JPS6266542A - 陰極線表示管 - Google Patents

陰極線表示管

Info

Publication number
JPS6266542A
JPS6266542A JP61210810A JP21081086A JPS6266542A JP S6266542 A JPS6266542 A JP S6266542A JP 61210810 A JP61210810 A JP 61210810A JP 21081086 A JP21081086 A JP 21081086A JP S6266542 A JPS6266542 A JP S6266542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode ray
electron multiplier
display tube
multiplier
ray display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61210810A
Other languages
English (en)
Inventor
エドリアン・キャプル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS6266542A publication Critical patent/JPS6266542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/02Electrodes; Screens; Mounting, supporting, spacing or insulating thereof
    • H01J29/023Electrodes; Screens; Mounting, supporting, spacing or insulating thereof secondary-electron emitting electrode arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J31/00Cathode ray tubes; Electron beam tubes
    • H01J31/08Cathode ray tubes; Electron beam tubes having a screen on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted, or stored
    • H01J31/10Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes
    • H01J31/12Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes with luminescent screen
    • H01J31/123Flat display tubes
    • H01J31/124Flat display tubes using electron beam scanning

Landscapes

  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)
  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、けい光スクリーンを担持する略々平面のフェ
ースプレートを有する管器と、けい光スクリーンから離
してこれに略々平行に配置されたチャンネルプレート形
電子増倍器とを具え、該電子増倍器の入力表面が管の使
用中に電子ビームで走査され、スクリーンに対面する出
力表面から増倍された電子ビームがスクリーン上に射突
するようにして成る陰極線表示管に関するものである。
本発明は特に英国特許第2101396A号明°細書に
開示されている種類のいわゆる“平形”陰極線表示管に
関するものであるがこれに限定されるものではない。こ
の種の表示管においては低エネルギー電子ビームをスク
リーンに平行なパスに沿って進行させ、次いでその向き
を180 ”回転させて反対方向に進行させる。次いで
このビームをチャンネルプレート形電子増倍器の入力表
面上に偏向させ、このビームがこの増倍器の出力表面と
スクリーン電極との間に設定された電界により加速され
てけい光材料を励起する前にこの増倍器において電子増
倍を受けるようにする。斯る構成によれば平形表示管が
得られる。
この平形表示管の一つの実現例では、電子増倍器を何千
個もの貫通チャンネルを有するガラスマイクロチャンネ
ルプレート増倍器とする。表示管の最適動作のためには
チャンネルプレート形増倍器を平面フェースプレート及
び従ってスクリーンに平行に、所定の空間位置関係に精
密に維持することが重要である。
これまでは増倍器はスクリーンに対し剛固にクランプし
て保持していた。しかし、薄いガラス(約1m)からな
