JPS6258412A - 回転ヘツド装置 - Google Patents

回転ヘツド装置

Info

Publication number
JPS6258412A
JPS6258412A JP19763785A JP19763785A JPS6258412A JP S6258412 A JPS6258412 A JP S6258412A JP 19763785 A JP19763785 A JP 19763785A JP 19763785 A JP19763785 A JP 19763785A JP S6258412 A JPS6258412 A JP S6258412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed
yoke
rotating
motor
stator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19763785A
Other languages
English (en)
Inventor
Saburo Kazama
風間 三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP19763785A priority Critical patent/JPS6258412A/ja
Publication of JPS6258412A publication Critical patent/JPS6258412A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はVTRシリンダモータ等回転ヘッドを用いテー
プ等信号記録媒体に信号を記録または再生する回転ヘッ
ド装置に係り、%に組み立て及び保守が容易で低コスト
かつ薄形構造で高安定回転が得られる好適な構成に関す
る。
〔発明の背景〕
下側ドラム側に中心軸を固定し、これに回転形ハウジン
グ部を係合させ回転体部に取り付けたビデオヘッドを直
結モータで回転駆動するVTR用回転ヘッド装置の公知
構造例としては特公昭59−15166号公報記載の構
造と1#關昭59−60729号公報記載の構造とがあ
る。特公昭39−16166号公報記載構造は下側ドラ
ムに軸を同定しこの先端に上側ドラムを固定し上下両固
定ドラム間スペースにヘッドを含む回転体とDDモータ
を配した基本構造を開示し、−万特開昭59−6072
9号公報には上記基本構造の上に具体的に回転トランス
取り付は構造、上側ドラム固定構造、ビデオヘッド取り
付は構造、モータ構造等を開示している。いずれもDD
モータは固定子も含め完全に下側ドラム内に内蔵した構
造となっている。これら公知構造では回転体の重心が冒
位置になり易いため回転時に回転部員量の動的不釣り合
い等に基づく振動が増大する。
またモータ部の組み込みもしにくい。さらに下情ドラム
を底の深いカップ状にしなければならないため下側ドラ
ムは加工時に大きな素材が必要であり加工時間も長(か
かり製作コストも高くなる。薄形かつ薄肉構造にもしに
くい。また回転体部を組み込む際は必らずモータマグネ
ットの吸引力が作用するため軸受等を損傷し易い。
〔発明の目的〕
本発明の目的は上記従来技術の欠点をなくし組み立て及
び保守が容易でかつ薄形・低重心で高安定回転性能が得
られる量産的な回転ヘッド装置を提供するにある。
〔発明の概要〕
上記目的を実現するために本発明の回転ヘッド装置では
、ヘッド回転体till Kモータ回転子を固定してこ
れをVTRにおける下部1ドラムのごとき記録媒体カイ
ト構体の内部に設け、これに対向し【モータ固定子を該
ガイド構体の外部にこれに接して設ける。本構造により
薄形軽量化。
高組み立て作業性、低コスト化、低振動、低ノイズ化等
が実現される。
〔゛発明の実施例〕
以下本発明をVTR用回転ヘッド装置の実施例に基づき
説明する。
第1図は本発明の回転ヘッド装置の第1実施例図である
。中心軸1は下側ドラム3の底面中心に圧入等により固
定しである。上側ドラム2は該軸上方部において下側ド
ラム3との間に所。
定の距離を隔て固定金具10を介し軸1に固定しである
。上下両ドラム間の中間スペース内にはビデオヘッド8
をその外周縁部に固定したビデオヘッド搭載構体78、
該構体駆動用モータ、回転トランス(固定側ヨーク14
1回転側ヨーク15)等を内蔵させである。ビデオヘッ
ド搭載構体78゜モータ回転子(回転子マグネット18
1回転子ヨーク19より成る)及び回転トランスの回転
側ヨーク15は固定軸1に対し回転自在に係合した回転
構体4上に同心状に固定しである。回転トランス15は
その内周縁部に固定用小孔を設はネジ12により回転構
体4の上端面に固定しである。
