23G3/0097Decorating sweetmeats or confectionery

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Confectionery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、装飾チョコレートの製造装置、更に詳細には
チョコレート本体と異なった色の文字・図形等の立体的
装飾模様チョコレートを施した装飾チョコレートを連続
的且つ自動的に製造する装置に関する。
今までのチョコレートの製造方法としては、文字・図形
等の立体的装飾模様を刻設した上面が平滑な下型に加熱
することで流動状態にした立体的装飾模様を形成する第
1のチョコレート材料を流し込み、下型上面をスクレー
プした後、第1のチョコレート材料を冷却し、第1のチ
ョコレート材料の固化前に加熱することで流動状態にし
た第1のチョコレート材料とは異なった色のチョコレー
ト本体を形成する第2のチョコレート材料を下型上に重
合した上型の透孔に流し込んで第1と第2のチョコレー
ト材料を結晶化した後、上型と下型を分離して装飾チョ
コレートを製造する方法がある。この方法では、上型と
下型との間に若干の間隙が必然的にできるため第2のチ
ョコレート材料を上型に流し込むと、下型と上型の間隙
に第2のチョコし・−ト材r)が侵入して上型と下型と
に付着する。特しこ、第2のチョコレート材料の一部が
下型の装飾模様刻設部周辺に付着残存すると、2回目以
降の工程で第1のチョコレート材料を下型に流し込んだ
後スクレープする際、材質、色彩の異なる第2のチョコ
レート材料が第1のチョコレート材料中に混入して製品
の品質を劣化し、商品価値がなくなってしまう。このた
め、従来方法では下型の装飾模様刻設部周辺に付着残存
する第2のチョコレート材料は手作業で除去していたた
め、甚だ効率が悪かった。
本発明の主目的はチョコレート本体と異なった色の文字
・図形等の立体的装飾模様チョコレートを施した装飾チ
ョコレートを連続的且つ自動的に製造する装置を提供す
ることにある。
本発明の他の目的は型に付着したチョコレート材料を自
動的に除去する装飾チョコレートの連続的自動製造装置
を提供することにある。
本発明の更に他の目的は効率よく立体的装飾模様チョコ
レートを施した装飾チョコレートを連続的且つ自動的に
製造する装置を提供することにある。
本発明の別の目的は立体的装飾模様を形成するチョコレ
ート材料が本体を形成するチョコレート材料に混入せず
品質の高い装飾チョコレートを連続的且つ自動的に製造
する装置を提供することにある。
本発明の上記及びその他の目的は以下の記載から更に明
瞭となろう。
本発明によれば、チョコレート本体と異なった色の立体
的装飾模様チョコレートを施した装飾チョコレートを連
続的且つ自動的に製造する装置であって、 a)立体的装飾模様を刻設した第1の型を複数個所定間
隔にて取付は連続的に第1の型を移動するためのコンベ
ヤ装置と、 b)前記第1の型に順次装飾模様チョコレートを形成す
る第1のチョコレート材料を流し込むための流し込み装
置と、 C)前記第1のチョコレート材料が流し込まれた第1の
型の上面をスクレープして前記立体的装飾模様の刻設部
に第1のチョコレート材料を掻取るためのスクレーパー
と、 d)前記第1のチョコレート材料を冷却する第1の冷却
装置と。
e)透孔を有する第2の型を前記第1の型に順次重ね合
せるための重ね合せ装置と、 f)第1の型に重ね合された第2の型にチョコレート本
体を形成する第2のチョコレート材料を順次前記透孔に
流し込むための流し込み装置と。
g)前記第1と第2のチョコレート材料を冷却して固化
するための第2の冷却装置と、 h)固定され一体となった前記第1と第2のチョコレー
ト材料を順次型抜きするための型抜き装置とからなる装
飾チョコレートの自動製造装置であって。
j)この連続的自動製造工程のサイクルにおいて。
前記第1の型に付着した第2のチョコレート材料を除去
するため、前記型抜き装置と第1のチョコレート材料の
流し込み装置との間にチョコレート除去装置としてコン
ベアの進行に伴って下型の上面をスクレープするスクレ
ーパーを配備した ことを特徴とする装飾チョコレートの連続的自動製造装
置が提供される。
以下本発明をその好ましい実施態様につき説明する。
第1図を参照すれば、ベルトコンベア、チェーンコンベ
ア等からなるコンベア1(図面上は無端ベルトコンベア
を用いる)上には幅最小200μ、深さ100μから1
+m+程度の文字・図形等の立体的装飾模様を刻設した
上面3(第2図参照)が平滑な複数此の下型4を所定間
隔で取付けて原動機(図示せず)によりタイマーで間欠
的に回転作動可能とする。第2図には下型4の拡大部分
断面図が示され、参照番号2は装飾模様刻設部である。
下型4は、ポリスチロール、ポリカーボネート、ポリス
チレン等の合成樹脂又は金属で一体成形したものが用い
られるのが普通である。コンベア1の上方には、第1の
チョコレート材料6を貯蔵した第1のチョコレート材料
貯蔵容器5を配置し、コンベアの作動に応じて直下位置
に搬送された下型4の刻設部2(第2図参照)に刻設部
の体積と略同量の第1のチョコレート材料を流し込むよ
うに設けている。