る増倍器はかなり破損し易く、この種の剛固なりランプ
方法では組立中に破損する惧れがあり、特に増倍器の表
面またはクランプ素子の表面が精密に平坦でなく、例え
ば増倍器の入出力表面の一方又は両方が小さな起伏を有
する場合に破損する慣れがある。更に、管が機械的ショ
ックや振動を受ける結果或いは増倍器とクランプ装置の
熱膨張率の差の結果として増倍器が破損する惧れもある
。本発明の目的は上述の問題を解消することにある。
本発明は、けい光スクリーンを担持する略々平面のフェ
ースプレートを有する管器と、けい光スクリーンから離
してこれに略々平行に配置されたチャンネルプレート形
電子増倍器とを具え、該電子増倍器の人力表面が管の使
用中に電子ビームで走査され、スクリーンに対面する出
力表面から増倍された電子ビームがスクリーン上に射突
するようにして成る陰極線表示管において、前記チャン
ネルプレート形電子増倍器を、フェースプレートと該電
子増倍器との間を延在して電子増倍器の出力表面の周縁
部と係合するスペーサフレームによりフェースプレート
から離間させると共に、該電子増倍器の入力表面とその
周縁に沿って間隔を置いた位置で掛合する複数個の弾性
フィンガーを有する圧力部材を設けて電子増倍器をスペ
ーサフレームに押圧保持するように構成したことを特徴
とする。
これら弾性フィンガーは電子増倍器の入出力表面又はス
ペーサフレームの電子増倍器掛合表面の小さな局部的な
表面変化を吸収し、増倍器に過大な応力を及ぼすことが
なく、従って増倍器を破損する慣れが減少する。これら
フィンガーは増倍器をスペーサフレームと当接した状態
に維持し、従って増倍器をフェースプレートから所望の
間隔に維持すると共に、同時にこれらフィンガーはこれ
ら当接部品を管が受は得る機械的ショックや振動中も接
触状態に維持するに十分な圧力を及ぼすことができる。
圧力部材はチャンネルプレート形電子増倍器の入力表面
の周縁部に沿って延在する略々平面状の部分を具え、前
記弾性フィンガーをこの部分に支持すると共にこれらフ
ィンガーの増倍器と掛合する部分がこの平面状部分から
増倍器側に離れて位置するように折り曲げるのが好適で
ある。
弾性フィンガーの折り曲げ部分は半球状にして精密に規
定された面積で増倍器と接触するようにすることができ
る。
弾性フィンガーは金属製とし、電気接点として作用する
ようにして金属製弾性フィンガーを介して電子増倍器の
入力側電極に電圧を容易に供給し得るようにするのが有
利である。
好適実施例では均等に分布する圧力を加えるために弾性
フィンガーを電子増倍器の入力表面の周縁部に沿って全
周に亘り規則正しい間隔に位置させると共にこれら弾性
フィンガーがこの入力表面を入力電子ビームに露出させ
る開口を画成するようにする。
圧力部材は前記平面状部分に例えばスポット溶接により
固着した金属細条材料の部分を具え、弾性フィンガーを
機械加工またはエツチングにより形成したこの細条の幅
を途中まで横切って延在する断片で構成することができ
る。この金属細条材料は打抜きにより形成した連続矩形
細条、即ち担体の矩形細条にすることができ、或いは又
複数個の個別の区分に形成することもできる。後者の場
合は材料を効率良く使用して種々のサイズの電子増倍器
に対し対応する種々のサイズの圧力部材を画像フレーム
と同様にして容易に製造することができるので特に有利
である。
図面につき本発明を説明する。
第1図に示す平形表示管10は英国特許第210139
6A号明細書に開示されているタイプのものである。
この表示管の構造と動作の簡単な説明を以下に記載する
が、詳細な説明については上記の特許明細書を参照され
たい。
平形表示管10は平面ガラスフェースプレート14を含
む管器12を具え、このフェースプレートはその内面上
にスクリーン加速電極を構成する導電性のバック電極1
8を含むけい光スクリーン16を担持している。
隔壁20は管器12を前部と後部に分離する。電子銃3
0は後部内に設けられ、低エネルギー電子ビーム32を
フェースプレート14に平行に上方に向は発射する。隔
壁20と管器の後壁上の電極26及び28は無電界領域
を構成する。電子銃30に隣接する静電偏向電極装置3
4は電子ビームをフェースプレート14に平行な平面内
で偏向してライン偏向を達成するものである。
管器の上端部には電子ビームを1806回転させる逆転
レンズ装置36が設けられ、電子ビームは隔壁20の前
面に沿って逆方向に進行する。隔壁20の前面には垂直
方向に間隔を置いて配置された多数の横方向に細長い電
極42が設けられ、これら電極は選択的に付勢されて電
子ビーム32をチャンネルプレート形電子増倍器44の
入力表面上へフレーム偏向するものである。
電子ビーム32は電子増倍器44により電子増倍作用を
受け、増倍器から出るとスクリーン電極18によりけい
光スクリーン16へと加速されてけい光材料を励起する
この特定の例においては、電子増倍器は、例えば12μ
m径で15μmピッチの多数のチャンネルの行列を有す
るガラスマイクロチャンネルプレート電子増倍器で構成