さらに該回転構体4の下部にはビデオヘッド8、の位置
検出信号(タック信号)源としてタックマグネジ)50
を固定しである。軸1上端に固定した固定金具10の下
面には回転トランスの固定側ヨーク14を固定しである
。回1鈑トランス14の端末はトランス上の基板24に
接シした後さら忙上側ドラム2上の基板29に接続しで
ある。基板24上にはプリアンプ101 、102等ビ
デオ信号回路を配列固定しである。基板29からはコネ
クタ39、リード42を経てさらに外部回路に接続する
。回転トランスの回転側ヨーク15の内周部には基板3
2と導電材摺動片55′を設けである。導電材摺動片5
5′は基板52の面上の導電パターン上にハンダ付等に
より接続されさらに該導電パターンは回転構体4上に電
気的に接続されている。該導電材摺動片55′の先端部
は固定軸1の外周に接触している。また回転部1ヨーク
15の外周にありてヘッド搭載構体78の面上には基板
28を設けてありここでビデオヘッド8のコイル端末と
回転側ヨーク15内のチャンネル巻線の端末とを接続し
である。回転トランス(固定側ヨーク14と回転側ヨー
ク15)内にはビデオ信号を授受する・ためのチャンネ
ル巻線の他にチャンネル巻線間のクロストークを低減す
るための短絡導体(シ曹−トリング)を設けである。固
定側ヨーク14内の短絡導体はリード部を基板24のパ
ターン上に接続した後固定金具10に接続し電位を軸1
や上下両ドラム等に等しくしてありまた回転部ヨーク1
5内の短絡導体もそのリード部を基板32上のパターン
導体に接続してあり導電材摺動片55′を経て軸1上下
両ドラム等に接続しである。該導電材摺動片55′は基
板52上のパターン導体を経てまたは直接にリード部に
よる等しい回転構体4にも電気的に接続しである。ヘッ
ド搭載構体78の外周部(基板28の外側)には円:環
状の凸部を設は回転部の動的釣り合わせ用おもり材をこ
の内側周上に付着固定できるようにしである。七−夕固
定子は下側ドラム3の底面の外側下面に固定しである。
モータ固定子は固定子コイル21.センサ40.基25
 、25’ 、固定子ヨーク22等より成る。固定子ヨ
ーク22の上側面上に基板25を設けこの上に固定子コ
イル21゜センサ40.タックセンサ41等を固定しで
ある。
一方向ヨーク22の下側面上にはモータ駆動回路のI 
C151、132やその他電子部品やコネクタ38等を
配線固定しである。20は磁気シールドリングである。
第2図IIC該モータ固定子の下側ドラム3に対する取
り付は平面図(1a1 )と単体状態の断面図(IhI
 )とを示す。本構造では6個の固定子コイ/L/ 2
1(! s 21b@ 21’ @ 21’ * 21
g *21fをそれぞれ下側ドラム5の底面に設けたコ
イル挿入孔150G 、 150,6 、150c、 
150d、150g。
1501にはめ込みドラム内に設けた回転子マグネット
18の磁極面に対向させである。センサ40゜40’、
40’はコイル21α、 21c 、 21gの極心部
に設けである。タックセンサ41も下側ドラム3の底面
内の小孔151内に挿入しタックマグネット501C近
接し磁界信号を検出できるよう忙しである。コイル21
4〜217及びコイル挿入孔150α〜150fの形状
を本図例では円形としたが扇形等信の形状であってもよ
い。さらに基板25′の裏面上には回転子マグネット1
8の出界忙よって発電し回転速度に比例した周波数及び
電圧値の信号を発生するパターン形周波数発電器(パタ
ーンFG)160を設けである(第5図)。該パターン
FG160の発生電圧信号を回転体の回転速度信号とし
回転速度を定速制御する。第4図はモータ固定子を固定
する下側ドラム3の底面において、固定子コイル挿入孔
150α〜150f設を部165のドラム底面厚を周辺
より薄くしコイル21α〜21fをドラム底面よりも突
出するようにした構造例である。同図(α)は上平面図
、(AlはX−J位置での断面図である。本第4図の構
造によると回転子マグネット180研極面へ下側ドラム
対向面間距離を大ぎくできるため回転子マグネット18
の回転によって下側ドラム対向面部に発生する渦電流損
失を減らすことができモータ効率を向上できる。
また下側ドラムを薄肉構造にできるため重量低減できる
。上記第1図〜第4図に示す第1実施例構造によると、
(1)モータ固定子を下側ドラムの底面の外側に設ける
構造のため、モータ部の組み込み作業を容易にできる。
組み込み作業時に下側ドラム面等精密加工面をいためる
危険性も極めて少ない。(2)モータ固定子とし℃コイ
ル、センサ、基板1回路、コネクタ、リード線部等を予
め完全1(一体化できるため組み立て易いし工程途中で
の性能チェックもし易い。従ってドラム忙組み込み後の
不良発生を防止でき低コス)ICできる。保守・点検も