本発明において用いる第1のチョコレート材料としては
、いわゆるホワイトチョコレートと称される白色のチョ
コレートが一般的であるが、必ずしも白色の必要はなく
含量により各種色彩のものが考えられる。
なお、第1のチョコレート材料6は、予め、公知のコン
チング及びテンパリング等の前処理を施して通常29〜
31℃付近の温度にて貯蔵容器5内に貯蔵している。
つぎのコンベア1の進行方向(実線の矢印)には、スク
レーパー7が配備されており、第1のチョコレート材料
貯蔵容器5より下型4の刻設部2に流し込んだ第1のチ
ョコレート材料6を下型上面3上をスクレープして残余
の第1のチョコレート材料6を掻取る。
第3図にはスクレーパー7の1例を詳細に示す。
コンベア1の停止している間に3枚の刃71,72.7
3を有するスクレーパー7が下型4の上面3をコンベア
1の進行方向と直角にスクレープする。刃71,72.
73は回転ベルト74(点線で示す)に支持され、回転
ベルト74が回転してスクレープする。刃71.72は
先端71a、72aが拡開するよう傾斜して支持され。
第1のチョコレート材料を刻設部2に押込みながら、残
余のチョコレート材料は刃71.72の他端71b。
72bに刃71,72の移動に伴って移動する。
次いで、刃73により上面3をスクレープしつつ。
刃71.72によって掻取られた残余のチョコレート材
料を掻取り、コンベア1の側部に設けた収集器(図示せ
ず)に集める。刃71,72.73は3枚の刃と合致す
る形状の清浄器75と接触し、付着しているチョコレー
ト材料がこすり取られる。
回転ベルト74は回転し1次の下型4を同様にコンベア
1の停止している間にスクレープする。
スクレープする前にコンベア1の下部に設けた振動機9
で下型4を振動させ第1のチョコレート材料に含まれる
気泡を除却してもよい。
スクレープした後第2図に示される状態の第1のチョコ
レート材料を載せた下型4は第1の冷却装置8に通させ
る。第1冷却装置8は、装飾模様チョコレートの厚さに
よるが通常内部が約4〜7℃に保たれており、2〜3分
間通過させることにより第1のチョコレート材料の表面
温度を18℃〜22℃に冷却し、第1のチョコレート材
料中のベース油脂の微結晶化を進行させることができる
冷却は第1のチョコレート材料が固化するまで行っては
ならず、第1のチョコレート材料の表面温度が18℃〜
22℃までに急冷して微結晶化が進行する過程で下型4
は第1の冷却装置8を通過してしまうようにする。
第1の冷却装置8の次には上型10を下型4に重ね合せ
る重ね合せ装置14が配置される。第4図に示されるよ
うに、上型10は透孔11を有し、透孔11はチョコレ
ート本体の形状を規定する。
透孔11の深さはチョコレート本体の厚さと一致するた
め特に限界のあるものではない。上型10の下面13は
下型4の上面3と重ね合される。
第1図に示される例では上型10は複数個重ね合せ装置
14上に載置され、上型10は下型4の移送に伴って1
個づつ下型4に重ね合される。上型10はポリスチロー
ル、ポリカーボネート、ポリスチレン等の合成樹脂又は
金属で一体成形したものが用いられるのが普通である。
さらに次のコンベア1の上方には、第2のチョコレート
材料15を第1のチョコレート材料と同様な状態で貯蔵
した第2のチョコレート材料貯蔵容器16を配置し、コ
ンベアの作動に応じて直下位置に搬送された下型4に重
合した上型10の透孔11に透孔部の体積と略同量の第
2のチョコレート材料15を第1のチョコレート材料6
の固化前に流し込むように設けている。第2のチョコレ
ート材料を流し込んだ後に、上型10の上面をスクレー
プしてもよい。第5図には第2のチョコレート材料15
を上型4に流し込んだ状態が示される。第2のチョコレ
ート材料は、通常の褐色チョコレートであることが普通
であるが、必ずそうである必要はなく、上記第1と第2
のチョコレート材料を逆に使用してもよい。ただし、第
1と第2のチョコレート材料のベース油脂は、融点・収
縮率を考慮して両者が一体に固化するに必要な量と色彩
を明確にするに必要な量の範囲及び条件範囲でなければ
ならないが、この点については本発明者が先に出願した
昭和56年特願第57839号が参考になろう。第2の
チョコレート材料は貯蔵容器16内に通常29℃〜31
°Cの温度の流動状態にて貯蔵される。
次いで下型4とこの上に載置された上型10とはコンベ
ア1の移動に伴って第2冷却装置17を通過する間に第
1及び第2のチョコレート材料は互いに接着固化される
。冷却温度及び時間はチョコレート本体の厚さによって
も異なるが29℃〜31℃の温度の流動状態のチョコレ
ート材料を冷却固化する場合、4℃〜7℃の温度にて冷
却すると1通常15分〜25分程度にて結晶固化する。
冷却前に、コンベア1の下部に設けた振動機18で下型
4及び上型10を振動させ第2のチョコレート材料に含
まれる気泡を除去してもよい。
次に型抜き装置19により、下型4をコンベア1に残し
たまま上型10を上方に持上げると、第1のチョコレー
ト材料6は第6図に示されるように第2のチョコレート
材料15に接着しているので下型4より型抜きされる。
この場合、上型1゜の透孔11は上方外側にわずかにテ
ーパーしているので第2のチョコレート材料15は上型
