JPS6268120A - 自動車におけるフロントウインドウガラスモ−ルとフロントフエンダとの合わせ部構造 - Google Patents

自動車におけるフロントウインドウガラスモ−ルとフロントフエンダとの合わせ部構造

Info

Publication number
JPS6268120A
JPS6268120A JP60207964A JP20796485A JPS6268120A JP S6268120 A JPS6268120 A JP S6268120A JP 60207964 A JP60207964 A JP 60207964A JP 20796485 A JP20796485 A JP 20796485A JP S6268120 A JPS6268120 A JP S6268120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front fender
molding
spacer
fender
window glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60207964A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0620812B2 (ja
Inventor
Masahiko Yasugadaira
安ケ平 雅彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP60207964A priority Critical patent/JPH0620812B2/ja
Publication of JPS6268120A publication Critical patent/JPS6268120A/ja
Publication of JPH0620812B2 publication Critical patent/JPH0620812B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/70Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動車におけるフロントウィンドウガラスモー
ルとフロントフェンダとの合わせ部構造に関するもので
ある。
〔従来技術〕
従来の自動車におけるフロントウィンドウガラスモール
とフロントフェンダとの合わせ部構造の一例としては第
3図および第4図に示すようなものがある。両図におい
て、1はフロントピラー、2はカウルグリルで、これら
と図示しないルーフパネルとで形成された開口周縁部に
フロントウィンドウガラス3が接着或いはウェザストリ
ップにより固定されている。4はフード、5はフロント
フェンダ、6は前記フロントウィンドウガラス3の周縁
部にクリップ等を介して装着された門形の装飾用モール
で、前記フロントピラー1に沿った部分の下端部が前記
フロントフェンダ5の端縁との間に一定間隔りをおいて
該フロントフェンダ5内に延長している。すなわち、モ
ール6とフロントフェンダ5との合わせ部に隙間δ、が
確保された隙間設定タイプとなっている。
又、従来の他の構造例としては第5図および第6図に示
すようなものがある。この例は第−例の構造において、
フロントフェンダ5の端縁に前記モール6に当接するゴ
ムスペーサ7が装着され、このゴムスペーサ7によりフ
ロントフェンダ5とモール6との隙間が閉塞されている
。すなわち、モール6とフロントフェンダ5との合わせ
部にゴムスペーサ7を設けたゴムスペーサ設定タイプと
なっている。
なお、上記各側の類似構造例としては昭和58年12月
日産自動車−発行の整備要領書ブルーバードUll型H
−18,19頁に記載されたものがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、前者の隙間設定タイプのものは、フロン
トフェンダ5のモール6に対する干渉をス 。
ペーサを用いることなく回避でき発錆を防止できるもの
の、組付誤差を考えながら隙間を確保するためには、該
隙間δ1を大きく (通常約4n程度)しなければなら
ず、したがってモール6からフロントフェンダ5に至る
ラインが不連続となり違和感が生じて外観が悪いという
問題点があった。
又、後者のゴムスペーサ設定タイプのものは、ゴムスペ
ーサ7がモール6に押し付けられているため、前者のよ
うに組付誤差を厳密に考えることなく発錆防止が図れる
が、ゴムスペーサ7はフロントフェンダ5の色すなわち
車体色と異色(一般に黒色)となり、一方、モール6も