し易い。農作6組み立ての自動化もし易い。また固定子
コイルを小形コンパクト軽量にできる。(51回転子マ
グネットを下側ドラム底面に近接させた低位置に設置で
きるため回転部全体の重心を低くでき軸、 の長さも短
縮できる。このため軸のたわみ振動や1i!I!!受他
回転体自体の振動等を大rr、?iic低減でき回転体
を安定回転でき低回転むら、低ジツタ特性を実現できる
。(4)回転子マグネットの磁極面位置を低くしてビデ
オヘッド位置から遠ざけられるためヘッドに対するマグ
ネットの出猟干渉を低減でき低ノイズにできる。さらに
テープに対し【も同様である。(5)下側ドラムの深さ
を浅くシ【薄形化及び薄肉化、軸長の短縮化とにより薄
形軽量の回転ヘッド装置を実現できる。(6)モータ固
定子をドラムの外側に設けるためモータ寸法を大形化で
きる。従ってモータ効率を向上して低消費電力化できる
。(ハ回転体部の組み込み作業を、回転子マグネット吸
引力がない状態で行えるため軸受、ヘッド、ドラム表面
等を損傷する危険性が極めて少なく安全である。(8)
低重心、短軸構造のため、回転構体上面を組み込み後追
加工する場合にはその作業を極めて容易にできる0等の
利点がある。
第5図は本発明の装置の第2実施例図で、下側ドラム3
の下面外@IICも第2のモータを設けた構成が特徴で
ある。軸1の下端部を下側ドラム3の下方に突出させこ
こに第2のモータ用回転子を軸受205 、205’を
介して係合しである。
18′は回転子マグネット、19′は同ヨーク、6′は
予圧片、4′は回転構体である。同モータの固定子コイ
ル21′及びセンナ(図示せず)、FGパターン(同)
等は基板25上に設けである。他部構造は上記第1実施
例の場合と同様である。本構造によると固定子ヨーク2
2や基板25や軸1等を共有して小形コンパクトかつ低
コストの2個の独立回転形七−タを構成できる利点があ
る。
第2のモータは回転部先端にプーリやギヤ等を固定する
ことによ1)VTR内のキャプスタンやリール等をl動
でき小形のVTRを構成できる。
第6図は本発明の装置の第3実施例図で、軸1な回転さ
せる構成である。円筒状の回転トランス(固定側ヨーク
14′9回転備ヨーク15′)をモータ回転子の内周側
に設げ、さらに基板25上にはモータkAi!lE!1
回路131 .152−モータ用コネクタ38に加え、
回転トランスの固定側ヨーク14′内のチャンネル巻!
!端末接続部やプリアンプ等のビデオ信号処理回路10
1 、102をも併設しである。60は下側ドラムのう
ち軸受5.5′を固定するハウジング部で、外周には回
転トランスの固定側ヨーク14′を固定しである。導電
材摺動片55は回転軸1の下端面にその先端を接触させ
である。6′は予圧片、11は回転構体部である。該回
転構体11上にはビデオヘッド搭載構体(第1図中の7
8相当)や上側ドラム(ビデオヘッド搭載構造)を固定
してもよい。本実施例構造では回転トランスを円筒形と
しかつビデオヘッド搭載構体の下1t11に設置しであ
るためにモータ固定子を回転トランスの固定側ヨーク内
コイルの端末接続部及びプリアンプ等信号処理回路搭載
部に兼用できるために回転ヘッド装置を小形にできる。
またビデオヘッドの交換等脱着の作業を回転トランスに
は無関係にできるためその作業を容易にできる。導電材
摺動片55の接触部も軸1の先端中心位置にできるため
摺動摩擦を低くできて接触圧力を増大でき電気的接続を
確実ならしめ得る。
第7図は本発明の装置の第4実施例図で、前記第1及び
第2実施例の場合と同様軸固定式構造である。本実施例
の特徴は、平面状回転トランス(固定側ヨーク141回
転側ヨーク15)をビデオヘッド搭載構体78の下側に
設けていること、搭載構体7Bの上側の基板28上に回
転側ヨーク15内のチャンネル巻線に接続する回転側プ
リアンプ等ビデオ信号回路111 、112 、115
 。
114を搭載していること、上側ドラム2の内周面及び
七−夕固定子の下#に:それぞれシールド板65 、4
5を設けていること、モータ固定子邪の基板25′上に
おいてその外周の一部に剛性の高い基板60を設けこの
上にモータ駆動回路IC131、コネクタ38を配線固
定しである。66は基板25′と基板60のパターンを
接続するビンである。第8図に下側ドラム底面の上平面
図を示す。基板25上には回転トランスの固定側ヨーク
14内のチャンネル各編の端末接続部とプリアンプ等信
号処理回路101 、102 、103等を配線固定す
る。70は固定側ヨーク14の巻一端末である。
回転側プリアンプ等信号処理回路111〜114への電
力の給電はスリップリング57α、57bとブラシ56
(L 、 56bとで行う。142はリード部、143
