JPS6267718A - 回転ヘツド装置 - Google Patents

回転ヘツド装置

Info

Publication number
JPS6267718A
JPS6267718A JP20646685A JP20646685A JPS6267718A JP S6267718 A JPS6267718 A JP S6267718A JP 20646685 A JP20646685 A JP 20646685A JP 20646685 A JP20646685 A JP 20646685A JP S6267718 A JPS6267718 A JP S6267718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
drum
motor
yoke
lower drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20646685A
Other languages
English (en)
Inventor
Saburo Kazama
風間 三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP20646685A priority Critical patent/JPS6267718A/ja
Publication of JPS6267718A publication Critical patent/JPS6267718A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はVTR等の回転ヘッド装置の構造に係り、特く
薄形軽量で、組立て作業性の高い低コストな構造に関す
る。
〔発明の背景〕
従来の装置は、特公111359−16166号公報や
特開昭59−60729号公報に記載のように、DDモ
ータはその固定千部をドラム構体とは完全に別個の独立
体としていた。すなわちドラム構体とは別個にモータ部
品として製作し、これをドラム構体(下側ドラム)の底
面部に取り付けろ構造である。これら従来構造ではドラ
ム底面部寸法が増大し易く、かつ組み立て工数も多くコ
スト高くなり易い。特に固定子コイルのみをドラム表面
に固定する構造(例えばヨーク回転形構造)を実現する
ためfは該フィルを支承する基板やシート等が必要であ
った。
〔発明の目的〕
本発明の目的は上記従来技術の欠点を改善し薄形軽量で
組立て作業性の高い低コストな回転ヘッド装置を提供す
るにある。
〔発明の概要〕
上記目的ン実現するために本発明の回転ヘッド装置では
、テープガイド用下側ドラムの底面部内にヘクト構体駆
動用モータの固定子コイルまたはこれを含む固定子をプ
ラスチック成型技術等の手段により一体化させ、下側ド
ラム底面厚み内にモータ固定子の一部または全部を吸収
し装置の薄形化 軽量化・組み立て工程数削減、高精度
化を図っている点が特徴である。
〔発明の実施例〕
以下本発明を実施例に基づき説明する。第1図は本発明
の回転ヘッド装置の第1実施例図でVTR用回転ヘッド
装置の構造例である。軸1は下側ドラム5の底面部中央
に固定し上側ドラム2を該軸1の上端に固定した構造で
ある。ヘッド回転用直結モータは下側ドラム3内に内蔵
しである。上側ドラム2は軸1上端部において軸1に固
定した上側ドラム固定片10上に固定しである。上下両
ドラム間の中間スペース内にはビデオヘクト8をその外
周縁部に搭を固定したヘッド搭W&構体78.駆動用モ
ータ、回転Fランス(固定側ヨーク140回転側ヨーク
15)等を内蔵させである。ヘッド搭載構体78.該構
体駆動用モータ回転子(回転子マグネジ)181回転子
ヨーク19より成る)及び回転トランスの回転側ヨーク
15は固定軸1に対し回転自在に係合した回転構体4上
に同心状て固定しである。さらに該回転構体4の下部に
はビデオへ・ンド8の位置信号(タクク信号)源として
のタックマグネット50を固定しである。軸1の上に固
定した上側ドラム固定片10の下面には回転トランスの
固定側ヨーク14を固定しである。回転トランス14内
のフィル端末はトランス上の基板24(フレキシブル基
板)K接続しである。基板24上には再生糸増幅回路等
信号処理回路101,102等を搭載して配線しである
。基板24の鴻末は下側ドラム3の下方に固定した基板
27ニコネクタ48を経て接続しである。基板27上に
はさらに記録系増幅回路、記録再生系の後続回路等信号
処理回路111゜112.113を接続しである。上側