10から離脱することはない。次いで上型1oを回転す
れば、第2のチョコレート材料15は上型10より離脱
され1本発明の装飾チョコレート製品が得られる。
ところで前述のようにして、チョコレート本体を形成す
る第2のチョコレート材料15を上型10に流し込むと
、上型10と下型4との間には必然的にわずかな間隙が
できるため、振動機18の振動等で第2のチョコレート
材料15がこの間隙から侵入し、上型10の下面13及
び下型4の上面3に付着する。この場合下型4の上面3
に第2のチョコレート材料15を付着させたまま、次の
連続自動製造工程のサイクルに移ると、第1のチョコレ
ート材料6を下型4の刻設部2に流し込み次いでこの刻
設部2に第1のチョコレート材料6を押込み上面3をス
クレープする段階で色の異なる第2のチョコレート材料
15が混入され甚だしく商品価値が低下する。また、第
1のチョコレート材料がスクレープされずに残っている
場合もある。
故に、本発明では下型4に付着した主に第2のチョコレ
ート材料15を除去するチョコレート除去袋[[20を
型抜き装置19と第1のチョコレート材料貯蔵容器5か
ら第1のチョコレート材料を流し込む流し込み装置との
間に配備する。
第7図には装置20の例が示される。この例では前記型
抜き装置と第1のチョコレート材料の流し込み装置との
間にスクレーパー81を配備し、コンベア1の進行に伴
って下型4の上面3をスクレープして付着チョコレート
材料を除去するようにしている。この場合、刃82の角
度αだけコンベア1の進行方向Aに対して刃先を傾斜さ
せると、付着チョコレートを掻取りやすい。通常角度α
は5°〜45°とするのが普通である。スクレーパー8
1を用いる場合には、付着チョコレートが固化している
ままでも十分除去することができる。
なお、第7図に示すチョコレート除去装置20は複数組
合わせて用いてもよい。
以上述べたように1本発明はコンベア装置、第1のチョ
コレート材料の流し込み装置、スクレーパー、第1の冷
却装置、第2の型の重ね合せ装置。
第2のチョコレート材料の流し込み装置、第2の冷却装
置及び型抜き装置からなる装飾チョコレートの自動製造
装置により装飾チョコレートを連続的に製造するもので
あり、しかもある連続的自動製造工程のサイクルと次の
サイクル間に第1の型に付着したチョコレート材料をチ
ョコレート除去装置により自動的に除去することにより
装飾チョコレートを連続的且つ自動的に製造することが
できる。また、本発明によればスクレーパーにより第1
の型から第2のチョコレート材料を除去するために、第
2のサイクル以降において第1の型に第2のチョコレー
ト材料を混入することを極力防止し、品質の高い装飾チ
ョコレートを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置の全体を略示的に示す説明図、第
2図は下型に第1のチョコレート材料を流し込んでスク
レープした状態を示す一部破断断面図、第3図はスクレ
ーパーを示す斜視図、第4図は上型の下面の一部を示す
破断斜視図、第5図は下型と上型を重合して第1と第2
のチョコレート材料を流し込んだ状態を示す一部破断断
面図。 第6図は上型を第1と第2のチョコレート材料と共に下
型より離脱した状態を示す一部破断斜視図。 第7図は下型に付着した第2のチョコレート材料を除去
する装置の斜視図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 チョコレート本体と異なった色の立体的装飾模様チョコ
    レートを施した装飾チョコレートを連続的且つ自動的に
    製造する装置であって、 a)立体的装飾模様を刻設した第1の型を複数個所定間
    隔にて取付け連続的に第1の型を移動するためのコンベ
    ヤ装置と、 b)前記第1の型に順次装飾模様チョコレートを形成す
    る第1のチョコレート材料を流し込むための流し込み装
    置と、 c)前記第1のチョコレート材料が流し込まれた第1の
    型の上面をスクレープして前記立体的装飾模様の刻設部
    に第1のチョコレート材料を掻取るためのスクレーパー
    と、 d)前記第1のチョコレート材料を冷却する第1の冷却
    装置と、 e)透孔を有する第2の型を前記第1の型に順次重ね合
    せるための重ね合せ装置と、 f)第1の型に重ね合された第2の型にチョコレート本
    体を形成する第2のチョコレート材料を順次前記透孔に
    流し込むための流し込み装置と、g)前記第1と第2の
    チョコレート材料を冷却して固化するための第2の冷却
    装置と、 h)固定され一体となった前記第1と第2のチョコレー
    ト材料を順次型抜きするための型抜き装置とからなる装
    飾チョコレートの自動製造装置であって、 i)この連続的自動製造工程のサイクルにおいて、前記
    第1の型に付着した第2のチョコレート材料を除去する
    ため、前記型抜き装置と第1のチョコレート材料の流し
    込み装置との間にチョコレート除去装置としてコンベア
    の進行に伴って下型の上面をスクレープするスクレーパ
    ーを配備した ことを特徴とする装飾チョコレートの連続的自動製造装
    置。