は;ネクタ、145は電源リードである。本構造の装置
では、プリアンプ等ビデオ信号回路を回転トランスの固
定側と回転側の両方建入れであるために回転トランスコ
イルのリードH*も短(でざS/N %性やMf数数帯
時特性改善できる。
また平面状回転トランスをヘッド搭載構体7Bの下[K
用いているため装置寸法を薄形化できる。
回転トランスヨークにより回転子マグネット磁界をシー
ルドできる。モータ固定子上にモータ駆動回路とビデオ
信号回路とを十分な距離を隔てて併設できるため小形化
と同時に高性能化できる。
第9図は、上記第4夾施例等忙おける回転側搭載のプリ
アンプ等信号回路111〜114をヘッド搭載構体78
の裏面のヘッド84〜8dの近傍に配列固定した場合で
、該ヘッド搭載構体78の躾面構造例を示す。該構体7
Bの薬面に配−基板28′を設けこの面上にプリアンプ
等信号回路111゜112 、115 、114とヘッ
ド8α* 8be 8C* 8dのコイル臨床210及
び回転トランスへの接続リード220等を配線しである
。12はネジ、68α。
68b 、 6BC4、68dはヘッド基板、180α
、 180b。
180C,180dは回転構体4への取り付は用孔であ
る。本構造例のごとく回転部のプリアンプ等回路111
〜114をそれぞれ該当するヘッドと同一構体の同一側
の面上に固定することによりヘラドル回路間のリード線
長を大幅に短縮できs/N特性や周波数帯域特性の良い
回転ヘッド装置を実現できる。またヘッドと回路を含め
た性能測定や保守・交換等をし易い。装置の小形薄形化
も可能である。
第10図は本発明の装置の第5実施例図で、回転構体4
を周面対向形アウターa−・夕形モータで固定軸1のM
A囲に回転lIA動させる構造である。
平面状回転トランス(固定側ヨーク141回転側ヨーク
15)を下−ドラム3の底面部に設けこの内周側に上記
アウタミータ形モータを直結しである。上記諸実施例の
場合と同様、固定子コイル21は下側ドラム3の底面に
設けたコイル挿入孔150から挿入し回転子マグネット
18の内周にありて該マグネット18の磁極面に対向さ
せである。本構造の装置では、モータな一層の蛾下部に
Bけ周囲を回転トランスのヨークでシールドするた°め
に装置外へのモータノイズを低減できる。回転トランス
の回転側ヨーク15の裏面上には基板28′を設けてあ
りプリアンプ等信号回路111 、112を配線固定し
てありヘッドのコイル端末と接続するようになっている
第11図は前記第4実施例(第7図〜第8図)。
第9図構成、第5実施例(第10図)等のようにプリア
ンプ等ビデオ信号処理回路を回転体側と固定体側の両方
に設げた場合のヘッド、回転トランス、プリアンプ等回
路の接続図である。回1i!1mのプリアンプ等回路1
11 、112 、・・・にはバイアス電圧等人力をス
リップリング57α、 57A。
・・・とブラシ56α、 56b 、・・・とを介して
供給する。
81 、83 、・・・は回転トランスの回&[ヨーク
内のチャンネル巻−082は同短絡導体、 81’ 、
 83’。
・・・は固定側ヨーク内のチャンネル巻fi、82’は
同短絡導体、2004 、200k 、−、200z’
 、 200/、、。
は回路111 、112 、・・・、 101 、10
2 、・・・の電源端子である。
第12図はモータ固定子の固定子ヨーク22の他の構造
例図で、ヨーク平面内でコイル21を固定する部分を池
の部分よりも突出させた構造である。同図(αlはコイ
ル21の中心部に芯状に突出部100を設けた場合、i
61はコイル極21の下部に突出部100を設けた場合
である。いずれも突出部100に回転子マグネット磁極
からの磁束を集束できかつマグネット〜ヨーク間の出猟
回路のパーミアンス係数をも増大させてa束量を増大で
きるためモータ効率を向上できる。(α1図構造では突
出部100を利用してコイルの配列位置決めをできると
同時にその磁極位置配列種度の向上を容易に実現できる
。(a他位vILは突出部10Qとなる)。また本構造
では磁束発生部が突出部100であるためモータ駆動時
の反力による振動や騒音をも低減できる。さらにドラム
底面のコイル挿入孔150内への挿入作業もし易い。
第13図は本発明の装置のm6笑J4例図で、モータ固
定子コイルにおいて、固定子コイル21の面上に相当す
る下側ドラムの底面部に薄いシート状基板を設は面上に
FGパターン+”を形成するようKしたこと及び固定子
ヨーク22の中心部に円環状の凹部な設は基板250面
上に配列固定したセンサ40 、40’をこの部分に収
納していることが特徴である。本構造によれば回転子マ
グネット18の磁極面に近接してFGパターン導体(第
5図中の160相当)を設けるため分布精度の高い出湯