する。ガラスマイクロチャンネルプレート電子増倍器の
製造技術は公知であり、従ってここでは詳細に説明しな
いがその詳しい情報についてはrActa Elect
ronicaJ Vol−14+ !l&L2+197
1年4月を参照されたい。簡単に説明すると、増倍器は
入力表面及び出力表面を覆う電極が設けられた約0.5
〜1mの厚さの酸化鉛ガラスの薄い平面シートで構成さ
れる。これら電極に適当な電位を供給すると、そのチャ
ンネルの1つに入力する電子ビームが電子増倍を受けて
そのチャンネルから出る電子ビームが高エネルギー(高
電流)になる。
第2図につき説明すると、この図は第1図の表示管の一
例の平面図を示し、この図では矩形のスクリーン16(
例えば約135II1m×65削)とフェースプレート
14が明瞭に見える。第3図はこの表示管の上部、即ち
フェースプレート/チャンネル形電子増倍器サブアセン
ブリ部分の断面図を示す。フェースプレートは管器12
の側壁の一部を構成する金属合金又は軟鋼のプレス成形
体50に接着する。
このプレス成形体50は管器12の側壁の残部と後壁を
構成する別のプレス成形体とその周縁のフランジで結合
する。
スクリーン16から横方向に離れてその周囲を延在する
“Z”形の金属スペーサフレーム53を設ける。このス
ペーサフレームは、第4図にもつと明瞭に示すように、
一方の側にフェースプレート14と掛合する外向きをフ
ランジ51を有し、反対側にフェースプレー目4及び従
ってスクリーン16と平行な基準表面を構成する内向き
フランジ54を有し、このフランジ54に、スクリーン
16に略々対応する大きさの比較的薄いガラスマイクロ
チャンネルプレート電子増倍器44の出力表面の周縁部
を当接する。このスペーサフレーム53はその外向きフ
ランジ51に複数個の突部52を有し、これら突部をフ
ェースプレートの対応する凹部に嵌合してスペーサフレ
ーム53及び従って増倍器44をスクリーン16に対し
、横方向に精密に位置させる。スペーサフレーム53は
増倍器44にフェースプレート14と平行に、それから
所定の間隔に支持する作用もする。
スペーサフレーム53はそのフランジ54の面から押抜
いた複数個の位置決めタブ55を有し、これら位置決め
タブは増倍器44の4つの側縁と掛合して増倍器の横方
向移動を阻止する。
増倍器44はスペーサフレーム53に圧力部材56によ
り押圧保持する。第3図には示していないが、圧力部材
は管器の壁と共働する構造部材により支持され、増倍器
をスペーサフレーム53の内向きフランジ54にクラン
プし、更にスペーサフレーム53をフェースプレートに
クランプするよう作用する。
圧力部材56をフェースプレート14に対し適切に位置
させることにより増倍器44への荷重が制御される。こ
こで第5及び第6図も参照すると、圧力部材56は増倍
器44と略々対応する大きさの中心矩形開口58を有す
ると共にその3つの側縁に沿ってフェースプレートから
離れる方向に延在するフランジ59.60及び61を有
するステンレススチールの平面ベースシート57を具え
、その3個のフランジがプレス加工体5003つの側壁
とそれぞれ共働して位置決めがなされる。
特に第4〜6図に示すように、圧力部材56には矩形開
口58の4つの各側縁に沿って完全に延在するステンレ
ススチールの4個の細長い細条62ヲスポツト溶接によ
りシート57のフェースプレート14に対面する平面に
固着する。各細条62はこの細条をその長さ方向と直交
する方向にその幅の一部に亘って規則正しい間隔で押抜
き又はエツチングして形成した多数の等間隔の片持ち弾
性フィンガー63を有し、これら弾性フィンガーは開口
58の方向に突出するよう設ける。各フィンガー63は
長さ約6N、幅約1fiとし、1ωにつき約4個のフィ
ンガーを設ける。これら弾性フィンガー63はベースシ
ートの平面からフェースプレート14側に延在するよう
折り曲げると共に各フィンガーの遊端近くに半球状の拡
大頭部64を形成する。これら半球状頭部64は増倍器
44の入力表面と掛合し、増倍器44と圧力部材56と
の唯一の接触部になり、その結果として表面接触面積が
精密に制御されるため、シート57が所定の位置にある
場合に増倍器44が規定の接触圧力でクランプされるこ
とになる。フィンガー63の遊端はクランプ位置ではシ
ート57から僅かに離れた位置になり、フィンガー63
の弾性が増倍器44に過大な応力を生じされることなく
これをスペーサフレーム53のフランジ54に押圧して
所定の位置にしっかり保持すると共に、増倍器44の小
さな凹凸が個々のフィンガー63の屈曲により吸収され
る。このフィンガー63は管が機械的ショックや振動を
受ける場合にもクランプ掛合を維持するのに十分な圧力
を及ぼす。
開口58の4つの側縁に接する各別の細条62を用いる
代わりにシート材料から1回の打ち抜き加工で形成した
連続矩形細条を用いることもできる。
管の作用においては、電圧は増倍器44の入力及び出力