ドラム2の側面にはその一部に切り欠き部55を設けて
ありここから上記基板24の端末部をドラム外に引き出
しである。モータ固定子(固定子フィル21.固定子ヨ
ーク22.位置センサ40.タックセンサ41゜モータ
配線基板25等より成る)は−上側ドラム3の底面部に
設けである。本実施例構造では固定子コイル21を下側
ドラム3の底部構体中にモールド等で埋込んで一体化し
である。固定子コイル21中には速度検知コイル等の導
体部をも含む。
このため下側ドラム3はプラスチック材等で形成する。
固定子ヨーク22.基板25はドラム内に一体化したコ
イル21の下面に密着させネジ12で取り付ける。基板
25の面上にはコイル21の端末接続の他センサ40,
41.モータ駆動回路等電子回路IC等131,132
を配線固定しである。20は回転子マグネット1Bの磁
界の外部漏洩を防止するためのシールドリング、6は軸
受5,5/を固定するための予圧片、28はヘクト8の
端末と回転トランス15中のコイル端末を接続するため
の基板である。ヘッド搭載構体78上にはビデオヘッド
8と回転トランスの回転側ヨーク15とを固足し該搭載
構体7Bの外周部でネジ12により回転構体4上に固定
しである。上記構成において直結モータでヘクト8を回
転させ上下両ドラムの側面部を走行するビデオテープ面
上をヘリカルスキャンさせテーブルヘクト間でビデオ信
号を記録または再生せしめる。本実施例の回転ヘッド装
置では、(1)モータ固定子コイル21を下側ドラム3
の底面構体内に一体化包含させであるためモータ部を含
む下側ドラム底面部を薄形寸法にできる(2)下側ドラ
ム3をプラスチック等で形成した場合は従来のアルミニ
ウム構造等に比べ大幅に軽量化できかつモールド技術等
でテープリード部構造等も容易に製作できるため従来の
切削式製作法に比べ大幅に工程数を減らすことかでき低
コスト化を図れる(3)モータコイル21の補記列位置
精度を向上できるため高円滑回転の装置にできる(4)
モータの部品点数、組み立て工数を減らせるためモータ
の低コスト化図れる(5)モータコイル21等固定子部
の固定強度を高められるため振動、騒音を低減できる(
6)上側ドラム2の側面部を切り欠きここからリード線
、・基板を引き出しであるためコネクタ数、リードm数
、基板数等を減らし信頼性の高い簡易接続が可能となる
(7)下側ドラム3の下方に基板、回路を多層に設ける
構造のためシャーシ取り付は時の本装置のシャーシ面上
寸法を薄形にできる。また上側ドラム2等軸1の上端に
固定する構体重量を低減できるため軸系の固有振動周波
数を高域化でき低振動化を図れる。またシャーシの上下
に重量を分配できるため回転時のシャーシ振動を減らせ
る9等の効果が得られる。
第2図は下側ドラム5の底面構造の第2実施例図で、モ
ータ固定子(コイル21.基板25.ヨーク22.セン
サ40等)を全部一体的にモールド等により下側ドラム
底面構体内に埋め込んだ構造で、コイル亘下に基板25
を設けである。回転速度検出導体はフィル21中または
基板25面上に股!すである。本構造によれば、予めモ
ータ固定子部を組み立てた後モールド等で下側ドラム面
内に一体化するために一体什に先立ち事前の動作・性能
チェック等が可能となり信頼性を向上し易い、コイル端
末の処理もし易い。固定子部・の剛性及び下側ドラム3
の底面部の剛性も向上し易い。
第3図は同下側ドラム底面の第3実施例図で。
本例も上記第2実施例の場合と同様固定子全体をドラム
底面に埋め込んだ構造であるが、基板゛25の内径寸法
をヨーク22のそれよりも小さくしかつ軸1を下側ドラ
ム3と一体化している点が特徴である。コイル端末の基
板25上への接続は基板の内周縁部で行う。本構造によ
れば軸1も含めドラム内圧一体化構成できるため軸の圧
入等組み込み工程をもな(せるため大幅に低コスト化か
つ高精度化が可能となる。
第4図はモータ部構造の第2実施例図で、モータ固定子
内のヨークを軸1と一体回転する回転構造(回転ヨーク
32)としている点が特徴で1回転ヨーク32は下側ド
ラムの底面下部側において回転式軸1の下方に取り付げ
である。C3)は回転ヨーク32面内の小孔中等にタッ
クマグネット50を固定した構造例、(b)は回転ヨー
ク32の内周部凹部内にタックマグネット50を押さえ
板90とともに固定した構造例である。(a)中60は
軸受固定用スリーブである。(a) (b)とも回転速
度検出用導体(周波数発電器等)は基板25の面上に形
成しである。これら(a) (b)の構造によれば、ヨ