を検知して高精度のFG傷信号得られ高円滑回転の装置
を実現できる。またヨーク22の内周に円環状凹部を設
けであるためマグネット18の磁束はヨークの外周部に
集束するように分布する。従ってコイル21の外半径側
で回転推力が発生するよう罠なって大きな回転トルクを
生ぜしめ得る。またさらにコイル21の他心にはセンサ
40 、40’及びその配線パターンを設置しない構造
のためセンサ40 、40’のパターンへの接続固定作
業をし易い。またセンサを小半径位置に設けるためセン
サ40 、40’内にフェライト片等磁性体を用いてい
る場合はこれによるコギングトルクを低減でき円滑回転
性をより一層向上できる。
第14図は本発明のg#:tILの第7実施例図で、円
筒状回転トランス(固定側ヨーク14′1回転側ヨーク
15′)を回転構体4の下部にあり【回転子1グネツト
18の内周に設けた構造である。回転側のプリアンプ等
回路111 、112・・・と回転側トランスヨーク1
5′内のコイル4末212との接続はヘッド搭載構体7
Bの上面に固定した基板28上で行う。本構造において
も上記諸実施例の場合と同様秀れた諸効果が得られる。
第15図は本発明の装置の第8実施例図で、軸1の固定
材180を下側ドラム5とは分離して独立に設は同固定
材180上にモータ固定子を設は全体を下側ドラム3の
底面部に固定した構造例である。本構造によれば、固定
子コイルとして周上の全面に全コイル極を配列した多極
構造にできるためコイルの組み込みが容易である上回転
時の発生トルクむらをも低減できる。またコイルの導線
長を長くできるためモータ効率も向上できる。モータ部
の小形化も容易に可能である。七−夕固定子の製作コス
トも低減できる。
さらに下側ドラム3に対する軸10組み込み精度を軸固
定材180の取り付は調整により容易に修正できるため
組み込み時の不良率を大幅に低減して低コスト化を実現
できる。さらにまた下側ドラム3に組み込む前に予めモ
ータ部及び被回転体部をアセンブリ化できるため下側ド
ラム3のない状態で回転部の動的釣り合い試験やヘッド
搭載構体を固定する面の精密追加工等の作業を容易に行
える。
第16図は本発明の第9実施例図で、上記第8実施例の
構造における固定子ヨーク22を円筒状回転トランスの
固定側ヨーク14′に共用した構成である。本構造によ
れば第8実施例の効果に加えさらに部品点数及び組み込
み工程数を減らして低コスト、高精度かつ小形軽量コン
パクトな装置を構成できる利点がある。
上記諸実施例構造ではモータ構造はセンサを3個用いる
構造の3相式モータとしたが、この他の方式のものであ
ってもよい。また回転体側や固定体側に用いるプリアン
プ等信号処理回路は1個ヘッドに対し1個づつの単体の
IC等でなくともよく、複数分をまとめて1個のICE
LSI等)にまとめたものでありてもよい。また諸実施
例はVTR用回転ヘッド装置(ドラム装置t)を対象と
して述べたが本発明はVTR用以外の回転ヘッド装置(
例えばディジタルオーディオテープCDAT)*置等)
の場合も含む。
〔発明の効果〕
本発明によれば回転ヘッド装置をし【、(1)  モー
タ固定子を下側ドラム等ガイド構体の外部に設ける構造
のため、モータ部の組み立てをし易く短時間に組み込み
できる。下側ドラム等ガイド構体をいためる危険性も低
い。
(21特にモータ固定子に先んじてモータ回転子を組み
込む場合にはモータ回転子のマグネットの吸引力がない
状態で組み込み作業を行えるため軸受、ヘッド、ドラム
面等を損傷する危険性がない。
(5)モータ部の点検・保守をし易い。
(4)回転子マグネットの磁極面をガイド構体の下方部
に位置させるため回転ヘッド、テープ等媒体等に対する
B気干渉(ノイズ)iを軽減できる。
(5)  回転体の重心を低くできるため高安定回転に
できる。
(6)装置を薄形構造にできる。
(7)  モータ固定子寸法を大きくできるためモータ
効率を向上して低消費電力にできる。
(81低コストにできる。
等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の回転ヘッドf2にの第1実施例を示す
断面図、第2図は同実處例における下側ドラムの底面平
面図、第3図はモータ固定子用基板の裏藺構造例を示す
平面図、第4図は下側ドラムの底面の第2構造例図、第
5図は本発明の回転ヘッド装置の第2実施例を示す断面
図、第6図は第3実施例の断面図、第7図は同第4実施
例の断面図、第8図は同実施例中の下側ドラムの底面平
面部構造図、第9図はヘッド搭載構体のヘッド取り付は
側平面の他の構造例図、第10図は第5実施例の断面図
、第11図は回転トランスの接続図、第12図はモータ
固定子ヨークの断面構造側図、第13図は第6実施例図
、第14図は第7実施例図、第15図は第8実施例図、