表面電極に、それぞれ圧力部材56及び入力表面電極に
対する接点として作用するその弾性フィンガー63を経
て、及びスペーサフレーム53及び出力表面電極に電気
的に接触するそのフランジ54を経て供給する。
【図面の簡単な説明】
第1図はチャンネルプレート形電子増倍器を含む平形表
示管の断面を示す線図、 第2図は第1図の表示管の平面図、 第3図は第2図の表示管を■−■線に沿って部分的に断
面図にしてチャンネルプレート形電子増倍器の取付は機
構を示す側面図、 第4図は第3図に示す電子増倍器取付は機構の一部を詳
細に示す拡大図、 第5図はチャンネルプレート形電子増倍器の取付は機構
の圧力部材の平面図、 第6図は第5図の圧力部材の弾性フィンガーを詳細に示
す部分拡大図である。 10・・・平形表示管    12・・・管器14・・
・フェースプレート 16・・・けい光スクリーン18
・・・スクリーン電極  20・・・隔壁26、28・
・・無電界領域形成用電極30・・・電子銃     
 32・・・電子ビーム34・・・ライン偏向電極  
36・・・逆転レンズ装置42・・・フレーム偏向電極 44・・・チャンネルプレート形電子増倍器50・・・
プレス成形体53・・・スペーサフレーム51.54・
・・フランジ   56・・・圧力部材57・・・ベー
スシート58・・・開口59.60.61・・・フラン
ジ  62・・・金属細条63・・・弾性フィンガー 
 64・・・半球状頭部特許 出 願人  エヌ・ベー
・フィリップス・フルーイランペンファプリケン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、けい光スクリーンを担持する略々平面のフェースプ
    レートを有する管器と、けい光スクリーンから離してこ
    れに略々平行に配置されたチャンネルプレート形電子増
    倍器とを具え、該電子増倍器の入力表面が管の使用中に
    電子ビームで走査され、スクリーンに対面する出力表面
    から増倍された電子ビームがスクリーン上に射突するよ
    うにして成る陰極線表示管において、前記チャンネルプ
    レート形電子増倍器を、フェースプレートと該電子増倍
    器との間を延在して電子増倍器の出力表面の周縁部と係
    合するスペーサフレームによりフェースプレートから離
    間させると共に、該電子増倍器の入力表面とその周縁に
    沿って間隔を置いた位置で掛合する複数個の弾性フィン
    ガーを有する圧力部材を設けて電子増倍器をスペーサフ
    レームに押圧保持するように構成したことを特徴とする
    陰極線表示管。 2、前記圧力部材は電子増倍器の入力表面の周縁部に沿
    って延在する略々平面状の部分を具え、前記弾性フィン
    ガーをこの部分で支持すると共にこれらフィンガーの電
    子増倍器と掛合する部分がこの平面状部分から離れて位
    置するよう折り曲げてあることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の陰極線表示管。 3、前記弾性フィンガーは金属から成り、電圧を電子増
    倍器に供給する電気接点としても作用するようにしてあ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の陰極線
    表示管。 4、前記圧力部材は前記平面状部分に固着した金属細条
    材料の部分を具え、前記弾性フィンガーをこの金属細条
    材料を途中まで横切って延在するよう分割して形成した
    断片で構成してあることを特徴とする特許請求の範囲第
    2または3項記載の陰極線表示管。 5、前記金属細条材料は複数個の別個の金属細条から成
    ることを特徴とする陰極線表示管。 6、前記弾性フィンガーを電子増倍器の入力表面の周縁
    部に沿って全周に亘り規則正しい間隔に位置させると共
    にこれら弾性フィンガーが電子増倍器の入力表面を入力
    電子ビームに露出させる開口を画成するようにしてある
    ことを特徴とする特許請求の範囲第2〜5項の何れかに
    記載の陰極線表示管。 7、前記弾性フィンガーの折り曲げ部分は半球状にして
    あることを特徴とする特許請求の範囲第2〜6項の何れ
    かに記載の陰極線表示管。
JP61210810A 1985-09-11 1986-09-09 陰極線表示管 Pending JPS6266542A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB08522541A GB2180394A (en) 1985-09-11 1985-09-11 Cathode ray display tubes
GB8522541 1985-09-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6266542A true JPS6266542A (ja) 1987-03-26