ーク32を回転させるためマグネツト18の磁束に基づ
ぐコギングトルクや鉄損をなくすことができ高円滑、低
損失の回転ヘッド装置を実現できる。
第5図は駆動モータ部構造の第3実施例図で、モータ回
転子マグネット18を下側ドラム3の外部に設は同ドラ
ム内に設けた回転トランスヨーク14をモータ固定子ヨ
ークとして兼用した構造である。(a)はコイル21と
基枦25とを下側ドラム底面構造内に埋め込みかつ基板
25をモータ配線基板とトランス配線基板とに兼用した
構造例である。コイル21の端末と基板25との接続は
埋め込み作業に先立ち行う。(b)はトランスヨーク1
4゜コイル21.基板25.24を一体化接続した後全
部を下側ドラム底面内に埋め込んだ構造で、コイル21
をトランスヨーク14の裏面に密着させである。本構造
によればモータ固定子ヨークを不要にできるため装置の
薄形・軽量・低コスト化が可能となる。
第6図はモータ部構造の第4実施例図で、下側ドラム3
の底面をはさんで第1の回転子マグネット18を下側ド
ラム3内にまた第2の回転子マグネット18を下側ドラ
ム外下部に設けた構造である。本構造によれば容易に強
磁界を得られるため低入力で高トルクが得られる。また
フィル部におけるマグネット磁界分布の却−性を高くで
きるためコイルの組み込み精度の影響が小さい高円滑回
転の装置を構成できる。またコイル等静止部に磁性体を
用いていないため鉄損をなくしモータ効率を向上できる
。さらに外部に対し磁束漏洩も少ない。
第7図はモータ部構造の第5実施例図で、下側ドラム3
内に軸を固定し周囲に局面対向形モータを構成した構造
である。円筒状コイル21を下側ドラム3内に一体化し
外周にはアウタロータ形マグネット18を、内周には回
転ヨーク22を配列しである。ヨーク22の内側には回
転速度信号発生用の周波数発電器(FG)用マグネット
100を固定しである。FGマグネクト100の端面に
対向する部分にはその面上にFG用パターン導体を形成
したFG基板95を固定しである。
本構成によれば下側ドラム3内に回転ヨーク22をも含
む内蔵形モータを容易に構成できるためコバクトな回転
ヘッド装置を実現できる。FGマグネット100のヨー
クを回転ヨーク22で兼用できるため部品点数を削減し
た低コストのFG構成で高周波かつ高8/NのFG傷号
が得られる。
第8図は本発明の回転ヘッド装置の第2実施例図で、F
Gマグネクト100を固定した回転ヨーク32を上側ド
ラム固定片10の下端面に固定し−た構造である。回転
子マグネット18は下側ドラム3の下部に突出した回転
軸1の先端に固定スる。FG基板95はFG用パターン
をそのFGマグネクトに対向する面上に形成しかつ回転
トランス14のコイル端末をも該基板面上に形成しであ
る。タック信号発生パターンも該基板上に設けである。
本構成によれば回転ヨーク32をFGマグネット100
のヨークと兼用しかつ回転トランス14の配線基板及び
タククセンサ基板としてFG基板95を兼用しているた
め部品点数を減らした簡易構成で低消費電力等高性能の
回転ヘッド装置を実現できる。
第9図は本装置の第3実施例図で、回転トランスの回転
側ヨーク15をモータの回転ヨークとして兼用した構成
である。本構造においても上記諸実施例構造の場合と同
様小型軽量化・低コスト化等の効果が得られる。
なお、上記第9図及び前記ML5図は回転子マグネクシ
18を下側ドラム3の下面外部に配列し回転トランスを
ドラム3内に内蔵しであるが、逆に回転子マグネット1
日を下側ドラム3内に内蔵し回転トランスを下側ドラム
の下部外部に外付けする構成も本発明の範囲内である。
上記実施例の他、モータ駆動回路IC等もモールド等に
よりドラム構体内に一体化する構造もあり本構造も本発
明の範囲内である。
〔発明の効果〕
本発明によれば回転ヘッド装置をして、(1)  テー
プガイド用下側ドラムに対するモータの取り付は厚み寸
法を縮少できるため薄形の回転ヘッド装置を構成できる
(り 下側ドラムをプラスチックモールド等で形成でき
るため軽量化できる。
(3)  下側ドラム構体内にコイル等を一体化包含す
る構造のため部品点数・組立て工数を減らすことができ
低コスト化が可能である。
(4)  モータフィル等の固定強度を高められたモー
タ回転時の振動、騒音等を低減できる。
(5)組立て精度も向上できる。
等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の回転ヘッド装置の第1実施例図、第2