第16図は第9実施例図である。 1・・・軸       5・・・下側ドラム21.2
1α〜f・・・固定子コイル 22・・・固定子ヨーク  25 、25’・・・基板
40 、40’ 、 40’・・・センサ 18・・・
回転子マグネット19・・・回転子ヨーク

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、記録再生ヘッドを外周部に固定した回転体を、テー
    プ等信号記録媒体の走行ガイド等構体の内側に内蔵した
    モータで直結駆動する回転ヘッド装置において、モータ
    回転子をヘッド搭載回転体に直接または間接に固定して
    記録媒体走行ガイド等構体の内側に備え、対向するモー
    タ固定子を該走行ガイド等構体の外側に備えた構成を特
    徴とする回転ヘッド装置。
JP19763785A 1985-09-09 1985-09-09 回転ヘツド装置 Pending JPS6258412A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19763785A JPS6258412A (ja) 1985-09-09 1985-09-09 回転ヘツド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19763785A JPS6258412A (ja) 1985-09-09 1985-09-09 回転ヘツド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6258412A true JPS6258412A (ja) 1987-03-14

Family

ID=16377796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19763785A Pending JPS6258412A (ja) 1985-09-09 1985-09-09 回転ヘツド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6258412A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09115120A (ja) * 1996-09-27 1997-05-02 Sharp Corp 回転ヘッド装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09115120A (ja) * 1996-09-27 1997-05-02 Sharp Corp 回転ヘッド装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2633826B2 (ja) 回転ヘッド装置
US4260920A (en) Multi-pole permanent magnet rotor
JPH0622392B2 (ja) ブラシレス直流モータ
US4902923A (en) Motor having frequency generator
JPS6258412A (ja) 回転ヘツド装置
US4425522A (en) Rotational speed indication signal generator having a plurality of generating coils
JP2021122171A (ja) ステッピングモータ
JPH09182399A (ja) モータ及び回転磁気ヘッド装置
JPH01204211A (ja) 回転ヘツド装置
JPS6226604A (ja) 回転ヘツド装置
JPS5848222A (ja) 回転ドラム装置
US4823211A (en) Rotary magnetic tape transducer headwheel structure
JPS6276003A (ja) 回転ヘツド装置
JPS5984369A (ja) ビデオテ−プ記録/再生装置の回転ドラム装置
JPH0638284B2 (ja) 回転ヘツド装置
JPS58130764A (ja) シリンダモ−タ
JPS6022796Y2 (ja) 回転磁気ヘツド駆動装置
JPS61242317A (ja) 回転ヘツド装置
JP2631461B2 (ja) 情報記録装置用駆動装置
KR0183603B1 (ko) 헤드 드럼 검사 데크 고정지그
JPS61242318A (ja) 回転ヘツド装置
JPH01107302A (ja) 回転ヘッド装置
JPH076336A (ja) 回転ヘッド装置
JPS6267718A (ja) 回転ヘツド装置
JPS5828479Y2 (ja) 直流電動機の駆動回路