Family

ID=10585037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61210810A Pending JPS6266542A (ja) 1985-09-11 1986-09-09 陰極線表示管

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4760305A (ja)
EP (1) EP0214698B1 (ja)
JP (1) JPS6266542A (ja)
DE (1) DE3667570D1 (ja)
GB (1) GB2180394A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2202367A (en) * 1987-03-18 1988-09-21 Philips Electronic Associated Channel plate electron multipliers
CN112019784B (zh) * 2020-08-27 2022-09-27 海信视像科技股份有限公司 电视机

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2307766C3 (de) * 1973-02-16 1975-07-24 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Speicherelektrodenhalterung für Bildaufnahme- und Speicherröhren sowie ein Verfahren zum Herstellen einer solchen Halterung
GB1340456A (en) * 1972-02-08 1973-12-12 Mullard Ltd Cathode ray display device
GB2101396B (en) * 1981-07-08 1985-05-22 Philips Electronic Associated Flat display tube
US4550251A (en) * 1983-07-08 1985-10-29 Varian Associates, Inc. Image intensifier tube with increased contrast ratio

Also Published As

Publication number Publication date
US4760305A (en) 1988-07-26
EP0214698A3 (en) 1987-12-23
EP0214698B1 (en) 1989-12-13
GB2180394A (en) 1987-03-25
DE3667570D1 (de) 1990-01-18
GB8522541D0 (en) 1985-10-16
EP0214698A2 (en) 1987-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS588545B2 (ja) 表示装置
JP3260901B2 (ja) 電子増倍管
US4101802A (en) Flat display device with beam guide
JPS6266542A (ja) 陰極線表示管
EP0073654A2 (en) Shadow mask arrangement and method of manufacture
JP4256188B2 (ja) メッシュ状のグリッドを有する平板ディスプレイ装置
JPH09129161A (ja) ゲッター支持具
JPS5919620B2 (ja) 電子銃装置
JPS5894747A (ja) 光電子増倍管
KR20040014216A (ko) 제 1패널기판과 제 2패널기판사이에 스페이서를 가지는평면 디스플레이 장치와 그 제조방법
US4323815A (en) Unitary beam guide/electron gun assembly for flat panel display devices
KR950009888A (ko) 평판형상화상 표시장치
JP2810629B2 (ja) 光電子増倍管およびその組立方法
US2233795A (en) Electron discharge device
KR100243707B1 (ko) 형광표시관
US4517489A (en) Modulator structure and method for flat panel display devices
GB2070852A (en) Beam guide structure for a flat panel display device
JP2853811B2 (ja) 表示装置
US4377766A (en) Frame for unit module of a vacuum-fluorescent display
GB2068634A (en) Baseplate assembly for flat panel display devices
JP2000323073A (ja) 画像表示装置およびその製造方法
KR101009984B1 (ko) 전계 방출 표시장치
JP3107194B2 (ja) 平面型蛍光灯
JPH029495Y2 (ja)
JPH055314B2 (ja)