図は下側ドラム底面構造の第2実施例図、第3図は同第
3実施例図、第4図はモータ部構造の第2実施例図、第
5図は同第3実施例図、w、6図は同第4実施例図、第
7図は同第5実施例図、第8図は本発明の回転ヘッド装
置の第2実施例図、第9図は同第3実施例図である。 1・・・軸、       2・・・上側ドラム、3・
・・下側ドラム、   18・・・回転子マグネット、
21・・・回定子コイル、   22・・・固定子ヨー
ク、25・・・基板、      40・・・位置セン
サ、32・・・回転ヨーク。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ヘッド回転構体をこれに直結したモータで直接駆動
    し、ドラム表面を走行するテープ等の記録媒体上を該ヘ
    ッドで走査し信号を記録再生する構成の回転ヘッド装置
    において、 固定形下側ドラムの底面部構成体内に少くとも直結モー
    タの固定子コイルを一体化包含した構造を特徴とする回
    転ヘッド装置。
JP20646685A 1985-09-20 1985-09-20 回転ヘツド装置 Pending JPS6267718A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20646685A JPS6267718A (ja) 1985-09-20 1985-09-20 回転ヘツド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20646685A JPS6267718A (ja) 1985-09-20 1985-09-20 回転ヘツド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6267718A true JPS6267718A (ja) 1987-03-27

Family

ID=16523841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20646685A Pending JPS6267718A (ja) 1985-09-20 1985-09-20 回転ヘツド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6267718A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0384936U (ja) * 1989-12-18 1991-08-28

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0384936U (ja) * 1989-12-18 1991-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4875110A (en) Rotary head apparatus with motor magnet and yoke surrounding motor stator coil
JPS6248295B2 (ja)
JPS6267718A (ja) 回転ヘツド装置
JPH08237922A (ja) モータ用速度センサー
JP2975272B2 (ja) ヘッドドラム装置
JP2959166B2 (ja) ブラシレスモータ
JP3197650B2 (ja) 回転ヘッドドラム装置
JPH075532Y2 (ja) 回転ヘッド装置
KR0134787Y1 (ko) 브러쉬레스 모터
JPS6276003A (ja) 回転ヘツド装置
JP3381850B2 (ja) ハードデイスク用スピンドルモータ
JPH0519841Y2 (ja)
JPH1064028A (ja) デジタルビデオカセットレコーダ用ヘッドドラム装置の組立方法
JPH11332202A (ja) スピンドルモータ
JPH10112002A (ja) 回転磁気ヘッド装置
JPH054109Y2 (ja)
JPS6276022A (ja) 回転ヘツド装置
JP2814508B2 (ja) 回転ヘッド装置
JPH02292712A (ja) 回転磁気ヘッド装置
JPH0110781Y2 (ja)
JPH01311448A (ja) 回転ヘッド装置
JPH076336A (ja) 回転ヘッド装置
JP2002051494A (ja) キャプスタンモータ
JPS6258412A (ja) 回転ヘツド装置
JPH01107302A (ja) 回転ヘッド装置