JP61134528A 1986-06-10 1986-06-10 装飾チヨコレ−トの連続的自動製造装置 Granted JPS6269949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61134528A JPS6269949A (ja) 1986-06-10 1986-06-10 装飾チヨコレ−トの連続的自動製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61134528A JPS6269949A (ja) 1986-06-10 1986-06-10 装飾チヨコレ−トの連続的自動製造装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58094909A Division JPS59220155A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 装飾チヨコレ−トの連続的自動製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6269949A true JPS6269949A (ja) 1987-03-31
JPS6250092B2 JPS6250092B2 (ja) 1987-10-22

Family

ID=15130424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61134528A Granted JPS6269949A (ja) 1986-06-10 1986-06-10 装飾チヨコレ−トの連続的自動製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6269949A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0223996U (ja) * 1988-07-29 1990-02-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6250092B2 (ja) 1987-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0246179B2 (ja)
US4480974A (en) Continuous and automatic apparatus for molding chocolate block having ornamental relief pattern
US8124151B2 (en) Method and device for the production of edibles comprising an outer shell
JPH04258257A (ja) 印刷模様付き立体装飾チョコレートの製造方法
EP0932343B1 (en) Method of forming CHOCOLATE WITH RAISED DESIGN
JPS6269949A (ja) 装飾チヨコレ−トの連続的自動製造装置
JP3069966B2 (ja) 印刷模様付き装飾チョコレートの製造方法
JPS6269950A (ja) 装飾チヨコレ−トの連続的自動製造装置
JPS6317419B2 (ja)
JP3010452B2 (ja) 印刷模様付き多色装飾チョコレートの製造方法
JPS5940415B2 (ja) 装飾チヨコレ−トの連続的自動製造方法とその装置
KR860000368B1 (ko) 장식양각무늬를 갖는 초콜렛블럭을 모울딩하는 연속자동공정 및 그 장치
EP0272768A2 (en) Improved chocolate product and method of producing same
JPS605251B2 (ja) 表面に文字、図形等の装飾を施したチヨコレ−ト菓子の製造方法
JPS5853991Y2 (ja) 装飾チヨコレ−トの成形用型
JPS5564760A (en) Method of making multilayered and viscous candy and mold used for making the same
JPS5942847A (ja) 装飾チヨコレ−トの成形用型とその成形用型を使用して装飾チヨコレ−トを製造する方法
US8968810B2 (en) Mould and method for preparing a decorative cake coating
CA2252847C (en) Chocolate with raised design
JPH11346659A (ja) 装飾食品およびその製造方法と製造装置
JPH04262743A (ja) 印刷模様付き装飾チョコレート及びその製造方法
JPS6317418B2 (ja)
JPS62215346A (ja) 被包装装飾用賦形チョコレートの量産方法
JPH10215774A (ja) 装飾チョコレートとその製造方法および製造装置
IT1157754B (it) Metodo di stampaggio della cioccolataper fabbricare blocchi di cioccolata aventi desegni o fregi ornamentali