光輝物で形成したり装飾色を施したりしてゴムスペーサ
7と異色となり、結局モール6からゴムスペーサ7を経
てフロントフェンダ5に至るラインは三色で配色される
ため、これも又外観が悪いという問題点があった。
本発明はこのような従来の問題点に着目してなされたも
ので、フロントフェンダの発錆を防止しつつ良好な外観
を得るようにしたフロントウィンドウガラスモールとフ
ロントフェンダとの合わせ部構造を提供することを目的
とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明はかかる目的を達成するため、フロントウィンド
ウガラスの周縁に装着されたモールのフロントピラーに
沿う部分の下端部が前記フロントフェンダの端縁との間
に一定間隔をおいて該フロントフェンダ内に延長するタ
イプの自動車において、前記モールに当接し車体色塗装
可能な材料により形成したスペーサを前記フロントフェ
ンダの端縁部に取り付けたものである。
〔作 用〕
モールとフロントフェンダとの隙間がスペーサにより埋
められ、かつモールからフロントフェンダに至るライン
が二色で配色される。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。
なお、従来と同一の部品には同一符号を付して説明する
第1図および第2図において、1はフロントとラー、2
はカウルグリルで、これらと図示しないルーフパネルと
で形成された開口周縁部にフロントウィンドウガラス3
が接着或いはうウェザストリップにより固定されている
。4はフード、5はフロントフェンダ、6は前記フロン
トウィンドウガラス3の周縁部にクリップ等を介して装
着された門形の装飾用モールで、前記フロントピラー1
に沿った部分の下端部が前記フロントフェンダ5の端縁
との間に一定間隔をおいて該フロントフェンダ5内に延
長している。前記フロントフェンダ5の内端縁部には先
端が前記モール6に当接するスペーサ8の基部が熱硬化
性接着剤9により接着して取り付けられている。前記ス
ペーサ8は車体(フロントフェンダ5)色塗製可能な材
料例えばPBT (ポリ・ブレン・テフタレード)又は
ミネラル強化ナイロン等により形成され、しかもその肉
厚が薄くなっている。これらの材料は塗装が施し易く、
耐熱性を有するものである。
しかして、前記スペーサ8の取り付は手段について説明
すると、先ず該スペーサ8はフロントフェンダ5の内端
縁部に車体製造工程で未硬化の熱硬化性接着剤により貼
り付けられる。つまり仮付けの状態となる。この状態で
スペーサ8が貼付された車体の車体色塗装が施される。
この場合、スペーサ8も車体と同色に塗装される。次ぎ
に該車体はオーブン(内部温度約140℃)を通過させ
焼き付けが行われる。この際前記熱硬化性接着剤が硬化
してスペーサ8がフロントフェンダ5に確実に接着して
取り付けられる。
前記モール6はその下端縁を予め取り付けた前記スペー
サ8とフロントピラー1との隙間δ2に一挿入した後、
フロントウィンドウガラス3の周縁部に装着されるもの
である。したがって、上記隙間δ2はモール6の下端縁
が挿入可能な最小寸法lとする。
かかる構成につき、フロントフェンダ5はスペーサ8に
よりモール6に干渉せず発錆は未然に防止される。又、
モール6とフロントフェンダ5との隙間がスペーサ8に
より埋められるため、モール6からフロントフェンダ5
に至るラインが連続し違和窓を生じさせないことと、ス
ペーサ8がフェンダ(車体)5と同色であるため、モー
ル6からフロントフェンダ5に至るラインが二色で配色
されることとが相俟って外観が非常に良好となる訳であ
る。
スペーサ8は比較的接着力が高い熱硬化性接着剤を介し
て取り付けられるので、はがれ、脱落熱変形等の不具合
が生じないし、又、塗装焼付工程の熱を利用できる。さ
らに、スペーサ8は車体塗装工程で車体と共に着色でき
るため、作業工程の追加がない。
〔効 果〕
以上説明してきたように、本発明によれば、フロントフ
ェンダの発錆を防止しつつ、良好な外観が得られるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す斜視図、第2図は第1図
のU−II線断面図、第3図は従来の一例を示す斜視図
、第4図は第3図のIV−IV線断面図、第5図は従来
の他の例を示す斜視図、第6図は第5図のVI−VI線
断面図である。 1・・・・・・フロントピラー、3・・・・・・フロン
トウィンドウガラス、5・・・・・・フロントフェンダ
、6・・・・・・モール、8・・・・・・スペーサ。 算1圏 スマーブ 港32 箋qし

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フロントウィンドウガラスの周縁に装着されたモールの
    フロントピラーに沿う部分の下端部が前記フロントフェ
    ンダの端縁との間に一定間隔をおいて該フロントフェン
    ダ内に延長するタイプの自動車において、前記モールに
    当接し車体色塗装可能な材料により形成したスペーサを
    前記フロントフェンダの端縁部に取り付けたことを特徴
    とする自動車におけるフロントウィンドウガラスモール
    とフロントフェンダとの合わせ部構造。
JP60207964A 1985-09-20 1985-09-20 自動車におけるフロントウインドウガラスモ−ルとフロントフエンダとの合わせ部構造 Expired - Lifetime JPH0620812B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60207964A JPH0620812B2 (ja) 1985-09-20 1985-09-20 自動車におけるフロントウインドウガラスモ−ルとフロントフエンダとの合わせ部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60207964A JPH0620812B2 (ja) 1985-09-20 1985-09-20 自動車におけるフロントウインドウガラスモ−ルとフロントフエンダとの合わせ部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6268120A true JPS6268120A (ja) 1987-03-28
JPH0620812B2 JPH0620812B2 (ja) 1994-03-23

Family

ID=16548437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60207964A Expired - Lifetime JPH0620812B2 (ja) 1985-09-20 1985-09-20 自動車におけるフロントウインドウガラスモ−ルとフロントフエンダとの合わせ部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0620812B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006192975A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Nissan Motor Co Ltd カバー部材のフロントフェンダー取付部構造
EP2096000A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-02 Honda Motor Co., Ltd. Installation structure of resin garnish
JP2011084226A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 Honda Motor Co Ltd ピラーガーニッシュとフェンダーパネルの取付け車体構造
CN106364419A (zh) * 2015-07-21 2017-02-01 铃木株式会社 内饰构件的接合部构造
CN112208309A (zh) * 2019-07-11 2021-01-12 本田技研工业株式会社 车窗板安装构造
CN112208309B (zh) * 2019-07-11 2024-06-04 本田技研工业株式会社 车窗板安装构造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58136512A (ja) * 1982-02-09 1983-08-13 Nissan Motor Co Ltd 自動車のフロントウインド取付部の水抜構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58136512A (ja) * 1982-02-09 1983-08-13 Nissan Motor Co Ltd 自動車のフロントウインド取付部の水抜構造

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006192975A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Nissan Motor Co Ltd カバー部材のフロントフェンダー取付部構造
JP4622528B2 (ja) * 2005-01-11 2011-02-02 日産自動車株式会社 カバー部材のフロントフェンダー取付部構造
EP2096000A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-02 Honda Motor Co., Ltd. Installation structure of resin garnish
US7954885B2 (en) 2008-02-29 2011-06-07 Honda Motor Co., Ltd. Installation structure of resin garnish
JP2011084226A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 Honda Motor Co Ltd ピラーガーニッシュとフェンダーパネルの取付け車体構造
CN102039855A (zh) * 2009-10-19 2011-05-04 本田技研工业株式会社 安装柱装饰件和叶子板面板的车身构造
US8348321B2 (en) 2009-10-19 2013-01-08 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle body structure for fitting pillar garnish and fender panel
CN106364419A (zh) * 2015-07-21 2017-02-01 铃木株式会社 内饰构件的接合部构造
CN106364419B (zh) * 2015-07-21 2018-12-25 铃木株式会社 内饰构件的接合部构造
CN112208309A (zh) * 2019-07-11 2021-01-12 本田技研工业株式会社 车窗板安装构造
CN112208309B (zh) * 2019-07-11 2024-06-04 本田技研工业株式会社 车窗板安装构造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0620812B2 (ja) 1994-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58113482A (ja) ウインドウの製造方法
JPS6268120A (ja) 自動車におけるフロントウインドウガラスモ−ルとフロントフエンダとの合わせ部構造
JPS63214419A (ja) 車両用窓ガラスの製造方法
JPS61129321A (ja) ウインドモ−ルデイング
JP2865832B2 (ja) ウエザーストリップの取付構造
JPH0143299Y2 (ja)
JPH0828242A (ja) 消音器装飾部材
JPH0872554A (ja) 自動車用ドアガラスランのアッシー構造
JPS5831695Y2 (ja) 車体外装品の取付構造
JPS5917711Y2 (ja) ウエザ−ストリツプ
JP2539699B2 (ja) 見切り部の塗装方法
JPH01110950A (ja) 自動車用シール部材の製造方法
JPS6342655Y2 (ja)
JPH10114258A (ja) 自動車用装飾具及びリヤコンビネーションランプ
JPH0238863Y2 (ja)
JP3049170U (ja) フロントバイザーやルーフスポイラー形状の造形部を有するカスタムルーフ
JP3267656B2 (ja) 多色塗装法
JPH04101714U (ja) モ−ル付自動車用固定窓材
JPS6382815A (ja) ウェザーストリップの取付構造
JPS6137554Y2 (ja)
JPH06316216A (ja) ウインドモールディングの取付方法
JP2847424B2 (ja) 自動車用ウインドモールディング
JPH03197110A (ja) 樹脂成形品の製造方法
JPS6123461Y2 (ja)
JPH0332780A (ja) 自動車用シール部材の着色方法